教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

「BASEBALL LABO 真岡」を取材!野球では珍しいマンツーマン指導の内容を聞いた

「BASEBALL LABO 真岡」を取材!野球では珍しいマンツーマン指導の内容を聞いたの画像

子どもが野球をやっているけれど、自分は野球経験者ではないから、教えてあげられない…。所属するチームでも、なかなかコーチからじっくり指導をしてもらう時間がない…。

そんな悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか?

今回は栃木県真岡市で、野球のマンツーマン指導をおこなう「BASEBALL LABO」トレーナーの菊地 大貴さんにお話を伺いました。

野球の個人レッスンに興味がある方は、ぜひご一読ください!

対象は小学生から大人まで

BASEBALL LABO真岡

―本日はよろしくお願いいたします。まず、「BASEBALL LABO真岡」がどういった団体なのか教えてください。

菊地 大貴さん(以下、菊地):私たちは、「マンツーマンレッスン」というかたちで野球の動作の基礎基本を教えている団体です。

対象は、小学生から大人まで、一人ひとりの希望や目標に沿った理想の「ピッチングフォーム」「バッティングフォーム」を探求する指導をおこなっています。

海外ではコーチからマンツーマンで指導を受けることは珍しくないのですが、日本では一般的にコーチ対大人数で、マンツーマンで教わることができる場所がほとんどないんです。

真岡市周辺にもそういった場所はありませんでした。

しかし、上達に“マンツーマン指導”は有効であることから、野球普及のためにも2020年7月に立ち上げました。

レッスンはチケット制で、お好きなときに受講していただけます。

一人ひとりに合ったレッスンを作成

BASEBALL LABO真岡

ーどのようなコーチがいるのでしょうか?また、どういったレッスンをおこなっているのか教えてください。

菊地:
現在、私を含めて3人のトレーナー(コーチ)で担当しています。

ひとりは甲子園出場経験者で、おもに守備やバッティングの指導を担当。

もうひとりは、社会人選手と高校野球の選手を多く指導した経験があり、プロ選手の輩出したこともあります。

レッスンの内容は、マンツーマンなので、その日その子がやりたいこと、どこを伸ばしたいかを聞いて、メニューをその場で決めることも多いですね。

ただ、トレーニングをする上で、怪我をしない体づくりは重要ですので、解剖学、運動力学的な見解から一人ひとりの投球フォームや打撃フォームを分析して、肩・肘に負担のかからないフォームを提案。

また怪我をしないような動作を取り入れることで、パフォーマンス向上に繋がる指導をおこなっています。

中学生以上では試合で活躍するためのトレーニングを希望する方、小学生では、基本動作を一切教わっていないので、基本動作、怪我をしない投げ方、打ち方を教えて欲しいというお子さんが多いですね。

「BASEBALL LABO真岡」がある栃木県真岡市には、たくさんの塾・学習塾があります。

Ameba塾探しでは、真岡市 塾・学習塾 ランキングや、真岡駅から近い 塾・学習塾 ランキングなど、エリアや駅など条件を絞って塾を探すことができます。

お子さんの塾をお探しの方は、ぜひご活用ください!

入会金が半額になるキャンペーンを実施中

BASEBALLLABO真岡

ー最後に、読者の方へ向けてメッセージをお願いいたします。

菊地:当スクールでは、「プロ野球選手になりたい」「野球の強豪校へ進学したい」という方はもちろん、「チームでレギュラーになりたい」「怪我をしにくいフォームを身につけたい」という方まで、幅広くマンツーマンでレッスンをおこなっています。

随時無料体験レッスンと入会キャンペーンを実施していますので、近隣の方で少しでも興味があるという方はぜひお問合せください。

ー本日は貴重なお話をありがとうございました!

■取材協力:BASEBALL LABO真岡

島田 佳代子
この記事を執筆した執筆者
島田 佳代子

Ameba塾探し 執筆者

幼少期よりピアノ、水泳、硬筆、英会話などを習う。中学受験をして英語教育に力を入れる中高一貫の女子校へ進学。その後、都内の短大を経てイギリスへ留学。マンチェスター市内のカレッジで観光・旅行学を学びながら、執筆活動を開始し、スポーツ、旅行、ビジネス、教育など幅広い分野で執筆経験がある。2021年9月から「自然豊かな地方の田舎生まれ。小学校では3~5年生までスイミングクラブ、4~6年生までサッカーと習い事を通じてスポーツに熱中する日々を送る。工業高校に進学するも起業や事業経営で成功したいと考えるようになり、高校3年生で個人事業主として開業。紆余曲折ありながら、ライティングを学びブログ運営やWebライターとして活動を続けている。2022年7月より「Ameba塾探し」で編集兼執筆を担当。進路に不安を抱える学生や保護者に役立つ情報をお届けする記事作りを目指しています。」にてライターとして従事し、保護者やお子さまに興味をもっていただける記事づくりを目指しています。