運動能力が鍛えられる、姿勢がよくなる、身体が丈夫になる、などのメリットがあることから、子どもの習い事として人気の「体操教室」。
全身を動かすことで運動の基礎力を養えるほか、協調性やコミュニケーション能力なども自然と身につきやすくなります。
そこでこの記事では、 「子どもに体操を習わせたい」「運動能力や協調性を身につけさせたい」という方に向けて、都内にあるおすすめの体操教室をエリア別に紹介します。
日本の大都市 東京は、商業ビルや観光スポットもたくさんあり、人口密度も高いことから習い事教室も数多く点在。そんな東京での教室の選び方についても解説するので、ぜひ参考にしてください。
- 東京都内の体操教室の選び方|7つのポイントをチェック
- ①対象年齢で選ぶ
- ②習う目的から選ぶ
- 運動の基礎能力を身につけたいなら「長期レッスン」がおすすめ
- ほかの習い事の合間や長期休み中に習うなら「短期レッスン」や「1dayレッスン」が◎
- 目的にあわせて「小学受験レッスン」や「大会出場レッスン」を選ぶのも
- ③レッスン形式で選ぶ
- 親子レッスンなら3歳以下の子どもと一緒に習える
- グループレッスンなら友だちと楽しく通える
- 個人レッスンならきめ細やかな指導が受けられる
- ④レッスン内容やカリキュラムから選ぶ
- ⑤教室の雰囲気が子どもにあっているかで選ぶ
- ⑥野外活動を取り入れているかどうかで選ぶ
- ⑦通いやすい場所にあるかで選ぶ
- 東京都内おすすめ体操教室56選|23区内と23区外に分けて紹介
- 東京都内おすすめ体操教室46選【23区内】
- クローバー体操教室
- 運動・体操スクール みらスポ
- child’s(チャイルズ)体操教室
- 体育指導のスタートライン
- 塚原体操センター
- 体操教室P.V.M.
- LUNA STUDIO
- スポーツひろば 烏山教室
- ペグキッズスポーツクラブ
- TSRスポーツクラブ
- 深川VIP体操クラブ
- 大泉スワロー体育クラブ
- レックススポーツキッズ
- COLORS体操教室
- スポーツゼロ
- つばさ基地
- フィジカルパーク
- スタジオBOS 錦糸町
- STUDIO ARTRIZ
- スポーツクラブ南光
- 子どもの運動教室『育ち場』
- WiNG GYM
- 遊心スポーツクラブ
- 王子体操教室
- れっど★しゃっふる
- 上野桜木アーティストスクール
- マカロンクラブ
- GYMMATE
- 体育塾のジムプロ 品川教室
- STUDIO ef スタジオエフ
- キッズ体操教室 BREEZE LAB
- ベーシック体操クラブ
- ウィンゲートキッズ
- JumpUP
- ジャムジャムキッズ体操教室
- スポーツテラス・ガーヤ
- One on Oneバク転・アクロバット教室
- KATSU SPORTS ACADEMY
- Body Make Studio LEO/LEO GYM
- 渋谷ほんまちクラブ
- スポーツマジック
- からだ機能スポーツ教室
- 脳育運動教室JAGA糀谷校
- にじいろスポーツアカデミー
- アルバ東京教室
- NPO法人つばさの会
- 東京都内おすすめ体操教室10選【23区外】
- IKETANI GYMNASTIC CLUB
- こむっしゅ体操教室
- まっく体操クラブ
- Awesome!キッズ体操教室
- ジムオルソ
- エスフォルタアリーナ八王子
- 八王子体操クラブ
- 一般社団法人OKスポーツ振興会
- シャイニングキッズ体操クラブ
- TRスポーツ
- まとめ
東京都内の体操教室の選び方|7つのポイントをチェック
体操教室によって指導方針や特徴などが異なるため、まずは体操教室の選び方を紹介します。
子どもにあう教室を見つけるためにチェックしておきたい7つのポイントを確認しましょう。
①対象年齢で選ぶ
体操教室は、教室によって対象年齢が異なるため、まず自分の子どもの年齢を対象としたコースがあるかどうかを確認しましょう。
幼稚園、保育園に通う3〜5歳児を対象とした教室もあれば、小学校1〜6年生を対象にした教室、また8か月の幼児期から対象としている教室も。
また、上記すべての年齢を対象にしたコースを用意している教室もあります。
ただし幼児クラスの場合、子どものみでレッスンを受ける場合と、親子一緒に参加するレッスンの場合があるため注意しましょう。
幼稚園・保育園を卒業後も同じ教室に継続して通わせたい場合は、幅広い年齢に対応したコースを用意している教室を選ぶのがおすすめ。
年齢によってレッスン内容や教室の雰囲気などが変わる教室もあるため、できれば年齢ごとのレッスンも確認してみましょう。
兄弟や姉妹で同じ教室に通わせたいなら、どちらも通うことができる教室を選ぶと、送迎が楽だったりお得に通える割引制度があったりなど通いやすさにつながります。
②習う目的から選ぶ
幼児体操教室を選ぶ大切なポイントとなるのが、体操を習う目的です。
体操教室にどのくらいの頻度で通わせたいのか、どのようなスキルを身につけさせたいのか、などによっても選ぶ教室は変わります。
「将来は体操選手になってほしい」「運動を楽しんでほしい」「小学校前に運動能力の基礎をつけさせたい」など、子どもを体操教室に通わせる目的は人それぞれ。
なかにはひとつの体操教室内で目的別にコースが設定されていることも。目的に応じてコース選択できるほか、通う目的が変わったときにも続けやすいのが魅力です。
体操教室は、習う目的によって指導内容やレベルが大きく異なるため、通わせる目的を間違えて教室を選ぶと、子どもが教室に行きたがらなくなる場合があります。
楽しく習い事ができるように、ここからは体操を習う目的にあわせた教室の選び方を紹介していきます。
運動の基礎能力を身につけたいなら「長期レッスン」がおすすめ
年単位で長く続けたいときには、長期レッスンがおすすめ。長期的にレッスンを受けることで、体操の基礎を身につけたり、子どもの基礎体力を伸ばせます。
長期レッスンは、短期間でいろいろな技術を詰め込み過ぎるハードな内容ではなく、身体を動かすことの楽しさを感じながら通える魅力も。
仲間と一緒に新しいことに挑戦することで向上心や協調性が身につき、継続することの大切さやさまざまなことにチャレンジする力を養うこともできます。
また、長くレッスンを続けることで、運動能力だけでなく性格までも前向きに変化していく子どももいます。心身ともに子どもの成長をじっくり伸ばしたい場合には、長期レッスンが向いているといえます。
ほかの習い事の合間や長期休み中に習うなら「短期レッスン」や「1dayレッスン」が◎
体操教室に毎週通い続けることが難しい場合には、短期レッスンや1dayレッスンがおすすめ。ほかにも習い事を掛け持ちしている場合や、学校行事などで忙しいときにも手軽に利用できるのが魅力です。
「子どもが体操に向いているかわからないから通わせるのを迷っている」という場合にも、お試しで習えるので子どもの適性を確認するのにも役立ちます。
また、夏休みや春休みなどの長期休みに合わせて短期レッスンを開催している体操教室もあります。
短期レッスンや1dayレッスンは、ずっとは通えないけれど子どもに体操を習わせたい方や、子どもにさまざまな体験をさせたいと考えている方に向いています。
目的にあわせて「小学受験レッスン」や「大会出場レッスン」を選ぶのも
子どもを体操教室へ通わせたい特別な目的がある場合は、それに特化したレッスンが受けられるかをチェック。
小学校受験対策や体操の大会出場などの目的があるなら、小学校受験レッスンや大会出場レッスンなど専門性の高いレッスンを用意している体操教室を選びましょう。
特に「小学校受験レッスン」では、体操の基礎だけでなく、小学校受験に必要な知識や挨拶などの礼儀作法も身につけられ、コーチが目標までのプランにあわせて指導・サポートをしてくれます。
プロを目指す大会などへの出場を目標としているのであれば、「大会出場レッスン」で大会の審査基準にあわせた練習が可能。体操を習うのに明確な目標がある場合は、プロの力に頼ってみるのがおすすめです。
③レッスン形式で選ぶ
体操教室にはグループ形式でおこなうレッスンや、完全マンツーマンでおこなうレッスンなどがあり、教室によってレッスン形式もさまざま。
主に「親子レッスン」「グループレッスン」「個人レッスン」の3つ。どの形式がいいかは、子どもの性格や個性などにあわせて選びましょう。
親子レッスンなら3歳以下の子どもと一緒に習える
先述したとおり、幼児クラスの場合は親子で参加できるレッスンがある体操教室も。また、子どもが3歳以下の場合には、親子での参加が必須となる教室もあります。
親子で習うことで、子どもも場に慣れやすく、リラックスしやすいメリットがあります。
子どもとコミュニケーションを取りながら運動を楽しみたいなら、親子で参加できる教室がおすすめです。
また、親同士の情報交換の場としてママ友・パパ友がつくれるのも親子レッスンの魅力のひとつ。新しい輪が広がり、子どもにもよい影響を与えるきっかけとなるでしょう。
グループレッスンなら友だちと楽しく通える
グループレッスンは、友だちと一緒に楽しくレッスンができるのが魅力。運動能力とともに、協調性やコミュニケーション力を伸ばしたい場合におすすめです。
一緒に習う友だちを見てやる気が芽生えることもあるため、負けず嫌いの子どもはグループレッスンだとより上達する可能性もあります。
また、グループレッスンは、個人レッスンに比べて割安で習えることも特徴のひとつ。「長く続けるかわからないけど挑戦させたい」などの場合にも試しやすいですね。
グループ形式のレッスンは、1クラスの人数が教室によって少人数だったり大人数だったりとさまざま。
少人数のクラスでは、コーチの目が届きやすいためアドバイスを受けやすくなり、大人数のクラスではたくさんの生徒から刺激を受けられるなど、それぞれに異なるメリットがあります。グループの規模もあわせて確認しておきましょう。
グループレッスンは一般的にグループ全体で進度を合わせて指導が進むため、子どもによってはついていけなかったり、逆に物足りなかったりなどの悩みが出てくることも。子ども同士の相性も影響してくるため、子どもの性格も考慮して選ぶようにしましょう。
個人レッスンならきめ細やかな指導が受けられる
個人レッスンは、子ども一人ひとりにあわせたペースでレッスンを進められるのが特徴です。
コーチと1対1でレッスンが進むため、きめ細やかな指導が受けられて、わからない箇所や苦手なことも相談しやすいのがメリット。ほかの子どもとおしゃべりせずにレッスンに集中できるため、集中力を養うのにも向いています。
「マイペースにゆっくり進みたい」という子どもや、反対に「どんどん進んで上達したい」という子どもには個人レッスンがおすすめです。
④レッスン内容やカリキュラムから選ぶ
体操教室は基礎的な運動能力の習得のほかにも、身体の動きの幅を広めるために、教室ごとに異なるレッスン内容を取り入れていることが多くあります。
そのため、子どもにとって興味のあるレッスン内容やカリキュラムをおこなっているかどうかも重要なポイント。
体操教室によって、跳び箱や鉄棒などを使用する「器械体操」や、リズムにあわせて身体を動かす「リズム体操」、バック転などを習得する「アクロバット」レッスンなど、さまざまなカリキュラムが用意されています。
とくに子どもは興味・関心のあるレッスン内容だと、自発的に打ち込みやすく能力を発揮しやすくなります。
子ども自身がやる気で取り組めるようなレッスン内容やカリキュラムを採用している教室を選ぶのがおすすめです。
⑤教室の雰囲気が子どもにあっているかで選ぶ
体操教室を選ぶ際は、クラスの雰囲気や、コーチと子どもの相性があうかを確認しましょう。
教えるコーチの指導方針によって、「一人ひとりに親身になって、楽しい雰囲気のなかで教えてくれる教室」、「子どもの積極性や自立心を育てるため、必要以上に親身になりすぎない教室」などいろいろです。
また、「子どもの集中力を上げるため、厳しい雰囲気のなかで教える教室」などもあり、子どもがどういう雰囲気の教室だと通いやすいかで選ぶといいでしょう。
通う生徒によっても教室の雰囲気が異なることもあるため、まずは体験レッスンを受けてみて、その教室の特徴をしっかりとチェックするのがおすすめ。
体験レッスン中の子どもの様子を確認し、子どもの意見や感想なども聞いて判断しましょう。レッスン後はコーチに話を聞き、指導方針や人柄などを確認すると疑問や不明点を解消しやすくなりますよ。
子どもが馴染みやすい雰囲気かどうか、さまざまな点を見ながら見極めることが大切です。
⑥野外活動を取り入れているかどうかで選ぶ
長期レッスンのクラスでは、キャンプや遠足など野外活動を取り入れている教室もあります。屋外での活動によって心身がリフレッシュするだけでなく、知的好奇心が育まれ、子どもの豊かな成長を促します。
整備されていない自然のなかで楽しく遊ぶことで、こけたら手をつくなど自分の身を守る「保全能力」が身につくこともメリットのひとつです。
また、野外活動は運動能力だけでなく、自立心やコミュニケーション能力などプラスアルファの能力を養える場でもあります。
仲間やコーチとかけがえのない思い出をつくることで連帯感が強まり、「またレッスンを頑張ろう」と子どものやる気や向上心の育成にもつながるなど、多方面でいい刺激を与えます。
⑦通いやすい場所にあるかで選ぶ
子どもの習い事には送り迎えの手間がかかるため、自宅や幼稚園、学校から体操教室がどれくらいの距離にあるのかは重要なポイントです。
車で数十分かかるような場所にあると、仕事との折り合いがつかなくなったり、日常生活や学業に支障が出たりなど、親子ともに負担がかかるので注意しましょう。
また、通う頻度に比例して交通費もかさみます。とくに長期で習わせたい場合には、無理なく通える教室がおすすめ。なかには送迎バスを運行している教室もあるので、チェックしてみてください。
東京都内おすすめ体操教室56選|23区内と23区外に分けて紹介
ここからは、東京都内でおすすめの体操教室を、23区内と23区外に分けて紹介していきます。
東京都内おすすめ体操教室46選【23区内】
まずは23区内のおすすめ体操教室を紹介。幼児から小学生までを対象とした教室をピックアップしています。
クローバー体操教室
クローバー体操教室は、運動能力の向上や身体の発達促進だけでなく、協調性やコミュニケーション能力を高めることにも重きを置いた体操教室。
子どもの年齢や特性に応じて、少人数制でクラス編成されており、運動が苦手な子どもも体力などにあわせて段階を追って練習を進められるのが特徴。1歳半から通えます。
跳び箱や縄跳び、ボールを使いながら身体を動かす楽しさを感じられるレッスン内容が魅力です。
また、レッスンを通して、礼儀やマナーの習得もでき、自信をつけてチャレンジする強い心を育成。アスレチックツアーや夏合宿などの野外活動や進級テストなど、子どもの能力を引き出す機会をたくさん設けている教室です。
▶クローバー体操教室の最新情報と料金はこちら
運動・体操スクール みらスポ
みらスポでは、「運動が苦手な子には好きになってほしい。好きな子には得意に、上手になってほしい」というコンセプトで運営しています。
楽しく運動神経を向上させる「コーディネーション運動」や「コアトレーニング」「ジャンプ」で基礎能力や筋力を高め、「マット」「跳び箱」「鉄棒」「縄跳び」などの技術の習得につなげるよう、キッズ指導歴10年以上のスペシャリストが指導。
たくさんの技のなかから、自分ができた技にスタンプを押していく、「できたノート」で「できた」をよりわかりやすく、見える化することで、子どもたちの「やる気」につなげています。
▶運動・体操スクール みらスポの最新情報と料金はこちら
child’s(チャイルズ)体操教室
三軒茶屋や豊洲など、東京都内に9教室を構えるchild’s(チャイルズ)体操教室。
年中〜小学1年生が対象の「エンジョイコース」、小学2〜6年⽣が対象の「チャレンジコース」、完全予約制で出張型の「プライベートレッスン」、Zoomによる「オンラインコース」を用意しています。
シーンや目的に応じてコースが選べるため、ほかの習い事をしている子どもや教室に通うのが難しい子どもも無理なく体操を習えます。
約10年間体操講師や教育に携わり、教え子は2,000人を超える運動指導のプロフェッショナルなどがコーチを担当。運動を通してリーダーシップ力や思考力、コミュニケーション力を学び、自立心のある芯の強い子どもに育てます。
▶child’s(チャイルズ)体操教室の最新情報と料金はこちら
体育指導のスタートライン
首都圏各地に教室を構える、少人数制体操教室のスタートライン。年中児から小学3年生までを対象とした「基礎体操クラス」では、個々の練習したい技に取り組めるため、緊張しやすい子どもや運動が苦手な子どもも克服しやすい環境です。
ほかにも、高度な体操に取り組む「アクロバットクラス」や、「ドッヂボールクラス」、「屋外なわとび教室」など、子どもの興味にあわせて多彩なコースから選ぶことができます。
クラスの受講は1回からできるため、子どもの伸ばしてあげたいところを部分的に強化することも可能です。
▶体育指導のスタートラインの最新情報と料金はこちら
塚原体操センター
塚原体操センターでは、「幼児コース」から専門的な技術を学べる「専門コース」まで幅広いコースを用意し、体操の本質を見極めた合理的な指導に力を入れています。
3歳頃~高校生までの生徒が通い、子どもに適したプログラムを用意。7~18歳が対象の男女別の「専門コース」では、将来体操選手として活躍できるように、正しい基本技術を習得して基礎的な体力養成を図ります。
悪天候や自己都合などでレッスンに参加できなかった場合は、WEB振り替えシステムよりほかの日に振替授業が受けられるのも嬉しいポイント。
▶塚原体操センターの最新情報と料金はこちら
体操教室P.V.M.
港区芝浦のコートおよび新宿区高田馬場のスタジオで開講している体操教室P.V.M.。定期活動日時は、毎月第2・第4日曜日の午前です。
満5歳~小学校低学年(1・2年生)までの「ヤンガー」と、小学3年生~中学2年生までの「エルダー」の2種類を用意。
当教室の特徴は、球技中心というところです。決められた「正しい」動きを目指して個性を矯正するのではなく、ボールを扱い、ボールを追うなかで必要な技術を身につけていくことを理想としています。
コートの日はバレーボール、スタジオの日はバレーボールやその他の球技の基本技術獲得を目標に活動。毎回「楽しかった!」といってもらえる教室を目指して指導しています。
LUNA STUDIO
仲間たちと楽しく身体能力の基盤がつくれる、LUNA STUDIO。子どものレベルにあわせたクラス編成で、独自の練習メニューを用意しています。
楽しんでレッスンできるように、一般的な体操マットや鉄棒だけではなく、エアートランポリンなどの日常では体験できないさまざまな器具を導入しています。
レッスンを欠席する場合は、前日までに申請すれば好きな日に振り替えが可能。レンタルスタジオを実施しているため、学校の体育テスト前の自主練習にも最適です。
▶LUNA STUDIOの最新情報と料金はこちら
スポーツひろば 烏山教室
さまざまな体育種目に対応できるように、幅広い種目を学べる、スポーツひろば 烏山教室。
運動が苦手な子どもでも、脳や身体の発育発達に基づいたプログラムで、根本的な運動能力の改善をおこないます。
2歳の幼児期から入会可能。一般レッスン、発達障がい児の子ども専門のレッスン、個人レッスンなど、子どもの個性や性格にあわせてレッスンが受けられるのが特徴です。
できないことも努力してやり遂げる強い心と、自分で考えて行動する自主性を育てながら、楽しんで運動できる体操教室です。
▶スポーツひろば 烏山教室の最新情報と料金はこちら
ペグキッズスポーツクラブ
体操を通してお子さんの健やかな成長をサポートし、親の願いである「子どもの幸せ」を実現する体操教室がペグキッズスポーツクラブ。
1歳10か月の子どもからレッスンに参加することができ、まずは泣かないでママから離れられるようにするところから始めます。楽しいだけでも厳しいだけでもなく、それぞれバランスよく指導するので、子どもも楽しみながらどんどん成長していきますよ。
幼児体操クラスのほかにも、年小12月~年中11月対象のプレ受験体操、年中12月~年長11月対象の受験体操クラスも用意。有名小学校への合格実績も数多く輩出したインストラクターが指導し、余裕と自信をもって受験に取り組めるよう導きます。無料の体験教室も随時受付中です。
▶︎ペグキッズスポーツクラブの最新情報と料金はこちら
TSRスポーツクラブ
TSRスポーツクラブでは、体操のなかでも特にトランポリンの指導に注力した体操教室です。
4歳からレッスンに参加することが可能で、親のもとを離れて集団行動による社会性を学ぶところから指導が始まります。トランポリンのバッジテストの習得を目指しながらも、マット運動のレッスンも一緒におこなうので、学校の授業にも役立ちます。
大人も参加できるフリークラスもあるので、思い切ってお子さんと一緒に体操に取り組んでみるのも楽しいですよ!
▶︎TSRスポーツクラブの最新情報と料金はこちら
深川VIP体操クラブ
深川VIP体操クラブは、江東区南砂にある体操教室。対象年齢は2歳からで、最初はクラスの友だちと一緒に楽しく身体を動かせるようになることを目標にしています。
深川体操クラブでは、日本体育協会公認体操コーチや子ども身体運動発達指導士などの資格を持ったベテランのスタッフが指導に当たるため、安心してお子さんをお任せすることができます。
日帰りでのキャンプイベントも開催しており、お子さんにとって楽しいイベントが充実しています。無料の体験教室も開催中です。
▶︎深川VIP体操クラブの最新情報と料金はこちら
大泉スワロー体育クラブ
大泉スワロー体育クラブでは、60年の長い伝統のなかで高めてきた指導力と知識が強みの体操教室。
大会の出場経験もあるプロの指導員が、ほかの体操教室よりも一歩先をいく指導をおこないます。「息子が“楽しい”と通っています」という保護者の方からの声もあり、お子さん自身の満足度も高い体操教室です。
ハイキング、スキー教室、お泊まり教室などの楽しいイベントも毎年開催されています。体験レッスン以外にも、随時見学をすることも可能です。
▶︎大泉スワロー体育クラブの最新情報と料金はこちら
レックススポーツキッズ
レックススポーツキッズでは、2歳から体操のレッスンを受けることができます。教室は、広尾・白金教室と新宿教室の2つを展開。
クラスの対象年齢は、2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳と細かく設定しているので、同年代のお友だちと楽しくレッスンに取り組むことができます。
体験レッスンは、広尾・白金教室で開催。YouTubeの公式チャンネルには、逆上がりのコツやトレーニングを紹介した動画が投稿されているのでチェックしてみてください。
▶︎レックススポーツキッズの最新情報と料金はこちら
COLORS体操教室
COLORS体操教室では、少人数クラスによる効率的な体操指導が特徴的な体操教室。
個人の目標にあわせて「できるようになりたいこと」を集中的に指導するので、お子さんもモチベーションが維持しやすいのが特徴です。
コーチ陣は元日本代表や全国大会優勝などの輝かしい経歴を持った人が集まっており、レベルの高い指導を受けることができます。都内では、代々木と祖師谷に教室があるため、都合のよいほうにお問い合わせください。
▶︎COLORS体操教室の最新情報と料金はこちら
スポーツゼロ
スポーツゼロでは、4〜10歳の子どもを対象にした総合的な体操の指導をおこなっています。
幼児・低学年対象の「体操総合」のレッスンは50分500円の買い切りで、鉄棒・跳び箱・マット・縄跳びに取り組むことが可能です。
また、ほかの体操教室では見られないような、バランスと体幹を鍛えることを重視したレッスンや、総合的な球技のレッスンも受講可能。レッスンの予約は公式サイトから簡単にできるので、お気軽にご参加ください。
▶︎スポーツゼロの最新情報と料金はこちら
つばさ基地
つばさ基地は、創立17年目を迎えるアクション&アクロバットスタジオ。講師は運動指導者系の資格を保有しています。
アクロバット系クラスをはじめ、ストレッチ専門クラス、各キッズクラス、アクション系クラス、エアリアルシルク等の特殊技能系と、幅広いジャンルを学ぶことが可能です。
2024年のパリオリンピックから正式種目に追加されたブレイクダンスにも使えるアクロバットに挑戦することもできます!
クラスは個々のレベルやニーズに合わせて指導しています。初めての方も慣れた方も、キッズも大人もワクワクできるでしょう。合宿やイベント、ワークショップなどの企画も随時開催。
キッズは3歳半から、大人はアクロバット系クラスなら60歳未満まで。ストレッチクラスなどの体づくり系クラスはシニアの方も参加できます。いろいろなジャンルに興味をもつこと間違いなし。身体を動かす楽しさを知ることができる教室です。
▶︎つばさ基地の最新情報と料金はこちら
フィジカルパーク
フィジカルパークは、体操教室としては珍しく、0歳からレッスンを受けることができます。アメリカで開発された「ビジョントレーニング」や「フィジパ流メンタルボディーマップトレーニング」、「メンタルトレーニング」など、こだわりのプログラムが特徴。
0歳〜2歳のクラスでは、発育運動遊びを中心としたレッスンで、4歳以降は、スポーツメンタルを強化するコースにも参加可能。
ほかにも、私立小学校や幼稚園の受験で必要となる指示行動に関するレッスン、子どもの苦手克服に特化したレッスンなどを開講。運動だけでなく、普段の子育てや育児に関するメンタルケアサポートが受けられるのも強みです。
▶︎フィジカルパークの最新情報と料金はこちら
スタジオBOS 錦糸町
スタジオBOS 錦糸町では、一般的な体操レッスンのほかにも、アクションクラス初級・中級クラスを開講。
アクションクラスでは、飛んだり跳ねたり、まるでアクション映画のような運動を楽しむことができ、中級クラスではバク転などの体操技も習得できます。
通常の体操クラスは60分と90分のクラスに分かれており、長く練習したい子どもも満足できます。体育が苦手な子どもでも、レベル別レーンで練習するので、着実にレベルアップできますよ。
▶︎スタジオBOS 錦糸町の最新情報と料金はこちら
STUDIO ARTRIZ
STUDIO ARTRIZでは、ホッピングマットと呼ばれる普通のマットとは異なるアクロバットのためにつくられたマットを体験することができます。
STUDIO ARTRIZの代表吉野和剛先生は、シルクドソレイユの元メンバー。吉野先生が率いるほかのコーチ陣も、各分野で輝かしい成績を残しています。
体操クラスは、歩けるようになった子どもから参加可能で、年齢の制限はありません。まずは親子トランポリンクラスで一緒に身体を動かしてみましょう。
▶︎STUDIO ARTRIZの最新情報と料金はこちら
スポーツクラブ南光
スポーツクラブ南光は厚生労働大臣認定の健康増進施設。体操幼児コースでは4歳から思いっきり身体を動かすことができます。
小学生になると、年に2回体力測定がおこなわれるので、そのたびに成長を実感できます。クラブ出身者には、世界規模の大会でメダルを獲得している選手やオリンピックにも出場している選手もいます。
送迎バスが運行しているため、少し遠くても子どもの負担になることなく通うことが可能。無料体験レッスンは随時受付中です。
▶︎スポーツクラブ南光の最新情報と料金はこちら
子どもの運動教室『育ち場』
子ども運動教室『育ち場』は、体操教育を通じて子どもの「こころ」と「からだ」が育つ場所です。
体操を総合的に学ぶレッスン以外にも、バク転系の技術を中心に習得するためのレッスンを分けて開講しています。レッスンは一回ごとに買い切りなので、通常の体操レッスンを続けながらバク転を学ぶことも可能。
「規則正しい生活を送れるようになりました。」「人前でも恥ずかしがらず、積極的に行動できるようになりました。」という声もあります。
▶︎子どもの運動教室『育ち場』の最新情報と料金はこちら
WiNG GYM
WiNG GYMは、飯田橋と芝公園に教室を展開する体操教室。体操技術の習得に加え、自ら努力する力や礼儀・協調性も身に付き、「できた!」という成功体験を積み重ねることで、自信を養い、失敗を恐れずチャレンジする心が手に入ります。
コーチは経験豊富な人ばかり。選手としてだけではなく、指導歴も7年以上の方たちが在籍しています。
インスタグラムでは、毎日教室の様子を投稿しているので、教室の雰囲気がわかりますよ。公式サイトの専用フォームから無料体験レッスンを受付中です。
▶︎WiNG GYMの最新情報と料金はこちら
遊心スポーツクラブ
北赤羽の遊心スポーツクラブは、遊びのなかから夢中になれる心を育てる体操教育をおこなっています。小さな子どもでも2歳前後から親子体操として一緒にレッスンを受けることが可能。
年少からはどんどん新しいことに挑戦。毎週新しい目標を立てて、小学生高学年くらいになればバク転などのアクロバットにも挑戦します。
金曜日以外は、どの曜日でもレッスン日として選択できるので、忙しいお子さんにもおすすめ。無料体験レッスンは随時受付中です。
▶︎遊心スポーツクラブの最新情報と料金はこちら
王子体操教室
王子体操教室では、マット運動・跳び箱・鉄棒の運動を通じて基礎的な体力や体幹を養います。
「できた」経験を大切にし、チャレンジ精神をどんどん養うことで、積極的に挑戦する子どもへと成長します。レッスンを楽しみながら受け続けることで、学校のスポーツテストがD判定からA判定まで伸びたお子さんもいます。
無料体験レッスンはメールで随時受付中。思いっきり身体を動かせる、笑顔が絶えない体操教室です。
▶︎王子体操教室の最新情報と料金はこちら
れっど★しゃっふる
れっど★しゃっふるは、毎週水曜日に北区の桐ヶ丘体育館にて体操教室を開いている非営利団体です。
鉄棒、平均台、跳び箱、マット運動など、子どもの運動神経に刺激を与えるメニューをおこないます。運動が苦手な子にも丁寧に指導しています。
対象年齢は未就学児と小学生、参加費は1,270円×参加回数なので、年会費や入会金の用意は不要。レッスン日は水曜日のみです。
▶︎れっど★しゃっふるの最新情報と料金はこちら
上野桜木アーティストスクール
上野桜木アーティストスクールの幼児体操教室・キッズアクロクラスは、全日本新体操選手権で優勝した実績を持つ沖田亘先生が指導を務める体操教室です。
レッスンは週1回、対象年齢は年少から。まずはマット運動や鉄棒を中心に元気よく身体を動かすところから始めます。定員が少人数なので、一人ひとりに密着した丁寧な指導を徹底しています。
YouTubeには、教室の紹介や技の講座動画をアップロードしているのでチェックしてみてください。公式サイトから見学や体験レッスンの受付を随時受付中です。
▶︎上野桜木アーティストスクールの最新情報と料金はこちら
マカロンクラブ
マカロンクラブは、子どもの「やる気を伸ばす」「元気を保つ」「大好きを見つける」を大切にしている体操教室。
1〜3歳を対象とする親子コースを開校しており、2歳からは母子分離準備コースに入ることも可能です。
マカロンクラブでは「できる・できない」ではなく、その子が持っている「個性」を大切に評価することを重要視しています。そのため、どんな子どもでものびのびとレッスンに励むことができます。
月島校・勝どき校・上野校それぞれで無料体験レッスン受付中です。
▶︎マカロンクラブの最新情報と料金はこちら
GYMMATE
GYMMATEは、北京オリンピックで団体銀メダルを獲得した坂本功貴氏がプロデュースしている体操教室。
メイン講師も世界大会で優勝経験のある方たちが揃っており、レベルの高い体操教育が受けられます。クラスは7名以内の少人数なので、レッスン生全員に徹底した指導が可能。
また、GYMMATEでは、完全英語のクラスも用意しています。英語の指示を受けながら身体を動かすことで、直感的に英語を聞き取ることができるようになります。公式ホームページから1日無料体験レッスンを受付中です。
▶︎GYMMATEの最新情報と料金はこちら
体育塾のジムプロ 品川教室
体育塾のジムプロ 品川教室は、通常のキッズ体操教室以外にも、小学校受験対策に力を入れている体操教室です。
入会は不要で、1回のみや継続の受講も可能。入会や退会などの手続きが不要なのは嬉しいポイントです。
小学校受験対策では、ゴム段・クマ歩き・ボールつき・ボール遠投などのレッスンをおこないます。慶應幼稚舎・筑波大附属小学校・青山学院初等部などの合格実績があり、指導力は申し分ありません。教室貸切のマンツーマンレッスンも開催しています。
▶︎体育塾のジムプロ 品川教室の最新情報と料金はこちら
STUDIO ef スタジオエフ
品川区大井に教室を開いているSTUDIO efは、バク転の指導に特化した体操教室。キッズ指導歴20年以上のベテランコーチが指導を担当するため、運動が苦手な子どもも楽しくレッスンが受けられます。
ジュニア(小学生)の体験レッスンは、火曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日に、キッズ(幼児)の体験レッスンは、木曜日・土曜日・日曜日に開催中です。
また、技ごとに練習できるバク転クラスでも小学生の受講が可能。YouTubeには自宅トレーニングなどの動画もアップロードしています。
▶︎STUDIO ef スタジオエフの最新情報と料金はこちら
キッズ体操教室 BREEZE LAB
キッズ体操教室 BREEZE LABは、子供服のBREEZEでおなじみの会社が運営する体操教室。自由が丘駅・九品仏駅・奥沢駅・田園調布駅からから徒歩で通えるアクセス良好な場所に立地しています。
4歳から入会でき、マット運動・鉄棒・基礎体操・縄跳び・バランス運動・体幹運動を盛り込んだカリキュラムでレッスンをおこないます。一人ひとりに寄り添って指導するため、運動が苦手お子さんや体操が初めてのお子さんも安心して受講できます。
レッスンは、月2回~月8回から選択可能。教室での運動指導のほか、農園体験やキャンプ、川遊びなどイベントが盛り沢山。子どもにさまざまな体験をさせたい方にもおすすめです。
▶キッズ体操教室 BREEZE LABの最新情報と料金はこちら
ベーシック体操クラブ
ベーシック体操クラブは、4歳から小学生を対象にした体操教室。浅草線 ・東日本橋駅から徒歩3分の場所に教室があります。
マット・とび箱・鉄棒を中心に、ボールや縄跳び、トランポリンなども使い、基本的な運動からレベルの高い技まで指導経験豊富なコーチが動きをわかりやすく分解して丁寧に指導します。
レッスンは週1回、月謝制です。体操を通じて気をつけや返事挨拶などの基本的なマナー、集団行動におけるルールなども身につくよう指導するため、初めての習い事としてもおすすめです。
▶ベーシック体操クラブの最新情報と料金はこちら
ウィンゲートキッズ
ウィンゲートキッズは、子どもたち個々の発育・発達をみながら適切で丁寧な指導を心がけるトレーナー陣が、トランポリントレーニングや体育種目、コーディネーショントレーニングを指導します。
運動が苦手な子は運動好きになるように、運動が得意な子はさらにその能力を伸ばせるようにプログラムを工夫しているのがポイントです。
年少から入会でき、月3回または月4回レッスンを実施。都内4校でレッスンを開催中です。体験の申し込みは公式サイトからどうぞ。
▶ウィンゲートキッズの最新情報と料金はこちら
JumpUP
JumpUPは、幼児から小学生までを対象に、最大8名までの少人数指導をおこなう体操教室。体育の授業に必要なマット・鉄棒・跳び箱などの種目を中心に指導(練習)します。
体操やバク転・アクロバットの技術向上に加え、成功体験やつまずきを積み重ねることで、今後の人生にも役立つ「考える力」「主体的な行動力」が身につくようなレッスンを おこなっています。
楽しく身体を動かすプログラムを用意し、個々に寄り添う指導で根気強くサポートするため、お子さんの初めての習い事としてもおすすめです。
レッスンは、月4回の月謝制のほか、回数制を用意。教室は、東急大井町線尾山台駅から徒歩5分の場所にあります。体験レッスン(有料)は随時受付中ですので、お気軽にお問い合わせください。
▶JumpUPの最新情報と料金はこちら
ジャムジャムキッズ体操教室
ジャムジャムキッズ体操教室は、小学校受験に特化したクラスと、苦手な運動を克服することを目的とした普通体操クラスを用意しています。
小学校受験対策クラスは、1クラス最大6名までの少人数指導で、行動観察・指示行動などをはじめ、受験に必要なマナーやコミュニケーションを学びます。
普通体操クラスは、縄跳びやボール・跳び箱・鉄棒などを中心に楽しく学びながら運動能力を向上させ、子どもに自信をもたせます。いずれのクラスも1時間の授業をおこない、月4回(年48回)レッスンを実施。
教室は足立区中央本町にあり、五反野駅から徒歩25分、梅島駅から徒歩20分です。無料体験実施中ですので、気になる方は公式サイトからお問い合わせください。
▶ジャムジャムキッズ体操教室の最新情報と料金はこちら
スポーツテラス・ガーヤ
スポーツテラス・ガーヤは、女性向けヨガ・ピラティスプログラムや、幼児から中学生までを対象としたキッズ・ジュニアスポーツプログラムを提供しているスタジオです。
体操コースでは、さまざまな体操器具を使用して総合的な運動能力を養う「体育クラス」、楽しくジャンプしながらバランス感覚や体感を鍛える「エアートランポリンクラス」、バク転やハンドスプリングなどに挑戦する「タンブリングクラス」の3つを用意。
体育クラスは3歳から入会でき、幼少期に必要な多くの運動要素を含んだプログラムで総合的な運動能力を養います。教室は、東急世田谷線・上町駅から徒歩1分とアクセス良好。体験・見学は常時受付中です。
▶スポーツテラス・ガーヤの最新情報と料金はこちら
One on Oneバク転・アクロバット教室
One on Oneバク転・アクロバット教室は、4歳から小中学生を対象に、体操・バク転・アクロバットの少人数指導をおこなっています。
体操教室では、週替わりでマット運動、とび箱、鉄棒を練習し、身体の使い方を覚え、運動機能を高めます。
バク転に特化したクラスでは、体幹トレーニングや倒立など基礎からきれいなバク転の完成を目指し、アクロバット教室では、週替わりでロンダート・ハンドスプリング、側宙、前宙・バク宙などの練習をおこないます。
定員8名の少人数指導のため、一人ひとりに目が行き届き、たくさん練習することが可能。初心者大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。江戸川区本校は、新小岩駅南口から徒歩15分の場所にあります。
▶One on Oneバク転・アクロバット教室の最新情報と料金はこちら
KATSU SPORTS ACADEMY
KATSU SPORTS ACADEMYでは、体幹トレーニングを取り入れ、子どもの時期に必要な運動をする体操教室を開講しています。
幼児から入会でき、レッスンは1回50分。経験豊富なインストラクターが、一人ひとりのペースにあわせて丁寧に指導します。さまざまな運動やスポーツを取り入れたプログラムを提供し、楽しさを重視したレッスン内容のため、運動が苦手なお子さんにもおすすめ。
体験レッスンは1回1,100円で実施中です。経堂教室と成城駅前教室があり、いずれも最寄り駅から徒歩1分の場所にあります。
▶KATSU SPORTS ACADEMYの最新情報と料金はこちら
Body Make Studio LEO/LEO GYM
Body Make Studio LEO/LEO GYMは、キックボクシングを中心に、ヨガやストレッチなどのコースを提供するスタジオ。
毎週火曜日と木曜日に幼児体育を、毎週火・木・金曜日に小学生以上を対象にキックボクシングのキッズクラスを開講しています。いずれも月謝制となり、キックボクシングのグローブ・手袋のレンタルは無料。
無料体験実施中ですので、公式サイトからお申込みください。スタジオの場所はJR田町駅・浜松駅から徒歩10分ほどです。
▶Body Make Studio LEO/LEO GYMの最新情報と料金はこちら
渋谷ほんまちクラブ
渋谷ほんまちクラブは、子どもから大人まで誰でも気軽に参加できる地域密着型のスポーツクラブ。
子ども向けに「キッズ体操」と「ジュニア陸上教室」を開講しています。いずれも週1回の実施となり、会員は1回300円で参加できます。
各プログラムに参加するには事前に会員登録が必要となり、「ほんまちクラブ利用券」を使って参加します。リーズナブルな料金で手軽に体操や運動をしたい方におすすめです。
▶渋谷ほんまちクラブの最新情報と料金はこちら
スポーツマジック
スポーツマジックは、未就学児から中学生までを対象に、かけっこ教室と未就学児RunRun教室を開講しています。
かけっこ教室は、楽しく、速くなることを目的に、代々木・世田谷・練馬各エリアで開催。神経系の練習を軸に、学年や体力に応じてグループ分けをしてレッスンをおこないます。
未就学児RunRun教室は、年少から年長までを対象に、遊びのなかで運動の基礎となるさまざまな動きの習得を目指します。
運動を楽しむことを第一に、運動が好きになるきっかけ作りを心がけていますので、運動が苦手なお子さんにもおすすめです。
▶スポーツマジックの最新情報と料金はこちら
からだ機能スポーツ教室
からだ機能スポーツ教室は、100種類以上のオリジナル種目を取り入れ、“子どもが身体を動かすこと自体が好きになる”ことを目指した体操教室。
未就学児向けのキッズコースでは、オリジナルのコーディネーション運動と体育・体操種目を組み合わせたプログラムで、運動能力を基礎固めをおこないます。
小学生向けのジュニアコースでは、運動神経を鍛えることに加え、協調性や主体性も育んでいきます。コーチ1人あたり最大6名の少人数指導のため、子どもの気持ちにも寄り添いながらしっかりサポートします。
いずれのコースも入会前に体験教室への参加をお願いしていますので、希望される方は公式サイトからお申込みください。文京区内に4教室を展開中です。
▶からだ機能スポーツ教室の最新情報と料金はこちら
脳育運動教室JAGA糀谷校
脳育運動教室JAGA糀谷校は、ゴールデンエイジに身体を動かし、非認知能力を身につけることを目的にした体操教室。
年少から入会でき、普段の生活習慣とは違った動きの体操を取り入れて、脳と身体と心をバランス良く育てていきます。少人数制で個を大切にした指導は、子どもの自信にもつながります。
教室は、糀谷駅から徒歩7分、有料の駐車場を完備。体験当日の入会で入会金が無料になるキャンペーンを実施中です。
▶脳育運動教室JAGA糀谷校の最新情報と料金はこちら
にじいろスポーツアカデミー
にじいろスポーツアカデミーは、定員8名の少人数制クラスで、それぞれの体力や目標にあわせたカリキュラムを、子どもたちが主体となって決めて実践する体操教室。
子どもにあわせた種目を選べ、一人ひとりに寄り添う指導をおこなうため、運動が苦手な子どもや、初めての習い事としてもおすすめです。入会は2歳から可能。
レッスンでは、鉄棒・かけっこ・リズムトレーニング・ボール運動など、運動の土台となる身体の使い方を学ぶだけでなく、非認知能力を伸ばすプログラムやゲーム性の高いプログラムも取り入れているのが特徴です。
都内に8教室展開しており、忙しい保護者の方向けの送迎サービスも用意しています。体験レッスンは随時受付中です。
▶にじいろスポーツアカデミーの最新情報と料金はこちら
アルバ東京教室
アルバ東京教室は、体操教室・トランポリン・アクロバット・プログラミングなどのスクールを開講しています。
体操教室では、年齢・レベルに応じだ段階別指導を実施。マット・とび箱・鉄棒・トランポリンを利用しながら、丈夫な身体作りを目指します。
中野区上鷺宮にある中野区教室のほか、練馬区や杉並区でも教室を開催予定です。無料体験実施中ですので、公式サイトからお気軽にお申込みください。
▶アルバ東京教室の最新情報と料金はこちら
NPO法人つばさの会
NPO法人つばさの会は、発達障害(自閉症・ADHD)・知的障害・身体障害(聴覚・視覚)・重複障害の方を対象に、トランポリン活動を通して身体運動支援をおこなっています。
年少から利用でき、週1回または月2回から選択可能。1回1時間、少人数で指導します。また、健常者を対象にしたコースもあり、体幹機能の向上や大会参加を目的に指導しています。
春休みや夏休みには体験会を実施。興味を持たれた方は、公式サイトまたは電話にてお問い合わせください。
▶NPO法人つばさの会の最新情報と料金はこちら
東京都内おすすめ体操教室10選【23区外】
続いて、小平市や立川市など23区外でおすすめの体操教室を紹介。お近くに教室がある方はぜひチェックしてみてください。
IKETANI GYMNASTIC CLUB
IKETANI GYMNASTIC CLUBは、バルセロナオリンピックの銀メダリストで、解説者や体操コメンテーターなど幅広い分野で活躍する池谷幸雄氏が設立した体操教室です。
健康・躾・技能をキーワードに、基礎体力の向上だけでなく、レッスンを通して自主性や協調性、一般的なマナーなどの社会に出るために必要な人格形成もサポート。
挨拶や礼儀を重視しているため、ときには厳しい指導が入ることもありますが、これは気の緩みからくる怪我や事故を防止し、子どもが上達するようにという気持ちの表れでもあります。
春・夏・冬の3回短期教室を開催しており、一日体験教室も毎日実施しているので、気になる方は気軽に参加してみましょう。
▶IKETANI GYMNASTIC CLUBの最新情報と料金はこちら
こむっしゅ体操教室
褒めて伸ばす指導が特徴の、こむっしゅ体操教室。子ども自らが進んで頑張る環境づくりにこだわっています。
コーチ1人に対して最大6人の少人数制を採用し、きめ細やかな指導に力を入れているのが特徴。子どもの上達の度合いを確認できるように、27段階別で進級制度を設けています。
技の習得よりも前に、まずは友だちの順番を待つことや、じっと話を聞くことなどをしっかり教育するため、入園・入学へ向けた準備にもおすすめ。
兄弟が通う場合には1人1,100円割引になる「兄弟割」や、2つのクラスを受講すると1教室1,100円の割引が適用される「ダブル受講割」などがありお得に通えます。
▶こむっしゅ体操教室の最新情報と料金はこちら
まっく体操クラブ
まっく体操クラブでは「人と競わない運動」を大切にした体操指導をおこなっています。2歳から受講でき、幼少期から身体を動かす習慣を身につけることができます。
レッスンで取り組む種目は、マット運動・跳び箱以外にも、縄跳び、鉄棒、ボール運動など、さまざま。通年でのレッスン以外にも、春と夏の短期レッスンも実施しています。
三鷹と西荻窪に2教室を展開。レッスンの無料見学体験は随時受付中です。
▶︎まっく体操クラブの最新情報と料金はこちら
Awesome!キッズ体操教室
「“できない”を“できる”に変える!」をモットーに、挑戦する強いココロを育てる指導をおこなっているのがAwesome!キッズ体操教室。
レッスンのなかでは、一般的な体操レッスン以外にも、教室が独自で開発した100種類を超えるエクササイズもおこないます。
ゲーム感覚でレッスンに取り組むことができるので、運動が苦手な子どもでも楽しく取り組むことが可能。公式サイトで無料体験の申し込みを随時受付中です。
▶︎Awesome!キッズ体操教室の最新情報と料金はこちら
ジムオルソ
ジムオルソは、練馬区・江東区・台東区・杉並区・墨田区・葛飾区に展開している体操教室です。23区外では、西東京市(本店)、武蔵野市に教室があります。
2歳から入会でき、「学校の体育が苦手でついていけない」「運動の楽しさを子どもに知ってほしい」という理由で通っている方が多く、初めて体操教室に通う方でも安心してレッスンを受けることが可能です。
体験レッスンは、各店舗で随時受け付けています。東京都以外にも神奈川、埼玉に教室があるので、公式サイトにてご確認ください。
▶︎ジムオルソの最新情報と料金はこちら
エスフォルタアリーナ八王子
エスフォルタアリーナ八王子では、鉄棒、トランポリン、跳び箱、マットの種目を中心にそれぞれの技術習得を目指します。
対象年齢は4歳から。小学校に入る前から活発的に身体を動かす習慣が身につきます。
体操教室以外にもさまざまなスポーツ施設を提供しているため、保護者の方は子どものレッスンを待ちながらトレーニング室でエクササイズすることも可能。体操教室のレッスン日は、火・土曜日のみです。
▶︎エスフォルタアリーナ八王子の最新情報と料金はこちら
八王子体操クラブ
八王子体操クラブは、スポーツ及び体操競技の練習、試合を通じて、子どもたちの体力・運動の能力・体操技術を向上させる体操クラブ。
指導は世界大会に出場したことがあるコーチが担当しているので、レベルは高め。実際に、レッスン生には2021年のジュニアナショナルに選出された方もいます。
体操競技限定の体育館開放もおこなっているので、レッスン外でも練習することが可能です。1日無料体験コースも開講しています(2回目以降有料)。
▶︎八王子体操クラブの最新情報と料金はこちら
一般社団法人OKスポーツ振興会
OKスポーツ振興会は、苦手なことに対してもチャレンジする“折れない心”を養う指導をおこなっている体操教室。
幼児から小学生を対象にレッスンをおこない、体操や運動が苦手な子どもも楽しくレッスンを受けることが可能。できないことは恥ずかしいことではなく、成長のためのビッグチャンスだと感じることができます。
サマーキャンプやスキーキャンプなど、体操以外にも楽しいイベントをたくさん用意しています。無料体験レッスンは、ひとり2回まで受付中です。
▶︎一般社団法人OKスポーツ振興会の最新情報と料金はこちら
シャイニングキッズ体操クラブ
シャイニングキッズ体操クラブは、運動神経が発達する大事な時期にさまざまな体験をすることによって、バランス感覚や柔軟性、敏捷性などを養います。
年少から入会でき、レッスンは週1回と週2回から選択可能。体操クラブのほかに、アクロバットクラスやトランポリンクラス、少人数のワークショップも開催しています。
教室は町田市にあり、駐車場を完備しているため車での送迎が便利です。春・夏・冬に短期教室を開催しているため、定期的に通うことが難しい方にもおすすめです。
▶シャイニングキッズ体操クラブの最新情報と料金はこちら
TRスポーツ
TRスポーツは、体操を通じて身体の可動域を広げ、怪我の予防や運動能力の向上、しなやかな身体づくりを目指しています。
2歳から入会でき、体操の器具を使って身体を動かし、楽しみながら体操の技術を学びます。小中学生が対象の上級クラスでは、転回バク転、転回跳び、蹴上がりなどの高度な技に挑戦。
体操のクラスに加えて、アスリートやアクロバット、コーディネーション、パーソナルトレーニングのクラスもあり、運動が苦手なお子さんから本格的にスポーツをしたいお子さんまで幅広く対応しています。
教室は京王線府中駅から徒歩3分の場所にあり、アクセス良好です。見学・体験は無料でおこなっていますので、公式サイトからご予約ください。
▶TRスポーツの最新情報と料金はこちら
まとめ
体操は運動の基礎能力を養い、挨拶やマナーなど集団生活においても役に立つことが学べる習い事です。
教室によってレッスン形式や習う目的などが異なるため、まずは体験レッスンや見学に行って、実際の教室の雰囲気や指導方針などを確認してみるのがおすすめです。
この記事を参考に、ぜひ子どもにぴったりの体操教室を見つけてください。
※各教室情報は、公式ホームページを元に作成しております。掲載内容に関するご要望は、お手数ではございますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。万が一内容に齟齬がございました際は、早急に修正・削除対応をおこないます