全身を思いっきり動かすことで運動能力を小さい頃から伸ばせる体操教室。運動神経だけでなく、友達とのコミュニケーションを通して、協調性なども身につけられるでしょう。
体操教室によっては、初心者から選手コース、また小学校の受験対策用のレッスンを設けている場合もあるなど特徴はさまざま。どこを選べばよいか悩んでしまいますよね。
この記事では、千葉県内にある、おすすめの体操教室を紹介します。千葉は、富津市のマザー牧場や鋸山、県立幕張海浜公など、アクティブに遊べるスポットも充実していて、子育て世帯に人気のエリア。
そんな千葉での体操教室の選び方についても解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。
- 千葉県の体操教室の選び方|6つのポイントをチェック
- ①対象年齢で選ぶ
- ②習う目的から選択
- 運動の基礎能力を身につけるのなら、定期的に通える「通常レッスン」!
- 「短期レッスン」や「1dayレッスン」なら気軽に習える
- 「選手コース」や「小学受験向け」など目的にあわせて
- ③レッスン形式で選ぼう
- 小さな子どもと一緒に習える親子レッスン
- 友だちと楽しく通えるグループレッスン
- 細やかな指導が受けられる個人レッスン
- ④レッスン内容やカリキュラムも重要
- ⑤教室の雰囲気も確認しておこう
- ⑥教室のある場所をチェックしよう
- 千葉県の体操教室おすすめ36選|幼児向けや小学生向けをエリア別に紹介
- 千葉県の体操教室おすすめ9選【千葉市内】
- キッズ体操教室でき⇄タノ
- ヴェルディスポーツプラザ
- biima sports
- Double x Double
- アシストジュニア運動教室
- くまのもりpoco a poco
- エリートキッズ
- ユーキッズスポーツクラブ/タノスポ
- ジュンスポーツクラブ
- 千葉県の体操教室おすすめ27選【千葉市外】
- Studio AirTrip
- 体操教室MulberryField
- SKGスクエア
- 船橋ジュニア体操クラブ
- 体育スタジオA-1 松戸教室
- スポーツクラブ テン・フォーティー
- オークベストフィットネス
- マンモス体育教室
- 成田体操教室
- 加納体操クラブ
- 印西温水センター
- クボキ体操クラブ
- VIALE体操教室
- 花まるスポーツクラブ
- からだ塾
- TOMOSPO
- パークむつざわ
- ネクスト体操クラブ
- こども畑プチトマト
- こどもプラス八街教室
- CAC勝田台 体育スクール
- ファイト体操教室
- ラッセルスポーツクラブ
- おおたかスポーツコミュニティ流山
- 行徳スワロー体育クラブ
- チャレンジスポーツクラブ
- 佐倉げんき体育クラブ
- まとめ
千葉県の体操教室の選び方|6つのポイントをチェック
体操教室によって指導方針や特徴、対象年齢などはさまざま。まずは体操教室の選び方を紹介します。
体操教室を選ぶ際にチェックしたい6つのポイントをそれぞれ解説するので、子どもにあった教室を選ぶためにも確認しておきましょう。
①対象年齢で選ぶ
体操教室は、教室によって対象年齢が異なります。まずは、子どもの年齢を対象としたコースがあるかどうか、チェックしましょう。
早くから通える教室のなかには、生後8か月から通えるところや、親子一緒にレッスンを受ける形式のところがあります。
そのほか幼稚園・保育園児が対象の教室や、小学生を対象とした教室などがあり、さらに学年ごとやレベルごとなど細かくコースが分かれている場合も。
幼稚園・保育園から通って、卒業後も同じ教室に通いたいなら、そのまま通い続けられるか、幅広い年齢に対応しているかどうかをチェックしてください。
また、兄弟姉妹で通う場合、一緒にレッスンを受けられるか、割引制度があるかどうかも確認しましょう。
②習う目的から選択
体操を習う目的はなんですか?「将来体操選手になってほしい」「身体を動かす楽しさを知ってほしい」などの親の気持ちもあれば、子ども本人が「体操を習いたい」「いろいろな運動をしてみたい」など、さまざまな目的があることでしょう。
体操の基礎を身につけたいのか、受験対策のためなのかなど、目的によって適した教室は変わってきます。目的にあわせて教室を選ぶことで、無理なく楽しく通うことができますよ。
体操教室は、指導内容やレベルなどが大きく異なります。もし目的にあわない教室を選ぶと、通うのが憂鬱になってしまう可能性もあります。
ここからは体操を習う目的別に、教室の選び方を紹介します。
運動の基礎能力を身につけるのなら、定期的に通える「通常レッスン」!
年単位で体操を長く続けたい方には、毎週通える「通常レッスン」がおすすめ。じっくりと時間をかけて、段階ごとに体操の基礎や基礎体力を伸ばせます。
短期間のレッスンと比べて、レッスンを受ける時間が長いことで、無理のないスケジュールなところも魅力的。ハードな内容ではなく、楽しく運動する目的の方にも向いているでしょう。
また、定期的なレッスンでは仲間との関わりを通して、コミュニケーション能力や自主性、マナーなどを身につけることも可能です。
挨拶や片付けなど、小学生になってからも役立つ力を自然に身につけられるでしょう。心身ともに成長してほしいと考えている方は、ぜひ定期的に通えるレッスンをチェックしてください。
「短期レッスン」や「1dayレッスン」なら気軽に習える
ほかの習い事や部活動などが忙しく、体操教室に毎週定期的に通うことが難しい場合は、「短期レッスン」や「1dayレッスン」がおすすめです。
春休みや夏休みなど、長期休暇に短期レッスンを開催している教室もあり、余裕のある期間に集中して体操を学びたい方にぴったりです。
1dayレッスンであれば気軽に体験ができるため、体操教室に通うか悩んでいる場合や、教室の雰囲気を知りたい場合にもよいでしょう。
また、教室によっては短期レッスンでプロ選手を招くなど、特別なレッスンを開催するところもあります。レッスン内容を確認し、興味のある内容の時に参加するという通い方もできますね。
「選手コース」や「小学受験向け」など目的にあわせて
「将来体操選手になりたい」「大会で記録を出したい」など、子どもを体操教室へ通わせたい明確な目的があるなら、それに特化したレッスンが受けられる教室を選びましょう。
目標に向けて講師がアドバイスをくれるだけでなく、一緒に同じ目標に向かって頑張るクラスメイトがいれば、切磋琢磨しあうことが可能です。
また、教室によっては、小学校受験対策レッスンや大会出場に向けたレッスンなどがあるところも。小学校受験対策や体操の大会出場などの目的がある場合は、専門性の高い教室がおすすめです。
③レッスン形式で選ぼう
体操教室ごとにレッスン形式はさまざま。主に「親子レッスン」「グループレッスン」「個人レッスン」の3つがありますが、子どもの性格や目的にあわせて選ぶ必要があります。
小さな子どもと一緒に習える親子レッスン
幼児クラスの場合は、親子で参加できるレッスンがある教室も多いです。なかには、3歳以下の場合親子での参加が必須のクラスも。親子でレッスンを受けることで、人見知りな子どもも場に慣れやすいでしょう。
また、親同士の輪が広がりやすいところも親子レッスンのメリット。ママ友やパパ友を作り、情報交換をするなど、心強い仲間ができますよ。
子どもと体操を通してコミュニケーションを取りたい方や、楽しみながら通いたい方は、親子で参加できる教室がおすすめです。
友だちと楽しく通えるグループレッスン
ひと口にグループ形式のレッスンといっても、少人数だったり大人数だったりさまざま。
少人数であれば講師の目が行き届きやすく、的確なアドバイスをもらえるでしょう。大人数のグループレッスンは一緒に参加する友達に刺激を受けながら、練習することが可能です。
グループの人数によって教室の雰囲気も変わるため、子どもにあっている規模か確認してください。
教室によりますが、個人レッスンに比べると、低下価格でレッスン料金が設定されていることが多いのもグループレッスンの特徴です。
また、グループレッスンは、友だちと一緒に楽しくレッスンができるのが魅力。運動能力だけでなく、自主性や協調性も育みます。
ただし、グループ全体で進度をあわせていくため、子どもによってはついていけなかったり、逆に物足りなかったりと不満が出る場合もあります。子どもの性格も考慮して選んでください。
細やかな指導が受けられる個人レッスン
個人レッスンは、講師と1対1でレッスンが進むため、自分のペースで練習ができるところがメリット。きめ細やかな指導が受けられます。
グループレッスンだと、わからないところがあっても周りに遠慮して質問しづらい場合でも、個人レッスンなら気軽に相談できるでしょう。
「マイペースにゆっくり進みたい」という子どもや、反対に「どんどん進んで上達したい」という子どもには個人レッスンがおすすめです。
④レッスン内容やカリキュラムも重要
体操教室は、教室ごとに異なるレッスン内容を取り入れています。そのため、子どもにとって興味のあるレッスン内容やカリキュラムであるかどうかも重要なポイントです。
具体的には、跳び箱や鉄棒などを使った「器械体操」やバック転などを習得する「アクロバット」レッスンなど。より本格的な体操を学びたいのか、楽しく体を動かしたいかによっても選びたい内容は異なるでしょう。
楽しく体操教室に通いたいなら、リズムにあわせて体を動かす「リズム体操」ができる教室もおすすめです。
子どもが興味関心のあるレッスン内容や、カリキュラムを取り入れている教室を選んでください。
⑤教室の雰囲気も確認しておこう
教室によって、楽しい・厳しい・本格的など教室の雰囲気はさまざま。
一人ひとりに親身になって楽しい雰囲気のなかで教えてくれる教室であれば、小さい子どもでも無理なく身体を動かすことの楽しさを学べるでしょう。
一方で、子どもの積極性や自立心を育て、集中力を上げるため、必要以上に親身になりすぎない方針の教室もあります。厳しい雰囲気のなかで、本格的な指導を受けたい方におすすめです。
教室の雰囲気は体験レッスンを通じて把握することが可能。まずは体験レッスンを受けてみて、教室の雰囲気をしっかりとチェックしましょう。
体験レッスンに行くと講師の教え方も確認できるので、子どもにあっているかどうか見極めてくださいね。
⑥教室のある場所をチェックしよう
週に1回コースや月に2回コースなど、通うペースは人それぞれですが、定期的に通う場合、通いやすさもチェックしておきたいところです。
あまりに自宅や幼稚園、学校から教室の場所が離れていて、車で数十分かかるような場所にあると、送迎の負担がかかるので要注意。子どもだけでなく、親が仕事を早く切り上げなければいけないなど、支障が出てしまいます。
また、バスや電車などで通う場合、交通費がかかってしまうため、その余裕があるか家計を見直しましょう。長期で通うとなると交通費もかなりかさむため、近場の教室をおすすめします。
なかには、送迎バスを運行しており、家まで送り迎えをしてくれる教室もあります。親の仕事が遅い家庭や、夜遅い時間のレッスンの場合はぜひ検討してください。
親子ともに負担の少ない、通いやすい教室を選びましょう。
千葉県の体操教室おすすめ36選|幼児向けや小学生向けをエリア別に紹介
ここからは、千葉でおすすめの体操教室を、千葉市内と千葉市外に分けて紹介します。
千葉県の体操教室おすすめ9選【千葉市内】
まずは千葉市内の体操教室を紹介します。
キッズ体操教室でき⇄タノ
体操やアクロバットを通じて、子どもたちに「できる」と「楽しい」を味わってほしいという思いから名付けられた、キッズ体操教室「でき⇄タノ」。少人数制のレッスンで、きめ細やかな指導を受けられます。
年齢や能力に合わせた練習メニューと、独自の進級システムをとおして、それぞれの目標達成を目指してトレーニング。技術だけでなく、挨拶や話を聞く姿勢など、マナーも身につきます。
クラスは親子体操クラスや幼児&児童クラスなど、年齢に応じて分けられているので、無理なく通えるでしょう。
ヴェルディスポーツプラザ
ヴェルディスポーツプラザの体操教室では、体操の基本であるマットや跳び箱、なわとびなどの習得を目指し、15級から1級コースまでの段階別指導をおこなっています。
幼稚園年中から通える「初中級コース」と小学生が対象の「中上級コース」があり、週1回と2回から回数を選べます。
送迎バスを運行しているため、夕方のレッスンで両親の送迎が間に合わない場合でも通いやすいでしょう。スクールバスルートと時刻表はホームページをご確認ください。
biima sports
早稲田大学教授が開発協力したスポーツ科学に基づくプログラムレッスンが受けられるスポーツスクール「biima sports」。
対象は3歳から11歳までの男女で、21世紀に活躍できる人材の育成を目指して子どもの人間力を育みます。
サッカーや野球、テニスなど子どもに人気の数々のスポーツを通じて、バランス感覚や反応能力などの運動能力を育成。同時に「非認知能力」と呼ばれるコミュニケーション能力や協調性、共感力など人間的な成長も促します。
全国各地に拠点を持ち、千葉県では千葉市にある幕張校をはじめ18教室あるため、近くの教室が見つかりやすいのがポイント。
Double x Double
「かっこよく身体を動かしたい」「バク転やバク宙を華麗に決めてみたい」そんな子どもたちにぴったりな体操教室が、千葉市中央区にあるトランポリン・アクロバット施設「Double x Double」です。
小学生以上であれば誰でも利用でき、前日までに予約すれば1回55分のレッスンをいつでも受けることができます。
バク転・バク宙・トランポリンの基本技など、子どもの希望に応じて指導内容を指定することが可能ですので、お気軽にご相談ください。
アシストジュニア運動教室
京成千葉中央駅から徒歩5分の場所にある「アシストジュニア運動教室」は、身体の専門家である整骨院・鍼灸院アシストが開講している体操教室です。
幼児から小学生を対象に、年齢に応じた3クラス編成でトレーニングを実施。走る・投げる・跳ぶなどの基本動作や反応速度を鍛えるトレーニングのほか、ストレッチや体幹トレーニングなどもあわせておこなうことで、健康的でしなやかな身体づくりをおこなっています。
運動が苦手な子どもはもちろん、ほかのスポーツに取り組んでいる子どもがさらなるレベルアップのために利用するのもおすすめです。
くまのもりpoco a poco
千葉市美浜区にある英語教室と体操教室を併設している「くまのもりpoco a poco」。毎週土曜日に、幼児を対象にした体操教室を開講しています。
1歳から3歳までを対象にした、お母さんと一緒に遊びながら身体を動かす「あおむしクラス」のほか、3歳・4歳を対象にした「ちょうちょクラス」では、友だちと一緒に身体を動かして遊ぶプログラムがあります。
いずれも定員は8名から10名と少人数制で実施。ダンスのほか、マット運動やボール遊び、なわ跳び、鉄棒なども体験できるので、小学校入学前の授業の予習としても利用可能です。
エリートキッズ
千葉県を中心に全国各地でスポーツイベントを実施している株式会社T's-condition。「エリートキッズ」はそんなT's-conditionが定期的に開講しているスポーツスクールです。
当スクールは3歳から小学生を対象に年齢別に3クラスに編成。月2回、1時間の運動をおこなうことで、楽しみながら身体を動かすことの楽しさに触れることができます。
なお、「エリートキッズ」を体験できるイベントレッスンや体験会は各地でおこなわれているため、興味のある方は公式サイトをチェックしてみてください。
ユーキッズスポーツクラブ/タノスポ
ユーキッズスポーツクラブ/タノスポは、「楽しいスポーツ!」をテーマにさまざまなレッスンを提供している教室。リズム遊びやマット運動など、豊富なプログラムに挑戦できるので、常に新鮮な気持ちで取り組めます。
レッスンでは「がんばってるね!」「かっこいいね!」などの褒める声掛けを大切にしているため、自信を身につけやすい環境です。
宿泊型の体験学習や遠足などのイベントが充実しており、ほかの生徒と交流しながら通えるのもメリット。花見川区や美浜区エリアにある幼稚園で、レッスンを受講できます。
▶ユーキッズスポーツクラブ/タノスポの最新情報と料金はこちら
ジュンスポーツクラブ
ジュンスポーツクラブは、北京オリンピック銀メダリストがアドバイザーを務める体操教室。少人数制レッスンを採用し、充実した指導を受けられます。
歩く・立つ・転がるなど、人間の基本動作をプログラムに取り入れており、自然と基礎運動能力を身につけられるのがポイント。
高難度の技に挑戦できる「スーパージュニアクラス」や「アクロバットクラス」があるので、本格的に習いたい方にもおすすめです。
千葉県の体操教室おすすめ27選【千葉市外】
続いて、浦安市や松戸市など千葉市以外にある体操教室を紹介します。
Studio AirTrip
Studio AirTripでは少人数制レッスンをおこなっており、競技ごとにコースが分かれています。
マット運動・跳び箱・鉄棒を中心とした「体操」をはじめ、タンブリング・バク転教室・ジュニアアスリート体幹トレーニングなどからコースを選べます。
浦安駅から徒歩5分とアクセスも良好。電車を使って通いたい方にもぴったりです。個人やグループでのレッスンも可能なため、希望する方はお問い合わせください。
体操教室MulberryField
体操教室MulberryFieldは、元日本代表・世界選手権銀メダリストの桑原俊さんがプロデュースした体操教室。柔軟性や筋力、体づくりなど総合的に基礎体力向上を目指せます。
アメリカで体操競技用に開発されたエアートランポリンを取り入れた運動では、気軽にできる全身運動で正しい姿勢が身につきます。
一般のクラス以外に、アクロバットクラスやチャレンジクラス、親子クラスなども展開。年齢や目的に応じて選んでくださいね。
▶体操教室MulberryFieldの最新情報と料金はこちら
SKGスクエア
元日本代表のメダリストや体操競技経験者を中心に、明るく個性豊かなインストラクターが指導するSKGスクエア。
歩行可能なお子さんが保護者と一緒に身体を動かしながら、親子のコミュニケーションを図ることができる「親子クラス」のほか、年少〜年中を対象にした「チャレンジクラス」、年長〜小学校1~2年生向けの「キッズクラス」、小学生2~6年生を対象にした「ジュニアクラス」など、25段階のレベル別に指導しています。
また、選手になるためのベースを作っていく「育成クラス」や、日本一を目指すためのプロフェッショナル指導をおこなう「選手クラス」もあるため、本格的に体操をしたいお子さんにもおすすめ。
教室は、つくばエクスプレス柏たなか駅より徒歩5分のアクセスしやすい場所にあります。
船橋ジュニア体操クラブ
船橋ジュニア体操クラブのコースは大きく分けて、楽しみながら体操を学びたい方のための「一般クラス」と、体操選手を目指す方のための「競技クラス」の2種類があります。
将来体操選手を目指す小中高生に向けて、各種競技大会にチャレンジする機会を設けているところもポイント。大会出場やメダル獲得を目指す方にもおすすめです。
一般クラスでは、隔週で種目をローテーションしながらレッスンをおこない、3か月ごとにテストを実施。さまざまな種目をバランスよく学べます。
体育スタジオA-1 松戸教室
体育スタジオA-1 松戸教室には、大会入賞歴多数のインストラクターや、指導歴20年以上の代表が在籍。質の高い指導を受けられます。
コースは、親子・キッズ・アスリートなどに分かれており、年齢や目的により選択可能。アスリートコースは難しい技や競技向けのフィジカルの体得を目標としており、本格的に体操に取り組みたい方におすすめです。
体験レッスンは1回無料で受けられるので、気になる方はぜひ体験から始めてくださいね。
スポーツクラブ テン・フォーティー
トランポリンと体操のクラブ、スポーツクラブ テン・フォーティーでは、東京オリンピックに出場した選手も含む、多くのトランポリンのアスリートが在籍しています。
幼少期から通えるリトルコースでは、リズム体操や体育遊びをとおして、親離れと集団慣れを目指せます。そのほか、年齢やレベルごとのコース展開で、無理なく体操に取り組めるでしょう。
通常のレッスン以外に、日曜教室や短期教室なども実施。短期レッスンを受けたい方にもおすすめです。
▶スポーツクラブ テン・フォーティーの最新情報と料金はこちら
オークベストフィットネス
オークベストフィットネスのジュニア体操教室では、器械体操やトランポリンをとおして、子どもの運動能力や体力の基礎を育みます。
独自のトレーニング方法を用いた「Oaks Method」を採用。最新鋭のプログラムに沿って、楽しく基礎能力を向上することができます。
4か月に1回、総合評価として家庭に評価を通知する評価システムを導入しており、家庭でもレッスンの様子を把握できるところが魅力です。
マンモス体育教室
少人数制で体育種目全般を幅広くおこなうことが特徴のマンモス体育教室。マット・跳び箱・鉄棒・陸上から各種球技の基礎までおこなうので、お子さんが自分の好きな種目や得意な種目を見つけていくことができます。
少人数制なので待ち時間が少ないところが魅力的。練習量と運動量が多いので上達も早く、成功体験をより多く積めます。
幼児・初級・中級・上級と、レベルに応じた細かなクラス分けに加え、1クラス最大8名にコーチ2名以上で指導しているので、一人ひとりの状態にあわせて寄り添った指導ができます。
成田体操教室
年齢ごとに初級・中級などコースが分かれている成田体操教室。初級の場合、週1回から5回まで選ぶことができ、学校生活と両立しながら自分のペースで通えます。
バク転の習得を目的とした「バク転コース」があるなど、目的別コースも用意。大勢でのレッスンよりもマンツーマンがよい方向けに、個人レッスンも受けられます。
定期的におこなわれる短期教室は、会員でない方でも参加可能。短期間で集中して練習したい方や、まずは短期教室で雰囲気を体験したい方におすすめです。
加納体操クラブ
加納体操クラブは、印西市に専用体育館を構える体操教室。
JR木下駅から徒歩3分の場所にあります。
幼児から中学生までを対象とした「キッズ」「ジュニア」クラスでは、一人ひとりの身体の成長に対応した丁寧な指導で、マット・跳び箱・鉄棒・トランポリンなどを使った体操が体験できます。
そのほかにも、より高度な技を学びたい子ども向けの「上級」クラスや、バク転や宙がえりがしたい子ども向けの「アクロバット」クラスを設置。
経験豊富なコーチ陣を擁し、充実の器具と設備で初心者でも安心して体操に打ち込める環境が用意されているため、競技としての体操を経験したい方にもおすすめです。
印西温水センター
印西市の公営スポーツ施設である印西温水センターは、隣接するご処理施設の余熱を有効利用した屋内温水プールやトレーニングルーム、スタジオを併設し、地域の人たちに運動の機会を提供しています。
同施設では、学校体育や運動の苦手克服を目指すことを目的とした「風の子体育教室」や、マット・跳び箱・平均台を使い、楽しく運動能力を段階的に養う「体操教室」などをリーズナブルな価格で実施。
定期的に募集がおこなわれているので、気になる方は公式ホームページをご確認ください。
クボキ体操クラブ
千葉県浦安市にある東野小学校の体育館を拠点に活動しているクボキ体操クラブ。学校の備品であるマットや跳び箱、長縄などを使用し、子どもたちに身体を動かすことの楽しさを感じてもらうことを目的としたクラブです。
対象年齢は、幼稚園年長から小学生まで。月3回、土曜日の午前に練習をおこなっています。
また、子どものレベルや希望によって、初級コース、上級コースに分かれてレッスンを実施。選手育成コースもあるので、初心者から上級者までさまざまな子どもたちが体操に親しむことができます。
VIALE体操教室
四街道市にあるVIALE体操教室では、子どもたちの身体と心をバランスよく成長させる体操の利点をいかし、子どもたちの可能性を引き出します。
レッスンではマット・跳び箱・鉄棒・なわとび・ボールの練習を実施。子どものレベルにあわせて段階別指導をおこなうことで、無理なく楽しく体操に打ち込むことができます。
対象は幼児から小学生まで。1回ワンコイン体験も実施しているので、入会前に練習の雰囲気を確認できるのもうれしいポイントです。
花まるスポーツクラブ
子どもたちの「花まる笑顔」のために楽しく身体を動かす環境を提供し続けている花まるスポーツクラブ。千葉県市川市のほか、埼玉や東京でもスポーツクラブやスポーツ塾を展開しています。
「体幹×体軸クラス」では、幼児から中学生までを対象に、体幹コーディネーションで軸とバランスを整え、マット、跳び箱、鉄棒運動や運動遊びで身体を動かします。また、「アクロバットクラス」では、幼児から大人までを対象に、バク転などのアクロバット技を練習できます。
経験豊富なコーチ陣による丁寧な指導で、楽しみながら上達する充実感を得ることができます。
からだ塾
JR本八幡駅から徒歩12分の市川市にある「からだ塾」は、鍼灸あん摩マッサージ指圧師の国家資格を持つ院長による施設所・トレーニング施設、体操教室を併設しています。
子どもを対象とした「目と耳の体操教室」は、運動神経の95%が形成されるとされる4歳から9歳までを対象に、運動神経の基礎を育てるレッスンプログラムを提供。
鬼ごっこやケンケンパなど、子どもが大好きな遊びを通じて、子どもたちはリアクション能力やステップワーク力、ボール操作能力などを身につけていきます。
TOMOSPO
TOMOSPOは、運動が苦手な子ども専門の体操教室。子どもが委縮しない空間をつくるために、「子どもを尊重し、無用な口出しはしない」「失敗も肯定してあげる」「子どもの長所を見つけて伸ばしていく」などの決まりをコーチ自ら課して指導にあたっています。
自信を失いかけた子どもも、楽しく伸び伸びと身体を動かす体験ができるため、運動に苦手意識のある子どもや、速く走れるようになりたい子どもにもおすすめです。
対象は幼児から小学生までで、千葉県各地で開講。10名以下の少人数制のため、自分のペースで練習に励むことができます。
パークむつざわ
長生郡睦沢町にある公営スポーツ施設「パークむつざわ」では、地域住民に運動する機会を提供するためのさまざまな教室を開講。
子ども向けには、小学生を対象とした「子ども運動教室」を開いています。運動が苦手な子も楽しめるように丁寧な指導を心がけながら、跳び箱や鉄棒、マットなどのレッスンを実施。
定員15名の予約制ですが、空きがあれば当日参加も可能です。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
ネクスト体操クラブ
柏市に3店舗を構えるネクスト体操クラブは、所属選手が県内の体育大会で上位入賞を果たすなど、体操競技の分野で実績がある体操教室。
歩行児から保育園や幼稚園への入園までの子どもを対象とした「入園までの体操教室」では、身体を動かしながら親子でコミュニケーションをとる機会を提供します。
また「一般クラス」では、マットや跳び箱、鉄棒を中心にレッスンを実施。バランス感覚や空中感覚といった競技に参加するうえで必要な能力をさらに伸ばしていきます。
さらに、「育成クラス」「特育クラス」「選手クラス」「競技クラス」といった上級クラスも設置。より本格的に体操に打ち込み、大会上位入賞を狙いたい子どもにもおすすめです。
こども畑プチトマト
松戸市や柏市で約30年、地域の子どもたちの個性を伸ばし、豊かな心を育てる教室として活動している「こども畑プチトマト」。
当教室では1歳児から小学生までを対象に、体育のほかにも絵画制作や英語教室など、さまざまなカリキュラムを提供しています。
「体育指導」では専門の講師がついて、戸外でボールやなわとび、マット、鉄棒などの運動をおこないます。集団で遊び、身体を動かす楽しさを知り、頑張ることを通して「できた」という達成感を味わえるのが特徴。心身共に健康な身体作りを目指したいご家庭にもおすすめです。
こどもプラス八街教室
八街市にある「こどもプラス八街教室」は、障がいを抱える子どものための運動教室。運動や遊びを通じて脳に刺激を与えるとともに、身体を疲れさせてしっかり睡眠をとることで生活リズムを改善させることができます。
また、放課後等デイサービスもあるため、子どもの放課後の居場所としても利用できます。運動だけでなく、宿題をみる学習支援やお金の使い方など、生活に必要な知識や技術も指導。総合的に子どもたちの自立をサポートしています。
教室は八街駅北口から徒歩2分の場所に立地。電話または公式サイトからお気軽にご連絡ください。
CAC勝田台 体育スクール
八千代市にあるCAC勝田台 体育スクールは、水泳・体操・フィットネスなど、さまざまなジャンルの運動に対応した運動施設。
「体育スクール」では、幼児から小学生を対象に、跳び箱やマット、鉄棒のほか、ボルダリングなどもをッスンに取り入れています。
まずは学校での体育の授業についていけることを目標にレッスンを実施し、慣れてくれば、より高度な技にもチャレンジ。
スイミングスクールとあわせて利用すれば料金割引があるため、「体操も水泳も習いたい」というお子さんにもおすすめです。
ファイト体操教室
野田市の川間駅から徒歩6分の場所にあるファイト体操教室では、幼児から小学生を対象に3クラス編成で体操のレッスンをおこなっています。
種目はマット、鉄棒、跳び箱。レッスンの前後には挨拶の時間を設けて、運動だけでなく、コミュニケーション能力や社交性、礼儀作法などもしっかりと指導しています。
月謝制で、週1回コースと週2回コースが選択可能。子どもの体力ややる気と相談しながら、子どものペースにあった指導が受けられるのも魅力のひとつです。
ラッセルスポーツクラブ
流山市で20年以上にわたって活動を続けているラッセルスポーツクラブ。サッカーチームの運営のほか、体操教室やヒップホップ教室など、さまざまな運動の機会を地域の子どもたちに提供しています。
体操教室の対象は幼児から小学生まで。地域の幼稚園を会場に借りてレッスンをおこなっています。
「身体を動かすことが好き」「いろいろなスポーツに取り組みたい」という子どもたちが多く参加しています。体験の申し込みは公式サイトからどうぞ。
おおたかスポーツコミュニティ流山
地域の子どもからお年寄りまで、いつでもスポーツが楽しめる環境づくりのために、流山市生涯学習センター内にあるNPO法人「おおたかスポーツコミュニティ流山」。
子ども向けの教室として、2歳から3歳までを対象とした「親子体操教室」が設置されています。定員15組のこの教室では、親子でコミュニケーションをとりながらおこなう体操レッスンを実施。
子どもの健康促進や運動能力の向上とともに、親にとってもちょうどいいストレス解消になるようにプログラムされています。子どものはじめての習い事として、幼稚園や保育園への入園準備としてもおすすめです。
行徳スワロー体育クラブ
行徳スワロー体育クラブは、創立40年以上の歴史ある体操教室。多くの生徒を指導したノウハウや実績があり、わかりやすいレッスンを受けられるのが特徴です。
ドイツ発祥のトレーニングやボール遊びを通して、楽しみながら基礎運動能力を身につけられます。3歳以上から入会できるため、早期から体操に取り組みたい方にもおすすめ。年齢にあわせたクラス編成のため、無理なく取り組めます。
教室は市川市富浜エリアにあり、東京メトロ妙典駅から徒歩8分です。無料体験の申し込みは公式サイトからどうぞ。
チャレンジスポーツクラブ
チャレンジスポーツクラブでは、親子向けレッスンを利用できます。マット運動やスキンシップ遊びなどのプログラムを受けられるため、子どもと一緒に身体を動かしたい方にも最適。
3歳以上を対象とした「チャレンジスポーツクラブ」では、跳び箱・鉄棒・縄跳など多くの種目に取り組めるので、バランスよく運動能力を伸ばせます。
遠足や合宿、クリスマス会などのイベントも豊富なため、友だちづくりができるのも嬉しいポイント。浦安市富士見と市川市信篤エリアの2か所でレッスンを受講できます。
佐倉げんき体育クラブ
佐倉げんき体育クラブは、心身ともに成長できる教室です。運動能力向上はもちろん、「挨拶をしっかりする」「話を聞く」など社会性を身につけるための指導もおこなっています。
跳び箱・マット・鉄棒・縄跳びなど、幅広いプログラムを取り入れたレッスンを通して、基礎運動能力を養うことが可能。幼児から小学生まで、平日レッスンを基本としています。
佐倉市宮小路町エリアにある佐倉市民体育館がレッスン会場。興味のある方は、電話または公式サイトからお問い合わせのうえ、無料体験にお越しください。
まとめ
体操教室では、運動の基礎能力だけでなく、集団行動におけるマナーや挨拶なども学べます。
体操教室ごとに特徴やレッスン形式はさまざま。大会や選手を目指す方に向いたコースがある教室もあります。
千葉県内には特色ある体操教室が多数あるため、教室の選び方を参考にしながら子どもにあう教室を見つけてくださいね。
※各教室情報は、公式ホームページを元に作成しております。掲載内容に関するご要望は、お手数ではございますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。万が一内容に齟齬がございました際は、早急に修正・削除対応をおこないます。