お絵描きや造形をしながら、文化やモノづくりの楽しさを体験できることから、子どもの習い事としても人気の高い「絵画教室」。
絵画教室は、モノづくりを通して「芸術的センス」「創造力」「考える力」「表現力」などが学べるため、子どもの自由な発想や個性を育てるのに最適な習い事です。
そこで今回は、東京都内にあるおすすめの絵画教室を23区内と23区外に分けて紹介します。
大都市 東京は、さまざまなショップや飲食店が建ち並ぶ繁華街や商業施設、ビジネス街があることからも人口密度が高く、習い事教室の数も豊富にあります。そんな東京で自分の子どもにあう絵画教室を見つけたいと思っても探すのはなかなか大変。
おすすめの絵画教室とあわせて、教室の選び方についても解説するので、ぜひ参考にしてください。
- 東京都内の子ども向け絵画教室の選び方|6つのポイントをチェック
- ①対象年齢をチェック
- ②習う目的にあわせたレッスン内容をチェック
- ③レッスン形式をチェック
- 基礎的な知識とセンスを育てたいなら長期レッスン
- 夏休みなどにアートの楽しさを経験させたいなら短期レッスン
- 子どもの個性を伸ばしたいなら自由レッスン
- ④講師の指導方針と子どもとの相性をチェック
- ⑤材料や用具が貸し出し可能かをチェック
- ⑥入会金や月謝など料金をチェック
- 東京都内の子ども向け絵画教室おすすめ81選|23区内と23区外に分けて紹介
- 東京都内の子ども向け絵画教室おすすめ65選【23区内】
- EYS-Kids Art&Designアカデミー
- こども美術教室 がじゅく
- 麻布アトリエ こども絵画教室
- Visions Palette
- RYUHOW'S Children Art House
- 子どものアトリエ アートランド
- こども造形美術教室・のいろ
- 美術教室 My Art
- コドモエアトリエ
- 月島アートスクール
- studio PAPAPA
- フィオーレ絵画教室
- 造形ジュニアこども絵画教室
- 図工ランド
- アトリエそるり
- アトリエこどものもり
- アートスクール セント・ギャラリー
- MONOアトリエ絵画教室
- 絵画教室 下落合アトリエ
- 絵画教室キャンディブックス
- 絵画教室 アトリエCHICORA
- OCHABI junior school
- 絵画教室OZ
- アートピクニック
- 絵画教室アントレ
- こどものアトリエはだかんぼの森
- こども絵画教室アトリエクロー
- アトリエチャイルド
- 絵画造形教室アトリエボンボン
- 大森アートスクール
- こどもデザイン教室りねあ
- アトリエワンダ
- ポケット美術教室
- ぱんだの図工室
- アトリエ・エビス
- studio 3core
- かとう絵画・造形教室
- アトリエとろり
- ASOMANABO
- アトリエこころね
- 子どもの創造アトリエartco
- 絵画教室アートスタジオ巣鴨
- ecvo季節のアート
- 美術の時間
- 千彩学院
- アート思考を育む子ども造形教室「ダ・ヴィンチクラス」
- 小笠原アートセミナー
- 東京WORKSHOPS
- アトリエ中野
- アトリエアンジュ造形・絵画教室
- こどものアトリエぱぴえ沼袋教室
- こどものアトリエ
- アトリエ虹
- 中元宣子絵画教室
- アトリエ415
- アトリエ ジムズ
- 絵画教室 星の子
- アトリエミュレット
- レイアートスクール
- アトリエ萠美
- 影美会アートアカデミー
- きくちのアート教室
- KOMA美術教室
- アトリエコドモビジュツ
- アトリエ マーサ
- 東京都内の子ども向け絵画教室おすすめ16選【23区外】
- 絵画造形教室 アトリエレゴット
- アンファンゲン絵画教室
- 絵画・造形教室ブーピー工房
- 絵画教室 YUTAKASOU
- 絵画教室 じゆうちょう
- アトリエべる 国立教室
- 子どもの森美術教室(絵画教室)アートスクール
- Atelier Alchemist(アトリエ・アルケミスト)
- 絵画教室アトリエ 樹乃会(きのかい)
- アトリエりんご
- こどものアトリエTutti
- かーやんアート教室
- エンガアート
- かるがも教室
- ビコロアート教育
- たんぽぽ児童画教室
- まとめ
東京都内の子ども向け絵画教室の選び方|6つのポイントをチェック
まずは、子ども向け絵画教室を選ぶ際にチェックしておきたい6つのポイントを紹介。
東京には数多くの子ども向け絵画教室がありますが、それぞれ教室によってレッスン内容などが異なり、雰囲気や料金などにも大きな違いがあります。
子どもが自ら楽しく通えるように、子どもにあう教室を見つけるためのポイントを確認していきましょう。
①対象年齢をチェック
子ども向け絵画教室は、教室によって対象年齢が異なります。一般的に絵画教室では、年長から小学校低学年までの期間に通い始めるのが一般的。
お絵描き教室なら幼稚園の年長くらいの年齢から通えるところもありますが、水彩画など画材を使用する場合は、小学生から募集をしている教室が多くなります。
年長より下の年齢の子どもが参加できない理由としては、絵画のレッスンは基本的にマンツーマンではなく教室全体で進めていくことが多く、幼すぎるとほかの子どもに迷惑をかけてしまう可能性があるからです。
絵筆を振り回したり絵具を舐めてしまったりなども考えられるため、最低でも3歳からがよいとされています。
また、子どもをひとつの教室に長く通わせたい場合は、幅広い年齢に対応している教室を選びましょう。
さらに、兄弟や姉妹で同じ教室へ行かせたい、と考えている方は、どちらも通うことができる教室を選ぶのがおすすめ。
送り迎えが楽におこなえるほか、入会金がオフになったり兄妹割があったりなど、お得に通える割引制度を導入している教室もあるので、チェックしてみてくださいね。
②習う目的にあわせたレッスン内容をチェック
絵画教室は、習う目的を明確にすると選びやすくなります。「子どもの表現力を高めたい」「お絵描きを楽しんでほしい」など、子どもを絵画教室に通わせる目的は人それぞれ。
しかし、絵画教室へ通う特別な目的がある場合は、その目的を達成するのに特化した特殊なコースがあるかをチェックしましょう。
たとえば「小学受験のためのレッスン」を中心としたコースでは、受験校の過去問などを参考に、受験対策のためのレッスンを受けることが可能。
自由に絵を描くだけでなく、カリキュラムや課題をこなすことで小さなうちから知的成長を促し、問題解決能力や柔軟な思考を身につけられます。
レッスンを通じて親子でのコミュニケーションを大切にしたい場合には、「親子で通えるレッスン」コースがある絵画教室がおすすめ。
親子で絵画に必要な知識を楽しく学ぶことができて、日常生活では見えない子どもの新しい可能性をすぐそばで発見できますよ。
また、定期的に展示会を開催して、作品の発表に力を入れている教室もあります。年に数回、子どもたちが描いた作品を大勢の方に見てもらうことで子どものやる気を引き出し、向上心の育成やモチベーションアップにも繋がります。
さらに、ほかの子どもが描いた絵に触れることで、これまでになかった新たな発見や創造性を高めて、つくる楽しさや豊かさを知り、子どもの意欲と可能性を育てられますよ。
③レッスン形式をチェック
子ども向け絵画教室の決め手となるのが、「レッスン形式」です。絵画教室は、子どもの性格や身につけさせたい知識などによっても選ぶ教室が変わります。
まずは、個人レッスンかグループレッスンなのかをチェック。
個人レッスンをしている絵画教室は、1対1でレッスンをおこなうため、きめ細やかな指導を受けられるメリットがあります。
子どもと講師のみでレッスンするため、集中しやすい環境をつくりやすく、子どもの集中力を養いたい場合にも効果的。
グループレッスンなら、周りの生徒から刺激を受けられたり仲間と楽しく習えたりといった魅力があります。コミュニケーション能力を伸ばしたい場合には、グループレッスンがおすすめです。
子どもにどのような力を身につけたいのか、どのような通い方をしたいのかによって適するレッスンが異なるため、どういう目的で絵を習わせたいのか、一度考えてから教室を決めましょう。
また、レッスンの期間もチェックが必要。絵画教室には長期レッスン、短期レッスン、自由レッスンなどがあり、レッスン形式によって下記のように学ぶ目的やカリキュラムなどが変わるので確認しておきましょう。
基礎的な知識とセンスを育てたいなら長期レッスン
子どもの能力や個性を伸ばしたいときには、長期レッスンがおすすめ。
1年~2年にわたり長期的なカリキュラムをこなすことで、絵を描くために必要となるさまざまな知識を身につけることが可能です。
絵画の基礎的な知識を身につけさせたい場合や、幅広い画材・技法に触れさせたい場合にもぴったり。
長期レッスンでは、絵を描くためのものの見方を培い、本格的に子どものセンスを育てられます。長期間学ぶことで、継続することの大切さやチャレンジしていく力を養えるのも魅力です。
夏休みなどにアートの楽しさを経験させたいなら短期レッスン
ほかにも習い事をしていて掛け持ちが難しい場合や、長期的に通うことができない場合には、夏休みや冬休みを利用した短期レッスンがおすすめ。
短期なら手軽に通えて、同じ年齢の仲間と楽しみながら絵を描くことができ、美術の楽しさを体験することが可能です。
普段はなかなか触れない画材などにも触れることができるので、子どもにさまざまな体験をさせたいと考えている場合にもよい機会になりますよ。
最近では、春休みや夏休みなどに商業施設などで、1日体験やワークショップをおこなっていることも多くなってきています。親の予定も調整しやすく、子どもの好みや性格にあわせて気軽にトライできるのがいいところ。
短期レッスンをきっかけにして、子どもの興味が出たら長期レッスンをおこなっている教室に通わせるのもよいでしょう。子どもの向き不向きがわからないなら、お試し感覚で短期レッスンに挑戦するのもおすすめです。
子どもの個性を伸ばしたいなら自由レッスン
絵画の正しい知識や技術よりも、のびのびとした環境下で子どもの個性を伸ばしてあげたい場合には、自由レッスンがおすすめです。
カリキュラムレッスンのように、課題や取り組む内容が決まっておらず、子どもがそのときに描きたいものを自由に思いきり描けるのが魅力。
講師は子どもが目指す完成形のサポート役に回り、子どもたちは自分自身で創意工夫をしながら個性的な作品を作り上げられるため、子どもの豊かな発想を最大限に伸ばせます。
自分のペースで絵を描くことも可能なので、こだわりの強い子どもも思いのまま個性を発揮できます。
絵の具を大胆に使って遊んだり大きな紙を広げて描いたりなど、自宅では難しいことも絵画教室なら思う存分楽しめることや、レッスンを通して創造性や感性を育てられるのが自由レッスンのメリットです。
④講師の指導方針と子どもとの相性をチェック
絵画教室は教える講師の指導方針によって、学習内容や教室の雰囲気などが異なるため、講師と子どもの相性があうかどうかを確認しましょう。
美大を卒業後に講師として活動している、または美術家として活動をしている現役プロの講師などがいる教室は、本格的に絵画を学ばせたい方におすすめ。
市内などで賞を受賞している子どもが通っている教室は、優秀な講師がいることが多いので選ぶ際のポイントになります。講師陣の経歴なども参考にしながら、指導方針があうかを見極めるのが大事です。
また、教えてくれる講師がしっかり技術指導をすることを重視するのか、もしくはのびのびと描く楽しみや表現する喜びを学ぶことを大切にした指導をおこなうのかは、重要な確認項目。
特に低年齢の子どもにとっては、「子ども自身が居心地よく、委縮することなく過ごせるか」「講師と話しやすいか」が、習い事に通ううえで外せない部分です。
受験対策コースなどのレッスンでは、カリキュラムに沿って厳しい指導をおこなう講師もいるため、子どもが怖がってしまうとレッスンに通うのが難しくなる場合も。教室を決める前に、いくつかの教室を見学して比べてみるのもいいですよ。
入会前に体験レッスンなどがある絵画教室なら、一度体験してみて教室の雰囲気や講師との相性をチェックしてから選びましょう。
⑤材料や用具が貸し出し可能かをチェック
幼稚園や学校帰りに通うときや手軽に通いたい場合は、スモック(上着)や画材、用具など、レッスンで使用する道具を貸してもらえる教室が便利です。
教室によっては、必要最低限の用具を入会時に購入する必要がある教室もありますが、最近ではすべて貸し出し可能で手ぶらで通える教室も。
材料や用具を貸している教室なら、家庭で準備する手間が省け、子どもも重い道具を持ち運ぶことなく手軽に参加できますよ。
また、画材が教室に用意されていると、いろいろな種類の道具を使用できるので、表現の幅が広がることもメリットのひとつ。個別のロッカーなどで用具の管理をしてもらえる教室だと、より通いやすいでしょう。
⑥入会金や月謝など料金をチェック
長期レッスンなど子どもを継続して通わせる場合は、無理がないように料金面も確認しておきましょう。
絵画教室の費用(月謝)は、月1~2回で月2,000円~5,000円くらいが相場。入会金は、教室によってそれぞれですが、一般的な相場は5,000~10,000円程度です。
なお、料金のなかには用具の利用料が含まれている教室が多い傾向にありますが、別途材料費がかかるところもあります。
また、展示会を開催している教室では、展示会費用などが発生することも。体験レッスンの際など事前に、通ううえでかかるすべての費用を確認しておくと安心です。
東京都内の子ども向け絵画教室おすすめ81選|23区内と23区外に分けて紹介
ここからは、東京都内でおすすめの絵画教室を、23区内と23区外に分けて紹介していきます。
料金やレッスン形式、先生の指導方針なども比較して、絵画教室選びの参考にしてください。
東京都内の子ども向け絵画教室おすすめ65選【23区内】
まずは東京都23区内のおすすめ絵画教室を紹介。幼児から小中学生までを対象とした教室をピックアップしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
EYS-Kids Art&Designアカデミー
「EYS-Kids Art&Designアカデミー」は、創造力の「Art」と問題解決力の「Design」の両方からお子さんの可能性を開拓する教室です。
入会は2歳から可能。創造力を育むプログラムでは、三原色を用いて色彩の仕組みを体験・学習し、絵画と色彩のトレーニングをおこなうことからはじめます。
小学校低学年では、点と点の連なり、線と線のつながり、面への広がりなど自由につなげて作ることで複雑な関係性を理解し、小学校高学年になると、鉛筆や木炭、透明水彩絵の具などを用いて、石膏像や静物などのデッサンに取り組みます。
問題解決力を育むプログラムでは、メディアデザイン、メカニカルデザイン、エレクトリックデザインについて学ぶことが可能。お子さんの年齢や身体の成長にあわせたレッスンを用意しているため、初めての方も安心して楽しく受講できます。
新宿や代官山、上野など都内各地にスタジオを展開中。無料体験レッスンの申し込みは公式サイトからどうぞ。
▶EYS-Kids Art&Designアカデミーの最新情報と料金はこちら
こども美術教室 がじゅく
2歳から小中学生を対象に絵画や造形を教えている「こども美術教室 がじゅく」。世田谷区や目黒区など東京都内に12か所のスタジオを設けており、通いやすい教室を選択できます。
美術家として活動している先生が、制作プロセスの重要性に焦点を当て、作品ができあがるまでの思考や実体験を大切にした指導が特徴。
年齢ごとで編成された長期クラスのほか、期間や回数を限定したクラスや春期・夏期講習クラス、就園前の幼児を対象とした造形トレーニングクラスなど、多彩なアートプログラムが用意されています。
すべての授業はブログやTwitterなどで報告され、授業風景や作品の写真を見られるサービスを展開しています。
麻布アトリエ こども絵画教室
「麻布アトリエ こども絵画教室」は、芸大出身で芸術学士を取得した方やイラストレーターなどの先生が教える、絵を描くことが好きな子どものための教室。
クレヨン、鉛筆、透明水彩などの基本的な画材や手法を使いながら、描写力や色彩感覚を養い、作品に向き合う集中力や課題のアレンジ力なども育てられます。
アトリエはゆるやかに流れていく雰囲気を大切にしており、静かに絵に集中できる環境のため、集中力を伸ばしたい方にも向いています。
南麻布スタジオのほか、清澄白河スタジオでもレッスンが受けられるので、近くにお住まいの方はチェックしてみてください。
Visions Palette
東京藝大をはじめ、一流の藝大・美大で学んだ若きアーティストたちが指導する、子ども向けアトリエ教室「Visions Palette」。
一般的なアート教室と違い、カリキュラムがありません。生徒さん一人ひとりが自分の「好き」と向き合って、絵画・工作・粘土などを、毎回自由に制作します。
幼児さんは生徒2名につき講師1名が、小学生以上は生徒3名につき講師1名が手厚くサポート。生徒さんの個性を褒めて伸ばしながら、「自立」「個性」「主体性」を引き出します。
RYUHOW'S Children Art House
「RYUHOW'S Children Art House」では、自由な制作のなかで想像力と創造力、多種多様な力を身につけ、楽しむ・アイディアの創出・挑戦とイノベーションを繰り返し、現代社会に必要な「生きる力」を育てる独自の新しいアート教育を実施。
鉛筆・木炭デッサン、色彩学、藝術文化などのアートスキルを上げ感性を研ぎ澄まし、尊重と多様性を学ぶ異年齢編成のクラスでは心豊かで思いやりのある子を育てます。
1994年開校以来、国内外で活躍する現代アーティスト清水龍鳳の直接指導を約1,500人以上の子どもたちが受け、世界各国に羽ばたいています。
▶RYUHOW'S Children Art Houseの最新情報と料金はこちら
子どものアトリエ アートランド
「アートランド」は幸せな心を育てる創作教室です。なぜ子どもは自由なお絵描きが好きなのでしょう?それは心をワクワクさせ、表現する喜びを心に根づかせるからです。
「子どもの絵に上手下手はない。一人ひとり違ってみんな素晴らしい!」を合言葉に、作品に一切優劣をつけることなく個性的な能力を育む教室です。
教室には幼児から10代までの子どもたちが所属し、経験豊かなチャイルドアートカウンセラーがそれぞれの得意な所に光を当てていきます。
こども造形美術教室・のいろ
幼児から小中学生を対象に、年齢でクラス編成している「こども造形美術教室・のいろ」。
「幼児(園児)クラス」では、初めて触れる道具を使って手遊びに慣れ自由にのびのびと「つくるって楽しい!」 小さなお子様にそう感じていただくことを目標としたクラスです。
「小学生クラス」では、時間をかけてひとつの作品づくりに取り組み、専門的な技法についても習得可能。
そのほか、ワークショップや2歳から参加できる親子教室など豊富なレッスン内容を用意しており、子どもの興味にあわせて気軽に参加できるのも魅力です。「上手くつくらせる」「大人に認めてもらう作品づくり」はしておりません。
美術教室 My Art
「美術教室 My Art」は、小さな子どもでも落ち着いて学べる少人数制クラスを採用。月1~4回の受講回数を選べるため、お客様のニーズにあわせて受講できる絵画教室です。
幼児または小学生の子どもと一緒に学べる「親子幼児クラス」「親子小学生クラス」では、レッスンを通して子どもとコミュニケーションを取り、絆を深めることが可能。
「絵を描く力」「想像する力」「アートを観る力」、3つのテーマでレッスンプログラムを構成しており、子どもの年齢や能力、個性に応じて個別指導をおこなうきめ細やかさも魅力です。
コドモエアトリエ
「コドモエアトリエ」は、3歳から6歳の未就学児のためのお絵かき教室。全国各地に教室を展開しており、都内では荒川区、江東区、目黒区、府中市、小金井市などで開講しています。
絵画指導のカリスマ「あきやまかぜさぶろう」先生の独自のメソッドを採用。学校では実現不可能な、観察力と創造力を養う指導を通し、お子さんたちは自然に「絵が得意」になっていきます。
月に2回、各40分のレッスンとなっており、1年間で30〜40と早いペースで作品を描き上げていきます。
初級・中級・上級のテキスト履修のクラスとなり、カタチを捉えられるようになることで、受験絵画のスタート準備にもつながり、お絵描きが好きになるメソッドが特徴。これにより、3年間の受講で創造力豊かな作品が描けるようになります。
▶コドモアトリエの最新情報と料金はこちら
月島アートスクール
「月島アートスクール」のキッズクラスでは、「こどものための造形の時間」を大切にしています。
子どもがのびのびと感性を育めるように、一人ひとりにあわせて指導。クラスは年齢ごとに分かれており、絵画やデッサンなどをバランスよく取り入れながら、造形の基礎を学びます。
また、個別レッスンで親子で学べるクラスもあり、コミュニケーションを取りながらアートを楽しむことが可能。アクセスは、メトロ月島駅から徒歩3分です。
studio PAPAPA
「studio PAPAPA」は、アートとあそび場を融合してクリエイティブに学べる、体験型のアートスクール。
正解やルールなどは設けず、子どもの常識にとらわれない発想力を養います。壁や天井などの汚れは気にせず自由に制作できる環境が整っており、とことん自由に楽しめるのが魅力。
大泉学園教室の2歳から小学生が対象の「やりたい放題コース」では、自分で考えて表現する力が身につきます。練馬区と豊島区に3つの教室があり、それぞれ違った雰囲気が楽しめます。
フィオーレ絵画教室
「フィオーレ絵画教室」では、美術大学を卒業後に作家としても活躍する講師が丁寧に指導しています。
未就園児のクラスでは、遊び感覚で画材や素材と触れあえるのが魅力。また、幼児クラスではデッサンの基本を学び、しっかりと物を見る目を養います。
水彩画やアクリル画、油彩など、さまざまな画材を使って、発想力や創造力が育めます。作品展の入賞者や、幼稚園や小学校受験の合格者を多数輩出。世田谷区内に2教室を展開しています。
造形ジュニアこども絵画教室
代々木ゼミナール造形学校で開講している「造形ジュニアこども絵画教室」では、芸術大学や美術大学を卒業した講師が絵画を中心に指導しています。
対象は小学3年生~中学3年生で、少人数制のため講師と対話しやすく、満足ができるまでしっかりと話し合えるのが嬉しいポイント。油絵・水彩・木炭・鉛筆などの画材を使って、写生や模写などに取り組みます。
授業の最後には講評会をおこない、自分の作品を言葉で伝える経験も積むことができます。教室はJR原宿駅から徒歩2分と、便利な立地にあります。
図工ランド
デザインを楽しむ造形教室である「図工ランド」は、これからの時代に役立つクリエイティブな力を育める教室。
工作やお絵かきなどを通じて五感を刺激して、発想力や表現力を身につけます。小学1年生から6年生までを対象とした「本科クラス」では、基礎造形やファインアート、デザインなど幅広く学ぶことが可能。
材料費は月謝に含まれているため、追加の費用が必要ないのが嬉しいポイントです。東京都内には、目黒本校や吉祥寺校など5ヶ所に展開しています。
アトリエそるり
「アトリエそるり」は、子どもがのびのびと自由にアートに取り組めるように、居心地のいい空間作りを大切にしています。
絵本や画集などを自由に閲覧できるうえに、厳選した画材や道具なども揃っており、制作にとことん集中できます。考える力と創り出す力を育むことを教育方針として、子ども一人ひとりにあわせて指導。
クラスは年齢別に分かれており、課題を通してさまざまなアートに挑戦することができます。西武池袋線の練馬駅から徒歩6分の場所に教室があります。
アトリエこどものもり
「アトリエこどものもり」は、幼児対象の「小学校受験指導」と、幼児・小学生対象の「絵画・造形」、2クラスの指導をおこなっています。
小学校受験指導クラスは、絵画だけではなく全領域の受験指導をおこなう、完全少人数制レッスン。絵画・造形クラスでは、さまざまな素材を使った平面絵画や立体造形を体験します。上手に仕上げることではなく、創造する喜びを知ることを大切にしています。
生徒一人ひとりの資質や長所を伸ばし、自信をつけさせる のびのびした楽しい授業が魅力。基本的なレッスンのほかには、春期、夏期講習も用意しています。
▶アトリエこどものもりの最新情報と料金はこちら
アートスクール セント・ギャラリー
現役アーティストである講師陣が、デッサンや水彩・色鉛筆・パステル画などの指導をおこなう絵画教室です。
小学4〜6年生対象の「ジュニアクラス」では、絵画の基本技法を学びながら、表現の幅を広げていき、描くことがより楽しくなるようなレッスンを実施。
課題は静物画や動物画、風景画などで、生徒とのコミュニケーションを大切にしながら、一人ひとりのレベルにあわせて丁寧に指導します。画材はスクールで用意されるので、手ぶらで通えます。
▶アートスクール セント・ギャラリーの最新情報と料金はこちら
MONOアトリエ絵画教室
30年の経験を活かし、人が絵を描けるようになる過程を把握したうえで、一人ひとりに適した指導をおこなう絵画教室です。
4歳から中学生までが対象の「児童科コース」は、4〜6歳・小学生・小2〜中学生に分かれています。定員8名・14名の生徒に対して3名の講師が担当し、丁寧な指導を提供します。
指導目標は「興味の持てる課題を提供する」「見る感覚を育てる」「最後までつくる(持続力を育む)」です。学校の授業では体験できない課題もあり、楽しみながら取り組めますよ。
授業は月3〜4回、授業料は学年(年齢)によって変わります。料金の詳細はこちらをご参照ください。
▶MONOアトリエ絵画教室の最新情報と料金はこちら
絵画教室 下落合アトリエ
東京藝大で美術学修士を取得した講師が主宰する、アットホームな空間で絵画を楽しめる教室。
3歳から小学低学年生対象の「予科(子どもクラス)」では、絵を描いたりものを作ったりすることを通じて、自己表現力を養い、感受性を豊かにします。
小学中学年生以上対象の「本科」は、観察力・描写力・表現力・完成力をバランスよく育てるカリキュラムが特徴です。
美術系高校合格実績も多数。「全国学芸サイエンスコンクール」では、毎年金銀銅賞受賞者を多数輩出しています。
▶絵画教室 下落合アトリエの最新情報と料金はこちら
絵画教室キャンディブックス
絵画やイラスト、工芸など、多彩な講師が揃う絵画・造形教室。「絵画造形クラス」は絵画と工作をバランスよく取り入れ、内容をアレンジした幼児向けクラスも用意しています。
絵画では、道具や画材の扱い方を習得しながら感性も磨き、工作では、おもちゃや粘土造形などを通して、目標に向かって取り組む姿勢を養います。
「小学校受験絵画工作」では、自分で工夫して作品づくりができる力を育てていきます。家庭教師や、オンラインレッスン、通信添削講座も実施していますよ。
絵画造形クラスでは月1〜4回、小学校受験絵画教室工作クラスは月1〜5回(6回以上も可)で選べます。
▶絵画教室キャンディブックスの最新情報と料金はこちら
絵画教室 アトリエCHICORA
絵を描くことが好き、絵画の基礎を身につけたい、展覧会に作品を出展したいという子どもにおすすめの、駅近&手ぶらで通える絵画教室。
年中・年長生と小学生を対象にした「子どもコース」では、絵を描くスキルはもちろん、想像力や感性を磨き、自信をつけることを目指しています。
鉛筆やクレヨン、色鉛筆、水彩、パステル、アクリル絵の具を使用する授業が中心ですが、粘土などの造形にも対応可能。不定期で作品の展示会などのイベントも実施しています。好きな曜日・時間帯のコマに通えるので、他の習い事との両立もしやすいですよ。
▶絵画教室 アトリエCHICORAの最新情報と料金はこちら
OCHABI junior school
御茶の水美術学院などを運営するOCHABIが展開する、アートを通してモノの観⽅や考え⽅、伝え⽅を学べるスクールです。
小学生を対象とする月2回の「キッズ科アトリエコース」では、月ごとのテーマによるデザイン・アートのカリキュラムを実施。広いアトリエでのびのびと創作しながら、実践性と独創性を身につけることをひとつの目的としています。
アトリエは御茶ノ水駅より徒歩1分というアクセスのよさも魅力です。日本全国・海外からも参加できる「オンラインクラス」もありますよ。
▶OCHABI junior schoolの最新情報と料金はこちら
絵画教室OZ
現代美術作家・絵本作家の尾崎玄一郎氏による、アートを楽しみたい人のための絵画教室。絵が好き、絵が上手くなりたいという子どもたちの、個性を見つけて伸ばします。
鉛筆デッサンや水彩画、アクリル画、油絵、パステル、色鉛筆、絵本、コラージュ、立体制作など、さまざまな内容を用意しています。
もちろん初心者も大歓迎。えんぴつの削り方や画材の使い方、制作のポイントなど、生徒一人ひとりにあわせた指導を丁寧におこないます。1日体験教室の機会も設けていますよ。
▶絵画教室OZの最新情報と料金はこちら
アートピクニック
「アートピクニック」は、4歳から本格的なアートや美術を学べる子ども向けの絵画教室。
絵画をベースとして幅広いプログラムに取り組めるので、子どもの感性を広げられるでしょう。初回は保護者同伴で参加でき、慣れたら1人で制作するため初めての子どもでも安心。
年に1回、アートパーティやギャラリーでの展覧会に参加するため、目標を持って教室に通えます。教室は、都営三田線・板橋本町駅から徒歩1分、電車で通いやすい環境です。
絵画教室アントレ
「絵画教室アントレ」は、子どもから大人まで絵画や美術に慣れ親しめる教室です。
子ども向けは幼児と小学生でクラスが分かれています。色だんごで色あそびなど楽しんで取り組める内容のため、飽きずに通えるでしょう。
60分の体験は1,000円とお手ごろ価格で試せるのも嬉しいポイントです。月謝も月2回であれば幼児や小学生は5,000円前後で通えるます。教室は、千歳船橋駅から徒歩13分と比較的利用しやすい距離にあります。
こどものアトリエはだかんぼの森
「こどものアトリエはだかんぼの森」は、さまざまな制作から考える力や作業力を養える教室です。幼児・小学生・中高生のクラスに分かれています。
月謝は比較的リーズナブルな月6,480円から通えるので、継続的に利用できるでしょう。絵の具以外の画材費用がかからないのも嬉しいポイント。料金の詳細は公式ホームページをご覧ください。
定期的に展覧会に参加するため、目標に向かって努力する力も身につきます。教室は小田急線・祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩約15分、電車で通える範囲です。
こども絵画教室アトリエクロー
「こども絵画教室アトリエクロー」は、お絵かきを通して子どもの発想力を広げられる教室です。小学3年生以上は油絵にも取り組めます。
絵を随時展示できるギャラリーがあり、常に発表の場があることで子どもがモチベーションを維持して教室に通えるでしょう。
入会希望者向けの説明会が定期的にあるので、カリキュラムや講師について理解を深めてから入会可能です。教室は京王線・千歳烏山駅から徒歩1分と好立地のため、通いやすい環境です。
アトリエチャイルド
「アトリエチャイルド」は4歳から中学生までが入会でき、絵を描くこと・ものを作ることが好きになれる教室です。
月2回の授業で、指定時間内であれば入・退場が自由なので都合にあわせて通えます。親子造形教室も開催しているので、家族で参加したい方にもおすすめ。
月謝は5,000円とお手ごろ価格で通えます。無料体験が受けられるのも魅力。料金の詳細は公式ホームページをご覧ください。教室はJR荻窪駅から徒歩5分のため、学校帰りにも通いやすいでしょう。
絵画造形教室アトリエボンボン
「絵画造形教室アトリエボンボン」は、手ぶらで通える絵画教室です。子どもから大人まで通うことができます。
幼児クラスでは、絵・工作に取り組むための基礎を身につけます。小学生になると自分のイメージを形にしていくので、ステップアップを感じながら通えるでしょう。
講師は留学経験があり、美術大学を卒業しているため子どもにとってもよい刺激を受けられます。教室は東急池上線・石川台駅から徒歩6分と駅からも近く、電車でも通いやすい距離です。
大森アートスクール
「大森アートスクール」は、絵画・工作・造形を通じて芸術の楽しさや面白さが学べる教室です。ジュニアクラス以外に、親子でアートのクラスもあります。
マンガやアニメ・イラストの模写、題材にあわせて指導をするコミックイラストクラスもあり、幅広く取り組むことが可能。
講師陣は美術大学の卒業者や留学経験者がおり、子どもの感性を広げるきっかけになるでしょう。教室はJR大森駅から徒歩5分の場所にあります。
こどもデザイン教室りねあ
「こどもデザイン教室りねあ」は、5歳程度から小学生・中学生を対とした教室です。絵や造形のスキルを学び、発想力・自己肯定感も養えるカリキュラムとなっています。
体験を2回無料で受けられるため、教室・授業の雰囲気などをじっくり確かめてから決められるでしょう。入会金・年会費が無料なのも魅力。
オンラインレッスンも開講しているため、遠方の方でも気軽に利用できます。単発での受講や夏休み期間の短期受講もでき、都合や目的にあわせて通うことが可能です。
アトリエワンダ
「アトリエワンダ」は、楽しく学べるをコンセプトにした少人数制の教室です。子ども向けクラスは、年少から中学生までが月3回通えます。
講師は美術大学を卒業し、中学・高校の教員免許も持っているため分かりやすく質の高い授業が受けられるでしょう。
授業に行けない場合でも月1回までは振替が可能なので、学校行事などがあっても安心です。教室は日比谷線・広尾駅から徒歩5分の場所にあり、電車でも気軽に通えます。
ポケット美術教室
「ポケット美術教室」は、発想力と創造力を育めるアートスクール。絵や工作に挑戦することで、「頭のなかで描いたもの」を形にする能力を養えます。
美大の授業を模範した指導を受けられるため、思考力や洞察力も身につきます。生徒には1年で1冊、自分だけの作品集アルバムを制作してお渡ししており、作品を通して1年間での成長も見られます。
絵の具とクレヨン以外の材料はすべて教室で用意し、身近な素材をいかに工夫して使うか、という点にこだわって制作活動をおこなっています。欠席した際の振替期限がないため、忙しいご家庭にもおすすめです。
ぱんだの図工室
「ぱんだの図工室」は、子どもから高齢の方まで幅広い年齢層が通える絵画教室です。楽しく学びながら個性を活かしたアート作品を創作可能。
作品の題材は、“飾れる・遊べる・使える”を大きなテーマにして考えています。
子ども向けのクラスは小学生を対象としており、8名と少人数制なので丁寧な授業が受けられます。
講師は美大卒業者で中学・高校の教員免許を持っており、分かりやすい授業が受けられるでしょう。小学校での指導歴も豊富なので、安心して子どもを預けられます。
東京メトロ千代田線・代々木上原駅から徒歩3分と好アクセスな環境です。
アトリエ・エビス
「アトリエ・エビス」は、1980年に開設した本格絵画教室の老舗です。
美術の大好きな子どもを育てるジュニアコースは、小学2年生から中学3年生までの子どもたちが対象。手ぶらで通えるので、学校帰りにも通いやすいでしょう。
作家活動をしている講師から、油彩・水彩・パステル・イーゼルなど大人と同じ画材を使って、それぞれの興味や経験に合わせて個性を伸ばす指導が受けられます。
絵画コースでは中学生~高校生までを対象としたユースクラス(U-18)を開講。大人と同じ授業時間で少人数制のクラスです。より本格的にデッサン、油絵を学びたい、学校以外のアート仲間を作りたいという方向けのコースです。
ジュニアコースは月4回で、お休みをした際も振替ができるので安心。料金の詳細は公式ホームページをご覧ください。
2年に1回ジュニアクラス展が開催されるので、ご家族や友人などたくさんの方に作品を見てもらえる機会があるのも嬉しいですね。教室はJR恵比寿駅から徒歩2分の好立地でアクセスしやすいです。
studio 3core
「studio 3corce」は、少人数制の個別指導をおこなうセミプライベート絵画教室。各クラスの定員は最大4名で指導をおこなっています。
アートレッスンのほかにもバレエレッスンをしており、どちらも共通のチケットで好きな時間に通うことができます。
アートレッスンでは、お絵かきや工作に「遊び」の要素をプラスすることにより、より楽しくより素敵な作品へと発展させるための発想力を養成。
対象は1歳から。1~2歳のベビークラス、3~6歳のプレクラス、小学生向けのジュニアクラス、中学生以上の大人クラスに加え、幼児・小学生と保護者向けの親子クラスを用意しています。
▶studio 3coreの最新情報と料金はこちら
かとう絵画・造形教室
「かとう絵画・造形教室」は、絵画を通じ表現する喜びを身につけられる教室。喜びのなかから自分自身の表現を選び取る能力を養い、成長にあわせてしっかりとした表現のすべを引き出します。
3歳から中学生までを対象とし、3歳以下の子どもは、保護者同伴の場合のみ入会可能です。レッスンは、週1回、月3回実施。また、急な発熱やケガなどで休んだ場合は、1週間以内なら振替可能です。
見学・体験教室は随時受け付けているので、気軽に問い合わせてみてください。教室へは、東武線竹ノ塚駅より徒歩5分でアクセスできます。
アトリエとろり
「アトリエとろり」は、絵画をメインとしたさまざまな創作の楽しさや喜びを実感できる子ども向けの絵画教室。2歳から入会でき、幼稚園や小学校の受験対策にも対応しています。
クラスは、幼稚園児クラス、小学生クラス、小学校お受験クラス、親子クラス、フリークラスの全5クラスあり、同じ教室の長く通えるメリットがあります。
各クラス少人数制で、一人ひとりに向き合う丁寧な指導に定評があります。初めての習い事に絵画教室を検討している場合は、気軽に問い合わせてみてください。
ASOMANABO
「ASOMANABO」は、遊びながら学ぶクリエイティブファーム。そのなかの、
『EYE CANDY~MASTERPIECE MAKER〜は、絵画を主体とした教室です。
3歳から対象の原始人クラスと6歳から対象の人間クラスの2クラスがあります。開催日の2日前の17時までに予約してください。
「EYE CANDY」のクラスは、実施日が決まり次第、公式サイトで発表しています。教室は、最寄り駅の三軒茶屋駅から徒歩8分、世田谷公園駅から徒歩10分です。
アトリエこころね
「アトリエこころね」は、「心を育む」「心の根っこを育てる」「心の音色を奏でる」子どものお絵かき教室です。
子どもの絵は「心のことば」。子どもを伸ばす「絵の見方(色彩心理)」を用い、楽しい子育て、よりよい子育てをサポートします。
クラスは、幼稚園や小学校の終わる平日の午後から夕方、土曜日の午前・午後をメインに開講。希望の時間帯を選ぶと、90分創作に取り組めます。一人ずつ自由にテーマや画材を選べるので、レッスンのたびに楽しく学べます。
子どもの創造アトリエartco
「子どもの創造アトリエartco」は、自分らしく表現する力を育める絵画教室。絵具やクレヨンなどの画材だけでなく、小枝や葉っぱ、写真、氷など、身近にあるさまざまなものを素材として創造し、自分を表現します。
クラスは、幼児クラス・小学生クラス・絵画クラスの3クラス用意。小学生が対象の絵画クラスは、1クラス8名まで、月1回のレッスンです。
人気のため満席中ですが、空席が出ることもあるので、こまめに公式サイトをチェックしてみてください。
絵画教室アートスタジオ巣鴨
「絵画教室アートスタジオ巣鴨」は、「好きから始めよう」がモットーの絵画教室。一人ひとりの個性を大事にし、 自由にのびのび描いたり、作ったりする中で「好きが得意になること」を目標に指導しています。
子ども絵画教室の対象は6歳以上。コースは、土曜日の午後と日曜日の午前の2コースを用意。1レッスンが90分と長めなので、子どもにより60分に短縮されることもあります。
画材一式を教室に置いておくこともできるので、手ぶらで気軽に通えるのも人気のポイントです。高学年教室は、高学年から始めた子どもを対象に、基礎からしっかり学べるコースで、子ども教室と組み合わせてレッスンを受けることも可能です。
ecvo季節のアート
「ecvo季節のアート」は、子どもから大人まで幅広い世代が対象の絵画教室です。
子どもクラスは、A~Dまでの全4クラスあり、それぞれ月2回のレッスンです。さまざまな年齢の子どもたちが、互いに刺激を受けながら同じ課題を進めていきます。
子どもクラス・大人クラスのどちらもオンライン講座があるため、グループでのレッスンに不安のある方や、自分のペースでじっくり制作したい方にもおすすめ。
子どもクラスのA~Dクラスでは、クラス固定で毎回参加のレギュラーメンバーと1レッスンごとに予約参加のスポットメンバーの2種類あるので、気軽にレッスンを受けられると好評です。
美術の時間
「美術の時間」は、幼児から大人まですべての方を対象に、個性を大切にして制作しながら自分で心を育てる教室です。
子どものクラスは、3歳以上の幼児クラスや小学生クラスの2クラス用意。毎回、テーマを設けて楽しくモノづくりを楽しむのがモットーというだけあり、遊びと好奇心のままに、描いて作品作りをおこないます。
レッスン日は、希望の日時で調節するため、ほかの習い事などと両立が可能。教室へは、西武池袋線保谷駅から徒歩5分でアクセスできます。
千彩学院
「千彩学院」は、子どもから大人までを対象としたアート&中国語を学べる絵画教室です。
年長から中学生までを対象とした絵画/工作教室では、さまざまな画材や技法に触れ合い、「思考力」「観察力」「表現力」を育みます。
2022年より高校生絵画教室もスタートしたことから、幼児期から継続して絵画を学びたい方にもおすすめ。教室へは、北千住駅東口より徒歩5分でアクセスできます。
アート思考を育む子ども造形教室「ダ・ヴィンチクラス」
アート思考を育む子ども造形教室「ダ・ヴィンチクラス」は、臨床美術の手法を用いた教室です。
レッスンでは、子どもの「好奇心」と「意欲」を育むアプローチで、自分の「感じたこと」「考えたこと」を自信をもって表現できるように導きます。
クラスは、園児クラス・小学生クラスの2クラス用意。園児クラスでは、個々の個性に働きかけながら想像力を育みます。小学生クラスでは、作品制作を通じ自己を見つめることで、自分らしさを発見しより確かな表現力を身につけます。
レッスンに参加する前に、教室の雰囲気が知りたいという方は、無料体験レッスンがおすすめです。
▶アート思考を育む子ども造形教室「ダ・ヴィンチクラス」の最新情報と料金はこちら
小笠原アートセミナー
「小笠原アートセミナー」では、子どものための絵画・造形教室「こどものひろば」を開講しています。
対象は、4歳から小学生まで。授業は、毎週水・金・土曜日の午後から月4回です。子どものやる気を大切に、集中力や思考力を養うカリキュラムに沿い、指導しています。
教室では、一人ひとりが自由に制作活動をおこなうため、初心者の方も安心してレッスンに参加できます。
教室は、JR中央総武線・阿佐ヶ谷駅北口から徒歩8分の場所にあります。入会は随時受け付けているので、お気軽にお問い合わせください。
東京WORKSHOPS
「東京WORKSHOPS」では、「すべての人に特別なものづくり経験を」をコンセプトに絵画・造形・美術工作のワークショップをお実施。
「子ども向けの美術クラス」では、多様性・創造性・自主性の3つのポリシーを大切に指導しています。
幼児クラス・小学生低学年クラス・小学生高学年クラスの3クラスを用意。それぞれ月2回、月3回からコースを選択でき、小学生クラスでは基礎クラス・特化クラスで、しっかり技術を見つけることができます。無料体験会も実施中です。
アトリエ中野
「アトリエ中野」は、子どもから大人までの幅広い世代が参加できる絵画教室です。
幼児・小学生を対象とした「子ども造形絵画クラス」では、感性・好奇心・観察力を育みます。曜日ごとにレッスンの内容が異なり、水曜クラスでは、知的な感性が芽生える小学校中・高学年向けに写生画をメインに指導。
金・土曜クラスでは、お絵かき以外の工作・粘土などの造形も取り入れ、幼児から小学生までの成長期の感性を育みます。なお、金・土曜日クラスでは、子ども油絵クラスも開講しているので、本格的に油絵を習いたい方にもおすすめです。
アトリエアンジュ造形・絵画教室
「アトリエアンジュ造形・絵画教室」は、東中野にある絵画教室。バラエティーに富んだカリキュラムで、楽しみながら絵画・造形・デザインに触れ、心を豊かにすることを大切にしています。
クラスは、幼児クラス・小学生クラス・中学生~高校生クラス・大人クラスの全4クラス制です。
開催曜日は、月曜日~金曜日まで、月1回コースと月4回コース。1レッスン60分もしくは90分となっているため、集中して創作活動に取り組めます。
こどものアトリエぱぴえ沼袋教室
「こどものアトリエぱぴえ沼袋教室」では、絵画・造形・デザイン・集団制作の4つのジャンルで独自のカリキュラムに取り組む絵画教室。
描いたり、デザインしたり、みんなで作ったり、子どもの想像力をのびのびと育てることをモットーに指導しています。
年少から中学生までを対象に、毎週水曜日と土曜日にレッスンを開催。みんなで楽しく作品作りをおこないます。
レッスン時間は、幼児クラス40分、小学生クラス60~90分。年齢に応じたカリキュラム(課題)が半年ごとに組み込まれているため、楽しみながら成長を実感できます。
こどものアトリエ
「こどものアトリエ」は、幅広い世代の子どもを対象とした絵画教室です。
クラスは、基礎クラス・高学年クラス・中学・高校生クラス・美術系進学クラスの全4クラスを用意。幼児から高校生までを対象としているため、同じ絵画教室で長く指導を受けたい方におすすめです。
楽しみながら描くだけでなく、美術系の大学受験のサポートがあるのも魅力。ユネスコジュニアアート展に出品したり、8月にはスケッチ遠足などのイベントも開催しています。
アトリエ虹
「アトリエ虹」は、水彩や油彩、パステル、デッサンなどを学べる絵画教室。子どもから大人まで、幅広い世代の方を対象とし、少人数制で自分のペースで制作活動に取り組めます。
「子どもの絵画造形教室」では、年間を通じでさまざまな体験ができるように、絵画と造形をバランスよくカリキュラムを組んで指導します。
同じカリキュラムでも年齢により難易度をつけ、一人ひとりの成長にあわせ丁寧に指導するため、初心者も安心です。教室へは、小田急線経堂駅北口より徒歩7分でアクセスできます。
中元宣子絵画教室
「中元宣子絵画教室」では、子どもから大人まで幅広い世代の方がレッスンに参加しています。
幼児・小学生クラスでは、テーマを与えて絵画・粘土・工作などのデザイン的なさまざまな作品を制作。それぞれの個性を活かせる指導を心がけ、子どものクリエイティビティーを育むことができます。
レッスンは、1回120分で月3回実施。ただし、低年齢の子どものレッスン時間は1回60分となっています。体験レッスンは、1回60分2,000円で実施中です。興味のある分野を体験できるので、気軽に問い合わせてみてください。
アトリエ415
「アトリエ415」は、「描く楽しみ」を大切にした絵画教室。初心者から展覧会出品者まで、それぞれのレベルと目的にあわせて丁寧な指導が受けられます。
キッズアートクラブは、AクラスとBクラスがあり、Aクラスは、絵を描いたり工作したり、モノづくりの楽しさを体験できます。Bクラスは、子どもが自分でテーマを決め、自由に絵を描いたり工作したりするクラスなので、より自主的に取り組みたい子ども向けのクラスです。
レッスン日は、Aクラスが第2・4土曜日の13:30~15:30、Bクラスが第1・3土曜日の9:30~11:30に実施。週末に絵を習いたい方にもおすすめです。
アトリエ ジムズ
「アトリエ ジムズ」は、3歳から中学生までを対象に絵画造形指導をおこなっている絵画教室。一人ひとりのペースにあわせ、子どものやりたいことを尊重しながら作品制作に取り組みます。
クラスは、年少クラス・保育園クラス・年中年長クラス・小学生クラス・中学生クラスの全5クラス。小学生は希望者のみ夏休み、絵画コンクールに出品する作品を時間をかけて丁寧に制作し、毎年多数の入選者を輩出しています。
もの作りの過程でおこるさまざまな出来事や出来上がった喜びを知ることで、やり遂げる喜びや集中力を身につけます。教室へは、小田急線・梅が丘駅から徒歩2分でアクセスできます。
絵画教室 星の子
「絵画教室 星の子」は、世田谷区に2教室、神奈川県藤沢市に1教室展開している絵画教室。小さな子どもから大人まで、ハンディキャップを持った方も楽しく学ぶことができます。
子どもクラスは、幼稚園児から高校生までが対象。教室では、主に水彩画・油絵・石膏デッサン・陶芸などをおこない、家の中ではなかなかできないようなダイナミックな作品を制作できるのが魅力です。
毎年、一年間に描いた作品を展示する「星の子展」が開催され、子ども自身が自分の成長を実感できます。アクセスは、雪が谷大塚駅より徒歩7分です。
アトリエミュレット
「アトリエミュレット」は、幼稚園児から大学生を対象とした絵画教室です。
クラスは、園児クラス、小学生造形絵画クラス、中・高・大学生クラス、6歳から対象の油絵クラスの全4クラス。
受講日は、園児クラスが火曜日・水曜日の15:00~16:20、 小学生造形絵画クラスが火曜日から金曜日までの16:30~18:30、
中・高・大学生クラスが水曜日・金曜日の18:30~20:30、油絵クラスが月曜日・木曜日の17:00~19:00となっています。
レイアートスクール
「レイアートスクール」は、
独自のカリキュラムで感性を刺激し、発想力を育む絵画教室です。
クラスは、幼稚園クラス・小学生クラス・絵画専科クラス・油絵クラスの全4クラスで年齢にあわせて指導をおこないます。
絵画・デザイン・立体造形・絵画鑑賞と模写など、充実したカリキュラムで積極性や意欲の成長につなげます。
どなたでも参加可能な、夏休みを利用した特別なプログラムも用意しています。
アトリエ萠美
「アトリエ萠美」は、個性を伸ばす受験絵画造形教室。子どもがお絵かきや工作が大好きなまま、小学校受験に合格することを目指しています。
受験日にあわせて、スモールステップから無理なく始められるところが人気のポイント。アトリエコースとホームティーチャーコースのほかに、母親講座・春期講習・夏期講習・志望校別直前講習・オンライン絵画指導コースがあります。
体験レッスンは、アトリエコース5,000円、ホームティーチャーコース8,000円&交通費で参加できます。受験対策用の絵画教室をお探しの方は、気軽に問い合わせてみてください。
影美会アートアカデミー
「影美会アートアカデミー」は、子どもの笑顔があふれる楽しい、明るい絵画教室。少人数制で、一人ひとりと向き合い丁寧な指導をおこなっています。
絵画コースは、木曜クラスと金曜クラスの3クラス、2回コース、3回コース、4回コースがあり、希望により選択できます。同じ日に2レッスン受けることもできるため、集中して作品制作に取り組めます。
また、夏休み期間のみのサマースクールも開催し、短期間で上達できる魔法のような指導を受けることも可能です。小学校受験にも対応しているため、これから小学校受験を検討している方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
きくちのアート教室
「きくちのアート教室」は、江東区にある少人数制の絵画教室。3歳から10歳までの子どもを対象とし、一人ひとりの感性や成長にあったカリキュラムで指導をおこないます。
毎回、教室で画材や教材を準備するため、手ぶらでレッスンに通うことができます。月謝以外の追加料金がかからないのも魅力の一つ。
急な発熱やケガなどで、レッスンを休む場合も、振替に対応しています。子どものペースで、無理なく通える絵画教室をお探しの方は、気軽に問い合わせてみてください。
KOMA美術教室
「KOMA美術教室」は、幼児から美大受験の高校生までを対象とした絵画教室。子ども一人ひとりの創造性を伸ばすよう、長年研究・実践してきた方法で指導します。
クラスは、幼児クラス、1・2・3年生クラス、4・5・6年生クラス、中高生クラスの全4クラスを用意。
幼児クラスでは、成長の段階にあわせたさまざまな造形あそびをメインにカリキュラムを組んでいます。小学校低学年クラスでは、描くこと・ものをつくることの喜びを体験できるようなテーマと材料で制作。
小学校高学年では、油絵の指導制作でより充実した表現を学んでいくため、段階を踏んで絵画表現を身につけたい方にもおすすめです。
アトリエコドモビジュツ
「アトリエコドモビジュツ」は、大田区にある子どもと美術が出会う絵画教室です。小学生のためのアートプログラムは、小学1年生から小学6年生が対象。
レッスン日は、毎週火曜日から金曜日までの4日間で、入会時に希望の曜日を決め、月初めから月3回参加するシステムになっています。
原則として振替はできませんが、学校行事などやむを得ない場合に限り、ほかの曜日の空き状況により振替に対応します。
毎月第4週にアートプログラムの参加者を対象とした映像の上映会を開催。子どもの想像世界が広がるような映像作品をさまざまなジャンルから選んで上映します。
アトリエ マーサ
「アトリエ マーサ」は、目と手を使ってものづくりを楽しむ絵画教室。1クラス定員12人と少人数制で、絵画や工作、粘土、壁画など、さまざまなことにチャレンジします。
コースは、幼児コース・小学生コース・中学・高校生コースの全3コース。ただし、中学・高校生コースは、小学生コースに在籍したお子さんのみが対象です。
子どもの初めての習い事に絵画を検討している場合は、各コースの定員状況・詳細について気軽に問い合わせてみてください。教室へは、京急池上線・千鳥町駅より徒歩5分でアクセスできます。
東京都内の子ども向け絵画教室おすすめ16選【23区外】
続いて、武蔵野市や町田市など23区外にあるおすすめ絵画教室を紹介。お近くの方は、こちらをチェックしてみてください。
絵画造形教室 アトリエレゴット
4歳〜小学6年生が対象の「幼少クラス」では、子どもの心に寄り添い一人ひとりの感性を活かす指導をおこなっています。
「想像・イメージする力」に重点を置き、
独自のカリキュラムで子どもの想像力を育てて、さまざまな技法も取り入れながら子どもが持つ力を引き出します。
今後ロボットやITがどんどん発展する中、人間にしかできない「想像する力」は何れ大人になる彼らの生きる力となります。幼少期の今、子どもたちの左脳と右脳をバランス良く育てることで、彼らの人生がより豊かにとなると確信しています。
「想像できないものは創造できない」この「想像」する力を子どもの頃にしっかりと育み、大人になってほしいと考えています。
アンファンゲン絵画教室
「アンファンゲン絵画教室」は、小学1年生からを対象に、子どものペースにあわせて課題に取り組む教室です。
先生がいくつかの課題を提示して、子どもが描きたいものや挑戦したいものをピックアップするカリキュラムを採用。好きな課題に時間をかけて取り組むため、子ども自身が納得できる作品をつくれます。
月1~4回の受講回数が選べて、コースの変更は前月の末日までに申請すれば、各月ごとに可能。レッスンを休んだ場合は、同月内のなかで振り替え講座を受けることができます。
中学生向けに高校受験対策デッサンも受講でき、多くの美術系高校への合格実績もあるため、子どもの受験対策をしたい方にもおすすめです。
絵画・造形教室ブーピー工房
「絵画・造形教室ブーピー工房」は、3歳の幼児から大人まで幅広い年齢層の生徒が通う絵画教室。お子さんの興味や受験対策など、それぞれの目的にあわせて学べるのが特徴です。
いろいろな画材や素材に触れて制作をする「幼児クラス」、水彩や色鉛筆などさまざまな画材を使う「絵画クラス」、ガラスや毛糸など毎月異なる素材で制作をする「造形クラス」、作ったあとも動かして遊べるものを制作する「立体造形クラス」、大人クラスや高校受験コースなど、多彩なコースを用意しています。
春休みや夏休みなどの長期休みには、短期講座を開催し、いつもとは違ったレッスンを受けることができます。
美大や専門学校を卒業後、デザイナーやイラストレーター、絵本を出版等、さまざまな経歴を持つ講師陣がお教えします。創造する楽しさを感じながら、一緒に表現力を磨いていきましょう。
絵画教室 YUTAKASOU
「描く、つくる楽しみ」を目指して、自由な表現で水彩画や工作をおこなう「絵画教室 YUTAKASOU」。個々のレベルや表現方法に合った指導が特徴です。
東京造形大学を卒業し、母校の非常勤講師を勤めながら、毎年展覧会やアートプログラムなどで精力的に活動している講師が指導にあたります。
兄弟や姉妹で通う場合には、入会金無料、一人につき月謝1,000円引きなどお得な割引制度が利用できます。コンクールや展覧会のための作品制作も可能なので、興味がある方は相談しましょう。
絵画教室 じゆうちょう
「絵画教室 じゆうちょう」は、通常の「こどもクラス」のほか、4~10歳向けに「オンラインレッスン」もおこなう絵画教室。
「こどもクラス」では、6歳~中学生までをメインに幅広い年齢層やさまざまなレベルの子どもを指導。「オンラインレッスン」はレッスン料金に加えて、手数料と材料キットの郵送費がかかります。
少人数制のため、自身の作品や講師とじっくり向き合える時間が持てる教室です。
アトリエべる 国立教室
「アトリエべる 国立教室」は、絵画のさまざまな技法や表現方法を学びながら、絵を描く楽しみを知ることができる教室です。
「こども普通絵画・工作クラス」は4歳ごろから小学生が対象。絵画や工作を通して感性や感覚を磨き、アイデアや想像力を高める指導が受けられます。自己表現が苦手な子どもでも、コミュニケーション能力向上が望めますよ。
小学校受験に必要な工作能力の獲得を目的とした、全30回の「小学校受験対策・工作カリキュラム」も。中高生の絵画や受験対策などのオンラインレッスンもありますよ。料金については公式ホームページをご参照ください。
▶アトリエべる 国立教室の最新情報と料金はこちら
子どもの森美術教室(絵画教室)アートスクール
「子どもの森美術教室(絵画教室)アートスクール」は、町田市にある子どもの森幼稚園内で、閉園後の部屋を使用して開校している美術教室。「幼児の部」と、小中学生や社会人合同の「小学生以上」の部があります。
絵を描いたり、工作をしたり、みんなで大きな作品をつくることもありますよ。ものづくりを通して、小さな成功や失敗を経験しながら、心を豊かにできる教室です。
IT技術が加速する時代だからこそ、自分でつくり出す能力を育みながら、ワクワクと生きていける心を養うことを目指しています。レッスンは月3回または4回が目安。料金の詳細は公式ホームページをご参照ください。
▶子どもの森美術教室(絵画教室)アートスクールの最新情報と料金はこちら
Atelier Alchemist(アトリエ・アルケミスト)
「Atelier Alchemist(アトリエ・アルケミスト)」は、年中生から参加できる、年齢に応じたカリキュラム・レッスンを提供している絵画・造形アトリエです。
通常クラスには、小・中学生対象の「ちびっこクラス」や、小学生から大人対象の「フリークラス」などがあります。
小学生は、できることを増やす「テーマ制作」と、やってみたいことをする「自由制作」を交互におこなうことで独創性を育んでいきます。
幼児・小学生向けの親子クラスを用意しているほか、珍しい体験ができるワークショップやイベントなども実施しています。
▶Atelier Alchemist(アトリエ・アルケミスト)の最新情報と料金はこちら
絵画教室アトリエ 樹乃会(きのかい)
「絵画教室アトリエ 樹乃会(きのかい)」は、子どもの考えを尊重し、一人ひとりの個性を伸ばす指導をおこなうアート教室。絵画が好きな子どもはもちろん、自分の描く絵に自身がないという子どもも大歓迎です。
4歳から小学生対象の「キッズアートクラス」では、アートを通じて試行錯誤しながら、感性や集中力、自信を育みます。
小学校でもよく使用する、水彩絵の具などの画材のいろいろな技法も身につくので、表現が豊かになります。通常クラスをオンラインレッスン向けにアレンジした、オリジナルコースもありますよ。
レッスン回数は年間36回、月3回程度です。詳しい料金は公式ホームページをご参照ください。
▶絵画教室アトリエ 樹乃会(きのかい)の最新情報と料金はこちら
アトリエりんご
「アトリエりんご」は、年中から小学6年生を対象に、絵画や工作などの美術・造形活動に取り組める教室です。
水彩画・粘土工作・段ボール工作・立体作品制作などさまざまなジャンルに挑戦でき、課題をクリアすることで子どもの自信にもつながるでしょう。
必要な材料・画材などは教室側が準備するため、保護者の負担が少なく済みます。講師は指導歴が約10年と経験豊富で、500名以上の生徒に携わってきた実績を持つため安心して子どもを預けられます。
こどものアトリエTutti
「こどものアトリエTutti」は、子どもから大人までアートで元気にをモットーにした絵画教室です。
3歳から小学6年生までを対象に、親子で体験できるクラスも用意。子どもクラスは、レギュラークラス・ジュニアクラス・個別クラスの全3クラスあります。
レギュラークラスでは、年齢も学校も異なる子どもたちが互いに影響しあいながら、自分のペースで創作しています。ジュニアクラスは、レギュラークラスを経験した高学年向けのクラスになります。
かーやんアート教室
「かーやんアート教室」は、府中市にある絵画教室。年齢やレベルにあわせ、子ども一人ひとりに寄り添い丁寧な指導を心がけています。
クラスは、幼児クラス・小学生クラス・中学生クラスの全3クラス。未就学児は、画材になれるところからスタートしますが、受験対策で通う生徒には、苦手意識をなくしつつ、受験に向けてしっかりサポート。
子どものやる気や進み具合で、カリキュラムの進み具合も変わります。教室へは、府中駅から徒歩5分でアクセスできます。
エンガアート
「エンガアート」は、小平市にある絵画教室。プレクラス・幼児クラス・低学年クラス・高学年クラス・自由制作クラスの5クラスがあり、レッスンのたびに、さまざまな作品作りに取り組みます。
3歳から年少を対象としたプレクラスでは、親子でのびのび造形を楽しみます。「作りたいものがたくさんあって、いつもの時間だけでは足りない」という方に向けた自由制作クラスでは、のびのび自由に好きなものを制作することが可能です。
また、さまざまな事情でレギュラークラスに参加できなくなった方向けに、単発でのゲスト参加も受け付けています。コース内容については、気軽に問い合わせてみてください。
かるがも教室
「かるがも教室」は、「幼児からの体験型アート教育」で創造力・表現力を育てる教室。身近な生きものや植物との実体験を、「描く・つくる・ことば」でアート制作します。
ナラティブアプローチにより、幼少期からお話作りを学び、小学生からはアートと文章をコラボ。子どもビオトープで自然に親しみながら、観察力を養うことが可能です。
コースは、前年少2・3歳児、年少、年中、年長、小1、小2、小3、高学年に分かれています。クラスは6名以下の少人数制のため、成長や個性に応じたきめ細かい指導が受けられます。
兄弟姉妹で入会する場合は、入会金が半額・授業料が減額になる割引制度も導入しています。入会前に、教室の雰囲気やレッスン内容を知りたい場合は、無料体験レッスンがおすすめ。子ども自作の「お話ムービー」をYouTubeにて限定公開中です。
ビコロアート教育
「ビコロアート教育」は、子どもの「ひらめく力」「想像する力」「伝える力」を育むことを目的とした絵画教室。
「幼稚園」、「小学生・中学生」、「フリー」の3つのコースがあり、幼稚園コースでは、基本的な混色の知識を習得し、自分のイメージに応じた表現をできるように指導します。
子どもの感受性を受け止め、自発的に制作できる環境を用意。創造的で自由な雰囲気が漂い、のびのびと制作活動に集中できるのが人気のポイントです。空き時間を使ってプライベートレッスンもおこなっています。
たんぽぽ児童画教室
「たんぽぽ児童画教室」は、三鷹市にある4歳から参加できる絵画教室。楽しく描いて豊かな心を養うことをモットーに、初心者から経験者まで一人ひとりにあわせて丁寧に指導します。
レッスンは毎週日曜日に実施。月2回、AコースとBコースに分かれ、4歳からの幼児クラスのほか、受験コースや一般コースもあるため、受験対策をしたい方にもおすすめです。
教室に駐車場を完備しているため、隣接する武蔵野市や調布市、杉並区からもレッスンに参加される方が多くいます。
まとめ
教室によって指導方針やレッスンの雰囲気などが異なるため、そのなかからお子さんに適した教室を見つけるのはなかなか大変なもの。
今回紹介した選び方のポイントを参考に、おすすめの教室をチェックしてみてください。
気になる絵画教室があったら、一度体験レッスンを受講して実際のレッスン内容を確認してみましょう。お子さんにぴったりの絵画教室が見つかりますように。
※各教室情報は、公式ホームページを元に作成しております。掲載内容に関するご要望は、お手数ではございますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。万が一内容に齟齬がございました際は、早急に修正・削除対応をおこないます。