仙台のそろばん教室おすすめ17選【2024年】月謝の相場や選び方も紹介

仙台のそろばん教室おすすめ17選【2024年】月謝の相場や選び方も紹介の画像

習い事として根強い人気を誇るそろばんは、子どもの知育や大人の脳トレーニングにも有効です。

そろばん教室でしっかりと指導を受けて、生涯にわたって役立つ能力の向上を目指してみませんか?

今回は東北最大の都市でありながら美しい自然もある宮城県の仙台市にある、おすすめのそろばん教室をご紹介。

「土屋そろばん教室」や「アフタースクールMIGAキッズ」など、高い指導力をもつ大人気のそろばん教室をピックアップしています。

そろばん教室の選び方も解説しているので、仙台で教室をお探しの方はぜひご覧ください。

  1. 仙台のそろばん教室の選び方
    1. ①年齢や読み書き能力にあった教室を選ぶ
    2. ②テキスト学習の珠算?フラッシュ暗算?目的で選ぶ
      1. 珠算の王道「テキスト学習」
      2. 暗算力アップなら「フラッシュ暗算」
    3. ③検定や大会の有無をチェック
    4. ④講師の質・カリキュラム重視なら連盟所属の教室を
    5. ⑤月謝や通える回数・レッスン時間も確認しよう
  2. 仙台のそろばん教室おすすめ17選|テキスト珠算のほかフラッシュ暗算の教室も紹介
    1. 吉田珠算研究所
    2. 中江珠算学院
    3. さとう珠算塾
    4. 土屋そろばん教室
    5. 岩切そろばん塾・内海そろばん塾
    6. 脳キラ☆スクール
    7. はやし総合学園 長町教室
    8. 内馬場珠算塾
    9. TANNOそくさん研究所
    10. 修学館 柳生本校
    11. そろタッチ 仙台青葉校 
    12. 総合塾トム
    13. 早稲田教育ゼミナール
    14. 加藤そろばん教室
    15. 木村そろばん教室
    16. ジッセンキッズ 岩切校
    17. そろばんスタジオACE
  3. そろばんの6つの効用
  4. まとめ

仙台のそろばん教室の選び方

そろばんを使って計算している女の子

そろばんを楽しみつつ能力の向上を目指すには、理想的な教室を見つけることが大切です。

そろばん教室を選ぶ際は、以下の5つのポイントに注目しましょう

①年齢や読み書き能力にあった教室を選ぶ

そろばんのコマを動かしている子どもの手

気になるそろばん教室が見つかったら、まずは対象年齢を確認しましょう。幼児から通える教室もあれば、大人を対象としている教室もあります。

また、「簡単な計算ができること」「数字の読み書きができること」などの条件を設けている場合もあります。

通うのが小さな子どもの場合は、年齢と読み書き能力の両方が、入会の条件を満たしているかをチェックしましょう。

子どものうちから入会して、大人になっても通い続けたい場合は、幅広い年齢の人を受け入れているそろばん教室がおすすめです。

②テキスト学習の珠算?フラッシュ暗算?目的で選ぶ

そろばんのテキスト学習をしている女の子

多くのそろばん教室では、そろばんを用いて計算をする「珠算(しゅざん)」と、頭のなかだけで計算する「暗算」の2つを指導しています。

しかし指導方法は教室により異なるため、どのようなレッスンが用意されているのかを入会前に確認しておきましょう。

指導方法として一般的なものが、「テキスト学習」と「フラッシュ暗算」の2つ。それぞれの特徴は以下の通りです。

珠算の王道「テキスト学習」

テキスト学習は、そろばん教室のレッスンでもっともポピュラーなものです。足し算・引き算の基礎やそろばんの基本的な使い方を、テキストを使って効率的に学びます。

初めてそろばんに触れる初心者の方や、まだ数字に慣れていない小さな子どもが通う場合は、テキスト学習を取り入れているそろばん教室を選びましょう。

なかには市販のテキストではなく、教室が独自につくったテキストを使用している場所もあります。教室によって異なる、テキストへのこだわりにも着目してみましょう。

暗算力アップなら「フラッシュ暗算」

フラッシュ暗算は、モニターに映し出される数字を次々に足していくレッスンです。学校での授業やテストのほか、私生活においても役立つ、暗算力や記憶力が鍛えられます。

テキスト学習と違いゲーム感覚で取り組めることも特徴で、教室によっては息抜きとして導入している場合も。

フラッシュ暗算の上級者は、常人離れしたスピードで暗算をこなせます。

③検定や大会の有無をチェック

そろばんの問題を解いている男の子

珠算・暗算には、ともに検定や大会があります。いずれも自身の成長を確かめつつモチベーションを高める、よい機会です。

また、検定で高段位を取得したり、大会で上位に入賞したりできれば、受験でのアピールポイントとして利用できる可能性もあります

小学校受験や中学受験を、より有利に進めるためにそろばん教室へ通うのもアリな選択です。

④講師の質・カリキュラム重視なら連盟所属の教室を

そろばんの講師が女の子に指導している

ただ楽しいだけでは、そろばんの実力をきちんと伸ばせるか不安です。できることなら、講師の指導力やカリキュラムの充実度にもこだわりたいところ。

ですが入会前にそれらを知ることは、なかなか難しいものです。そこで代わりにチェックしたいのが、そろばん関連の連盟に所属しているかどうか。

教室が連盟に所属していれば、講師やカリキュラムの質が、ある程度担保されていると判断できます。

そろばんの連盟として有名なのが、「日本珠算連盟」や「全国珠算教育連盟」です。所属する連盟は各教室のホームページに記載されているため、入会前に確認しておきましょう。

⑤月謝や通える回数・レッスン時間も確認しよう

そろばんのテキスト学習をしている人

珠算・暗算の実力を伸ばしつつ、能力の向上を目指すためには、ある程度長く通い続ける必要があります。

そこで気になるのが、費用面の問題です。毎月の支払いが大きな負担にならないように、無理のない費用で通える教室を選びましょう。

仙台における月謝の相場は、4,000〜10,000円ほど。これは週2〜3回の通塾かつ、1回あたりのレッスンが1時間の場合です。

月謝の金額は通う回数などによっても変わるため、レッスンの充実度に対して納得できる金額であるかを考えてみましょう。

より早い上達を目指すのであれば、1週間のうちにたくさん通うことができ、さらに1回あたりのレッスン時間が長いそろばん教室がおすすめです。

仙台にはそろばん教室のほかに、たくさんの塾・学習塾があります。

テラコヤプラスでは、仙台市 塾・学習塾 ランキングや、仙台駅 塾・学習塾 ランキングなど、エリアや駅など条件を絞って塾を探すことができます。

そろばん教室の近くで塾をお探しの方は、ぜひご活用ください!

仙台のそろばん教室おすすめ17選|テキスト珠算のほかフラッシュ暗算の教室も紹介

ここからは仙台にある、おすすめのそろばん教室をご紹介。全くの初心者でも気軽に入会でき、質の高いレッスンを提供している教室を厳選しました。

吉田珠算研究所

仙台市の青葉区と泉区に5つの教室をもつ「吉田珠算研究所」は、全国珠算教育連盟に加盟するそろばん教室。

対象年齢は基本的に6歳以上ですが、未就学児も相談次第では入会できます。

暗算検定1級合格を目指した指導が持ち味で、礼儀作法を大切にした気風も特徴です。何度でも好きなだけレッスンを受けられる「フリーコース」が魅力的。

入学金は5,000円で、月謝は「週1コース」が5,000円、「週2コース」が6,000円、「フリーコース」が7,000円。

レッスンは1回あたり60分が基本ですが、未就学児は40分のレッスンも選択できます。料金やコースの詳細はこちらをご参照ください。


吉田珠算研究所の最新情報と料金はこちら

中江珠算学院

青葉区の「中江公園」のすぐそばにある「中江珠算学院」は、創立から70年近い歴史があり、全国珠算教育連盟に加盟するそろばん教室。

壁一面に、びっしりと数字が並んだ外観が目印です。

それぞれの能力にあわせた教材を用いるレッスンと、複数の講師による個別指導が強み。フラッシュ暗算のレッスンも導入しています。

「仙台市立幸町南小学校」や「仙台市立小松島小学校」などの小・中学校からほど近い場所にあり、学校帰りに歩いて通うこともできます。

レッスンは月・火・木・金曜日のうちの週3回。入会金は5,300円で、月謝が6,500円です。料金の詳細についてはこちらをご参照ください。


中江珠算学院の最新情報と料金はこちら

さとう珠算塾

「さとう珠算塾」は、珠算検定・暗算検定・フラッシュ暗算検定などの各種検定を受けられるほか、大会やコンクールへの参加もできるそろばん教室です。

級・段の取得や、大会での実績づくりに力を入れたい方におすすめします。

太白区・若林区に3つの教室を展開しており、いずれもレッスンは週2回。教室により、幼児から入会できる場合と、小学生以上から入会できる場合があります。

入会金は5,000円で、月謝が6,600円。

兄弟で通う場合は割引が適用されるほか、幼児に適用される「幼児割」、特定の時間帯のレッスンに適用される「登録時間割」など、数多くの割引サービスを用意。


さとう珠算塾の最新情報と料金はこちら

土屋そろばん教室

青葉区にある「土屋そろばん教室」は、暗算の指導に力を入れているそろばん教室です。

珠算・暗算の最高段位である10段の合格者を数多く輩出しており、なかには小学2年生で暗算10段を取得した子も。

さらに幼稚園児までもが段位を取得したり、全国大会への出場者が出たりと、非常にすぐれた指導力によりしっかりと結果を出しています。

「ひとりでトイレに行けること」の条件を満たしていれば、何歳からでも、数字の読み書きができない子どもでも入会可能です。

入学金は5,500円、月謝は7,500円〜。月9,500円で、無制限に通えるコースもあります。料金の詳細についてはこちらをご参照ください。


土屋そろばん教室の最新情報と料金はこちら

岩切そろばん塾・内海そろばん塾

「岩切そろばん塾」は仙台市宮城野区にあるそろばん教室であり、「内海そろばん塾」は東松島にあるそろばん教室です。

子どもの気持ちに寄り添った親切丁寧なコミュニケーションと、個別指導かつ、一人ひとりの能力にあわせたオーダーメイドのレッスンにこだわっています。

1週間のうちの5日間、さらに14:00〜19:00の長時間にわたり教室が開いている点が魅力的。週5日通っても月謝6,100円と、お得な費用で続けられます。料金やコースの詳細はこちらをご参照ください。

入退室管理のシステムを導入しており、子どもがきちんと通っているかをチェックできる点も安心です。


岩切そろばん塾・内海そろばん塾の最新情報と料金はこちら

脳キラ☆スクール

太白区にある「脳キラ☆スクール」の強みは、「脳キラ☆メソッド」という独自のカリキュラム。

オリジナルの教材を用いたテキスト学習や、パソコン・タブレットを使用する学習で、左脳と右脳の効率的な強化を実現します。

3歳から始められる「幼児教室」では、数字や文字を楽しみながら理解するためのレッスンを実施。

小学1〜6年生を対象とした「小学教室」では、多様な教材を使い、柔軟な思考力を養うためのレッスンをおこないます

教室は午前8:00から開いており、日中があいている方にもおすすめ。自宅で受講できるオンライン授業もあります。

入会金は7,150円で、月謝も7,150円〜。


脳キラ☆スクールの最新情報と料金はこちら

はやし総合学園 長町教室

太白区の長町小学校の目の前にある「はやし総合学園 長町教室」。

歴代十段位取得者が珠算53名、暗算84名で、2022年3月9日時点では日本一の実績を誇ります。

そろばん教室だけでなく2歳から通える幼児教室もあるので、幼少期から数字や計算の学習に力を入れたい方におすすめ。

はやし総合学園は長町教室を含めた9つの教室を運営しているほか提携教室も多いので自宅から通いやすい教室が見つかるでしょう。

入会金5,000円、週2日制と週3日制が選べて月謝は6,600円〜7,800円です。


はやし総合学園 長町教室の最新情報と料金はこちら

内馬場珠算塾

内馬場珠算塾は、知的好奇心を育てる「さんさん教育」を受けられる教室です。イメージ暗算で左右の脳を活性化させ、バランスよく能力を伸ばせます。

珠算検定・暗算検定・フラッシュ暗算検定に挑戦できるため、ステップアップを実感しながら通えるのも魅力。

体験教室を利用できるので、教室の雰囲気や指導方法をチェックしてから入会できます。

若林区大和町と青葉区栗生エリアの2箇所にあり、都合のよい教室を選べます。


内馬場珠算塾の最新情報と料金はこちら

TANNOそくさん研究所

TANNOそくさん研究所は「見て」「触れて」「感じる」を教育スタンスとし、計算力だけではなく知的好奇心も育める教室です。

元気な挨拶・正しい言葉使い・姿勢を重視しているため、社会性を身につけられます。

稽古日は平日と休日の両方から選べるので、学業とも両立しやすい環境です。

全珠連検定試験で珠算・暗算ともに十段を取得した生徒もおり、高い指導力を期待できます。

若林区蒲町字東と青葉区木町エリアの2ヶ所にあり、自宅や学校などから通いやすい教室を選択可能です。


TANNOそくさん研究所の最新情報と料金はこちら

修学館 柳生本校

修学館 柳生本校は、右脳の発達に効果的なフラッシュ暗算に取り組める教室です。

幼稚園年長から九九の練習をおこなえるため、早期から計算力を鍛えられます。

学年無差別方式を採用しており、違う年齢の生徒と授業を受けることでコミュニケーション能力を養えるのもポイント。

週1回コースでも1時間30分と充実した授業時間のため、スピーディーに上達できます。

教室は太白区柳生エリアに位置し、市立柳生小学校の近くです。


修学館 柳生本校の最新情報と料金はこちら

そろタッチ 仙台青葉校 

そろタッチ 仙台青葉校は、タブレットを使って暗算を学べる教室です。両手を使って操作するため、右脳と左脳をバランスよく刺激できます。

ゲーム感覚で取り組めるので、楽しみながら習慣化できるのも魅力です。

新しい単元は動画で学べるため、得意な子どもは自力で進めることも可能。

さまざまなランキングが用意されており、ランクインすることで自信も身につきます。

宮城野区小田原エリアにあり、ウジエスーパー 小田原店近くです。


そろタッチ 仙台青葉校の最新情報と料金はこちら

総合塾トム

総合塾トムは、珠算・暗算・フラッシュ暗算を総合的に取り組める教室です。正確かつスピーディーに計算できる力を育成できます。

兄弟割引があり、2人目以降は2割引となるのでお得です。料金の詳細は公式ホームページをご覧ください。

体験教室を利用できるため、講師との相性や教室の雰囲気をチェックしてから入会を決められます。

青葉区錦ケ丘エリアにあり、市立錦ケ丘小学校から徒歩10分で学校帰りにも立ち寄りやすい立地です。


総合塾トムの最新情報と料金はこちら

早稲田教育ゼミナール

早稲田教育ゼミナールは、そろばんで右脳を鍛え、受験に役立つ絶対暗算力を身につけられる教室です。受験対策として計算力を鍛えたい方におすすめ。

フラッシュ暗算にも取り組めるため、想像力や記憶力も養えます。週2回の授業でしっかりと練習でき、早く上達できるのも魅力。

無料体験を受けられるので、教室の雰囲気や指導方法などを事前に確認できます。

宮町校・長町校・泉桂校の3ヶ所で受講でき、アクセスしやすい場所を選択可能です。


早稲田教育ゼミナールの最新情報と料金はこちら

加藤そろばん教室

加藤そろばん教室は、目的にあわせて授業回数を選べる教室です。週1〜3回の授業に対応しており、軽く始めてみたい方から段位取得を目指す方まで幅広く利用できます。

中学生対象のクラスがあるので、成長しても継続的に受講可能です。

兄弟割引があるため、家族で利用できる教室を探している方にもおすすめ。 料金の詳細は公式ホームページをご覧ください。   

教室は宮城野区エリアにあります。


加藤そろばん教室の最新情報と料金はこちら

木村そろばん教室

木村そろばん教室は、丁寧でわかりやすい指導を受けられる教室です。毎回テーマがあり、ゲームを交えた授業なので楽しみながら通えます。

生徒にあわせたカリキュラムで学べるため、物足りない・ついていけないなどのストレスもありません。

クリスマス会などイベントに参加でき、多くの子どもと触れ合うことでコミュニケーション能力も養えます。

教室は泉区南光台と若林区沖野エリアの2ヶ所。南光台教室は市立南光台小学校近くです。


木村そろばん教室の最新情報と料金はこちら

ジッセンキッズ 岩切校

ジッセンキッズ 岩切校は、レベルにあわせた指導を受けられる教室です。数字の読み書きや数え方、大小の概念から学べるので、計算を始める前の段階からカバーできます。

そろばんからフラッシュ暗算へ徐々にステップアップしていくため、挫折したりモチベーションが低下したりする心配もありません。

検定にチャレンジでき、日頃の努力が認められることで自信につながるのも魅力です。

JR岩切駅から徒歩1分と駅チカで、雨天の日でもスムーズに通えます。


ジッセンキッズ 岩切校の最新情報と料金はこちら

そろばんスタジオACE

そろばんスタジオACEは、 暗算段位合格を目指す本格志向の教室です。

珠算1級合格者を500名以上輩出した実績を持っており、高い指導力による授業を期待できます。

ゲーム性に富んだ授業スタイルのため、楽しみながら学習できるのもポイントです。

幼児割や中学生割があるので、料金負担を減らしながら継続的に通えます。料金の詳細は公式ホームページをご覧ください。

太白区内に教室が2ヶ所あるため、通いやすい場所を選択可能です。


そろばんスタジオACEの最新情報と料金はこちら

そろばんの6つの効用

そろばんは脳のトレーニングとして有効であり、さまざまな能力の向上が見込める習い事です。

科学的な分析によると、以下の6つの能力アップに効果的であるとされています。

・注意深く観察する力
・イメージやヒラメキの力
・記憶する力
・集中する力
・情報を処理する力
・速く聴き、速く読む力
参照元:参照元:そろばんの効用|日本珠算連盟

これらは学校の授業だけでなく、私生活においても有意にはたらく能力です。

テストの成績がアップしたり、友だちや先生からほめられる機会が多くなったりすると、それだけ自己肯定感も高まることでしょう。

このように、そろばん教室に通うメリットは意外なほど多くあります。

まとめ

そろばんを用いた学習は、計算力や暗算力をはじめ、数々の能力アップに効果的。

そして意欲的に取り組み続けてよい結果につなげるためには、理想的なそろばん教室との出会いも大切です。

仙台でそろばん教室を探す際は、ぜひ今回の内容を参考に、楽しく通える場所を見つけてくださいね。

坂本 菜緒
この記事を執筆した執筆者
坂本 菜緒

テラコヤプラス by Ameba 執筆者

ピアノ、体操、フィギュアスケートなどの習い事を掛け持ちしつつ、小学3年生から進学塾に通う。高校受験で山手学院高等学校に進学。その後、大学受験で東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻に入学。同校の大学院美術研究科を修了し、美術と工芸の専修免許状を所持。2012年から東京都公立小学校にて勤務。2018年5月に株式会社サイバーエージェントグループ会社である株式会社CyberOwlへ中途入社。2021年3月から「テラコヤプラス by Ameba」にてエディターとして従事し、保護者の方やお子様にとって、目的にあった最適な習い事に出会える記事作りを目指しています。

※ 各教室情報は、公式ホームページを元に作成しております。掲載内容に関するご要望は、お手数ではございますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。万が一内容に齟齬がございました際は、早急に修正・削除対応をおこないます。