※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
年中児の保護者 / 通塾中 / 英検
もうちょっと 成績というか成果がでてほしい。月謝が高いので
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 算数 英語 |
小学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策
苦手なところの指導をしっかりしてもらいたい
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
先生の他サブの先生もいてその先生達も教えてくれる
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 算数 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策
基礎学力をつけるには公文がとても良いと思います
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 算数 英語 |
小学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検
家庭への負担が少なくて済みます。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定・英検・漢検
こつこつと学習出来る
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
子供の成長があったので良かった
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 算数 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
親の子育て相談にも乗ってもらえてとても助かっているので、おすすめの教室だと思います
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
小学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・漢検
全てにおいて安心できるので
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 英語 英会話 英語リスニング |
年少児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
小学校に入る前から利用していたので、宿題をする習慣がしっかりとできたのが良かったです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 算数 |
塾名 | 公文式 |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日