※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
親切丁寧に教えてくれる
もう少し安ければいい
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数学 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
結局、個人の気持ちが大切であると感じた
同じパターンの問題の割には高い
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 算数 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
きめ細かい指導によって子供の偏差値も上がり、楽しそうに通塾していた
授業、教材全ての料金について、良心的だった
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
続けることができる環境だったので良かった。
高くも安くもないと感じた。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 算数 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
部活も併用して出来たこと
特に負担もなく払えたから
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 算数 数学 |
年長児の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・英検・漢検
子供のやる気を引き出してくれるいい先生でした。
追加料金などもなく、安価だと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
特にこれといって何があるとかはないです
高いと思いました。 成績が上がれば変わっていたかも
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 算数 |
小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
本人が楽しんでいたようなので良かった
イメージしていたものと大きな違いはなかった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 |
小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
量をこなして計算力つけるには、おすすめ。
特に授業もないのに、結構高い
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 算数 英語 |
小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
前の教室は大規模な専門の教室だったので、先生も多く生徒への気配りが充実していたが自宅教室だと教室規模の制限があり先生の人数が少ないことから生徒への気配りが不足していた印象を受けた
一教科の単価が都度値上げして、自宅教室のためか光熱費を追加で請求された
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 算数 |
塾名 | 公文式 |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日