埼玉のバイオリン教室おすすめ23選【2024年】幼児向けから小学生向けまで紹介

埼玉のバイオリン教室おすすめ23選【2024年】幼児向けから小学生向けまで紹介の画像

音感やリズム感、表現力などを身につけられる「バイオリン教室」。豊かな感性が育つ芸術的な側面もありながら、日常生活でも必要な集中力や忍耐力を鍛えられるのが魅力です。

またバイオリンを弾くことで、美しい姿勢が身につくのも人気の理由ではないでしょうか。独学では上達が難しいバイオリンも、基礎からしっかり習える教室に通えば初心者でも安心して学べます。

そこでこの記事では、埼玉にあるおすすめのバイオリン教室をエリア別に紹介します。

埼玉は、商業施設や繁華街で賑わう大宮エリア、オフィスビルや大型ショッピングモールがある浦和エリアなどがある一方、住宅街も多く、子育て世帯にも人気の街。

そんな埼玉での教室の選び方についても解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

  1. 埼玉のバイオリン教室の選び方|チェックしておくべき8つのポイント
    1. ①初心者 or 本格派?自分のレベル・目的に合った教室で選ぶ
      1. 初心者なら“初心者向けのレッスンやコース”があると安心
      2. 音楽学校やプロを目指す本格派なら“特化したレッスン”があると上達度もUP
    2. ②発表会を開催しているかどうかで選ぶ
    3. ③バイオリンや練習室のレンタル制度で選ぶ
    4. ④バイオリン教室の値段・時間・回数で選ぶ
    5. ⑤自宅や学校から通いやすい場所の教室を選ぶ
    6. ⑥コロナ対策ならオンラインレッスン可能な教室を選ぶ
    7. ⑦グループor 個人?受講したいレッスンコースで選ぶ
    8. ⑧体験レッスンの有無で選ぶ
  2. 埼玉のバイオリン教室おすすめ23選|幼児向けから小学生向けまで紹介!
    1. 埼玉のバイオリン教室おすすめ12選【さいたま市内】
      1. EYS音楽教室 大宮スタジオ
      2. 向井ヴァイオリン教室
      3. K音楽教室
      4. 森山バイオリン教室
      5. 三橋ヴァイオリン教室
      6. そねゆき​ヴァイオリン教室
      7. 星の音楽教室
      8. MOEヴァイオリン教室
      9. Royal Music Garden音楽教室
      10. ABEバイオリン教室
      11. トニカ音楽教室
      12. アマーリエ・ヴァイオリン教室
    2. 埼玉のバイオリン教室おすすめ11選【さいたま市外】
      1. 中村美音ヴァイオリン教室
      2. 吉田バイオリン教室
      3. ミューズ音楽教室
      4. ムジカ オブリガーダ
      5. 浦川カルチャーカレッジ
      6. 森音楽教室
      7. Musica Rossa
      8. スズキ・メソード トゥインクル音楽院
      9. 林たまきヴァイオリン教室
      10. かきのきバイオリン教室
      11. 片岡バイオリン教室
  3. まとめ

埼玉のバイオリン教室の選び方|チェックしておくべき8つのポイント

子どもがバイオリンを弾いている後ろ姿の画像

埼玉に数多く点在するバイオリン教室のなかから、子どもに合う教室を見つけるのは大変ですよね。

「どう探したらよいかがわからない」という方のために、まずは教室を選ぶ際にチェックしておきたい8つのポイントを紹介します。

①初心者 or 本格派?自分のレベル・目的に合った教室で選ぶ

女の子が楽譜を見ながらバイオリンを弾いている画像

「将来プロのバイオリニストとして活躍させたい」という方や、「趣味として習わせたい」、「音楽学校に入学させたい」という方など、子どもにバイオリンを習わせる目的は人それぞれ。

教室によってレッスン内容や指導方針が異なるため、習う目的や、初心者か経験者かなど、演奏レベルがどのくらいかによって選ぶべき教室が変わります
まずは、子どものレベルや習う目的に沿ったコースがあるかを確認しましょう。

合わせて、教室に通っている生徒の層もチェック。

子どもから大人まで幅広い年齢層の生徒が通う教室なら、さまざまなレベルに対応している教室が多いため、初心者も自分のペースでレッスンを受けられます。

また、バイオリンをしっかり正しい姿勢で構えるには、ある程度の年齢が必要なため、教室によっては対象年齢を設けているところも。

子どもに絶対音感を身につけさせたいなどの理由で、なるべく早くから習わせたい方もいますよね。

2歳から始められる教室もありますが、バイオリンをはじめるのに適している年齢は3~5歳が目安といわれています。

子どもの成長は個人差が大きいものの、3歳未満だと楽器の重さに耐えられなかったり、レッスンに集中できる力がなかったりなど、早すぎるとかえって逆効果になる場合があるので要注意。

音楽教育の導入として0歳からはじめられて、親子でリズム遊びを通して音楽に親しめるリトミック教育なども検討しましょう。

初心者なら“初心者向けのレッスンやコース”があると安心

バイオリンは、自分で正しく音程を取りながら、きれいな音を出せるようになるまでが難しい楽器。

音程を上手に取ることはバイオリンを演奏するうえで必要不可欠ですが、練習を積み重ねて習得する以外に道はなく、上達するのには時間がかかります。


まったくバイオリンに触れたことがない初心者なら、楽器の持ち方や弓の持ち方、左手の運指、姿勢など、基礎をイチから指導してくれる、初心者向けのレッスンやコースがある教室がおすすめ。

習得レベルに応じて徐々にステップアップしながら学べるので、モチベーションを維持しながら通えるのがメリットです。

特に小さな子どもを通わせたい場合は、子どもに特化したコースを用意している教室を選びましょう。


子ども向けのコースは、音やリズムを楽しめるカリキュラムで指導してくれるので、音感を磨きながら楽しく習えます。

また、同じ教室に長く通い続けたい場合は、目的に合わせて幅広いコースから選べる教室が向いています。途中で目的が変わった場合でも、コース変更して通い続けられますよ。

音楽学校やプロを目指す本格派なら“特化したレッスン”があると上達度もUP

音高・音大など、音楽学校への受験を目指して本格的に学びたい方は、音楽学校受験に特化したコースがある教室を選びましょう。

なかには、受験のための専用カリキュラムなどを用意して、受験対策をおこなってるところもあります。

受験合格のためのテクニックやノウハウを持った講師から学べるため、効率よく目標達成に近づけるのがメリット。

受験対策コースがある教室なら、ホームページなどで生徒の合格実績を公開しているので、志望校に多く合格者を輩出しているかどうかをチェックしてみましょう。志望校出身の講師が教えている教室であれば、より詳しい傾向と対策を練れるはず。

また、講師に確かな演奏力があるかどうかも重要なポイント

レッスンでは講師の演奏がお手本になるため、将来プロを目指している場合は、演奏力があり指導レベルが高い講師のもとで学びましょう。

「有名音大出身か」「コンクール受賞歴があるか」「プロとして活動しているか」など、講師の経歴や実績をチェック。コンクール対策ができる教室もおすすめです。

②発表会を開催しているかどうかで選ぶ

子どもたちが一緒にバイオリンを演奏している画像

バイオリンを本格的に習得したい方は、定期的に発表会を開催している教室を選ぶのがおすすめです。

発表会があると、その日に向けて練習を頑張る子どもも多く、必然的に練習量も増えるため上達スピードが上がるのがメリット

バイオリンを習ううえでひとつの大きな目標ができるので、日ごろの練習へのモチベーションアップにも効果的。努力する大切さや、計画的に取り組む必要性なども学べます。

また、緊張感のある舞台に立ち、大勢の人前で演奏することで度胸がつくため、プロを目指す方は積極的に参加しましょう。集中力やパフォーマンス力も鍛えられて、舞台慣れする練習としても活用できます。


子どもの場合は、思い出づくりとして発表会に参加するのもいい経験になりますよ。

ただし、マイペースに練習したい場合など、性格によっては発表会が合わないこともあるため、発表会の有無や、参加が必須かどうかを確認しておきましょう。

教室によっては、スタジオだけではなく、演奏会などで実際に使用されるコンサートホールでレッスンをおこなっているところもあります。

スタジオと違った音の響きを感じ取ったり、ホールの独特な雰囲気に触れたりと、発表会さながらの実践的なレッスンができるのが魅力。発表会に参加しない場合は、ホールなどでレッスンを受けられる教室に通うのもおすすめです。

③バイオリンや練習室のレンタル制度で選ぶ

大きさの違う5つのバイオリンが並んでいる画像

初めてバイオリンを習いはじめる場合、楽器や練習室のレンタル制度がある教室がおすすめ

子どもが使うバイオリンは「分数バイオリン」と呼ばれ、大人が使う大きさの1/16サイズから 1/10、1/8、1/4、1/2、3/4と徐々に大きくなっていきます。

腕の長さや体格など、子どもの身体の成長に合わせてバイオリンのサイズも変更する必要があり、その都度買い替えるとなると出費が大変です。

子ども用のバイオリンでも購入するとそれなりに値が張るため、「費用を抑えたい」「お試しで通いたい」という方は、通う教室でレンタルできるかどうか確認しましょう。

教室でレンタルできると、重い楽器を持ち歩く必要がないのもメリット。手ぶらで通いたい方や、学校帰りに通いたい方に適しています。

なかには、レンタルしたバイオリンを自宅に持ち帰って使える教室も。レッスン以外でも練習したい方は、レンタルの有無だけでなくどういう制度なのかをしっかりチェックしておきましょう。

また、マンションなどの集合住宅に住んでいて、楽器の音が近所迷惑にならないか心配な方には、練習室の活用がおすすめ。防音設備が整っている練習室なら、音漏れする心配がないので安心して練習できますよ。

教室によっては、レッスンで使用していない時間に限り、部屋を自主練習用に開放している場合もあります。

教室に通う生徒であれば、練習室のレンタル料が安くなったり、無料でレンタルできたりする教室もあるので、発表会や受験前などに集中して練習したいときや、自宅での練習が難しい場合は賢く利用しましょう。

④バイオリン教室の値段・時間・回数で選ぶ

小さいバイオリンとお金が置いてある画像

せっかくはじめたバイオリンを無理なく続けるためにも、レッスンの月謝相場や予算を比較して教室選びをすることも大切。

一般的なバイオリン教室のレッスン料金は、レッスン1回につき3,000〜1万円程度が相場

実績のある有名な先生に習う場合や、アクセスがいい都心部の教室、設備が充実している大手の音楽教室などは、レッスン料が高く設定されている傾向があります。

年齢やレベルが上がるにつれて、レッスン料も高くなっていく教室もあるため、長く続ける予定の方は確認しておきましょう。

レッスンが1ヶ月に2回ある教室や4回ある教室、またワンレッスンあたりの時間が30分の教室もあれば1時間の場合など、レッスン時間や回数はそれぞれの教室で異なります。

大手の教室は、複数のレッスン時間や回数のなかから自分に合うコースを選べるところが多いので、豊富な選択肢から選びたい方におすすめ。

個人の教室は、生徒の都合に合わせて相談可能な場合もあるので、レッスン日を固定して通うのが難しい方に向いています。

集中力が続かない小さな子どもの場合は、1回のレッスン時間が短いほうが楽しく続けられることもあるので、子どもの性格に合わせて選ぶのもいいですね。

また、急な体調不良などでどうしてもレッスンに出られないことを想定して、振替制度があるかチェック。振替レッスンを用意している教室ならレッスン料を無駄にしなくてすみます。

発表会への参加費用や衣装代などが必要な教室もあるので、入会前にどのくらいの費用がかかるのか確認しておくと安心です。

生活スタイルや学業、ほかの習い事との兼ね合いを考慮して、過度な負担がかからずに通えるところを選びましょう。

⑤自宅や学校から通いやすい場所の教室を選ぶ

大勢の前でバイオリンを弾く男の子の後ろ姿の画像

自宅や学校から遠く離れた教室だと通うだけで時間がかかり、子どもはもちろん、送迎する保護者にも負担になります。

習いはじめはよくてもだんだん面倒に感じたり、続かなくなったりする原因になるため、長く続けたい場合は通いやすさや利便性にこだわるのも大切です。

自宅や学校の近くにある教室なら、子どもが大きくなったときに徒歩で通うことも可能ですよ。

公共交通機関を使って通う場合は、駅やバス停から近い教室がおすすめ。雨の日もあまり濡れずに通えて便利です。

子どもがひとりで通う場合は、レッスンが終わる時間にも着目して、暗い道はないかなど、安全に通えるかどうか確認しましょう。

レッスンに通うのが難しい場合は、自宅まで出張レッスンに来てくれる教室を検討してみましょう。

教室まで通う時間がかからないので、忙しい方や隙間時間にレッスンを受けたい方に向いています。また、子どものレッスン中の様子を確認できるのもメリットのひとつです。

⑥コロナ対策ならオンラインレッスン可能な教室を選ぶ

机にパソコンとバイオリンと楽譜とイヤホンが置いてある画像

バイオリン教室に通わせたいけれど、新型コロナウイルスなどの感染症対策が気になる方は、オンラインレッスンがある教室がおすすめ。

ネット環境とパソコンやスマホ、タブレットがあれば、講師と対面でレッスンを受けることがないので消毒ケアなどを気にする必要もありません。

自宅から出なくてもレッスンが受けられるため、自宅にいながらゆっくりレッスンを受けたい方にも最適。

また、近くに教室がない場合や、習いたい先生が遠方にいる場合でも、距離や場所に関わらず指導が受けられるのがオンラインレッスンのいいところ

オンラインレッスンは、基本的にマンツーマンでレッスンをおこなっている教室が多いため、しっかり集中してレッスンを受けられるのもメリットです。

オンラインレッスンだけだと上達できるか不安な場合は、対面レッスンとオンラインレッスン、両方から選べる教室がおすすめ。レッスン日ごとに変更できるところもあるので、スケジュールや気分に合わせて使い分けるのもいいでしょう。

レッスン中の動画を撮影できる教室なら、自分の演奏を客観的に確認できるので、復習や自主練にも役立てられます。

⑦グループor 個人?受講したいレッスンコースで選ぶ

子ども2人がバイオリンを弾いている画像

バイオリン教室では、主に「個人レッスン」または「グループレッスン」、2種類のコースを用意しています。

個人レッスンは、グループレッスンに比べて月謝が高い教室が多いものの、講師とマンツーマンで指導が受けられるため、断然上達スピードが早いのがメリット

レッスン中は、講師が自分だけに集中してアドバイスなどをもらえるため、一人ひとりに合わせたペースできめ細かな指導が受けられます。

「プロのバイオリニストになりたい」「受験対策がしたい」という方はもちろん、「マイペースに学びたい」という方にも個人レッスンがおすすめです。

一方、グループレッスンは友だちと楽しくレッスンが受けられたり、音楽仲間をつくったりできるのが魅力

グループで演奏する面白さや、人と合わせる難しさなども学べるので、協調性や忍耐力を育てたい場合はグループレッスンを受講しましょう。

ただし、グループレッスンの場合、グループ全体でレッスンが進んでいくため、個々のレベルにばらつきが出やすいのが難点。積極的にレッスンに参加できる子どものほうが、周りの進度にもついていきやすいかもしれません。

とはいえ、個人レッスンに比べて割安な費用で通えるのは、グループレッスンのメリットのひとつ。

初心者ならグループレッスンから通いはじめて、本格的にバイオリンを学びたくなったら個人レッスンに変更するのもあり。

教室によってどちらか一方、もしくは両方のコースが選べるところもあるので、それぞれのメリット・デメリットを比較して決めましょう。

⑧体験レッスンの有無で選ぶ

楽譜の前で子ども2人がバイオリンを弾いている手のアップ画像

気になる教室をいくつか絞り込んだら、入会する前に子どもと一緒に体験レッスンに参加してレッスンを受けてみましょう。

教室によって雰囲気や指導方針が異なるため、実際に自分の目で確かめることが重要です。

体験レッスンでチェックするべきポイントは、子どもと講師との相性が合うかどうか。

体験レッスンでの講師の話し方や子どもへの接し方を見て、気軽に話せるか、信頼して子どもを任せそうかなども確認しましょう。

無料で体験レッスンをおこなっているところもたくさんあり、有料でも数千円程度の金額で試せるところがほとんど。

通いはじめてから後悔しないように、事前に講師との関係性をチェックしておくと安心です。

埼玉にあるバイオリン教室の近くで塾をお探しの方はいませんか?

テラコヤプラスでは、浦和駅 塾・学習塾 ランキングや、川口市 塾・学習塾 ランキングなど、エリアや駅など条件を絞って塾を探すことができます。

お子さんの習い事に塾を検討中の方は、ぜひご活用ください!

埼玉のバイオリン教室おすすめ23選|幼児向けから小学生向けまで紹介!

ここからは、埼玉にあるおすすめのバイオリン教室をエリアに分けて紹介していきます。

料金やレッスン形式、立地なども比較しながら子どもにあう教室を探しましょう。

埼玉のバイオリン教室おすすめ12選【さいたま市内】

まずは、さいたま市内にあるバイオリン教室を紹介します。

EYS音楽教室 大宮スタジオ

EYS音楽教室 大宮スタジオは、大宮駅から徒歩1分の好立地にスタジオを構える教室。

平日や土日、夜間など、いつでも通える「通常プラン」と、平日12~22時限定でレッスン費用を抑えられる「割引プラン」、2つのコースを用意。それぞれのスケジュールや生活スタイルに合わせて選べます。

当日レッスンを欠席した場合、補修レッスンが受講可能。また、レッスン内容に不満がある場合は「レッスンクオリティ保証制度」があり、レッスン料が無駄にならないのも嬉しいポイントです。

入会後にはバイオリンをプレゼントしており、楽器を持っていない方でもはじめやすいのが魅力。無料でサイズアップできるので、子どもの身体の成長に合った楽器を使えます。

EYS音楽教室 大宮スタジオの最新情報と料金はこちら

向井ヴァイオリン教室

さいたま市浦和区の個人宅で開講している、向井ヴァイオリン教室。

初心者の子どもには、楽器の持ち方や姿勢から、人前で演奏を披露できるようになるまで丁寧に指導します。

また将来、音楽高校や音楽大学、コンクールを目指す方についても、個別に表現力の指導や、受験に向けての技術・知識の指導など、対応が可能です。

レッスン料も入会金が無料のうえ、月謝制とワンレッスン制のどちらかを選択できるため、子どもの予定にあわせやすいのもポイント。

向井ヴァイオリン教室の最新情報と料金はこちら

K音楽教室

世界的に活動しているオーケストラやTVなど、幅広く活躍する現役ヴァイオリン奏者から指導を受けられる、K音楽教室。

教室にバイオリンを常備しており無料で使用が可能なため、「いきなり道具を用意するのは不安」という方も安心してバイオリンに触れることができます。

指導にあたっては「長くバイオリンに親しんでほしい」という講師の願いのもと、趣味として楽しみたい方からプロを目指す子どもまで、幅広い目的にあわせた指導が可能。

基礎を大切にしながら、気軽に音楽を楽しめる教室を目指しています。

K音楽教室の最新情報と料金はこちら

森山バイオリン教室

森山バイオリン教室は、レベル別の指導で個人に合ったレッスンをおこなう教室です。

「初心者コース」「レベル1~10コース」「音楽学校専門コース」に分かれており、進度や目的に合わせて通えるのが魅力。

初心者コースでは、楽器の持ち方やフォームの練習をおこない、基礎をしっかり身体に叩き込んで上達できるのが特徴。

通常のバイオリンレンタルのほか、近所への音漏れが気になる方向けにサイレントバイオリンのレンタルもおこなっています。

音がとても小さく、ヘッドフォンで自分の演奏を聴きながら練習することも可能。夜間の練習も気兼ねなくできるので、近所へ配慮したい方やたくさん練習を積みたい方にもおすすめです。

森山バイオリン教室の最新情報と料金はこちら

三橋ヴァイオリン教室

三橋ヴァイオリン教室は、初心者から経験者、個人レッスンやグループレッスンなど、それぞれの目的に合わせて幅広いニーズに対応している、地域密着型の教室です。

一人ひとりがバイオリン技術をしっかりと習得できるように、オーダーメイドのカリキュラムを作成。音高・音大受験対策や海外留学の支援も可能です。レベルにあわせて学べて、上級者はより高度なテクニックにも挑戦できます。

レッスン回数やスケジュールなどは、生徒の都合に合わせて調整できるため、自分のペースで通いたい方や決まった日時で通えない方は相談してみましょう。

海外留学経験を持つ講師がレッスンを務めているため、日本語だけでなく英語での指導もおこなえます。

三橋ヴァイオリン教室の最新情報と料金はこちら

そねゆき​ヴァイオリン教室

そねゆき​ヴァイオリン教室は、初級・中級・上級の3コースからレベルに合わせて学べる教室です。

「子どもレッスン」では、楽器の持ち方や楽譜の読み方など、基礎から丁寧に指導。伴奏による演奏や合奏、ソルフェージュも合わせて習得できます。

個人レッスンのため、初心者でも自分のペースでゆっくりと上達が可能。周囲に合わせる必要がないので、焦らずに楽しく続けられます。

武蔵野音楽大学を卒業後、海外公演などに参加し、後進の指導にあたりながら室内楽などで幅広く活躍している講師が指導を担当。

手ぶらで参加できる無料体験レッスンをおこなっているので、興味がある方は参加してみましょう。

そねゆき​ヴァイオリン教室の最新情報と料金はこちら

星の音楽教室

星の音楽教室は、4歳から受講可能。生徒に合わせて細かく丁寧な指導を心がけている教室です。

趣味のバイオリンから本格的にスキルを磨きたい方まで、目的やレベルに沿って課題の内容や量を調整したカリキュラムを組んでいるのが特徴。

月謝制と、中学生以上からは1レッスン制も採用しており、学業やほかの習い事との両立がしやすいのがメリットです。

毎年秋に、任意参加の発表会を開催。また、春には小さな会場で内輪だけの練習会などもおこなっており、向上心やモチベーションアップの機会としても役立ちます。

兄弟姉妹で通う場合は、1,000円割引になる制度もあるので、お得に通いたい方は要チェック。

星の音楽教室の最新情報と料金はこちら

MOEヴァイオリン教室

MOEヴァイオリン教室では、音符が読めない方や楽器経験がない方でも、それぞれのペースに合わせて基礎から丁寧にわかりやすいレッスンをしています。

クラシック以外にも、ポップスや映画音楽など、好きな曲もレッスン可能。さまざまなジャンルの演奏を楽しめるので、長続きしやすいのがメリットです。

基本的にレッスンは、月2回または月4回コースの2つ。レベルに関係なく同一料金のため、上達しても料金が変わらずに通えるのはうれしいポイント。

また、「勉強が忙しくて定期的にレッスンに通えない」という方には、不定期レッスンも用意。月によって回数を増やしたり減らしたりもできるので、自分のペースに合わせて続けられます。

MOEヴァイオリン教室の最新情報と料金はこちら

Royal Music Garden音楽教室

初心者から音大・コンクール志望者、趣味のレッスンまで、それぞれの希望に合わせて幅広く受けつけている「Royal Music Garden音楽教室」。

子どもに、まずは音楽の楽しさや演奏技術が向上する喜びを知ってもらい、自発的に取り組めるように、カリキュラムや指導法などを工夫しながら指導をおこなっています。

全員音大出身で演奏レベルが高いのはもちろん、性格面も重視した採用試験をおこなっており、質のいい講師がそろっているので安心して学べるのが魅力です。

レッスン回数は年間44回と、一般的な教室と比べて多いのが特徴。マンツーマンレッスンではリーズナブルな料金設定で、レッスン料金を抑えたい方にもおすすめです。

Royal Music Garden音楽教室の最新情報と料金はこちら

ABEバイオリン教室

ABEバイオリン教室は、「楽譜が読めるようになりたい」「コンクールを目指したい」「友だちと演奏を楽しみたい」など、それぞれの夢を叶えるサポートをおこなう教室です。

バイオリンは教室で6ヶ月間レンタルでき、自宅へ持ち帰りもOK。しっかり使って確かめられるので、子どもがバイオリンを続けられるかわからない方にも最適です。

感染症対策のため、対面レッスンとオンラインレッスンの併用も可能。

兄弟姉妹で通いたい場合、2人目から4,000円オフで通える割引制度があるので、家族でアンサンブルを楽しむこともできますよ。

埼京線の中浦和駅から徒歩6分、車で通う場合は無料の駐車場が完備されていて、送迎に困らないのもうれしいですね。

ABEバイオリン教室の最新情報と料金はこちら

トニカ音楽教室

さいたま市南区と川口市に3教室を展開しているトニカ音楽教室。

いずれも最寄駅から徒歩7~15分と、子どもでも通いやすい立地が魅力のアットホームな音楽教室です。

バイオリンとピアノの指導をおこなっており、バイオリンは60分コースと30分コースから選べ、レッスン日や時間帯などは個別に相談しながら決定します。

子どもの予定にあわせて通うことができるので、学業やほかの習い事と両立させたい場合にもおすすめです。

トニカ音楽教室の最新情報と料金はこちら

アマーリエ・ヴァイオリン教室

アマーリエ・ヴァイオリン教室は、楽しい気持ちを第一に、高度な演奏技術も学べるよう、カリキュラムを組み立てている教室です。

レッスンを通して、読譜力や表現力を育てるのはもちろん、表現力や忍耐力、問題解決能力なども養えるのが特徴。

3歳からスタートできる「プレコース」、年少~小学生が対象の「スタンダードコース」を用意しています。

また、スタンダードコースを修了すると「研究科」に移行し、コンクール出場や芸術性の高い楽曲にチャレンジ。生徒のレベルに合わせてステップアップしながら学べます。

教室には、子ども用の各サイズのレンタル楽器があるので、成長に合わせて適切な楽器で練習できるのも魅力。

兄弟姉妹で入会する場合は、月謝が1,000円オフになるお得な割引制度もあります。

アマーリエ・ヴァイオリン教室の最新情報と料金はこちら

埼玉のバイオリン教室おすすめ11選【さいたま市外】

続いて、蕨市や三郷市など、さいたま市外のおすすめバイオリン教室を紹介します。

中村美音ヴァイオリン教室

中村美音ヴァイオリン教室は、4歳からバイオリンをはじめた講師が、モスクワ音楽院で磨いた技術で質の高いレッスンをおこなう教室です。

3歳から入会でき、幅広い年齢の子どもが習えるので、ずっと同じ教室に通いたい方にもおすすめ。

幼児レッスンは月謝制、小学生以上は1レッスン制を採用しています。1回ずつレッスン料を支払えるので、体調不良や用事などでレッスンに出られなくても、料金が無駄にならずに続けやすいのがメリット。

オンラインレッスンや出張レッスンもおこなっており、自宅でゆったり練習したい方は問い合わせてみましょう。

京浜東北線の蕨駅から徒歩7分と通いやすい立地も魅力です。

中村美音ヴァイオリン教室の最新情報と料金はこちら

吉田バイオリン教室

吉田バイオリン教室は、無理のないフォームで美しく弾けるように、基礎的なレッスンを大切にしながら奏でる楽しみを学べる教室です。

日本弦楽指導者協会に所属し、プロのオーケストラに在籍経験のある講師がレッスンを担当。一人ひとりに適したカリキュラムを用いてしっかり指導しています。

年に一度の発表会では、ソロ曲だけではなくアンサンブルの演奏も楽しめるのが魅力。目標に向かって演奏曲を練習する取り組みや、ほかの人の音をよく聴いてひとつの演奏をつくり上げていく経験をしてステップアップを図ります。

子ども用バイオリンはレンタルが可能。購入する場合でも、わからないことがあったら相談に乗ってくれるため安心です。

吉田バイオリン教室の最新情報と料金はこちら

ミューズ音楽教室

ミューズ音楽教室は、「わかる!弾ける!楽しい!」をモットーに、音楽を奏でる喜びを体験し、豊かな感性を伸ばす教室です。

幼稚園年少から受講でき、聴く力やリズム感、楽典を学び、根気よく取り組めて音楽的にバランスの取れた生徒を育てます。

初心者・経験者ともに、身体に負担がかからない構え方や正しい弓の持ち方、運指を丁寧に指導。ソルフェージュも一緒に学んで、音楽を自由に楽しめるようにレッスンをおこなっているのが特徴です。

レッスンは土曜日におこなっているため、学校帰りにあわただしく通う必要がないのもポイント。スケジュールに余裕を持ってレッスンに取り組めるのも魅力のひとつです。

ミューズ音楽教室の最新情報と料金はこちら

ムジカ オブリガーダ

ムジカ オブリガーダは、気軽に楽しく続けられる教室がコンセプト。それぞれの希望やレベルに沿ったペースでレクチャーしています。

クラシックを中心とした数多くの楽曲の演奏経験を活かし、プロオーケストラの団員としての活動経験もある講師が本格的なレッスンを実施。

レッスンは、初級~上級まで3つのレベルに分かれており、楽器の持ち方などの基本からハイレベルな楽曲にも挑戦できますよ。

バイオリンは、1ヶ月1,500円からレンタル可能。自宅へ持ち帰って練習するのにも使えます。

また、生徒同士での「おさがり制度」もあるので、費用を抑えながら子どもの成長にあった楽器でレッスンを受けたい方におすすめです。

ムジカ オブリガーダの最新情報と料金はこちら

浦川カルチャーカレッジ

三郷市で開講している浦川カルチャーカレッジは、バイオリンのほか、ピアノやバレエ、英会話教室などさまざまな習い事に対応した地域に根差したカルチャースクールです。

バイオリン教室は月4回の月謝制。子どもから大人まで、多彩な世代の生徒が通っています。

また生徒の希望があれば、個人レッスンや音大・音高受験に対応した指導なども可能となっており、趣味の音楽から本格的な表現技法まで幅広く学ぶことができます。

浦川カルチャーカレッジの最新情報と料金はこちら

森音楽教室

バイオリンやピアノ、フルートやチェロなど、多彩な楽器に触れることができる森音楽教室。

バイオリンなどの弦楽器にはレンタルサービスもあるため、楽器を購入する前にお試しで演奏してみたい場合などにも便利な教室です。

趣味としてではなく、将来はプロを目指す子どもに向けては、現役のプロ奏者から指導を受けられるチャンスのある「ディプロマコース」を用意。

演奏技術に加えて、プロとしての立ち振る舞いや考え方も含めて子どもたちを指導します。

森音楽教室の最新情報と料金はこちら

Musica Rossa

初心者には敷居が高いと思われがちなバイオリンを気軽に楽しんでほしいという思いで開講されたMusica Rossa。

現在は川越教室とふじみの教室の2教室を展開しています。

当教室ではバイオリンを触るのが初めてという生徒に丁寧に優しく指導。「音を出す」「簡単な曲を弾く」「キレイな音を出す」など、生徒目線に立ちながらバイオリンの魅力を伝えるレッスンをおこなっています。

バイオリンに憧れを抱きながら、習うのを躊躇している子どもにおすすめの音楽教室です。

Musica Rossaの最新情報と料金はこちら

スズキ・メソード トゥインクル音楽院

「まったくの初心者」「楽器経験がない」というお子さんも安心して通えるスズキ・メソード トゥインクル音楽院。

個人レッスンで指導が受けられるため、人の目を気にせずに自分のペースにあわせて無理なく楽しく音楽に打ち込むことができます。

その一方で、合奏レッスンの実施や、小学生から大学生までで構成された弦楽合奏団の活動など、趣味のあう友だちとの交流の場もしっかり用意されています。

スズキ・メソード トゥインクル音楽院の最新情報と料金はこちら

林たまきヴァイオリン教室

林たまきヴァイオリン教室では、音符が読めなくても気軽にバイオリンに触れることができます。

楽しい音楽をモットーに、一人ひとりへの丁寧な指導を心掛けています。生徒たちが中心となっている弦楽合奏団で仲間たちと合奏を楽しむことも可能です。

比企郡鳩山町に拠点を構え、月3回のレッスンは5,000円と埼玉地域ではリーズナブルな値段で通えるのも魅力のひとつ。

楽器についてもレンタルサービスがあるので、まずはお気軽にお問い合わせください。

林たまきヴァイオリン教室の最新情報と料金はこちら

かきのきバイオリン教室

大学でバイオリンを専攻し、長年音楽指導に従事してきたベテラン講師による丁寧な指導が受けられる、かきのきバイオリン教室。

桶川市にある自宅を教室に、アットホームで温かみのある指導が魅力です。

小規模教室の利点を活かし、生徒一人ひとりの目的や現在のレベルにあわせて柔軟に指導内容を調整。音楽高校、音楽大学への進学希望者への対応も可能です。

かきのきバイオリン教室の最新情報と料金はこちら

片岡バイオリン教室

飯能市の閑静な住宅街にある片岡バイオリン教室。講師は20年以上にわたるバイオリン指導の経験を持ち、これまでに多数の音大合格者を輩出しています。

また、講師自身も東宝系ミュージカルや宝塚歌劇団などにミュージカル演奏として参加。現在もオーケストラ奏者として現役活動を続けています。

指導にあたっては単に技術を教えるだけでなく、自分自身で練習方法を考え、工夫する力も含めて総合的な音楽力の向上を大切にしています。

片岡バイオリン教室の最新情報と料金はこちら

まとめ

埼玉には数々の魅力的なバイオリン教室がありますが、指導方針やレッスン内容など、それぞれの教室で特色があります。

気になる教室が見つかったら、ぜひ体験レッスンに参加して、教室の雰囲気や講師との相性を確認しましょう。

今回紹介した教室の選び方やおすすめの教室を参考に、子どもにぴったりな教室を見つけてくださいね。

坂本 菜緒
この記事を執筆した執筆者
坂本 菜緒

テラコヤプラス by Ameba 執筆者

ピアノ、体操、フィギュアスケートなどの習い事を掛け持ちしつつ、小学3年生から進学塾に通う。高校受験で山手学院高等学校に進学。その後、大学受験で東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻に入学。同校の大学院美術研究科を修了し、美術と工芸の専修免許状を所持。2012年から東京都公立小学校にて勤務。2018年5月に株式会社サイバーエージェントグループ会社である株式会社CyberOwlへ中途入社。2021年3月から「テラコヤプラス by Ameba」にてエディターとして従事し、保護者の方やお子様にとって、目的にあった最適な習い事に出会える記事作りを目指しています。

※各教室情報は、公式ホームページを元に作成しております。掲載内容に関するご要望は、お手数ではございますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。万が一内容に齟齬がございました際は、早急に修正・削除対応をおこないます。