千葉の新体操教室おすすめ24選【2024年】小学生や中学生など子ども向けを紹介!

千葉の新体操教室おすすめ24選【2024年】小学生や中学生など子ども向けを紹介!	の画像

新体操は、運動神経の基礎を身につけられる、柔軟性を養える、リズム感や表現力が鍛えられる、などたくさんのメリットがある習い事のひとつです。

身体全体を駆使して運動することで、基礎体力や免疫力もつき身体が丈夫に育つため、子どもの習い事として検討している方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、海と山に囲まれ子育てにもよい環境の千葉で、おすすめの新体操教室を紹介。

人気テーマパークやショッピングエリア、習い事教室が充実した千葉で、自分の子どもにあう教室をどう探したらいいのかわからない方に、教室の選び方についても解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

千葉の新体操教室の選び方|6つのポイントをチェック

女子新体操の画像

千葉には数多くの新体操教室があり、いきなり子どもにぴったりの教室を見つけるのは難しいものですよね。

まずは、教室を選ぶ際にチェックしておきたい6つのポイントを紹介。

教室によって新体操を習う目的やシステムなどが異なるため、しっかりとチェックしましょう。

①何歳くらいから通えるのかを確認しよう

お団子頭の女の子が新体操を練習様子が分かる画像

新体操教室は、教室によって対象年齢が異なるため、まず自分の子どもが対象になるクラスがあるかどうかを確認しましょう。

新体操は3歳くらいから習えるところが多く、それぞれ教室によって異なりますが「幼児クラス」や「小学生クラス」など、年齢別にクラスが用意されているところもあります。

教室ごと、あるいはクラスごとに通える年齢が異なる教室もあるため、気になる教室を見つけたら対象年齢をチェックするのを忘れずに。

また、長く通うことを想定するなら、幼児から高校生まで通えるように幅広い年齢層の子どもを対象にしている教室がおすすめ。

子どもが成長しても同じ教室に通えるため、慣れ親しんだ環境でペースを崩さず習い事を続けられるメリットがあります。

兄弟姉妹で通いたい場合にも、それぞれの年齢やレベルに合ったクラスが用意されている教室を選んでおくのがよいでしょう。同じ日時にクラスが開講されている教室なら一緒に通えて、送迎するのも楽になります。

同じ教室でも、年齢が上がるにつれてレッスン内容が厳しくなったり、教室の雰囲気が変わったりするところもあるため、継続して通わせたい方は体験レッスンに参加して、年齢ごとのレッスンを確認しておくと安心です。

②通わせる目的に合わせた教室を選ぼう

バレエシューズを履いて胡坐をかいている画像

新体操を習うにあたり、何を重視しているか、どんな目的で習わせたいかをチェックしておくことが大切です。

「オリンピックなどを目指すようなレベルの新体操選手を目指してもらいたい」という方や、「運動の基礎を身につけてもらいたい」「子どもに運動の楽しさを教えたい」という方など、子どもを通わせる目的は人それぞれ。

教室によって求められるレベルや指導方針が異なるため、習わせる目的によっても選ぶ教室は変わってきます。

本格的にプロや選手を目指すのであれば、競技に対応した難度や手具操作を習得して大会に出場する「育成クラス」や「競技クラス」などがある教室がおすすめ。

高い目標を叶えたい場合は、プロ経験のある講師や、指導経験が豊富な講師から指導を受けられるかも重要なポイントになります。

また、習う目的別にクラスが用意されている教室なら、複数のクラスから目的に合わせて選ぶことができるため、途中で目的が変わっても通い続けられるのが魅力です。

③発表会などがあるとモチベーションがアップ

衣装を着た女の子が新体操の演技をしている様子が分かる画像

子どものやる気やモチベーションを上げたい場合は、定期的に発表会を開催している教室がおすすめ。

日常の練習だけでは物足りない子どもや、自分を表現する機会が欲しい子どもの向上心を促して、チャレンジ精神や意欲を高めるチャンスにもなりますよ。

新体操は、日々努力して練習を積み重ねてきた数々の技や演技を見てもらうことで、自信がついたり達成感を味わったりと子どもの自己肯定感を高めることにもつながります。

また、ひとつの目標を立てて取り組むことを身につけさせたい場合や、自主性を伸ばしたい場合にも発表会が役立つでしょう。

ほかにも、一生懸命練習することで上達スピードがアップする、責任感がつく、人前で演技することでメンタルが鍛えられるといったメリットもあり、さまざまな成長が期待できるよい機会です。

特に将来選手を目指している場合は、発表会を通して技を披露することや他人から注目されることに慣れておくと、将来大会に出場したときにも緊張や恐怖心を感じることなく、実力を発揮しやすくなります。

ただし、子どもによっては発表会に出るのが苦手な場合があるため、自由参加できる教室や発表会を開催していない教室を選ぶといいですね。

④教室の設備や道具が整っている教室だと◎

バレエシューズをはいた子どもの足元画像

新体操は、ボールやリボン、フラフープなどさまざまな手具(しゅぐ)を使う競技のため、練習に夢中になるあまり思わぬ事故につながる可能性もあります。 

子どもが怪我をせず安心してレッスンを受けるためには、設備の安全性が保たれているか、事故防止に配慮しているか、衛生面が整っているかどうかも確認しておきましょう。

また、広くてのびのびと動ける練習場所で開講している教室なら、子どもがリラックスしてレッスンに集中できるので、周囲を気にしながら練習することもありません。

気になる教室が見つかったら、施設のスペースや丈夫さ、手具が揃っているかなどをチェックしましょう。

なかには手具をレンタルできる教室もあるので、お試しで新体操を習わせてみたい場合におすすめ。手ぶらで通えるので、重い荷物を抱えて通う必要がないのもメリットです。

⑤入会金や月謝など料金も確認しよう

豚の貯金箱と電卓の画像

子どもの習い事は、入会金はいくらかかるのか、月々のレッスン料はどのくらいかかるのかを比較して、無理なく通える教室を選ぶことも大切。

新体操を習ううえで必要になる手具費も要チェック。新体操は費用がかかるといわれる習い事のため、継続して通わせたい場合は料金面も考慮しましょう。

前述のとおり、リボンやフラフープなどの手具をレンタルできる教室もありますが、入会するときに購入する必要がある教室など、手具の取り扱いはそれぞれ。コストを抑えたい場合、まずは手具をレンタルできる教室を選ぶのがおすすめです。

また、練習用のレオタードやTシャツ、大会時の衣装なども購入しなければならない場合があります。

新体操で使用する衣装はきらびやかな装飾が多く、意外と費用がかさむため、どのようなものを個人購入する必要があるのか事前にチェックしておきましょう。

そのほか、施設利用料やスポーツ保険料、発表会の参加費用などがかかる教室も。年間を通してどのくらい費用がかかるのか計算しておくと、家計に負担がかからずに通えます。

⑥レッスンが実施される場所にも注目!

風船の装飾のある部屋で新体操演技をする子どもの画像

手具を投げたり大きく跳んだりと、広い練習スペースが必要になる新体操は、自社の教室だけでなく体育館などさまざまな場所をレッスン場所として使用している教室もあります。

ここからは、それぞれのメリット・デメリットを紹介。教室選びの参考にしてください!

通いやすさで選ぶなら、自社のレッスンスタジオがある教室がおすすめ

自社のレッスンスタジオがある教室のメリット・デメリットは、以下のとおりです。

メリット
  • 自社のスタジオなので、昼間から夜まで幅広い時間帯のレッスン枠が設けられている
  • レッスン場所が決まっているため、自宅や学校などから通いやすい
デメリット
  • スタジオの大きさは教室によってさまざま
  • 天井の高さや床面積の広さに限界があり、技が制限される

いつも同じ場所にある教室なら、通うのにかかる時間がわかるので、学業やほかの習い事と両立しやすくなります。

また、通い慣れたレッスンスタジオだと空間の把握もしやすく、落ち着いて練習に集中できます。

「いつも決まったスケジュールで通いたい」「自宅や学校から通いやすい場所がいい」など、通いやすさを重視するなら自社のレッスンスタジオを持っている教室がおすすめです。

広い空間でのレッスンを望むなら、体育館を使用している教室も◎

地域の小中学校や市町村の体育館など、広い空間を使用している教室のメリット・デメリットは、以下のとおりです。

メリット
  • 広い空間でレッスンできるため、周りを気にせずのびのびと幅広い技術を学べる
  • 難易度の高い技や、さまざまなスキルを身につけられる
デメリット
  • 日によって使用できない場合もある
  • レッスン場所が毎回変わったり、レッスン時刻が左右したりすることもある

難易度の高い技に挑戦したい場合や、さまざまなスキルを身につけたい場合には、小学校や中学校、市町村などの体育館をレンタルしてレッスンを開催している教室も検討してみましょう。

自社スタジオよりも天井が高く空間が広く使えるため、習得できる技の幅が広がるのがメリット。本格的に新体操を学びたい方や、選手を目指す方に向いています。

千葉には新体操教室に加えて、たくさんの塾・学習塾があります。

Ameba塾探しでは、千葉市中央区 塾・学習塾 ランキングや、市川駅 塾・学習塾 ランキングなど、エリアや駅など条件を絞って塾を探すことができます。

お子さんの習い事に塾をお探しの方は、ぜひご活用ください!

千葉の新体操教室おすすめ24選|小学生や中学生など子ども向けを紹介!

ここからは、千葉でおすすめの新体操教室を紹介していきます。

これまでに紹介した教室の選び方を参考にしながら、子どもにあう教室を見つけてくださいね。

インタークオレス

インタークオレスは、初心者から選手を目指す子どもまで幅広い目的に対応した、会員数60名の活気ある教室です。

「一般クラス」「チャレンジクラス」「選手クラス」の3クラスを用意。子どもの目的やレベルに合わせて通えるのが特徴です。

ただ技を習得するだけでなく、練習ができる環境や、家族、コーチに感謝の気持ちを持てるような人間性を育てることにも注力。

挨拶や返事などの礼儀作法もレッスンに組み込み、子どもたちに人として大事なことを教えることを心がけています。

随時体験レッスンを受け付けているので、興味がある方は公式HPから問い合わせてみましょう。

インタークオレスの最新情報と料金はこちら

CHURA新体操クラブ

CHURA新体操クラブでは、基礎運動能力や柔軟性、リズム感を養うほか、仲間と息を合わせた演技を通して協調性や集中力も身につけられます

最初は身体が硬くても、無理のない柔軟方法で徐々に柔軟性をつけていくことが可能です。

さまざまな手具を使って技や演技をすることで、体幹やバランス感覚も鍛えられるので、ほかのスポーツをする際にも活かせます。

年少~年長が対象の「キッズクラス」、小学校低学年が対象の「​チャイルドクラス」、小学校高学年以上が対象の「ジュニアクラス」があり、年齢別で3クラスに分かれています。練習日のなかから自由に選択できる「週2コース」も用意。

曜日によって練習場所が変わるため、通いやすい曜日と場所を選んで通えます。

CHURA新体操クラブの最新情報と料金はこちら

フェアリーリングRG

フェアリーリングRGは、一人ひとりの性格をしっかりと把握し、それぞれが持っている素晴らしい個性や可能性を引き出すレッスンを目指しています。

レッスン内容は、基礎体力づくりからはじまり、音楽に合わせて準備体操、柔軟体操などをおこないながらリズム感や柔軟性を養います。また、リボンやボールなどの手具を使って身体を動かし、運動する楽しさを学べます。

練習は毎週水・木曜に開催。3歳からの「キッズクラス」、小学校1~3年生の「チャイルドクラス」、小学校4~6年生の「ジュニアクラス」、「中学生クラス」に分かれています。

​各種大会に出場する「選手クラス」もあるため、本格的に新体操を習得したい方はまず体験レッスンを受けてみましょう。

フェアリーリングRGの最新情報と料金はこちら

コスモス新体操クラブ

コスモス新体操クラブは、幼児から高校生まで幅広い年齢の子どもが通う教室。

4歳~小学校低学年の子どもが通う「楽しい新体操クラス」では、楽しく身体を動かして新体操を学べるレッスンをおこなっています。

最初は柔軟運動やボール・リボンを使った簡単な動きからはじめて、子どもの上達に合わせて新体操の基本動作を取り入れ、音楽にのりながら動きの幅を広げていきます。

そのほか子どものレベルに合わせて習得できるように、「ステップアップクラス」や「育成・選手クラス」などさまざまなクラスがあります。

見学・無料体験レッスン後は、気軽に質問に答えてくれるため、疑問や不安点を解消してから入会できるのもポイントです。

コスモス新体操クラブの最新情報と料金はこちら

飛行船新体操クラブ

千葉県柏市と流山市、埼玉県三郷市で計4教室を運営している「飛行船新体操クラブ」。

楽しみながら身体づくりに取り組む「エンジョイコース」と、演技に磨きをかけて大会での活躍を目指す「アスリートコース」との2コース制をとっているのが特徴です。

さらにエンジョイコースは年齢によって3歳児から小学生低学年までが参加する「キッズクラス」と、それ以上の子どもたちで構成されている「スクール」とにクラス分け。

子ども一人ひとりの年齢や習熟度、目的に応じたレッスンが受けられます。

飛行船新体操クラブの最新情報と料金はこちら

CANDY.M.R.G

市川市や船橋市を中心に活動している新体操クラブ「CANDY.M.R.G」。

クラブには3歳児から高校生までが在籍。新体操を通じて楽しみながら身体づくりや運動神経の向上を目指す「一般クラス」と、大会への出場を目指して技術や表現力を磨く「選手クラス」に分かれて日々、市民体育館などでレッスンをおこなっています。

新体操は身体に強い負荷が加わることもある競技だけに、子どもたちの健康面に気を使っているのも特徴のひとつ。

地元のメディカルスポーツセンターとトレーナー契約を結んでおり、選手の治療だけでなく併設トレーニングジムでの身体づくりなどでも連携をとっています。

CANDY.M.R.G 新体操の最新情報と料金はこちら

Eri RG

「Eri RG」は、  君津市・木更津市を中心に、市民体育館や小学校の体育館で練習をしている新体操クラブ。

週1回の幼児向けキッズクラスや小学生対象のチャイルドクラスから、週4回以上の練習で大会を目指す選手クラスまで、地域やレベルにあわせたクラスを展開しています。

また、発表会やイベントなどにも多数参加しており、保護者の方にも手伝っていただき
チームで協力しながら経験を積むことで、感謝の気持ちや自立心を育成

選手クラスでは礼儀やマナーなども学び、自分の考えを持って指導者と相談しながら演技の構成をしています。

尚、シニアクラスは中学生以上なら誰でも参加でき、新体操を楽しくずっと続けることができます。随時無料体験ができるので、お気軽に見学にお越しください。

Eri RGの最新情報と料金はこちら

Fierte新体操クラブ

浦安市を中心に活動している「Fierte新体操クラブ」。

シルクドソレイユへの出演など国内外のダンスシーンで活躍してきた経験豊富な講師が監督を務めているだけに、新体操選手の育成に力を入れているクラブになります。

そのため普段の練習でも、新体操の技術に加えてバレエのレッスンも導入。正しく美しい姿勢や、柔軟な身体づくりもあわせておこないます

そのほか趣味として新体操を楽しみたいたいお子さん向けには「キッズ」「一般」クラスも用意。幼児から中学生を対象に、週1回、1時間のレッスンをおこなっています。

Fierte新体操クラブの最新情報と料金はこちら

Lala新体操クラブ

野田市にある総合体育館をメイン会場に、長年にわたって地域に根差したスポーツ活動をおこなってきた「Lala新体操クラブ」。

日本体育協会認定の新体操コーチ陣が、子どもたちの運動能力や柔軟性を高める楽しいレッスンをおこなっています。

クラブは3歳児から中学生までを中心にしたジュニアチームと、高校生や大学生が在籍するシニアチームとからなり、幅広い年代の子どもたちが和気あいあいと新体操を楽しんでいます。

また「育成クラス」、「選手クラス」もあるので、やる気次第で全国レベルの大会への出場機会があるのも当クラブの魅力のひとつです。

Lala新体操クラブの最新情報と料金はこちら

新体操 さくらRG

佐倉市にある寺崎小学校体育館をメイン会場に活動をしている「新体操 さくらRG」。

新体操の種目であるロープ、フープ、ボール、クラブ、リボンの5つの技術を通じて、柔軟性や姿勢のよさ、体力の向上などにつなげるレッスンをおこなっています。

現在の対象年齢は幼児から小学生まで。講師と保護者が協力しながらクラブ運営をおこなっているアットホームな教室です

新体操 さくらRGの最新情報と料金はこちら

ChouChou R.Gクラブ

鎌ヶ谷市で10年以上にわたって活動を続けている「ChouChou R.Gクラブ」。

コーチはいずれも教員免許を取得し、自身も子育ての経験を持つ教育のエキスパートばかり。安心して子どもを預けることができます。

初心者には、新体操の「まわる」「とぶ」「なげる」などの基本動作を楽しみながら経験できる幼児向けの「キッズクラス」から、習い事ははじめてという小学生を対象にした「チャイルドクラス」がおすすめ。

競技出場を目指す「育成クラス」や「選抜クラス」もあり、年齢や目的にあわせて細かい指導が受けられます。

また、中学生や高校生を対象とした「中高生クラス」も設置されており、長期にわたって所属できるのも魅力のひとつです。

ChouChou R.Gクラブの最新情報と料金はこちら

ミックスナッツ

野田市にある柳沢小学校を練習場に活動を続けている新体操教室「ミックスナッツ」。

現在は3歳児から小学生を対象に、月3回程度、約1時間半のレッスンをおこなっています。

見学や無料体験も随時実施。初心者でも参加しやすいアットホームな雰囲気のなかで新体操を楽しむこととができます。

ミックスナッツの最新情報と料金はこちら

Viviana RG Club

八千代市を中心に教職員や企業経営者たちによって結成された「教育スポーツアカデミー」。

地域の教育やスポーツ振興のため活動する同組織が主催している新体操クラブが「Viviana RG Club」です。

3歳児から中学生までを対象に、遊びを通じて新体操に必要な柔軟性や運動能力を伸ばす「キッズクラス」や、小学生を対象に基礎的な姿勢や動き方を身につける「viviクラス」など、年齢に応じてクラスを編成。

演技会や大会への出場も視野に入れて、より高度な表現を学ぶ「育成クラス」も用意されており、目的に合わせた指導を受けることができます。

Viviana RG Clubの最新情報と料金はこちら

アミューズ新体操クラブ

新体操の技能はもちろんのこと、集団での礼儀やマナー、仲間とのコミュニケーションなどを学べるアミューズ新体操クラブ。

スクールクラスは、松戸市常盤平体育館・柿の木台公園体育館・浦安から場所を選択可能。育成や選手クラスは他の教室も選ぶことができます。

年間通してさまざまな大会に出場する選手クラスは、大会入賞や経験を積みたい方にもぴったりなクラス。

無料体験は随時受付中です。気になった方は、ぜひレッスンを体験してみてくださいね。

アミューズ新体操クラブの最新情報と料金はこちら

総合体育研究所千葉

総合体育研究所千葉では、さまざまな運動や新体操を通して、子どもたちの心と身体を育成。

子どもの通いなれた園で指導がおこなわれるため、緊張せずにリラックスして身体を動かせるでしょう。

基礎からトレーニングを実施するクラブは、新体操初心者でも通いやすい点が魅力。

定期的におこなわれる発表会では、大勢の前で発表する緊張感や達成感を得ることができます。

総合体育研究所千葉の最新情報と料金はこちら

Aqua新体操クラブ

Aqua新体操クラブには、さまざまな分野で活躍するプロフェッショナル講師が揃っており、一流の指導を受けることが可能

幼児クラス・小学生クラス・プレチャレンジクラスなど、年齢や実力によってクラス分けがされています。

パティオス11番街コミュニティハウスや、ベイタウングリーナマルチホールなど、いくつかの場所で指導をおこなっているため、通いやすいでしょう。

Aqua新体操クラブの最新情報と料金はこちら

CLUB AFLO RG 白井

CLUB AFLO RG 白井は、賑やかでアットホームな環境のなか、指導を受けられる新体操教室。

富士センターなどの公民館を使い、金曜の17時~18時まで活動。授業や部活動のあとなど、両立しながら通いやすいでしょう。

年に一度発表会がおこなわれるため、それを目標に日々練習に打ち込めます。

合宿も年に一度開催。同じ目標に向かう仲間と、コミュニケーションを取りながら仲を深められますよ。

CLUB AFLO RG 白井の最新情報と料金はこちら

新体操クラブ TINO.RG

新体操のレッスンを通して、柔軟性はもちろん、集中力や協調性も身につく、新体操クラブ TINO.RG。

小中学生だけでなく、幼稚園児から通うことが可能。女子新体操クラスは、木曜と土曜の18時から、周西の丘小学校でレッスンをおこなっています。

クラスはA・B・Cクラスと分かれており、それぞれ月謝が異なります。詳しい授業料金は、公式ホームページをご覧ください。

新体操クラブ TINO.RGの最新情報と料金はこちら

ちびっこ新体操教室

元保育士、幼稚園教諭免許を取得している講師がレッスンを担当する、ちびっこ新体操教室。

2歳から通える未就園児クラスは、少人数制で指導をおこなっており、人見知りの子どもでも馴染みやすい環境が整っています。

未就学児クラスは、木曜の午前中、月に4回開校。

レッスンを主におこなう袖ケ浦市臨海スポーツセンターは、JR(東日本)内房線 長浦駅北口から徒歩3分とアクセスも良好です。

ちびっこ新体操教室の最新情報と料金はこちら

FLOWER RG CLUB

千葉県流山市を中心に活動しているFLOWER RG CLUBは、目標やレベルに応じて選べる、さまざまなクラス展開が特徴。

通常のスクール以外に、中級・上級・育成・選手クラスなどがあり、それぞれレッスン回数や曜日が異なります。

幼稚園の年中から、小中学生と幅広い年代の生徒が在籍。長期間しっかり新体操を学びたいという方にもぴったりです。

1年の集大成として、毎年3月には発表会を開催しています。

FLOWER RG CLUBの最新情報と料金はこちら

いちかわ新体操サークル

いちかわ新体操サークルでは、主に小学生を対象に、市川小学校体育館や市内の公共施設で指導をおこなっています。

レッスンは毎週金曜におこなわれており、低学年は18:00〜19:30、高学年は18:00〜20:00。部活動終わりに通いたい方にもぴったりです。

月謝は学年によって異なるため、詳しい料金は公式ホームページをご覧ください。

例年3月頃に発表会を実施。1年間の練習の成果を披露できます。

いちかわ新体操サークルの最新情報と料金はこちら

SPES R.G

SPES R.Gは、千葉県松戸市を中心に活動している新体操クラブ。

未経験者でも無理なく通える一般クラスでは、柔軟や基礎をはじめ、1から教えてもらえるクラスです。

競技に向けたトレーニングを受けたいなら、TRクラスがよいでしょう。大会などに向け、もっと上手くなりたい方にぴったりなレッスン内容です。

選抜された生徒のみが入れる特訓クラスと競技クラスは、より上級者向けの指導が受けられます。

SPES R.Gの最新情報と料金はこちら

ティアラRG新体操クラブ

ティアラRG新体操クラブは、船橋市にある薬円台公民館や船橋アリーナなどで練習をおこなっています。

レッスンは月4回、主に日曜の9:00から。平日は学校や部活動があって忙しいという方でも、休日を利用してのびのびと指導を受けられます。

年に一度開催される発表会と競技会に向け、日々の練習を実施。無料体験は定期的におこなわれており、ホームページでお知らせされます。

ティアラRG新体操クラブの最新情報と料金はこちら

HOMUKIクラブ

達成感を味わえるように指導をおこなっており、自己肯定感を育むHOMUKIクラブ。

コースは、初級中級とレベル分けされた一般と、育成やジュニアなどの選手クラスのほか、フリーコースも用意。定期的に参加することが難しくても、無理なく通えます。

月謝は通う回数や曜日によって異なるため、公式ホームページをご確認ください。

各クラスの組み合わせは自由なため、複数クラスに通ってより早くレベルアップすることもできますよ。

HOMUKIクラブの最新情報と料金はこちら

まとめ

新体操は、運動神経の基礎や柔軟性を身につけられるほか、礼儀や集団ルールなど日常生活においても役立つことが学べる習い事です。

それぞれの教室で対象年齢や指導方針などが異なるため、気になる教室が見つかったらまずは体験レッスンや見学に行き、実際の教室の雰囲気を確認してみましょう。

今回紹介した選び方のポイントを参考に、子どもの能力や個性にあわせたレッスンが受けられる教室を選んでくださいね。

坂本 菜緒
この記事を執筆した執筆者
坂本 菜緒

Ameba塾探し 執筆者

ピアノ、体操、フィギュアスケートなどの習い事を掛け持ちしつつ、小学3年生から進学塾に通う。高校受験で山手学院高等学校に進学。その後、大学受験で東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻に入学。同校の大学院美術研究科を修了し、美術と工芸の専修免許状を所持。2012年から東京都公立小学校にて勤務。2018年5月に株式会社サイバーエージェントグループ会社である株式会社CyberOwlへ中途入社。2021年3月から「Ameba塾探し」にてエディターとして従事し、保護者の方やお子様にとって、目的にあった最適な習い事に出会える記事作りを目指しています。

※各教室情報は、公式ホームページを元に作成しております。掲載内容に関するご要望は、お手数ではございますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。万が一内容に齟齬がございました際は、早急に修正・削除対応をおこないます。