5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
通い出した頃は、勉強があまり好きではなかったですが、先生が優しくて子供には合っていたのか家でも嫌がらず勉強するようになりました。 学年関係なく、仲が良い友達もできてお迎えまでの時間を一緒に遊んでいました。 塾の雰囲気もとても良いのだろうとおもいました。受験前も、相談に乗ってもらっていたので合格した時もとても喜んでくださいました。本人も合格を直接先生に報告に行っていたので通わせて本当によかったと思いました。
教科数、曜日、時間をかんがえるととても良かったとおもいます。 中学生になると金額は上がりましたが、仕方ないと思えました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 算数 数学 英語 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検・中学受験
総合的にみると、みなさまにオススメしたい最高の塾と思います。周りの人にもすすめていきたいです。月謝が良心的な価格であることが、1番のオススメポイントかもしれません。先生も十分な数、在籍されており、申し分ありません。通塾もしやすく、環境にもとても恵まれていると思います。掃除も行き届いており、勉強する環境も整っていることもオススメポイントです。
月謝も高くなく、良心的な値段設定がされています。テスト等別にお金が必要な時もありますが、それは仕方ないです。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 算数 |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
アットホームで、すぐに塾に慣れ塾嫌いな子どもも嫌がらずにいくようになりました。土日も自習できるように開けてくださっているので、とてもありがたい。バイトの先生に関する希望はお伝えするとだいたい聞いてくださり、とてもありがたかった。5教科みてくださるので、わからないところがきけてよかった。自習のときもわからないところを教えてくださったらもっといいなぁとは思いましたが、あけてくださっているだけでも十分です。
それなりに費用はいりますが、夏期講習など、長期休みの講習や、受験対策などは比較的お安く受けれて良心的である。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生も通っている子供も真面目で、アットホームなところがある。参観授業なども必ず見に来てくださったり、第二の親のようで心強く、将来についてなど真剣に話を聞いてもらえたり、色々なアドバイスがもらえて子供も大いに参考にしていた。 宿題を多めに出して欲しいと要望したら、ちゃんと対応してもらえるので家庭学習に充てることができた。
色々と追加料金はかかってくるが、自分がいらないと思うものは矯正的に払わされることもなく、断りやすかった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
アットホームな印象 これを受け入れてる人はOKガチガチの塾を基本する人はやめた方がいい 大学入試にも個別に親身になって相談に乗ってくれる 親子でありがたいと思う こちらの要望も受け入れてしてくれたる 勉強は嫌いにならない教え方と雰囲気である 駅まで塾よりおすすめである いい感じの塾である
月謝も高くもなく安くもなく 設備費として夏、冬に必要 後4月に教材費がまぁまぁ必要 後英検講座を受けてたらプラス必要
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 古文 物理 数2・B 理科 数3・C 数1・A 国語 算数 漢文 現代文 数学 |
中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
料金も決して出せない金額ではなく、指導内容も進路に合ったものとなっているように思うので、学習内容と料金とのコストパフォーマンスがよいと思う。各生徒の目指す目標がおおよそかなって、合格できるのではないか。かなり長い時間学校が開いているので、その生徒の希望する時間帯に通うことができ、勉強しやすいようだ。自習室もあるとのことである。
料金は指導内容に見合ったものと思う。コストパフォーマンスがいいといえるのではないか。出せない金額ではない。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
勉強に対するやる気が引き出されている
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
塾名 | 学研CAIスクール |
---|---|
教室名 | 徳島本部校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日