教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

静岡の体操教室おすすめ21選【2024年】幼児向けや小学生向けを紹介

静岡の体操教室おすすめ21選【2024年】幼児向けや小学生向けを紹介の画像

体操教室は運動の基礎が身についたり、柔軟性が養えるなどさまざまなメリットがあり、子どもに人気の習い事。

教室によって、初心者向けのコースや選手コース、小学校受験対策用のレッスンなど、いろいろな特徴があり、どこを選べばよいか迷ってしまうことも少なくないでしょう。

この記事では、「子どもに体操を習わせたい」「静岡にある体操教室が知りたい」という方に向けて、おすすめの体操教室を紹介します。

静岡は、日本でも有数の温泉地であり、伊豆半島など観光スポットも豊富な行楽地。県内人口の約10%にあたる約36万人が中学生以下のため、子ども向けの習い事教室やスクールが数多くあります。

そんな静岡でおすすめの体操教室の紹介に加えて、教室の選び方のポイントも解説!せひ参考にしてください。

  1. 静岡にある体操教室の選び方|7つのポイントをチェック
  2. ①対象年齢で選ぶ
  3. ②習う目的から選ぶ
  4. 運動の基礎能力を身につけたいなら「長期レッスン」がおすすめ
  5. ほかの習い事の合間や長期休み中に習うなら「短期レッスン」や「1dayレッスン」が◎
  6. 目的にあわせて「小学受験レッスン」や「大会出場レッスン」を選ぶのも
  7. ③レッスン形式で選ぶ
  8. 親子レッスンなら3歳以下の子どもと一緒に習える
  9. グループレッスンなら友だちと楽しく通える
  10. 個人レッスンならきめ細やかな指導が受けられる
  11. ④レッスン内容やカリキュラムから選ぶ
  12. ⑤教室の雰囲気が子どもにあっているかで選ぶ
  13. ⑥野外活動を取り入れているかどうかで選ぶ
  14. ⑦通いやすい場所にあるかどうかで選ぶ
  15. 静岡の体操教室おすすめ21選|幼児向けや小学生向けをエリア別に紹介
  16. 静岡の体操教室おすすめ7選【静岡市内】
  17. 清水ペガサス体操クラブ
  18. 水鳥体操館
  19. きのいい羊達
  20. ヤマ・スポーツクラブ 体育教室
  21. ALULA Sports & Spa カワイ体育教室
  22. 静岡市スポーツ協会 体操教室
  23. らいく体操教室
  24. 静岡の体操教室おすすめ14選【静岡市外】
  25. ゲンちゃんのたいそう教室 / 株式会社ゲンキッズプラス
  26. MIRAI体操クラブ
  27. ジムナスティック・フジ・オクダ
  28. からだサウルス体育教室
  29. R器械体操 ジムナスティックスベース教室
  30. STAGE ZERO
  31. NS GROUP 体育スクール
  32. ポップスポーツクラブ
  33. 掛川総合スポーツクラブ
  34. Vivid Blue 体育教室
  35. キッズヒーロー
  36. A-1アスリートキッズ
  37. ファミリア体操教室
  38. 焼津市スポーツ協会
  39. まとめ

静岡にある体操教室の選び方|7つのポイントをチェック

跳び箱とマットの画像

体操教室は、教室によって指導方針や教室の特徴がさまざま。子どもにあった教室を見つけるには、いくつかのポイントがあります。

まずは、子どもにぴったりの体操教室を見つけるための7つのポイントを紹介します。それらを踏まえたうえで、教室見学や体験に足を運んでみてくださいね。

①対象年齢で選ぶ

前転をしている子どもの画像

体操教室によって対象年齢が異なるため、子どもの年齢にあった教室を選ぶことが大切です。

保育園や幼稚園生向け、小学1年生から6年生向け、幼児期から受けられる教室など、対象年齢の幅はさまざま。なかにはすべてのコースが用意されている教室もあります。

幼児クラスの場合は、子どものみのレッスンと親子で参加するレッスンがあるため、注意が必要です。また、保育園や幼稚園から始めて卒園後も継続して通わせたい場合は、小学生コースなど上の学年のコースを用意している教室を選ぶようにしましょう。

兄弟や姉妹で通わせたい場合は、どちらの年齢も対象となっている教室か、兄弟割引などの特典があるかどうか確認しておきましょう。お得に通えるチャンスが見つかるかもしれません。

②習う目的から選ぶ

鉄棒をしている子どもの画像

体操教室を選ぶうえで大切なポイントとなるのが、習う目的です。子どもの基礎体力をつけたい、身体を動かす楽しさを知ってほしい、子ども自身が純粋に「体操を習いたい」といって始める場合など、さまざま。

どのくらいの頻度で通いたいのか、どのようなスキルを身につけたいのか、目的を確認しておくことが重要です。

1つの体操教室内に目的別のコースが設定されている場合もあるので、目的に応じて選択することができます。気になる教室があれば、目的に沿ったカリキュラム・指導内容が提供されているかどうかを確認するようにしましょう。

たとえば、高いレベルを目指しているのに基礎練習しか提供されていない場合や、目的が体力作りであるのに選手育成メニューに参加させられる場合は、子どもの意欲も低下してしまいます。

子どもが楽しく体操を習うために、以下では目的にあわせた教室の選び方のポイントを解説します。

運動の基礎能力を身につけたいなら「長期レッスン」がおすすめ

基礎的な運動や体操のスキルを身につけたい、または体力作りに重点を置いて継続的に通いたい場合には、年単位で続けられる長期的なレッスンがおすすめです。

短期間に集中しておこなうハードな内容ではなく、楽しみながら身体を動かすことを通じて長期間取り組むことができる形式のレッスンです。

継続して取り組むことで、運動能力だけでなく周りの友だちとのつながりも深まり、内面的な成長も期待できます。

ほかの習い事の合間や長期休み中に習うなら「短期レッスン」や「1dayレッスン」が◎

忙しいスケジュールで毎週通うことが難しい場合には、「短期レッスン」や「1dayレッスン」がおすすめ。

とくに長期休み中に開催される短期レッスンは、スケジュールの調整がしやすく、子どもたちにとっても手軽に新たな体験ができるいい機会となります。


体操を本格的に始める前に、お試し感覚で短期レッスンに参加してみるのも◎。「始めようか迷っている」という方ならば、長期的に続けられるかどうかを見定めることができます。

また、ずっと通う予定はないけれども、長期休みを利用して子どもにいろいろな経験をさせたい場合にも、短期レッスンがおすすめです。

目的にあわせて「小学受験レッスン」や「大会出場レッスン」を選ぶのも

子どもを体操教室に通わせる目的が明確な場合は、その目的に特化した教室を選びましょう

たとえば、小学校受験や体操の大会に出場することを目指している場合には、それに特化した「小学受験レッスン」や「大会出場レッスン」がある専門性の高い教室がおすすめ。

「小学受験レッスン」では、体操の基礎をはじめ、受験に必要な知識や礼儀作法なども身につけることができます。目標までのプランを立て、コーチが手厚くサポートしてくれるのも魅力。

また、プロを目指す大会への出場を目標としている場合には、体操のプロが指導する「大会出場レッスン」がおすすめです。審査基準にあわせた練習ができるため、より高いレベルの技を身につけることができます。

③レッスン形式で選ぶ

バランス感覚を養う器具に乗っている子どもの画像

体操教室には、グループ形式のレッスンや完全マンツーマンでのレッスンなど、さまざまな形式があります。

主に「親子レッスン」「グループレッスン」「個人レッスン」の3つの形式がありますが、子どもの性格や目的にあわせて選ぶことが大切です。

親子レッスンなら3歳以下の子どもと一緒に習える

幼児クラスでは、親子で一緒に参加できるレッスンが用意されている場合があります。

3歳以下の場合には、親子での参加が必須となる教室もあるため、事前に確認しましょう。
親子で参加することで、子どもの緊張感が和らぎ、教室に早く慣れる効果が期待できます。

また、親子で楽しみながらコミュニケーションをとりたいという場合にも、親子レッスンがおすすめ

さらに、親同士の情報交換の場として、ママ友やパパ友ができることも。子育てにおいて心強い仲間ができるかもしれません。

グループレッスンなら友だちと楽しく通える

グループレッスンは、友だちと一緒に楽しくレッスンができるのが魅力。友だちを見てやる気が芽生えることもあり、競争意識の高い子どもであれば個人レッスンよりもグループレッスンのほうが上達が早い可能性もあります。

ただし、グループ全体で進度をあわせていく必要があるため、子どもによってはついていけなかったり、逆に物足りなかったりする場合もあります。

少人数であれば手厚く細かい指導が受けられ、大人数クラスであれば多くの生徒と競争しながら刺激し合える点が魅力。

それぞれ一長一短があるので、子どもの性格と照らし合わせながら選ぶ必要があります。また、グループレッスンは個人レッスンに比べて割安なのも特徴のひとつです。

個人レッスンならきめ細やかな指導が受けられる

個人レッスンは、コーチと1対1でおこなうため、より細かい指導を受けることができ、一人ひとりにあわせたペースで進められる点が特徴です。

コーチとの物理的な距離が近いため、気軽に相談しやすいというメリットがあります。「マイペースにゆっくり進みたい」という方や、反対に「どんどん進んで上達したい」という方には、個人レッスンがおすすめです。

④レッスン内容やカリキュラムから選ぶ

補助をしてもらい前転をする子どもの画像

体操教室は、基礎的な運動能力の習得に加えて、教室ごとに異なるレッスン内容を取り入れています。そのため、子どもにとって興味のあるレッスン内容やカリキュラムを学ぶことができるかどうかは重要なポイントとなります。

教室によって、跳び箱や鉄棒などを使用する「器械体操」や、リズムにあわせて身体を動かす「リズム体操」、バク転などを習得する「アクロバット」レッスンなど、さまざまなカリキュラムを備えています。

本格的に体操を習いたいのか、楽しく身体を動かしたいのかによって、選ぶカリキュラムは異なってきます。子どもが「やってみたい」と思ったものであれば意欲も増し、上達するスピードも速くなることでしょう。

⑤教室の雰囲気が子どもにあっているかで選ぶ

体操教室の室内画像

レッスン内容やカリキュラムがあっていても、子どもと教室の雰囲気やコーチの相性が悪いと、モチベーションが下がってしまうことがあります。

たとえば、親身になって楽しい雰囲気で教えてくれる教室、自立心を育むためにあえて親身になりすぎない教室、集中力を高めるために厳しい雰囲気で教える教室などさまざま。

子どもの性格や好みによって、どのような教室があうかは異なるため、まずは体験レッスンを受けて、教室の雰囲気をしっかりとチェックすることが大切です。

体験レッスンでは、コーチの教え方や子どもたちの様子を確認することができます。子どもにあった教室やコーチを選ぶためにも、積極的に体験レッスンに参加しましょう。

⑥野外活動を取り入れているかどうかで選ぶ

野外活動をしている子ども達の画像

長期のレッスンを提供している教室では、キャンプや遠足など野外活動をおこなう場合があります。

普段のレッスンから離れ、仲間やコーチと一緒にかけがえのない時間を過ごすことで、親睦が深まり、やる気につながることも。

また、野外活動は自立心やコミュニケーション能力など、プラスアルファの能力を養うことができます

普段とは違う環境で過ごすことで、心身ともにリフレッシュすることができます。子どもにさまざまな体験をしてほしい方は、野外活動を取り入れている教室を選ぶのもおすすめです。

⑦通いやすい場所にあるかどうかで選ぶ

親子で手をつないで歩いている画像

自宅から遠く、車で数十分かかるような場所にある教室だと、通うだけでも子どもの負担になります。

通いやすい教室を選ぶことは、長期間継続するための重要なファクターとなり得ます。

保護者が送迎する場合も、子どもが1人で通う場合でも、双方に負担がなく通いやすい教室を選ぶようにしましょう。

静岡には、体操教室のほかにも、たくさんの習い事教室や塾・学習塾があります。

Ameba塾探しでは、浜松市中央区 塾・学習塾 ランキングや、浜松駅 塾・学習塾 ランキングなど、エリアや駅など条件を絞って塾を探すことができます。

お子さんの習い事に塾を検討中の方は、ぜひご活用ください!

静岡の体操教室おすすめ21選|幼児向けや小学生向けをエリア別に紹介

ここからは静岡のおすすめの体操教室を、静岡市内と市外に分けて紹介します。

気になる教室があれば、見学や体験レッスンに気軽に参加してみましょう。

静岡の体操教室おすすめ7選【静岡市内】

まずは、静岡市内にあるおすすめの体操教室を紹介します。

清水ペガサス体操クラブ

静岡県静岡市清水区にある清水ペガサス体操クラブは、楽しく身体を動かす体操から、日本のトップを目指す選手まで、幅広い層が楽しめる教室を運営しています。

マットや鉄棒、跳び箱をはじめ、競技用の床やピット、トランポリンもあり、日常では触れることが少ない体操競技用器具を完備。苦手な運動の克服や、逆上がり、跳び箱の指導から、難度の高い競技用の技まで、コーチが丁寧に教えます。

対象となるのは、2歳児、幼児、小中学生。静岡市・県の競技力向上に貢献できることを目標に指導しています。


清水ペガサス体操クラブの最新情報と料金はこちら

水鳥体操館

水鳥体操館は、体操指導のプロが得意を伸ばし、苦手克服のサポートをする体操教室。礼儀を重んじ、しっかりとした挨拶ができるよう徹底します。

コースは幼児クラス、小学生クラス、体操競技クラスの3クラスを用意。幼児クラスでは3歳から年長まで走って、回って、ジャンプして、小さな「できた!」を積み重ねていきます。

小学生クラスでは、年長から小学6年生まで、マット、跳び箱、鉄棒を中心に、レベルにあわせて正しい技術が習得できる練習をします。


水鳥体操館の最新情報と料金はこちら

きのいい羊達

きのいい羊達は、楽しく遊びながら、運動の力を伸ばすことのできる体操教室。身体だけでなく「頑張る気持ち」「あきらめない心」も育てていきます。

1歳半から年少までは、「親子体操」として「押す」「引っ張る」「跳ぶ」「回る」「走る」といった基本的な運動をおこないます。

小学生教室では、引き続き基礎体力を伸ばしながら、ダイナミックな運動にも挑戦。また、サッカー・ドッジボール・ポートボールなども楽しんでいきます。


きのいい羊達の最新情報と料金はこちら

ヤマ・スポーツクラブ 体育教室

ヤマ・スポーツクラブでは、日々子どもの教育現場に携わり、未来に向けての身体づくりをサポートします。

幼児体育コースでは、親子での活動を通じて、親と子のコミュニケーションをはかりながら楽しく身体を動かす体操教室を展開。また、保育者を対象に幼児体育のあらゆる面から指導する保護者研修を取り入れています。

キッズ向け体育教室では、マット運動、跳び箱運動、鉄棒運動、ボールや縄などの教材セットを用いたレッスンを実施しています。


ヤマ・スポーツクラブ 体育教室の最新情報と料金はこちら

ALULA Sports & Spa カワイ体育教室

ALULA Sports & Spa カワイ体育教室では、さまざまな運動遊びを通じて楽しく身体を動かすことで神経系を発達させ、運動好きな子どもを育成します。

とくに神経系の発育が一生のうちで一番著しい3~5歳対象の幼児コースでは、小学校入学までに運動能力の基礎を作ることを目標としています。

小学生コースでは、マット・跳び箱・鉄棒・ボール・なわ・お手玉など、学校の運動種目を踏まえながら、楽しんで運動に慣れ、身体と心の発達を促します。


ALULA Sports & Spa カワイ体育教室の最新情報と料金はこちら

静岡市スポーツ協会 体操教室

静岡市スポーツ協会では、「幼児のびのび体操教室」と「幼児チャレンジ体操教室」の2つの体操教室を提供しています。

どちらも4~6歳を対象としていますが、幼児のびのび体操教室ではいろいろな運動遊びを基本に基礎体力を身につけていきます。

幼児チャレンジ体操教室では、走・跳・投を基本とした身体づくりを軸に指導。マット運動・跳び箱・鉄棒などの器械体操やボール・縄を使った運動にもチャレンジします。

どちらの教室も個々の運動神経の発達を促すとともに、集団での活動から社会性も育みます。


静岡市スポーツ協会 体操教室の最新情報と料金はこちら

らいく体操教室

らいく体操教室は、“楽しいレッスン”をモットーに、子どもたちの運動能力の向上と、体操の上達を目指して指導している教室です。

入会は年少さんから可能。各クラス定員制のため、一人ひとりを手厚くサポートしながら、レベルや個性にあわせて的確に指導していきます。運動や体育の授業が苦手な子どもにもおすすめです。

体操上級指導員が考える練習内容でレッスンプログラムを構成しているため、子どもに無理なく、正しく効果的なレッスンが可能。1日体験レッスンの申し込みは、公式サイトからどうぞ。

らいく体操教室の最新情報と料金はこちら

静岡の体操教室おすすめ14選【静岡市外】

続いて、浜松市や沼津市など静岡市外にあるおすすめの体操教室を紹介します。

ゲンちゃんのたいそう教室株式会社ゲンキッズプラス

ゲンちゃんが代表をしている株式会社ゲンキッズプラスが運営するゲンキッズクラブでは、「みんなで未来をプラスに変えていく」を合言葉に、今の子ども達や家庭環境に必要な体操指導、親子体操指導をおこなっています。

親子みんなの「心と体の健康」を目指して指導しているのが特徴。
掛川市で定期的に教室開催していますが、出張体操教室なので子育て支援センターや子育てサークルなど、市外、県外どこへでも出張可能です。

また、バス遠足やスノーボード、運動会などのイベントも充実。課外活動を定期的におこなうことによってモチベーション維持の効果もあります。

対象は未就園児(歩行が安定した子)から小学4年生まで。5年生以上は別途相談となります。見学・無料体験は随時受付中ですので、お気軽にお問い合わせください。


ゲンちゃんのたいそう教室 ゲンキッズプラスの最新情報と料金はこちら

MIRAI体操クラブ

MIRAI体操クラブは、全6クラスで楽しく身体を動かせるレッスンを用意した体操教室

親子クラスは1歳半から3歳までが対象。コミュニケーションやスキンシップをとりながら、楽しく体を動かす習慣を身につけます。

小学生クラスからの選抜者で構成される上級クラスでは、体操競技の基礎技術の習得、転回やバク転など、さらなるレベルアップが目標。競技会参加に向けた練習もおこないます。

人気のクラスはすぐに定員オーバーになってしまうため、気になる方は早めにお問い合わせください。


MIRAI体操クラブの最新情報と料金はこちら

ジムナスティック・フジ・オクダ

ジムナスティック・フジ・オクダは、施設が充実している体操教室。

さまざまなスポーツに必要な体幹や柔軟性、身体のコントロール能力を養うだけではなく、柔らかい筋肉や、空中感覚などを身につけます。


各体操競技大会での上位入賞を目指す選手コースでは、日本体操協会登録指導者および男女審判資格を保有するコーチが指導にあたります

また、個別指導コースも用意。この技を教わりたい、進学のためにこの種目を教わりたいなど、さまざまなニーズに対応します。


ジムナスティック・フジ・オクダの最新情報と料金はこちら

からだサウルス体育教室

からだサウルス体育教室では、年齢やレベルに応じ、段階的にわかりやすいレッスンプログラムで指導します。

「楽しい!」「もう1度やりたい!」という気持ちを大切にし、夢中になって楽しむ「あそび」の力で運動能力を育てます

また、からだサウルスでは道具やグッズの購入はありません。マット(エアートラック)・跳び箱・鉄棒・平均台はもちろん、ボールや縄跳び、ブレイブボードやバルーンなど、さまざまな楽しい道具を揃えています。


からだサウルス体育教室の最新情報と料金はこちら

R器械体操 ジムナスティックスベース教室

R器械体操ジムナスティックスベース教室は、藤枝市にある倉庫を改修して作られた器械体操専用の教室。本格的な練習器具を揃えた、器械体操の秘密基地となっています。

日常生活では得られない運動感覚を刺激して、身体機能の可能性を広げることを目的として指導。さまざまなスポーツの基礎となる運動能力の向上と、健やかな心を育成します。

子どもコースは、幼児コースと小・中学生コースを用意。レベルにあわせてバク転や宙返りなどの技にも積極的に挑戦します。気になる方は公式LINEからお問い合わせください。


R器械体操 ジムナスティックスベース教室の最新情報と料金はこちら

STAGE ZERO

STAGE ZEROは、大人も子どもも運動がもっと楽しく、身体を動かすことがもっと楽しくなる体操教室。

一般的な総合クラスでは、生徒5名につき、コーチ1名以上の少人数制で指導。跳び箱、鉄棒、マット、縄跳びなど、総合的に練習します。

また、逆立ち・側転・ブリッジが1人でできる小学2年生から中学3年生までを対象に、バク転クラスを開講。アクロバット技の代名詞でもあるバク転をひたすら練習します。


STAGE ZEROの最新情報と料金はこちら

NS GROUP 体育スクール

NS GROUP 体育スクールは、幼児・小学生のための、さまざまな器具を使って運動する体操教室。

跳び箱やマット、鉄棒を使って体を動かします。ほかにもバルーンやレクリエーションもあって、楽しい運動遊びを提供。

レッスン時間は45分コース、もしくは75分コースのどちらかを選択可能。45分コースの方では、3歳未満OKのクラスもあります。気になる方は、公式ホームページのお問い合わせフォームからご連絡ください。


NS GROUP 体育スクールの最新情報と料金はこちら

ポップスポーツクラブ

ポップスポーツクラブでは、基礎的な運動能力を養いながら運動する楽しさを体験してほしい!健康で何事にも挑戦できる意欲的な子どもになってほしい!そんな目的で活動しています。

運動が大好きだから、もっと身体を動かしたい、いろいろなことを経験したい、もっとたくさん友だちをつくりたいなど、さまざまなニーズに対応。

また、「できた」「できない」よりも、どれくらい頑張ったかにフォーカスして指導見学や無料体験は随時受付中ですので、お気軽にお問い合わせください。


ポップスポーツクラブの最新情報と料金はこちら

掛川総合スポーツクラブ

掛川総合スポーツクラブは、地域住民のスポーツ参加率向上を目指してスタートした総合型地域スポーツクラブ。

多彩な種目を多世代で楽しめるプログラムを年間定期開催することにより、掛川地域の生涯スポーツおよび競技力向上に寄与しています。

体操教室は、3歳児とその保護者の通える親子おんがく体操教室、幼稚園児から小学生まで学べる器械体操教室、トランポリン教室と多種多様なコースを用意。入会前に体験レッスンの受講が必須となっていますので、必ず受講しましょう。


掛川総合スポーツクラブの最新情報と料金はこちら

Vivid Blue 体育教室

Vivid Blue 体育教室では、子どもたちの成長にあわせた遊びを取り入れながら、運動神経の向上を目指して指導。

メニューを細分化し、運動が苦手な子どもも楽しく通える教室です。毎週土曜日に開講し、マット、跳び箱、鉄棒、縄跳び、ボールを主に使いながらレッスンします。

各クラス定員があるため、気になる方はお問い合わせフォームから予約をお願いします。


Vivid Blue 体育教室の最新情報と料金はこちら

キッズヒーロー

キッズヒーローは、「運動が好き!」「運動が楽しい!」と感じることを目指した体操教室。

身体を動かすことが苦手な子も得意な子も、楽しい遊びに夢中になりながら、幅広い運動感覚を養うとともに、豊富な運動量で子どもたちの基礎体力を向上させます

また、親子で運動したり、遠足に行ったり、みんなでバーベキューをしたり各地区で定期的にイベントをおこなっています。

体験教室は随時受付中。各会場のレッスン日程を確認したうえで、そのまま教室にご参加ください。


キッズヒーローの最新情報と料金はこちら

A-1アスリートキッズ

A-1アスリートキッズは、子どもの無限の可能性を引き出し、成長と自信を促す体操スクール。

走る・投げる・跳ぶなどの基本動作をはじめ、持久力や体力向上のためのレッスンなど幅広く対応可能です。

教室には、子どもの成長・運動指導に必要な知識、指導経験が豊富で実績も多数あるコーチが在籍。社内研修に加え、資格取得や講習会に数多く参加し、子どもの体育指導に必要なスキルを磨いています

定期的に短期教室も開催。お試し感覚で体操のレッスンを受講できるので、「長期で通うのはまだ不安」という方におすすめです。


A-1アスリートキッズの最新情報と料金はこちら

ファミリア体操教室

ファミリア体操教室では、「挨拶や返事が大きな声で出来ること」「友だちと協力すること」「ルールを守ること」「全力を尽くすこと」などを器械体操を通じて子どもたちに伝えています。

対象は年中から小学生まで。幼児コースでは、器械体操の専門的な動きに加えてさまざまな体操遊びをおこない、楽しみながら運動の適応力を身につけます。

小学生コースでは、マット、とびばこ、鉄棒を中心に器械体操の専門種目にもチャレンジ。また、小学生コースのなかからコーチの推薦を受けた者のみ、選手育成コースに参加することができ、対外的な競技会への参加を目標にレッスンします。


ファミリア体操教室の最新情報と料金はこちら

焼津市スポーツ協会

焼津市スポーツ協会が運営する体操教室は、1~2歳児とその保護者を対象にした「よちよち体操」、2〜3歳児とその保護者でおこなう「親子体操」。

年少児~年長児を対象に、体育館で走ったり、道具で遊んだりしながら、年齢にあった運動をおこなっているのが「幼児体操コース」。小学生1~2年生を対象にした「小学生体操コース」では、身体を動かす楽しさを知るきっかけを提供。

広報に申込案内が掲載されるので、往復はがきに必要事項を記入して郵送のうえ申し込みましょう。


焼津市スポーツ協会の最新情報と料金はこちら

まとめ

静岡には、独自の指導方針やレッスン形式を持つ体操教室が数多くあります。気になる教室を見つけたら、まずは見学や体験に参加して、教室の雰囲気を実際に体験してみましょう。

実際に足を運んでみることで、お子さんにあった教室かどうかを比較することができ、最適な教室を見つけることができます。

記事でご紹介した選び方のポイントを踏まえて、お子さんが楽しく、やる気を持って通える体操教室を見つけてくださいね。

坂本 菜緒
この記事を執筆した執筆者
坂本 菜緒

Ameba塾探し 執筆者

ピアノ、体操、フィギュアスケートなどの習い事を掛け持ちしつつ、小学3年生から進学塾に通う。高校受験で山手学院高等学校に進学。その後、大学受験で東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻に入学。同校の大学院美術研究科を修了し、美術と工芸の専修免許状を所持。2012年から東京都公立小学校にて勤務。2018年5月に株式会社サイバーエージェントグループ会社である株式会社CyberOwlへ中途入社。2021年3月から「Ameba塾探し」にてエディターとして従事し、保護者の方やお子様にとって、目的にあった最適な習い事に出会える記事作りを目指しています。

※各教室情報は、公式ホームページを元に作成しております。掲載内容に関するご要望は、お手数ではございますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。万が一内容に齟齬がございました際は、早急に修正・削除対応をおこないます。