子どもの習い事としてはもちろん、大人になってから楽しめる習い事としても人気があるピアノ教室。趣味のレベルからプロを目指す方まで、幅広く対応している教室が多くあります。
そこでこの記事では、「子どもにピアノを習わせたい」「滋賀県にあるピアノ教室が知りたい」という方に向けて、おすすめのピアノ教室を紹介します。
琵琶湖や彦根城といった観光スポットが人気の滋賀には、幅広い年齢・レベルに対応した個人のピアノ教室が数多く展開。
そんな滋賀でのピアノ教室の選び方についてもあわせて解説しますので、ぜひ参考にしてください。
- 滋賀のピアノ教室の選び方|7つのポイントを紹介
- ①大手 or 個人?教室の規模で選ぶ
- 大手の教室は幅広いニーズに対応
- 個人の教室は柔軟な対応が魅力
- ②子ども向けなら楽しく学べる教室を選ぶ
- グループレッスンなら友だちと楽しく通える
- 個人レッスンなら細やかな指導が可能
- ③大人向けなら長く続けられる教室を選ぶ
- 通いやすさを重視しよう
- 指導してもらえるジャンルもチェック
- 講師との相性も重要
- ④レッスンで使えるピアノの種類を確認しよう
- 本格的なレッスンを受けたいなら「グランドピアノ」のある教室を
- 演奏技術を磨きたいなら「アップライトピアノ」のある教室がおすすめ
- 初心者なら「電子ピアノ」の教室もアリ
- ⑤講師の演奏力・指導力で選ぶ
- ⑥レッスンの時間・回数・月謝をチェックする
- ⑦発表会の有無で選ぶ
- 滋賀のピアノ教室おすすめ57選|子ども向けから大人向けまで紹介
- 滋賀のピアノ教室おすすめ51選【子ども向け】
- いまさかピアノ教室
- ピアノ教室エリー
- おんがく散歩道♪KUMIKOピアノ音楽教室
- VOCE PIANO CLASS
- ぴぅりっか音楽教室
- いのうえ音楽教室
- じんないピアノ教室
- 山下ピアノ教室
- みつもと音楽教室
- サウンズクラブ音楽教室
- ゆりの会 音楽教室
- きょうこピアノ教室
- LaPrima音楽教室
- アンネの音楽教室
- びったん先生のピアノ教室
- ゆい音楽教室
- まどかピアノ教室
- 青い鳥音楽学園
- ピアノ教室 ゆめlabo
- ユアイズム・ピアノアカデミー
- 北川ピアノ教室
- きよみピアノ教室
- Seiko音楽教室
- 彦根とこピアノ教室
- Kawasaki Music Studio
- 大崎晶子ピアノ・エレクトーン教室
- いちご音楽教室
- 長尾令子ピアノ教室
- シュトーミュージックスクール 大津教室
- やまぎわ音楽教室
- 水嶋かずえピアノ教室
- かなりあピアノ教室
- Lien音楽教室
- PIMミュージックスクール
- 奥♪音楽教室
- わだ音楽教室
- ベルチェン音楽教室
- 吉本ピアノ教室
- 服部ピアノ教室
- 平居妙子ピアノ教室
- 夢京橋おんがく堂
- MUSIC/Ancor 碇⚓音楽教室
- 北野ピアノ教室
- CREATIVE MUSIC STUDIO
- 宝田音楽教室
- ゆりピアノ教室
- 青木ピアノ教室
- とみたみほ音楽教室&Music Body lab.
- vivace音楽教室
- たかみピアノ・リトミック教室
- ピアノ教室 ユーカリの木
- 滋賀のピアノ教室おすすめ6選【大人向け】
- 古矢ピアノ教室
- 津久井ピアノ教室
- たかい音楽教室
- レインボーミュージックスクール
- アリヨシ・ミュージック・ハウス
- らくらくピアノ®南郷教室
- まとめ
滋賀のピアノ教室の選び方|7つのポイントを紹介
滋賀には数多くのピアノ教室があり、そのなかから自分にぴったりの教室を選ぶのはなかなか大変です。
そこでまずは、ピアノ教室を選ぶときに注目したい7つのポイントについて解説していきます。
①大手 or 個人?教室の規模で選ぶ
ピアノ教室は、大きく分けて大手の教室と個人のピアノ教室の2種類があります。
ここでは、それぞれの特徴や違いをチェックしておきましょう。
大手の教室は幅広いニーズに対応
大手のピアノ教室は、教室数が多かったり駅近の教室がたくさんあったりするのが特徴。
コースやカリキュラムも豊富で、幅広い年齢・レベルに対応しています。
個人の教室は柔軟な対応が魅力
個人のピアノ教室は、講師の実績や評判を見て自由に選べるのがメリットです。教室ごとにさまざまな特色があり、自分の目的や性格にあいそうな教室が見つかりやすいでしょう。
滋賀には、初心者からコンクールや音高・音大を目指す方まで幅広く対応している教室が多くあるため、本格的に取り組みたい方、指導実績のある講師にきめ細かく指導してもらいたい方に最適です。
また、個人の教室はスケジュール調整がしやすく、忙しい方も比較的通いやすいという特徴があります。
②子ども向けなら楽しく学べる教室を選ぶ
せっかく子どもをピアノ教室に通わせるなら、なるべく長く続けてほしいものですよね。
教室選びでは、「子どもが楽しく学べるか」を大切にして選んでみましょう。
グループレッスンなら友だちと楽しく通える
グループレッスンは、同年代の友だちと一緒に楽しみながらレッスンを受けられるのが特徴。未就学児向けに実施している教室が多く、幼児期から楽しくピアノを習わせたい方におすすめです。
ただし、グループレッスンは全体で進度をあわせてレッスンするため、どうしても進度にあわず、あまり楽しめない子どもも出てきてしまいます。子どもの性格や理解度を見て、グループレッスンがあっているか、しっかり確認しましょう。
個人レッスンなら細やかな指導が可能
個人レッスンは、一人ひとりの年齢・レベル・性格・目的にあわせて柔軟なレッスン内容を設定できるのが特徴。講師とのマンツーマンレッスンなので誰かにあわせる必要もなく、のびのびとレッスンを受けられます。
自分のペースを大切にして学びたい方や、コンクールなどに向けて本格的な指導をしてもらいたい方におすすめです。
③大人向けなら長く続けられる教室を選ぶ
大人のピアノ教室選びでは、通いやすくて長く続けやすい教室を見つけることが重要です。
教室をお探しの際は、以下の3つのポイントを参考にしてみてください。
通いやすさを重視しよう
通いやすい教室の特徴としては、主に3つ挙げられます。
- 最寄り駅から徒歩10分以内
- 自宅から徒歩や自転車、車で数分の場所にある
- 職場の最寄り駅にある
事情があって自宅を空けられない場合は、出張レッスンやオンラインレッスンを活用するのもいいでしょう。
指導してもらえるジャンルもチェック
ほとんどのピアノ教室はクラシックを基本としており、ジャズやポップスなどに対応している教室は少なめです。
そのため、ジャズピアノを習いたい方や、流行りの曲を弾いてみたい方は、事前に問い合わせて対応できるか確認しておくといいでしょう。
滋賀にはピアノだけでなく、エレクトーンやオルガンに挑戦できる教室もあるので、ピアノ以外の鍵盤楽器を弾いてみたい方は要チェックです。
講師との相性も重要
大人のピアノ教室選びでは、レッスンしていて「話すのが楽しい」「教え方が自分にあっている」と思える講師を見つけるのも重要なポイント。
複数の教室で体験レッスンをして、自分にぴったりの講師を探してみましょう。
④レッスンで使えるピアノの種類を確認しよう
ピアノ教室では、主にグランドピアノ・アップライトピアノ・電子ピアノ(エレクトーン)のいずれか使ってレッスンをおこないます。
それぞれのピアノに特徴があるため、違いを押さえておきましょう。
本格的なレッスンを受けたいなら「グランドピアノ」のある教室を
本格的なピアノでレッスンを受けたいなら、グランドピアノがある教室を選びましょう。
グランドピアノは、コンサートホールなどでおなじみの一番大きなピアノです。ピアノ本来の豊かな音色が楽しめるのはもちろん、微妙な鍵盤の押し加減で音に表情をつけられます。
中級〜上級の曲にはグランドピアノにしかないペダルを使用する場合もあるため、上級レベルを目指してピアノを習うなら、なるべくグランドピアノのある教室を選びましょう。
演奏技術を磨きたいなら「アップライトピアノ」のある教室がおすすめ
しっかり練習して演奏技術を磨きたい場合は、アップライトピアノがある教室を選ぶのもおすすめです。
グランドピアノとは弦の張り方やペダルなどが異なりますが、弦を叩いて音を出すアコースティックピアノである点は変わりません。サイズもグランドピアノと比べると小さいため、練習用としても最適です。
初心者なら「電子ピアノ」の教室もアリ
初心者や趣味レベルで習いたい場合は、電子ピアノやエレクトーンでもとくに問題ありません。
本格的にピアノを習いたい方には不向きですが、電子ピアノでもピアノの基礎を身につけたり音楽的な感性を磨いたりすることが可能です。また、保育士や小学校教諭を目指す方にも電子ピアノはおすすめです。
⑤講師の演奏力・指導力で選ぶ
ピアノを本格的に習いたい方や個人のピアノ教室をお探しの方は、講師の演奏力や指導力が重要なチェックポイントです。
演奏力を重視するなら出身音大やコンクールでの実績を、指導力を重視するなら生徒の音高・音大合格実績やコンクールでの実績、生徒・保護者からの評判を確認しましょう。
滋賀には演奏力・指導力が高いピアノ講師が多く、本格的にピアノに取り組みたい方に最適な環境が整っています。
公式サイトで講師の経歴や実績、演奏動画などを公開していることも多いので、気になる教室があれば、ぜひ目を通してみてください。
⑥レッスンの時間・回数・月謝をチェックする
ピアノ教室にかかる費用は、主に入会金・月謝・教材費・発表会費など。コンクールやイベントに出演する場合は、参加費・衣装代などが別途かかることもあります。
レッスンの時間・回数・費用は教室によって異なりますが、月謝の相場は月3回・1回30分の初心者向けレッスンで7,000〜9,000円ほど。年齢やレベルが上がると相場よりも高くなります。
個人のピアノ教室は料金制度が教室によってさまざまなため、事前にしっかり確認しておくといいでしょう。
⑦発表会の有無で選ぶ
せっかくピアノを習うなら、発表会がある教室を選ぶのがおすすめ。発表会1回はレッスン10回分かそれ以上に匹敵するともいわれており、短い期間でもぐんと成長できます。
滋賀にあるピアノ教室は、コンクール参加に積極的なところが多く、人前で演奏する経験をたくさん積みたい方やどんどん上達していきたい方にもぴったりです。
滋賀のピアノ教室おすすめ57選|子ども向けから大人向けまで紹介
ここからは、滋賀にあるおすすめのピアノ教室を「子ども向け」と「大人向け」に分けて紹介していきます。
子どもから大人まで幅広い年代の方を受け入れている教室もたくさんあるので、ぜひ目を通してみてください。
滋賀のピアノ教室おすすめ51選【子ども向け】
まずは、滋賀にある子どもにおすすめのピアノ教室を紹介します。
いまさかピアノ教室
いまさかピアノ教室は、草津市若草にある子どもから大人までを対象としたピアノ教室です。
入会は2歳から可能。2歳は知育プログラムを含む育脳ピアノ、3歳以上は年齢やレベルにあわせた個人ピアノレッスンをおこなっています。次回の宿題練習などを教室でおこなうようにしており、自宅での練習が楽になると評判です。
中高生レッスンには、石山高校音楽科受験コースや大学・短大保育科等受験コースなどがあり、目的にあわせて選択可能。コンクールにも対応しています。
教室にはグランドピアノ2台を完備。発表会やお楽しみコンサートも定期的に実施しており、独奏やピアノデュオを楽しめます。
▶いまさかピアノ教室の最新情報と料金はこちら
ピアノ教室エリー
ピアノ教室エリーは、栗東市出庭にある個人経営のピアノ教室。幼児から大人まで幅広い年代の方を対象にレッスンをおこなっています。
主宰は、大阪音楽大学ピアノ専攻出身の野田 恵梨子氏。コンクール全国大会での入選経験もあり、ピアノの実力は申し分ありません。
レッスンは月3〜4回・1回45分で実施。ピアノが初めての方には「バスティンメソッド」を用いて、楽譜の読み方からしっかり指導します。無料体験レッスンは随時受付中ですので、公式サイトからお気軽にお申し込みください。
▶ピアノ教室エリーの最新情報と料金はこちら
おんがく散歩道♪KUMIKOピアノ音楽教室
おんがく散歩道♪KUMIKOピアノ音楽教室は、大津市富士見台にある本格的なピアノ教室です。
対象は幼児から大人まで。パリの音楽院への留学経験や国際コンクールの入賞経験もある講師が、初心者から音高・音大志望者まで丁寧に指導します。
生徒のコンクール入賞実績も豊富で、コンクールに向けて本格的な指導をしてもらいたい方にもおすすめです。
また、年に1回の発表会だけでなく、世界三大ピアノのスタインウェイがあるホールなどで定期的に練習会や弾き合い会を実施しています。無料体験レッスンのお申し込みは、公式サイトからどうぞ。
▶おんがく散歩道♪KUMIKOピアノ音楽教室の最新情報と料金はこちら
VOCE PIANO CLASS
VOCE PIANO CLASSは、守山市守山にある子ども向けのピアノ教室。ピアノ指導歴30年以上、コーチング歴10年以上の講師が、ピアノを通して人間的成長をサポートします。
コースは、目的別にスタンダードとコンペティションの2種類を用意。コンペティションからはコンクール全国大会で優秀な成績を残す生徒も数多く輩出しており、コンクールに積極的に挑戦したい方や音高・音大受験をしたい方におすすめです。
体験レッスンは1回3,300円で実施中。申し込みは、公式サイトにていつでも受け付けています。
▶VOCE PIANO CLASSの最新情報と料金はこちら
ぴぅりっか音楽教室
ぴぅりっか音楽教室は、大津市一里山にあるピアノや声楽、リトミックなどが習える音楽教室です。
リトミックでは、脳トレピアノⓇkidsをもとに、お子さんの年齢や成長にあわせたレッスンを実施。ピアノのレッスンはマンツーマンでおこない、お子さんの発育にあわせて多方面からアプローチし、音楽的成長のサポートします。
「憧れの曲を弾けるようになりたい」「コンクールにチャレンジしたい」など、それぞれの目標にあわせたレッスンをおこなうため、初心者から経験者までおすすめです。
体験レッスンは1回1,000円で受付中。気になる方は、問い合わせフォームやお電話にてご連絡ください。
▶ぴぅりっか音楽教室の最新情報と料金はこちら
いのうえ音楽教室
いのうえ音楽教室は、大津市雄琴にある子どもから大人までを対象としたピアノ教室です。
子ども向けの「ピアノdeクボタメソッドコース」は2歳から受講可能。脳のワーキングメモリーを鍛えながらピアノが弾けるようになる、画期的なレッスンをおこなっています。「ピアノ・エレクトーンコース」では、一人ひとりのペースにあわせたレッスンをおこない、ヤマハグレードの取得も可能。
レッスン回数は、月2回・月3〜4回から選択可能。希望があれば単発レッスン(1回40分2,500円)も受け付けています。
ピアノのほかにエレクトーンにも対応しているため、エレクトーンを始めてみたい方にもおすすめです。無料体験レッスン実施中のため、興味があれば気軽に参加してみましょう。
▶いのうえ音楽教室の最新情報と料金はこちら
じんないピアノ教室
じんないピアノ教室は、JR南草津駅から徒歩7分の場所にある、子どもからシニアまでを対象としたピアノ教室です。
入会は2歳から可能。2〜6歳は育脳レッスンのピアノdeクボタメソッド、幼児から大人には個人レッスンで一人ひとりにあわせた指導をおこないます。
ピアノだけでなく、エレクトーンのレッスンも対応可能です。教室にはグランドピアノを2台設置しており、本格的な設備でしっかりピアノに打ち込めます。体験レッスンは1回30分・2,200円で実施中です。
▶じんないピアノ教室の最新情報と料金はこちら
山下ピアノ教室
山下ピアノ教室は、栗東市目川にある幼児から子ども向けのピアノ教室。主宰は、ヤマハ音楽教室で30年以上の指導経験を持つ山下 瑞穂氏。ヤマハグレードの取得を目指して、一人ひとり丁寧に指導します。
2歳児はリトミック、3歳児はプレピアノレッスン、4歳以上は個人ピアノレッスンを実施。年齢ごとに細かく分けたレッスンで、幼少期から本格的にピアノを習いたい方にぴったりです。
発表会は年2〜3回開催。中学生までは年2回、全員参加します。ソロだけでなく、アンサンブルや連弾、弾き語りなど、さまざまな形の演奏が楽しめます。
▶山下ピアノ教室の最新情報と料金はこちら
みつもと音楽教室
みつもと音楽教室は、大津市立伊香立小学校近くにある個人経営のピアノ教室です。
対象は4歳ごろから大人まで。ヤマハ音楽教室での指導経験を持つ講師が、一人ひとりの年齢・レベルにあわせたマンツーマンレッスンをおこないます。
「好きな曲を自分の力で演奏できる力を身につけること」を目標としており、デュオやアンサンブルにも積極的に挑戦するのが特徴。エレクトーンのレッスンにも対応しています。興味のある方は、無料体験レッスンへ気軽にお申し込みください。
▶みつもと音楽教室の最新情報と料金はこちら
サウンズクラブ音楽教室
サウンズクラブ音楽教室は、大津市の中庄と坂本にそれぞれ1教室を展開するピアノ教室。入会は2歳からでき、ヤマハPSTA認定教室のため、ヤマハの個人レッスンメソッドに基づいた指導をおこないます。
未就学児向けのリズムキッズコースでは、ピアノとエレクトーンを使った演奏だけでなく、リズム楽器や歌にも挑戦。6歳以上は、ピアノコースとエレクトーンコースから好きなほうを選択できます。
レッスン料がお得になる入会キャンペーンを実施中のため、興味があればぜひ無料体験に行ってみましょう。
▶サウンズクラブ音楽教室の最新情報と料金はこちら
ゆりの会 音楽教室
ゆりの会 音楽教室は、草津市南笠東にある子どもから大人までを対象としたピアノ教室です。代表講師の池淵 恵子氏は、指導歴40年以上の大ベテラン。コンクール全国大会に出場する生徒を輩出しており、指導力は申し分ありません。
入会は1歳半から可能。4歳まではリトミックやプレピアノを、4歳からは個人レッスンで年齢・レベルにあわせてきめ細かく指導しています。
教室にはグランドピアノ3台、エレクトーン2台、キーボード5台を完備し、充実した練習環境もポイントです。本格的にピアノを習いたい方は、1回1,000円の体験レッスンを受講してみましょう。
▶ゆりの会 音楽教室の最新情報と料金はこちら
きょうこピアノ教室
きょうこピアノ教室は、彦根市金沢町にある子どもから大人まで通えるピアノ教室です。
入会は幼児から可能。導入期の指導に力を入れたマンツーマンレッスンが特徴で、一人ひとりの年齢・レベル・目標にあわせた指導をおこないます。
発表会やコンクールに積極的に参加しており、県大会や全国大会で優秀な成績を収める生徒を輩出。コンクールに本格的に取り組みたい方にもおすすめです。
レッスンは基本的に月3回。レッスン外の生徒同士の交流も盛んで、個人レッスン制ですが友だちを作りやすい環境が整っています。
▶きょうこピアノ教室の最新情報と料金はこちら
LaPrima音楽教室
LaPrima音楽教室は、京阪石山坂本線・坂本比叡山口駅から徒歩3分の場所にある本格的なピアノ教室です。
教室の代表は、国際コンクールで多数の入賞経験があり、現役ピアニストとして活躍する上田 明美氏。現在も演奏活動をおこなうプロのピアニストが、直接マンツーマンレッスンをおこなうのが特徴です。
入会は0歳から可能。リトミックやピアノdeクボタメソッド、音感トレーニングなどで、幼少期から丁寧に脳を鍛えていきます。
教室からはコンクール全国大会入賞者や有名音大の合格者を数多く輩出しており、専門的にピアノに取り組みたい方に最適です。
▶LaPrima音楽教室の最新情報と料金はこちら
アンネの音楽教室
アンネの音楽教室は、大津市松原町にある現役演奏家が指導する音楽教室。ピアノ講師は4名所属しており、経歴やコンクール受賞歴などから好きな講師を選べるのが特徴です。
対象は子どもから大人まで。ピアノ・バイオリン・声楽など、さまざまなジャンルのプロが一人ひとり丁寧に指導します。レッスンは都度払い制となり、変更やキャンセル、当日予約も対応しているので、自由にスケジュールを組めます。
発表会は年に2回、ホールやチャペル、芸能会館など、さまざまな場所で開催。大きな会場で演奏してみたい方にもぴったりです。
▶アンネの音楽教室の最新情報と料金はこちら
びったん先生のピアノ教室
びったん先生のピアノ教室は、守山市焔魔堂町にある、子どもから大人までを対象としたピアノ教室。幼児から受講でき、大阪音楽大学出身の講師が、手作りの楽譜を使って一人ひとりにあわせたカリキュラムで指導しています。
中高生には、楽しく長続きするレッスンをモットーに、土日や夜のレッスンにも対応。音高・音大を目指す方や、保育士を目指す方に向けた指導もおこなっています。
発表会や演奏会、イベントを定期的に開催しており、レッスンもイベントも楽しいピアノ教室をお探しの方におすすめです。
▶びったん先生のピアノ教室の最新情報と料金はこちら
ゆい音楽教室
ゆい音楽教室は、0歳のお子さんから大人の方まで、“あなただけの音楽の楽しみ方”を見つけてレッスンします。楽しくやさしい8名の講師が在籍。
経験豊富な幼稚園教諭が指導する「リトミック」では、楽しみながらIQ(考える知性)とEQ(生きる力)を身につけていきます。「キッズピアノ」では、ピアノを通して「人間力」を育てるレッスンをおこないます。
また、大人ピアノやボイストレーニング、コーラスレッスンやギターレッスンなどを用意。目的に応じて多彩なレッスンがあるのが特徴です。体験レッスンをご希望の方は、電話または公式サイトからご連絡ください。
▶ゆい音楽教室の最新情報と料金はこちら
まどかピアノ教室
まどかピアノ教室は、小さなお子さんから大人の方まで、さまざまな目的にあわせたレッスンをおこなっている教室です。
2~4歳児を対象にした知育プレピアノコースでは、知育教材や絵本を使い遊びを通して、子どもの能力を伸ばしていきます。
子どものレッスンコースでは、基礎を身につけたい方からコンクールに挑戦したい方、学校のピアノ伴奏をしたい方など、それぞれの目的に応じてサポートします。
防音室を完備し、落ち着いた空間でレッスンを受講できます。発表会は、2年に1回ホールで開催。体験レッスンなどお問い合わせは公式サイトからどうぞ。
▶まどかピアノ教室の最新情報と料金はこちら
青い鳥音楽学園
青い鳥音楽学園は、子どもから大人までを対象に、ピアノ・電子オルガン・バイオリン・ドラムなどのレッスンをおこなっています。
ピアノ科では、幼児から大人までピアノの基礎にソルフェージュを加え、一人ひとりの個性とペースにあわせて丁寧に指導します。電子オルガン科では、アニメ・クラシック・ジャズなど、さまざまなジャンルの音楽を奏でる喜びを味わうことが可能。
小さなお子さん向けのリトミックもあり、ステップを踏んで音楽を楽しめる環境を用意しているため、初めての習い事としてもおすすめです。
▶青い鳥音楽学園の最新情報と料金はこちら
ピアノ教室 ゆめlabo
大津市にあるピアノ教室 ゆめlaboは、発達障害コミュニケーション指導者として、必要に応じて療育的リトミックを取り入れ、お子さんの気持ちに寄り添いながらレッスンをおこなうピアノ教室。
お子さんの状況にあわせた、オーダーメイドのレッスンを心がけています。3歳から受講でき、保護者の方とのコミュニケーションを大切にしているため、子育て相談もお受けしています。
レッスン料は、1回あたり良心的な価格に設置。基本的に午前中は子育て相談、午後はピアノレッスンの時間としています。
▶ピアノ教室 ゆめlaboの最新情報と料金はこちら
ユアイズム・ピアノアカデミー
ユアイズム・ピアノアカデミーは、東大卒×音大院卒のピアニストからレッスンを受けられるピアノ教室です。レッスンの内容は本格的ながら、教室は優しさあふれ、和やかな雰囲気です。
レッスンコースは、ジュニアコース、専門コース、おとなのコースなどさまざまで、出張レッスンやオンラインレッスンにも対応しています。
教室はJR大津駅から徒歩3分と通いやすい立地。体験レッスンも随時受け付けています。
▶ユアイズム・ピアノアカデミーの最新情報と料金はこちら
北川ピアノ教室
北川ピアノ教室は、初心者の方からコンクールを目指し専門的に学びたい方まで、それぞれの思いに寄り添ったレッスンをおこなっているピアノ教室です。
レッスンコースは、楽しく気ままにピアノを弾きたい方向けのアンダンテコース、コンクールに挑戦したり専門的に習いたい方向けのヴィヴァーチェコースの2つで、ワンレッスン制のレッスンやオンラインレッスンにも対応。
教室は彦根市小泉町にあります。公式LINEも運用しているので、問い合わせや質問はLINEから気軽におこないましょう。
▶北川ピアノ教室の最新情報と料金はこちら
きよみピアノ教室
きよみピアノ教室は、やり直しの要らない基礎を身につけ、人を魅了する演奏ができるように導いているピアノ教室です。
「音楽と遊ぶコース」は3歳以下の子どもでも通うことができるので、子どもの初めての音楽体験としてもおすすめ。
教室はJR草津線甲賀駅より徒歩5分の便利な立地です。体験レッスンを随時おこなっており、体験レッスン後に入会した場合、体験レッスンの代金は入会金に充当されます。
▶きよみピアノ教室の最新情報と料金はこちら
Seiko音楽教室
Seiko音楽教室は、生徒一人ひとりに寄り添い、音楽を通じて笑顔の花を咲かせることを目指しているピアノ教室です。
レッスンではクラシック・ポピュラー・ジャズなど、ジャンルを問わず好きな曲に対応します。年に一度、「音の森Concert」という発表会も開催(参加は強制ではありません)。
教室は長浜市鳥羽上町にあり、駐車スペースも設けられています。体験教室の希望は、公式サイトの問い合わせフォームからおこなうことが可能です。
▶Seiko音楽教室の最新情報と料金はこちら
彦根とこピアノ教室
彦根とこピアノ教室は、ピアノを通して小さな「できた!」という達成感や自信、諦めずに練習を重ねる忍耐力などを身につけられるピアノ教室です。
定期レッスンは月3回、1回あたり30分もしくは60分のマンツーマン形式でおこなわれ、ワンレッスン形式のレッスンにも対応しています。
教室は近江鉄道彦根口駅から徒歩5分のところにあり、車を1台停められる駐車場もあります。無料体験の申し込みは、公式サイトからおこないましょう。
▶彦根とこピアノ教室の最新情報と料金はこちら
Kawasaki Music Studio
Kawasaki Music Studioは、子ども、大人、初心者の方、音大受験を目指している方など、それぞれの生徒にあわせたレッスンをおこなっているピアノ教室です。
コースは、リトミック、初級コース、中級コースなどさまざま設けられているので、年齢やレベルに応じたコースを選択可能。
教室は栗東市坊袋にあり、車1台分の駐車場もあります。教室に関する問い合わせは、公式サイトの問い合わせフォームからおこないましょう。
▶Kawasaki Music Studioの最新情報と料金はこちら
大崎晶子ピアノ・エレクトーン教室
大崎晶子ピアノ・エレクトーン教室は、生徒一人ひとりに寄り添って、その人にとって何が一番よいかを考えながらレッスンをしているピアノ教室です。
レッスン時間は、幼児は1回あたり30分、小学生以上は1回あたり45分で、オンラインレッスンにも対応。
教室は大津市仰木の里の住宅街にあります。体験レッスンの申し込みは、公式サイトのヒアリングシートからおこないましょう。
▶大崎晶子ピアノ・エレクトーン教室の最新情報と料金はこちら
いちご音楽教室
いちご音楽教室は、子どもから大人までアットホームな環境でレッスンを受けられる音楽教室です。
ピアノのレッスンはもちろん、フルートやサックス、ウクレレなどのレッスンもおこなっているので、子どもの興味に応じた楽器のレッスンを受けられます。
教室はJR守山駅から徒歩8分の場所にあり、車3台分の駐車場も完備。体験レッスンの申し込みは公式サイトの専用フォームからおこなうことが可能です。
▶いちご音楽教室の最新情報と料金はこちら
長尾令子ピアノ教室
長尾令子ピアノ教室は、「楽しく!」をモットーに音楽の魅力を伝え、ピアノの技術と音楽性を豊かに育てるピアノ教室です。
レッスンは、ピアノ・楽典・ソルフェージュが中心で、幼い子ども向けに音遊びやリズム遊びもおこなっています。
教室は冨波野教室と野洲平教室の2か所にあり、通いやすいほうを選べる環境。教室への問い合わせは、公式サイトの専用フォームもしくは教室直通のLINEからおこなえます。
▶長尾令子ピアノ教室の最新情報と料金はこちら
シュトーミュージックスクール 大津教室
シュトーミュージックスクール 大津教室は、生徒と本気で向き合う教室です。取り組みやすく、楽しく進められるレッスンをおこなっています。
レッスン内容はソルフェージュやリトミックなど幅広いので、子どもの年齢や興味に応じた内容を選択可能。
大津教室と北比良教室があり、通いやすいほうを選べます。「レッスンの雰囲気を知りたい」「子どもがうまく馴染めるか不安」といった方は、体験レッスンの受講がおすすめです。
▶シュトーミュージックスクール 大津教室の最新情報と料金はこちら
やまぎわ音楽教室
やまぎわ音楽教室は、「STEINWAY&SONS」のピアノでレッスンができるピアノ教室です。
レッスンコースは、ピアノコース、エレクトーンコース、ピアノdeクボタメソッドコースなどさまざまな内容のものがあり、ピアノdeクボタメソッドコースは2歳から通うことができます。
教室は野洲市永原の住宅街にあります。体験レッスンへの申し込みは、公式サイトの問い合わせフォーム、LINE、電話からおこなうことが可能です。
▶やまぎわ音楽教室の最新情報と料金はこちら
水嶋かずえピアノ教室
水嶋かずえピアノ教室は、本格グランドピアノを使って楽しく学べるピアノ教室です。
レッスンではグランドピアノを2台使用した本格的なピアノ演奏が可能。コンクールでの受賞実績も豊富な講師から、しっかりとした技術を学べます。
草津教室と石部教室があり、通いやすいほうを選べる環境。体験レッスンも随時受け付けているので、興味がある方は公式サイトの問い合わせフォームから申し込んでみましょう。
▶水嶋かずえピアノ教室の最新情報と料金はこちら
かなりあピアノ教室
かなりあピアノ教室は、「表現豊かに演奏すること」を大事にしているピアノ教室です。
ピアノのレッスンは個人レッスン形式でおこなわれるので、ほかの人の視線が気になることもありません。初級と中級の2つのクラスに分かれており、レベルにあったほうを選べます。
教室は草津市東草津にあります。定期的に発表会も開催しているので、適度な緊張感を持ってレッスンに臨むことができるでしょう。
▶かなりあピアノ教室の最新情報と料金はこちら
Lien音楽教室
Lien音楽教室は、「やりきる力、弾く力、聴く力」が身につくピアノ教室です。ピアニストでもある講師が、演奏力が身につくレッスンを丁寧におこないます。
子ども向けのレッスンコースは、音楽の基礎〜応用が学べるLienピアノコースと、音楽受験・留学にも対応可能なワンレッスン制のマイスターコースから、レベルや目的に沿ったコースを選択可能。
教室は湖南市北山台にあり、体験レッスンの申し込みは、公式サイトの専用フォームか電話でおこなうことが可能です。
▶Lien音楽教室の最新情報と料金はこちら
PIMミュージックスクール
PIMミュージックスクールは、小さな子どもから大人まで幅広くレッスンをおこなっている音楽教室です。
レッスン内容は、音感教育なども取り入れながら、総合的な視点でしっかりとした音楽的基礎力を確立できるようなものになっています。
教室は、JR湖西線の志賀駅から徒歩4分とアクセス良好。弾き合い会やコンサートなどのイベントも開催しているので、目標をもって練習に取り組める環境です。
▶PIMミュージックスクールの最新情報と料金はこちら
奥♪音楽教室
奥♪音楽教室は、子どもの成長の度合いに応じたきめ細やかなレッスンをおこなっている音楽教室です。
レッスンは楽しみながらしっかり楽譜を理解でき、ピアノやエレクトーンの上達につながる内容になっています。
体験レッスンも受け付けており、教室の雰囲気やレッスンの内容を把握したうえで入会を検討することが可能。教室は、大津市仰木の里東の住宅街にあります。
▶奥♪音楽教室の最新情報と料金はこちら
わだ音楽教室
わだ音楽教室は、好きな曲が弾けるようになるまで、満足のいく演奏ができるようになるまで、生徒に寄り添うピアノ教室です。
ピアノ・エレクトーンコースは、1回30分の個人レッスン形式。2歳、3歳の子どもが2~3人揃ったらスタートするリトミック・プレ鍵盤コースは、1回45分のグループレッスンになります。
教室は湖南市菩提寺東にあり、体験レッスン後に入会すると、体験レッスン料は初回の月謝に充当されます。
▶わだ音楽教室の最新情報と料金はこちら
ベルチェン音楽教室
ベルチェン音楽教室は、ピアノだけでなくフルートやヴァイオリン、指揮法を習うことのできる音楽教室です。
ピアノ教室では、ピアノの指導だけでなくリトミックやソルフェージュがレッスン内容に含まれているコースもあるので、年齢や目的に応じたコースを選ぶことが可能。
滋賀県内には近江八幡市中小森町に教室があり、交通費を加算すれば自宅などへの出張レッスンにも対応しています。初回は無料体験レッスンからスタートします。
▶ベルチェン音楽教室の最新情報と料金はこちら
吉本ピアノ教室
吉本ピアノ教室は、一人ひとりののペースにあわせて進めていくので、ピアノに触ったことがない方も安心して通えるピアノ教室。下は1歳から通うことができます。
1歳~3歳までのレッスンではリトミックなどをしつつ、ピアノを弾くための準備をしていき、3歳からのピアノレッスンでは、講師の指導を受けながらピアノを弾いていきます。
教室はJR米原駅から徒歩10分程度の場所に立地。体験レッスンも随時受け付けています。
▶吉本ピアノ教室の最新情報と料金はこちら
服部ピアノ教室
服部ピアノ教室は、生涯にわたってピアノを楽しめるよう、基礎から丁寧に確かな音楽力をつけることができるピアノ教室です。
レッスンコースはピアノ個人レッスンのほかに、2歳からのプレピアノと、0歳から通える親子リズム教室ずむずむⓇがあり、年齢や目的に応じたコースを選ぶことが可能。
教室は長浜市宮司町にあります。体験レッスンを希望する方は、公式サイトの専用フォームか電話で申し込みましょう。
▶服部ピアノ教室の最新情報と料金はこちら
平居妙子ピアノ教室
平居妙子ピアノ教室は、基礎を大切にしながら、生徒一人ひとりに寄り添うレッスンをおこなうピアノ教室です。子どもから大人まで、それぞれの目的にあわせた丁寧な指導を受けられます。
ピアノのレッスンではソルフェージュなども取り入れながら進め、初めてピアノを習う子どもの場合はおんぷカードやマグネットなども使いながら、無理なくスムーズにピアノを弾けるようにしていきます。
教室はJR米原駅より徒歩7分の場所に立地。体験レッスンの申し込みも随時受け付けています。
▶平居妙子ピアノ教室の最新情報と料金はこちら
夢京橋おんがく堂
夢京橋おんがく堂は、ピアニストとしても活動する経験豊富な講師が、生徒それぞれのニーズにあわせて丁寧に指導するピアノ教室です。
ピアノコースは3歳から通うことができ、月3回の定期コース、月2回コース、ワンレッスンから好きな形でレッスンを受けることができます。
教室は、夢京橋キャッスルロード沿いにあります。体験レッスンも受け付けているので、実際に入会する前に教室やレッスンの雰囲気を感じることが可能です。
▶夢京橋おんがく堂の最新情報と料金はこちら
MUSIC/Ancor 碇⚓音楽教室
MUSIC/Ancor 碇⚓音楽教室は、生徒の個性に寄り添い丁寧に指導する音楽教室です。ピアノレッスンだけでなく、ソルフェージュやボイストレーニングなどもおこなっています。
ピアノのレッスンは年齢ごとに分かれているので、自分にあったレッスンを受けることが可能。
教室は大津市にありますが、詳細な住所は公開されていません。レッスン内容などを含めて詳しいことを知りたい方は、公式サイトの問い合わせフォームから問い合わせてみましょう。
▶MUSIC/Ancor 碇⚓音楽教室の最新情報と料金はこちら
北野ピアノ教室
北野ピアノ教室は、「ピアノを弾くことの楽しさをたくさんの子どもたちに知ってもらいたい」という想いでレッスンをおこなっているピアノ教室です。
レッスンコースは、プレピアノコース、小学生コース、中学生コース、専門コースの4つがあり、年齢や目的に応じたコースを選ぶことが可能。
教室は今浜教室と北川教室の2教室のなかから、通いやすいほうを選ぶことができます。体験レッスンの問い合わせは、電話、LINE、問い合わせフォームのいずれかかからおこないましょう。
▶北野ピアノ教室の最新情報と料金はこちら
CREATIVE MUSIC STUDIO
CREATIVE MUSIC STUDIOでは、音楽を始めたい人からもっと上手になりたい人、プロを目指す人まで、幅広く指導しています。
ピアノコースだけでなく、ギターコースやヴォーカルコースなども設けられているので、子どもの興味に応じたコースを選択できます。
教室はJR大津駅から徒歩3分の通いやすい立地。楽しみながら自分の創造力を磨きたい人にもおすすめです。
▶CREATIVE MUSIC STUDIOの最新情報と料金はこちら
宝田音楽教室
宝田音楽教室は、基礎を大切に丁寧なレッスンをおこなっているピアノ教室。豊かな感性を育むことができるよう、生徒自身の想いを大切にしています。
ピアノ個人コースでは生徒のレベルにあわせたレッスンプランで聴音や楽典も学習し、グループレッスン形式の幼児コースでは、リトミックの要素を取り入れた内容で聴音覚、想像力、表現力を養います。
教室は大津市仰木の里東にあり、体験レッスンの申し込みは、公式サイトの専用フォームや電話でおこないましょう。
▶宝田音楽教室の最新情報と料金はこちら
ゆりピアノ教室
ゆりピアノ教室は、生徒の「始めたい気持ち」を全力でサポートするピアノ教室です。
レッスンはピアノの反響音も計算された防音室で、グランドピアノを用いておこなわれます。ピアノの技術向上はもちろん、チャレンジする喜びを通じて自己肯定感を高め、子どもの心豊かな成長をサポートします。
教室は、JR近江八幡駅から徒歩10分ほどの場所に立地。体験レッスンの申し込みは、公式サイトの問い合わせフォームまたは公式LINEからおこないましょう。
▶ゆりピアノ教室の最新情報と料金はこちら
青木ピアノ教室
青木ピアノ教室は、ピアノが好き、練習が好きになるよう楽しくレッスンしているピアノ教室です。
一般コースでは、発表会・リハーサルを含んで年間約45~48回のレッスンをおこないます。1レッスン単位での受講もできるため、練習時間が取りにくい方にもおすすめです。
教室は京阪上栄町から徒歩2分、JR大津駅から徒歩5分と通いやすい立地。レッスン内容などで気になることがある方は、メールや電話での問い合わせが可能です。
▶青木ピアノ教室の最新情報と料金はこちら
とみたみほ音楽教室&Music Body lab.
とみたみほ音楽教室&Music Body lab.は、音楽がある生活で「あなた」を生きるお手伝いをする音楽教室です。タカラジェンヌや音大生も輩出しています。
子どものレッスンでは、うた(声楽)・ピアノ・ソルフェージュをおこないます。小さなお子さんには、プレ・ピアノレッスンを実施。また、生徒さんの成長につながることから、年1回発表会を開催しています。
教室は守山教室と彦根教室があり、通いやすいほうを選べる環境。体験レッスンの申し込みは、公式サイトの専用フォームからおこなえます。
▶とみたみほ音楽教室&Music Body lab.の最新情報と料金はこちら
vivace音楽教室
vivace音楽教室は、生徒一人ひとりのペースにあわせて丁寧に指導するピアノ教室です。
2歳から通えるプレピアノコースでは、鍵盤学習にスムーズに移行できるようにピアノdeクボタメソッドで脳を鍛えます。5歳からのピアノコースでは、楽典の知識やソルフェージュ力を身につけます。
教室は京阪粟津駅から徒歩5分の場所に立地。体験レッスンを受けることで、入会前に教室やレッスンの雰囲気を確かめることが可能です。
▶vivace音楽教室の最新情報と料金はこちら
たかみピアノ・リトミック教室
たかみピアノ・リトミック教室は、世界三大ピアノメーカーのひとつである、ベーゼンドルファーのピアノでレッスンができるピアノ教室です。
1歳・2歳のリトミックではいろいろな楽器やベルなどを使い、音楽に親しむ下地を身につけます。そこから年齢にあわせてプレピアノコースやピアノコースへと移行していきます。
教室は、大津市南郷にあります。希望すればグレードテストやコンクールにもチャレンジできるので、モチベーション高くピアノに取り組める環境といえるでしょう。
▶たかみピアノ・リトミック教室の最新情報と料金はこちら
ピアノ教室 ユーカリの木
ピアノ教室 ユーカリの木は、音楽を通して自己肯定感がアップするようなレッスンをおこなっているピアノ教室。3歳から音感知育レッスンを受けることができます。
未就学児のプレピアノレッスン、小学生初級~上級までのピアノレッスンなど、年齢やレベルに応じて適したコースを選択可能。
教室は愛荘町教室と東近江教室の2教室があり、通いやすいほうを選ぶことができます。体験レッスンを希望する場合は公式サイトの専用フォームから申し込みましょう。
▶ピアノ教室 ユーカリの木の最新情報と料金はこちら
滋賀のピアノ教室おすすめ6選【大人向け】
続いて、滋賀にある大人におすすめのピアノ教室を紹介します。
古矢ピアノ教室
古矢ピアノ教室は、大津市富士見台にある子どもからシニアの方まで通えるピアノ教室です。大人のレッスンは個人指導、60代からのシニアレッスンは個人またはグループレッスンで実施。
ピアノ経験者の方から鍵盤に触るのが初めての方まで、要望にあわせて丁寧に指導しています。幼稚園・保育園の先生向けのピアノレッスンや試験対策にも対応しています。
レッスンは、月2回・月1回・単発から選択可能。クラシックだけでなく、ポップスや映画音楽、昭和歌謡まで幅広いジャンルに挑戦できます。教室主催の発表会を定期的に開催しており、家族や友人との連弾を楽しむ方も多いです。
▶古矢ピアノ教室の最新情報と料金はこちら
津久井ピアノ教室
津久井ピアノ教室は、大津市今堅田にある子どもから大人まで通えるピアノ教室。指導歴30年以上のベテラン講師が、一人ひとりのレベルや目標にあわせてきめ細かく指導します。
クラシックオルガンのレッスンもおこなっているため、ピアノ以外の鍵盤楽器に挑戦してみたい方にもおすすめです。
発表会やイベントは定期的に開催。親子連弾や孫子連弾に挑戦する生徒さんもおり、家族みんなでピアノを楽しめます。体験レッスンは1回1,000円で実施中です。
▶津久井ピアノ教室の最新情報と料金はこちら
たかい音楽教室
たかい音楽教室は、滋賀県守山市にあるピアノ・エレクトーン・ギター・ウクレレが習えるアットホームな音楽教室です。教室は、JR守山駅徒歩6分の場所に立地。
子どもから大人、シニアの方まで、楽しく丁寧に指導します。大人ピアノコースは、1レッスン制となり、好きな回数を受講可能。定期的に通うことが難しい方にもおすすめです。
2歳~5歳のお子さんを対象にした育脳ピアノレッスン、ピアノdeクボタメソッドは、ワーキングメモリー(短期記憶)が鍛えられ、脳(=前頭前野)が大きく育ち、小さなお子さんにイチオシのコース。
2年に1回おこなう発表会は、みんなが楽しめて、毎回大好評です。ワンコインの体験レッスンを受付中ですので、お気軽にお問い合わせください。
▶たかい音楽教室の最新情報と料金はこちら
レインボーミュージックスクール
大津市にあるレインボーミュージックスクールは、ジャズとクラシックの音楽教室。ピアノをはじめ、ギター、サックス、ドラム、フルート、ベースなどのレッスンをおこなっています。
ジャズコースでは通常の個人レッスンだけでなく、生徒さんと講師によるセッションもあり、ジャズの面白さを感じることが可能。クラシックコース、ジャズコースともホールでの発表会と、教室でのミニ発表会をそれぞれ年に1回開催しています。
「久しぶりにピアノをもう一度弾いてみたい」「なにか楽器を始めてみたい」という方、大歓迎ですので、まずは体験レッスンにご参加ください。
▶レインボーミュージックスクールの最新情報と料金はこちら
アリヨシ・ミュージック・ハウス
アリヨシ・ミュージック・ハウスは、大人の方特有のさまざまな問題を解決するレッスンを受けられるピアノ教室です。
生徒の志向に応じ、クラシックだけでなくJ-POPやジャズなどのポピュラー音楽を積極的に取り入れ、コードネーム奏法で能動的な演奏表現やアレンジができるようレッスンします。
教室は大津市秋葉台にあります。体験レッスン希望の方は、公式サイトの専用フォームから申し込みましょう。
▶アリヨシ・ミュージック・ハウスの最新情報と料金はこちら
らくらくピアノ®南郷教室
らくらくピアノ®南郷教室は、楽譜が読めない初心者や中高年の方を対象にした、大人のためのピアノ教室です。指番号とかな付き楽譜を使う独自のメソッドのおかげで、ピアノ演奏経験がない方でも自然とピアノを弾けるようになります。
レッスンは月2回で、1回あたり30分。自宅にピアノがある場合は出張レッスンにも対応しています(要相談)。
教室は大津市千町にあります。体験レッスンも随時受け付けているので、興味がある方はぜひ申し込んでみましょう。
▶らくらくピアノ®南郷教室の最新情報と料金はこちら
まとめ
滋賀には、幼児向けレッスンが充実した教室から現役演奏家がマンツーマンで指導する本格的な教室まで、個性豊かな個人ピアノ教室が揃っています。
ほとんどの教室で子どもから大人までを対象にしたレッスンをおこなっているので、気になる教室があれば、積極的に見学や体験レッスンに足を運んでみましょう。
※各教室情報は、公式ホームページを元に作成しております。掲載内容に関するご要望は、お手数ではございますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。万が一内容に齟齬がございました際は、早急に修正・削除対応をおこないます。