教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

市進学院の口コミ・評判(21ページ目)

3.7
(1,162)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,162
海浜幕張教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
TA
3
2024.06.07

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

何をとっても本人のやるが一番だと思っています。成績においては上がっているように思っていません、本人が欠席なく、週に3回通っていることに安心感感じています。また、講師の方々も、熱心に指導を行なっているようで、実際に行くことはないが、授業中風景はわからないが、安心感を感じてしまう部分があります。

料金について / 月額:40,000円

月額料金が高いと思っているが。本人の希望ではじめて、日々やる気があった進めているので問題ないと思っています。

千葉教室の口コミ・評判
60代の女性
ろびん
4
2024.06.07

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 千葉県立検見川高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 46 → 卒塾時 58
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私立中からの突然の進路変更による受験でしたので。夏からの入塾でしたが快く迎え入れてくださり、共感しながら指導頂きました。親子ともにそれぞれ不安を抱えていましたがしっかり話を聞いて、受験の情報や手続き、志望校の選択などあらゆる点での適切なアドバイスをしてくださいました。第一志望に合格できたのもここにお世話になったお陰さまとたいへん感謝しています。

料金について / 月額:6,500円

教材費などがもっと高額だと思っていたので意外に高くありませんでした。講習も勧められはしますが任意だったので良かったです

船橋教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
オレンジ
3
2024.06.03

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・英検・漢検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生や施設、環境は基準以上の大手の学習塾です。子供が勉強に慣れてくれれば、くらいの気持ちで通わせ始めましたが、小学生から中学生になって、高校受験の具体的な目標を持たないと、何のために勉強をするのか、気持ちに迷いが出てしまいます。高校受験時は、目標の志望校は下げずに高い意識で勉強する様にと先生にずっと言われていたことが良かったと思います。費用はかかりますが、高校生になった今でも高みを目指し勉強し続けていられるものそのおかげだと感謝しています。

料金について / 月額:30,000円

他の塾と比べて少し割高感がありました。春夏冬の講習はデフォルトで申し込まなくてもそのまま料金が適応されることには少々「?」でした。

新百合ヶ丘教室の口コミ・評判
60代の男性
フク
4
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

偏差値によるクラス分けで優秀な生徒同士で切磋琢磨したて競争で実力を磨き合い偏差値も上がった。その要素には先生もいて、優秀な先生たちに指導していただき、理解も深め、最終的に偏差値72の学校に合格できた。また教室は通いやすい駅近だったが、静かな通りで、環境も良かった。ビルも綺麗で教室も綺麗なので、気持ちよく勉強できたと思う。全体的には良い塾だったと思う。

料金について / 月額:20,000円

他の塾と同じくらいの費用で、負担はそれなりに大変だったが、クラス分け授業でレベルの高い授業を受けられたのと、希望校にも合格することができたので、負担は大きいが結果がついてきたので普通と判断した。

流山おおたかの森教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
sya
4
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 56
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

各分野でわかりやすく説明してくれる先生がおり、質問等もちゃんと答えてくれるので分かるまで学習することができます。 苦手な分野も、どのようなところで間違えやすいかなどの特徴も捉えてくれているので、的確に説明してもらえ、理解がし易いと思います。 自習室も開放しており、授業のない先生が近くにいるので、自習中わからない問題に出会っても、直ぐに説明してもらえます。

料金について / 月額:25,000円

頻繁に講習があるため、細かい出費が多いです。受験前なので仕方ないですが、いつにどのくらいかかるなど、事前に年間計画が貰えると嬉しいです。

鎌取教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
だいだい
4
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC

志望校 : 八千代松陰中学校
偏差値 : 入塾時 40 → 卒塾時 45
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

気さくな先生に出会えた。友達も増えた。勉強するところなのに、勉強以外の、人間関係をよくすることも学べた。成績以前に、人付き合いの仕方を学べた。勉強というより、勉強の仕方、自分がどうやれば成績が伸びるかを、知ることができたように思う。先生方が、丁寧な対応をしてくれるので、大変ありがたかった。時間外でも対応してくれた。

料金について / 月額:5,000円

比較的、良心的な値段だと思った。時間外でも、質問すると、よく教えてくれた。初期費用がも比較的安価に思えた。

都賀教室の口コミ・評判
60代の男性
ちゃまこ
5
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 千葉県立若松高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 53
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

優しく熱心な講師の先生がたくさんおられて、子どもが楽しく通って感謝しています。勉強嫌いな息子もフレンドリーな講師の先生とアットホームな環境のおかげで、勉強する気持ちが日に日に増して来た様子でした。学習習慣が身に付いたおかげで、家にいる時も勉強机に座っている時間が長くなってビックリするくらいでした。成績も徐々に上がり本人も喜んでいる様子です。これからも無理の無いコースで余り料金の掛からない様にと想っております。ご指導をどうぞよろしくお願いいたします。

料金について / 月額:8,000円

料金は、高かったのか安かったのかどうなんでしょうか? 講師の方々の熱心な指導割にはお安い感じで、模擬試験もお安い気がしました。

松戸教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ななな
3
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

娘の問題ですぐにやめたので評価しにくいけど説明会の内容では我が家の方針に一番合っていたように思う。本人にやる気さえあれば受験まで通わせたかった。 高校受験は最終目標てはないこと、その後の人生の方が大切という考えのもと、長期にわたる視野をベースに教育してくれる感じだった。しっかり通えば受験以外の勉強にもなったように思う。

料金について / 月額:38,000円

少し高い気がしたけど効果が出ればそれも問題ないかと。うちは娘がどうしても通いたくないとのことで断念したから娘の問題。

川間教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
さと
5
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ある程度の熱量で生徒一人一人に対応し、講師の熱意も適切に変えながら日々対応してくれていたと感じた。あまり前屈みにならなくて済むよう、落ち着いた抱擁力もあり、安心感が醸成されていて、全体的にスマートな対応力が好印象だった。とにかく実績もあり、しっかりとした落ち着いた環境で勉強できたのは、良かったと思うし、やはり、全体的にスマートなところが良かった。

料金について / 月額:10,000円

全体を通して、コストパフォーマンスが良いと感じた。決して安いとは思わないが、対応やサービスと見合っていると思う。

五井教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
ゆい
3
2024.05.30

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・小学校受験

志望校 : 暁星国際小学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生はとても優しいです。学校の先生も優しいですが、とても忙しそうなので質問しにくいのが難点でした。それに比べて塾の先生は、いつでもあるので質問しやすいと子供が言っていました。また、教室はとても清潔感があります。おそらく業者のひとに掃除してもらっているからだと思います。学校とちがって、黒板もよごれていませんし、床も剥がれていません!!!またトイレも個室が多くあってのんびりできると言っていましたわ

料金について / 月額:8,000円

他と比べたことがないので、安いのか高いのか、妥当なのかわかりませんが、先生や設備を考えると普通なのかなと思っています

1,162
塾名市進学院
授業形式
集団授業 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
警備員常駐 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / オンライン質問可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒