「強い子に育てたい」「小さいうちから体の動かし方を覚えさせたい」など、空手教室に興味を持つ理由はさまざま。
ひと口に空手教室といっても、環境は千差万別で、流派・指導方針・練習メニュー・指導者の実力などが、教室によって大きく異なります。
そこで今回は、東京都内にある空手教室のなかから、地域別におすすめの教室をピックアップ。教室ごとの特徴や基本情報をまとめています。
東京は、若者が集まるファッションや繁華街エリア、古きよき下町エリア、ビジネス街のエリアなどが密集しており、人口密度も高め。そのため、数多くある空手教室のなかから子どもに最適な教室を見つけるのは、なかなか困難です。
まずは記事前半で解説している、空手教室の選び方からご覧ください。
- 東京都内の空手教室の選び方|8つのポイントで紹介
- ①対象年齢をチェック
- ②何を学ばせたいかをチェック
- 組手を上達させたい
- 形を上達させたい
- 空手の上達よりも礼儀作法を学ばせたい
- ③「伝統派空手」か「フルコンタクト空手」かをチェック
- 伝統派空手
- フルコンタクト空手
- ④指導者の質や人数をチェック
- ⑤練習メニューをチェック
- ⑥教室生の成績をチェック
- ⑦月謝などの費用面をチェック
- ⑧通いやすいかどうかをチェック
- 東京都内の空手教室おすすめ63選|23区内と23区外に分けて紹介
- 東京都内の空手教室おすすめ55選【23区内】
- 明空義塾 東京本部
- 新極真会総本部道場
- 煌心会空手道場
- 新極真会 東京山手支部 目黒道場
- 松濤館流 空手教室
- こどもヒーロー空手教室
- 足立区空手道聖龍会 マハロ空手&英語道場
- キッズにやさしい四谷空手教室
- F.S.A拳真館
- 皆思(かいし)道場 こども空手教室
- 雪が谷支部 空手教室
- 極真会館 東京城南 川端道場
- 日本伝統空手協会 空優会
- 真正会空手 鈴木道場
- 無拳流空手道 蔵前道場
- 杉並空手道クラブ 聖基館
- 実践空手道 佐々木道場
- 洗心道会館 代々木本部道場
- 松濤明武会 空手教室
- 極真会館 城東支部 西新井道場
- 日本空手道松濤會
- 杉本空手クラブ
- 実武道会館 東京江東支部
- 大道塾 御茶ノ水支部
- 日本空手道 佐藤道場
- 小竹向原道場
- 飛鳥道場
- 梁山泊
- 無拳流空手道 東京インターナショナル 原宿本部道場
- 芦原會館 東京本部
- 空手道脩己會 総本部道場
- 己道塾 山崎道場
- 三浦道場
- 武術空手 修気道
- 建武館
- 日本空手道 野地道場
- 豊島目白空手クラブ
- 大道塾 新宿西道場
- 新極真会 東京豊島支部
- 極真拳武會 神楽坂道場
- 空手道拳心会
- 極真会館 東京城南目黒中央支部
- 極真館 足立支部 足立鹿浜道場
- 石島道場
- 極真空手 金町道場
- 極真カラテ新宿道場
- 空手道 護心会 赤羽支部
- 極真空手 葛西道場・南砂町道場
- 葛飾ジュニア空手クラブ
- 新極真会 東京四谷道場
- 新極真会 大田南支部 内藤道場
- 極真カラテ 郷田道場
- 武将會
- 極真会館 広尾道場
- 韓道場
- 東京都内の空手教室おすすめ8選【23区外】
- 川嶋空手教室
- 空手道研究会 武村塾
- IBMA極真会館 増田道場
- 新極真会 東京武蔵野吉祥寺支部
- 三鷹剛柔館
- 空手道 道志塾 総本部
- 日本空手道糸洲会 翔空手道クラブ・インターナショナル
- 東久留米空手クラブ
- まとめ
東京都内の空手教室の選び方|8つのポイントで紹介
どの空手教室を選ぶかによって、指導してもらえる内容などが大きく異なります。
以下に挙げる8つのポイントを押さえて、自分の子どもにとって最適な空手教室を探しましょう。
①対象年齢をチェック
空手教室の多くは、対象年齢を設けています。気になる空手教室が見つかった際には、まず自分の子どもの年齢が、対象年齢に含まれているかをチェックしましょう。
幼稚園の年中あたりから通える空手教室が多い傾向にありますが、なかにはそれよりも小さい段階から通える場所もあります。
通える年齢かどうか、直接問いあわせるのがおすすめです。
②何を学ばせたいかをチェック
空手教室でおこなっている稽古の内容や、指導の方針もそれぞれ異なります。そのため、何を上達させたいのかを、あらかじめ明確にしておく必要があります。
稽古の内容として大きいのが、2人で向かいあって技を出しあう「組手(くみて)」と、個人で技を磨く「形(かた)」の2つ。
組手で強くなりたいのか、形を上達させたいのか、あるいは礼儀作法を身につけさせたいのか。その点を子どもと話しあって、一緒に考えてみましょう。
組手を上達させたい
組手は1対1で向かいあい、お互いが技を出しあう稽古。形よりも実戦的な稽古であり、多くの人がイメージする空手そのもの。
組手が強い子どもに育てたいのであれば、組手の稽古を重視している空手教室を選びましょう。
また、将来的に公式の大会に出場したいと考えているのであれば「全日本空手道連盟(JKF)」に加盟しているかどうかも大切。
なぜならオリンピックやインターハイなどの公式大会では、全日本空手道連盟のルールが適用されるからです。
形を上達させたい
形は1人でおこなう稽古。連続した技を次々に繰り出す、演舞としての色が濃い内容です。
オリンピックの競技としても採用され、日本選手の技術の高さを世界中に示すこととなりました。
また、形は“流派”によってスタイルが大きく異なります。流派のなかで、とくに有名なのが以下の4つです。
- 和道流(わどうりゅう)
- 糸東流(しとうりゅう)
- 剛柔流(ごうじゅうりゅう)
- 松濤館流(しょうとうかんりゅう)
「せっかく空手を習わせるのだから、有名な流派がいい」という場合は、これら4大流派のいずれかを受け継いでいる空手教室がおすすめ。
とはいえ、流派の名前だけ見ても、どのようなスタイルかはなかなか想像できません。それぞれの流派の形を、動画で観てから決めるのも有効です。
好きな空手選手がいる場合は、その選手が用いている流派を調べてみるといいでしょう。
空手の上達よりも礼儀作法を学ばせたい
空手教室は「あいさつがちゃんとできる」「年上を敬い、年下を気づかうことができる」などの素養を身につけさせる場としてもうってつけ。
空手で強くなるためではなく、礼儀作法を学ぶために通うのもおすすめです。
そして基本的にどの空手教室でも、礼儀作法を重んじる気風があります。礼儀作法を学ばせるのが目的であれば、流派や稽古の内容はそれほど重要ではありません。
見学や体験レッスンに参加してみて、その空手教室に通う子どもたちに礼儀作法がしっかり備わっているかをチェックしてみましょう。
③「伝統派空手」か「フルコンタクト空手」かをチェック
空手には「伝統派空手」と「フルコンタクト空手」の2つがあります。これらは性質がまったく異なる空手であり、どちらを選択するかが重要なポイントです。
伝統派空手
伝統派空手とは、技を“寸止め”で出しあう空手のこと。場合によっては、ケガをしない程度に当たることもあります。
「手や足がまったく当たらないわけではない」ということは覚えておきましょう。
上級者による組手や試合は、目が追いつかないほどスピーディーな攻防が繰り広げられます。
試合はポイント制を採用しており、制限時間内に多くのポイントを得た選手が勝利します。
フルコンタクト空手
フルコンタクト空手は、相手の体に打撃を与える空手。寸止めが基本である伝統派空手にくらべ、より格闘技に近いスタイルが特徴です。
子どもの試合では防具を着用するため大きなケガをすることはありませんが、体にアザができるくらいのことは覚悟しておかなくてはなりません。
有名な極真会館や正道会館もフルコンタクト空手。かなり実戦的な空手であり、心身の強さが磨かれます。
④指導者の質や人数をチェック
指導者のなかには、子どもに対して理不尽な叱り方をしたり、稽古を子どもに任せっきりにしたりといった、安心して子どもを預けられない人がいるかもしれません。
見学や無料レッスンの段階で、指導者の人柄や子どもへの接し方、そして指導の仕方をチェックしておきましょう。
指導者の人数と、通っている子どもの人数も確認が必要です。指導者に対して子どもの数が多すぎると、一人ひとりへの指導が十分にできない可能性があります。
子どもに対して指導者が不足していないか、効率的かつ効果的な指導ができているかを見定めましょう。
⑤練習メニューをチェック
教室により、稽古の内容はさまざま。組手を重点的におこなう場所もあれば、形に特化した指導をおこなう場所もあります。
まずはどのようなことを体得したいのかを考え、その希望を実現できそうな空手教室を選びましょう。
また日ごろの稽古が、試合に出ることを想定したものかどうかも重要です。
どの稽古を重視しているのか、そして試合で勝つための稽古をおこなっているかをチェックしましょう。
⑥教室生の成績をチェック
将来的に大会への出場も考えるなら、しっかり結果を出している空手教室が理想的です。
大会での上位入賞者を数多く輩出していれば、すぐれた指導力を持つ空手教室だといえます。
全国大会や県大会の出場者がいるかどうかも要チェック。自分の子どもが全国大会や県大会に出場できれば、キャリア形成においても強力な武器になり得ます。
しかし、なかには大会へエントリーしない空手教室も。大会への出場の有無を、申し込む前に確認しておきましょう。
⑦月謝などの費用面をチェック
家計に負担をかけずに継続するためには、費用面のチェックが欠かせません。
毎月の月謝に加えて、入会金やその他の費用を大まかに計算しておくことが大切です。
尚、月謝の相場は3,000〜8,000円ほど。教室ごとに月謝の金額や費用の名目が大きく異なるため、入会前にしっかり確認しておきましょう。
「兄弟割引」や「家族割引」など、料金がお得になる割引サービスを実施している教室もあります。
⑧通いやすいかどうかをチェック
無理なく継続するためには、通いやすいことも重要です。
自宅や学校の近く、または普段利用している路線の駅や、通学路から近い場所にあると通うのが楽。
通いづらい場所にある空手教室を選んでしまうと、送迎する必要が生じたり、子どもの自由な時間が削られたりといった不都合が生まれます。
継続して空手を上達させるためにも、負担を可能な限り小さくすることを考えましょう。
東京都内の空手教室おすすめ63選|23区内と23区外に分けて紹介
東京都内にある空手教室のなかから、おすすめの場所をご紹介。
前半で解説した空手教室の選び方を参考に、自分の子どもに最適な教室を探してあげてください。
東京都内の空手教室おすすめ55選【23区内】
まずは23区内の空手教室をご紹介!空手を学ぶ環境として、理想的な教室を厳選しました。
明空義塾 東京本部
全日本空手道連盟和道会に所属する明空義塾 東京本部は、東京都北区赤羽、王子、渋谷区代々木上原、中央区築地、東銀座を拠点とし活動しています。
元全日本ナショナルチームヘッドコーチの前田利明塾長のもと、毎日厳しく楽しい稽古に励んでいます。
練習は、基本・形・組手・トレーニングが中心の形態。組手は寸止め形式でおこない、さらに安全具を装着するため安心です。
世界に通用する選手、人材の育成、自立した子どもの育成をモットーにし、次世代の人材を育成する道場を目指しています。
無料体験練習会も実施中!稽古予定は、明空義塾 東京本部の公式ホームページをご覧ください。
▶︎明空義塾 東京本部の最新情報と料金はこちら
新極真会総本部道場
新極真会総本部道場は、東京都新宿区飯田橋・神楽坂近くにあり、老若男女関わらず多くの人が汗を流しています。
少年部はキッズクラスからジュニア・選手クラスまで、一般部も初級者にあわせたビギナークラスなど、学年・レベルに応じてさまざまなクラスを設けており、会員の方一人ひとりのニーズにあった稽古ができます。
見学・無料体験も随時受付しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
▶新極真会総本部道場の最新情報と料金はこちら
煌心会空手道場
煌心会空手道場では、空手道を通じて礼儀作法だけではなく「優しさ」「感謝のきもち」「たくましさ」を育てることを大切にしている空手道場です。
数ある空手のなかでも特に伝統派に重きを置いた稽古をしており、それぞれの流派や組手の基本を重視した稽古を日々おこなっています。
全日本空手道連盟公認の指導員が指導を担当するため、初めて格闘技を習う方でも安心して稽古に取り組むことができます。体験見学は公式サイトで受付中です。
▶︎煌心会空手道場の最新情報と料金はこちら
新極真会 東京山手支部 目黒道場
「NPO法人 全世界空手道連盟」に加盟している新極真会は、「心極める」を理念とする団体。フルコンタクト空手をおこないます。
稽古内容は基本練習に形や組手、さらに体力増強など。最初の段階では基本的な稽古をメインにおこない、熟練度が上がるにつれて試合や大会で勝つための稽古に参加できるようになります。
対象年齢は5歳からで、4歳の子どもは要相談。道場へのアクセスは、JR目黒駅から徒歩9分。子どもが通うのに無理のない範囲にあります。
松濤館流 空手教室
松濤館流 空手教室は、4大流派のひとつ、松濤館流を体得できる空手教室。伝統的な技術とともに、礼節を身につける場としておすすめです。
1週間のうちでレッスンがおこなわれるのは、木曜日と土曜日の2日間。1回あたり1時間30分ほどです。
アクセスはJR大塚駅から徒歩6分。通いやすい場所にあり、子どもに負担がかかりません。無料体験に何度も参加できるため、自分の子どもにあっているかをじっくり見極められます。
こどもヒーロー空手教室
数多くの武道と格闘技に精通し、プロのファイターとして活躍する菊野克紀氏が直接指導する空手教室。
試合で勝つためではなく、礼節を大切にする精神を養うとともに、基本的な体の使い方を体得するための指導をおこないます。
対象年齢は3歳から小学生まで。「ゆっくりクラス」と「しっかりクラス」の2つがあり、子どもの興味の度合いにあわせて稽古できます。
アクセスは東京メトロ丸ノ内線・茗荷谷駅から徒歩5分ほど。オンラインでの稽古も実施しています。
足立区空手道聖龍会 マハロ空手&英語道場
空手と英語の力を伸ばせる、めずらしいスタイルの空手教室。幼児の段階から、英検の取得や英会話の上達に向けたレッスンを受けられます。
空手と英単語の稽古をおこなう「プレクラス」、1日2時間で空手の稽古と英検学科の両方をおこなう「レギュラーコース」、時間制限なしでしっかり学べる「アドバンスコース」の3つを用意。
英語がまったくわからない子どもでも、気軽に参加できます。アクセスは東武伊勢崎線 五反野駅から徒歩5分。
▶足立区空手道聖龍会 マハロ空手&英語道場の最新情報と料金はこちら
キッズにやさしい四谷空手教室
キッズにやさしい四谷空手教室は、4歳から小学6年までを対象とした空手教室。雑誌に掲載されたこともある人気の教室で、楽しみながら上達できるのが特徴です。
代表・師範を務めるのは女流空手家。極真空手の世界大会に、日本代表として出場したことがある実力者。グループでのレッスンのほか、個人でのレッスン、さらに訪問してのレッスンも実施しています。
教室は、JR四ツ谷駅から徒歩3分、または丸の内線四谷三丁目駅から徒歩3分とアクセス良好です。
F.S.A拳真館
F.S.A拳真館の武道の特徴は、フルコンタクト空手と立ち関節技を組みあわせたスタイル。
週に何回でも、何時間でも稽古に参加でき、空いている時間は自由にトレーニングが可能。本気で強くなりたい子どもにピッタリの環境です。
「いじめに負けない強い子に育てたい」「護身のために空手を覚えさせたい」という目的にもマッチしています。
稽古は、総本部道場と馬橋小学校の2か所で実施。稽古の途中からでも参加できるため、いつも決まった時間に通えない子どもでも大丈夫です。
皆思(かいし)道場 こども空手教室
皆思道場は、モダンな施設のなかにある空手教室。清潔で気持ちのいい環境が用意されています。
レッスンは月〜土曜日の毎日開かれており、参加する曜日を自由に選べる点も魅力。フリーコースを選択すれば、毎日通うことも可能です。
グループでのレッスンのほか、指導者と1対1のプライベートレッスン、自宅にいながら空手を学べるオンラインレッスンも実施しています。
アクセスは東京メトロ日比谷線・広尾駅から徒歩13分。駅から少し距離があるため、バスの利用もおすすめです。
▶皆思(かいし)道場 こども空手教室の最新情報と料金はこちら
雪が谷支部 空手教室
雪が谷支部 空手教室は、子ども一人ひとりの性格を考慮し、きめ細かな指導をおこなうのが特徴。
体力の向上や精神の成長を目指しつつ、楽しくレッスンを受けられる環境を整えています。伝統派空手なので、ケガをする心配も無用です。
指導にあたるのは「國際松濤館空手道連盟」が認定する段位を持つベテラン。基本動作、形、組手を中心に、稽古をつけてくれます。
教室の場所は、東急電鉄池上線・雪が谷大塚駅南口を降りて徒歩1分。駅から近く、アクセス良好です。
極真会館 東京城南 川端道場
極真会館 東京城南 川端道場は、「始める勇気と続ける努力」をモットーに運営し、世田谷で22年以上愛され続けている空手教室。アットホームな雰囲気が魅力です。
稽古は基本、形、組手とバランスよくおこなっており、最後は黙想と礼で締めるのがきまり。精神面の鍛錬も抜かりありません。
毎週土曜日には親子で一緒に参加できるクラスもあり、我が子の成長を間近で見守ることができます。道場は、東急大井町線・九品仏駅から徒歩30秒とアクセス良好です。
日本伝統空手協会 空優会
元女性世界チャンピオンが主宰の子ども、大人、女性、シニアなどの老若男女すべての方が楽しめる空手教室です。その他にも空手ストレッチ、空手ヨガクラスなどがあります。
女性指導員が多く在籍しており、優しく丁寧な指導を受けられます。初心者向けクラスや女性専用クラスがあるので、空手がはじめての方も安心して受講することが可能。
月曜日から日曜日まで毎日開講。好きな曜日やクラスを選べ、参加予約や欠席連絡は不要です。週末は親子で参加する方も多く、空手を通して親子の絆を深めたい方にもおすすめです。
アクセスは、東京メトロ千代田線・赤坂駅から徒歩5分、東京メトロ南北線、銀座線・溜池山王駅から徒歩5分。無料体験レッスンは3回まで受講可能です。
▶︎日本伝統空手協会 空優会の最新情報と料金はこちら
真正会空手 鈴木道場
真正会空手 鈴木道場では、空手を通して強い心身を鍛えるだけではなく、練習生それぞれの個性を育てることを大切にしている空手道場。
指導員の空手歴・指導経験は豊富で、原点である倒す空手の指導も徹底し、各大会の王者も多数排出しています。
キッズクラスは「キッズ体操&空手」として、体操のレッスンも一緒に受けることができます。対象年齢は3歳からで、稽古日が毎週月曜日15時〜16時と決まっているので、ご注意ください。
アクセスは、JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線の高田馬場駅から徒歩3分です。
▶︎真正会空手 鈴木道場の最新情報と料金はこちら
無拳流空手道 蔵前道場
無拳流空手は、東京青山に本部を持ち、現在400名を超える会員が在籍している空手道場です。蔵前道場には約150名の門下生が日々稽古に取り組んでいます。
蔵前道場では、英語での案内も用意しており、実際に門下生には外国籍の方が多数在籍しています。
3歳〜12歳を対象とするキッズクラスでは、まず空手をのびのびと好きになるところからスタート。空手を礼節へとつなげる武徳教育を豊かに育み、年に3回ある昇給審査で自分の成長を実感できます。
道場は、都営大江戸線蔵前駅より徒歩1分と好アクセス。見学や体験入門は随時受付中です。
▶︎無拳流空手道 蔵前道場の最新情報と料金はこちら
杉並空手道クラブ 聖基館
杉並空手道クラブ 聖基館は、空手を通して強い心と礼節を学ぶ地域密着型の空手道場です。
「どうすれば突きを速くすることができるのか」「たくさん型を覚えるためにはどうすればよいのか」空手で直面する問題を解決しながら、子ども自身に「壁を乗り越える力」を養成することが空手をするうえで大切なことであると考えています。
聖基館での稽古を通して、子どもたちのなかの真剣な眼、真剣にものごとに取り組む心を養うことが可能です。見学・体験は随時受付中ですので、公式サイトからお問い合わせください。
▶︎杉並空手道クラブ 聖基館の最新情報と料金はこちら
実践空手道 佐々木道場
厳しい練習をたくさんするイメージを持ちがちな空手の稽古ですが、佐々木道場では、「やる時はやる。遊ぶ時は遊ぶ。」という、子どもたちが楽しく稽古に取り組める指導を実践しています。
「礼儀を習わせたい」「強くさせたい」「優しくなってもらいたい」「精神を強くしたい」と思っている方におすすめ。
毎週土曜日に親子無料空手レッスンを開催中です。道場は、東急田園都市線・駒沢大学駅より徒歩5分ほどの場所にあります。
▶︎実践空手道 佐々木道場の最新情報と料金はこちら
洗心道会館 代々木本部道場
洗心道会館は、これまでの「怖い・痛い・きつい」というイメージと、一部の愛好家が楽しむものだった格闘技を、誰にでも広く楽しんでほしいという思いから設立された道場です。
対象年齢は未就学児から。子どもひとりでも参加可能ですが、親子での参加も歓迎しています。
あらゆるニーズに応える豊富な練習メニューを用意しているので、それぞれの目標に向かって無駄なく稽古に取り組むことが可能。
代々木本部以外にも、杉並と道玄坂に支部を展開しています。代々木本部道場のアクセスは、京王線初台駅から徒歩7分です。
▶︎洗心道会館 代々木本部道場の最新情報と料金はこちら
松濤明武会 空手教室
松濤明武会は23の教室を開講し、現在550名の生徒が在籍している空手道場です。
2歳から稽古に参加でき、空手が大好きになることを第一に考え、また武道として「礼儀・礼節」をしっかりと重んじる指導をおこなっています。
これまで全国の舞台で活躍してきた講師たちは、全員が空手歴25年以上。毎日幼稚園や保育園で稽古をしているので、子どもたちも親しみやすいのが特徴です。
お楽しみ会、クリスマス会などの子どもたちが楽しめるイベントも開催。体験は公式サイトで24時間受付中です。
▶︎松濤明武会 空手教室の最新情報と料金はこちら
極真会館 城東支部 西新井道場
極真会館 城東支部 西新井道場は、全アジア空手道選手権で優勝した実績を持つルペシ・ダンゴル氏が指導を務める空手道場。2001年に設立し、20年以上地域の子どもたちに空手の指導をおこなってきました。
対象年齢は幼稚園児から。公式ホームページ内は英語の案内が充実していることもあり、練習生には外国籍の方も多めです。
また、稽古の参加回数について制限は設けられていないため、予定があう範囲で何回でも稽古に参加できます。見学・体験はいつでも受付中。道場は、東武スカイツリーライン梅島駅より徒歩20分です。
▶︎極真会館 城東支部 西新井道場の最新情報と料金はこちら
日本空手道松濤會
日本空手道松濤會は、近代空手の始祖といわれている船越義珍氏が開いた正統の空手道で、その歴史は80年を超えます。
正統の空手道では、試合競技はおこなっていないため、松濤會での指導は基本技や型が中心。年に2回昇級審査がおこなわれるので、そのたびに自分の成長を実感することができます。
少年部の対象年齢は年長〜中学生、高校生以上は一般の部となります。本部道場は墨田区菊川にありますが、支部道場は全国各地・海外に展開しています。本部道場へのアクセスは、都営新宿線菊川駅から徒歩3分です。
▶︎日本空手道松濤會の最新情報と料金はこちら
杉本空手クラブ
杉本空手クラブは、空手を通じて青少年の健全育成と社会貢献を実現したいという思いから創立した空手教室。
競技空手は目指しておらず、「礼に始まり、礼に終わる。」という武道の基本を伝える場として、稽古をおこなっています。指導者の杉本静治氏は、世界大会組手で2度の優勝経験を誇り、空手道6段の保持者です。
稽古の見学や体験は随時開催中。幼児クラスも体験可能です。ただし、指導は厳しくおこなうため注意しましょう。
▶︎杉本空手クラブの最新情報と料金はこちら
実武道会館 東京江東支部
実武道会館で指導している空手は、一般的な空手よりも、顔への攻撃・投げ・固め・規制が少なく、より実戦に近い総合武道空手です。
そのため、道場では一般的な空手で教わる打撃や関節技以外にも、ヌンチャクやチャンバラなどの戦術も学びます。
また、本格的な強さを求めながらも、礼節や思いやりの心を養い、身体の調子を整えて、美しいたたずまいを実現できるのも、実武道会館の空手の特徴です。
アクセスは、東京メトロ東西線南砂町駅より徒歩6分。初心者や女性の方も安心して楽しく空手を学べる環境を用意しています。
▶︎実武道会館 東京江東支部の最新情報と料金はこちら
大道塾 御茶ノ水支部
大道塾 御茶ノ水支部は、過去に空道全日本選手権にて優勝した実績を持つ朝岡秀樹氏が指導する道場です。
空手とは若干異なる空道は、打撃・投げ・寝技を総合的におこなうスポーツ競技であり、日本の伝統たる「道着」に身を包み、礼節を重んじる「武道」。
少年部の対象年齢は小学生のみで、中学生からは一般の部へと移行します。小学生から60歳の方まで、幅広い年齢の方が日々稽古に取り組んでいます。無料体験レッスンは随時受付中ですので、お気軽にお問い合わせください。
▶︎大道塾 御茶ノ水支部の最新情報と料金はこちら
日本空手道 佐藤道場
日本空手道 佐藤道場では、練習生のあらゆるレベルに応じた稽古をおこなっているため、練習生それぞれが無理や無茶をせず、集中して稽古に取り組むことができます。
また、“伝統直接打撃(フルコンタクト)”と“武術空手”を融合させることなく、稽古を体系つけることを念頭に置いています。
園児クラスは3歳からが対象ですが、親子で参加できるファミリークラスも開講中。基本稽古・移動稽古・型・約束組手を大切にしており、基本に忠実な空手を身につけることができます。体験稽古の申し込みは公式サイトからどうぞ。
▶︎日本空手道 佐藤道場の最新情報と料金はこちら
小竹向原道場
小竹向原道場は、個性を大事に空手道を通し一人ひとりの心身を鍛え上げることを大切にしている空手道場です。
挨拶やコミュニケーション能力を優先して磨くことによって、自然と空手道も身につくようになります。創立してから間もない道場でありながら、すでに数々の大会で優勝者や入賞者を輩出しています。
無料体験レッスンは、納得のいくまで何回も受講することが可能。道場へのアクセスは、東京メトロ副都心線・有楽町線小竹向原駅より徒歩8分です。
▶︎小竹向原道場の最新情報と料金はこちら
飛鳥道場
飛鳥道場は、空手道の稽古を通じて、自分が社会の一因であることを自覚し、生きる力を高めることを目標としています。
また、長く稽古を積み重ねることで、自分のなかで芯が育ち、大地に根を張るように周りと協調し、強い意志を持って生きることができるようになります。
飛鳥道場の空手は、直接打撃制のフルコンタクト空手なので、より実践に近い空手が習得可能。アクセスは、JR京浜東北線赤羽駅より徒歩5分です。
▶︎飛鳥道場の最新情報と料金はこちら
梁山泊
梁山泊は、ほかの空手道では習得できない「柔らかい空手」の稽古を受けることができます。創立者の富樫宜弘氏は、昭和60年に梁山泊空手道連合を設立し、以後、練馬を拠点に、各地に支部を設立しながら精力的に活動中。
キッズクラスでは、子どもひとりで稽古に取り組むこともできますが、親子で一緒に受けるクラスも開講しています。
無料体験は随時受け付けており、体験月内での入会で、入会金が無料になります。道場は、西武池袋線富士見台駅より徒歩13分です。
▶︎梁山泊の最新情報と料金はこちら
無拳流空手道 東京インターナショナル 原宿本部道場
無拳流空手道 東京インターナショナル 原宿本部道場では、優しく品位のある空手を実践し、競争する力よりも調和する心を養うことを大切にしています。
キッズクラスは、3〜12歳が対象。特に外国籍の方やインターナショナル教育を受けている方が多く在籍しているのが特徴です。
年に3回ある昇級審査はもちろんのこと、バケーションシーズンのアウトドアプログラムも完備し、その都度自分の成長が感じられます。体験入門の申し込みは公式サイトからどうぞ。
▶︎無拳流空手道 東京インターナショナル 原宿本部道場の最新情報と料金はこちら
芦原會館 東京本部
芦原會館は、1980年に極真会館から独立し、これまでの空手よりも、り実践的でかつ楽しい空手を広め、海外にも多くの練習生を抱えている空手道です。
自分自身を高め、日常生活にも実践・応用できる楽しい空手を習得することが、芦原空手の特徴。
東京本部では、練習生それぞれのスケジュールやレベルごとに細かく分けた稽古を実践しており、少年部でも数々の大会に出場して活躍している選手が多く在籍しています。
東京本部のアクセスは、都営地下鉄三田線・板橋区役所前駅より徒歩7分です。
▶︎芦原會館 東京本部の最新情報と料金はこちら
空手道脩己會 総本部道場
空手道脩己會では、3歳から礼儀作法や武道の心を養うことができます。挨拶・礼・感謝など、当たり前のことを大切にし、「心の成長なくして本当の強さは身に付かない」をモットーに日々稽古がおこなっています。
3歳〜小学生を対象とするキッズクラスでは、特に礼儀が重要視。学校とは違う環境で空手に触れながら、協調性を身につけることが可能です。
練習生それぞれのレベルに合わせた稽古をおこなっているので、体力に自信がない方でも、安心して空手に取り組むことができます。道場までのアクセスは、都営大江戸線本郷三丁目駅より徒歩3分です。
▶︎空手道脩己會 総本部道場の最新情報と料金はこちら
己道塾 山崎道場
己道塾は、一般的な空手道場よりもアットホームで親しみやすい雰囲気が特徴的な空手道場。幼年から60歳まで幅広い年齢の練習生が稽古に励んでいます。
アットホームな雰囲気でありながら、空手は実践的。ミット打ち・スパーリング・護身術などの練習も取り込んでいます。
指導を務める山崎大輔氏は、全日本空手道選手権大会に出場した経験もあり、指導歴も豊富。道場は、西武新宿線の井荻駅より徒歩1分と好アクセスです。
▶︎己道塾 山崎道場の最新情報と料金はこちら
三浦道場
三浦道場は、三浦美幸師範の教えに基づいた、実践的な空手道場。数ある流派に沿った教えを実践するのではなく、古くから伝えられている空手の基本を習得することを大切にしているのが特徴です。
未経験の方はもちろん、幼児から高校生まで広く参加できるので、学年が上がっても継続して道場で稽古に取り組むことができます。
未就学児を対象とする幼年部では、まずは空手を知り、楽しんでもらうところからスタートし、競技的な稽古はおこないません。道場は、JR高円寺駅より徒歩2分の場所にあります。
▶︎三浦道場の最新情報と料金はこちら
武術空手 修気道
武術空手 修気道は、基本的な空手において禁止している掴みや投げの稽古もおこなう空手道場。試合での勝敗を目的とした道場ではなく、礼節や身体の使い方を向上させる練習など、社会に通じる青少年育成を重視しています。
修気道で習う“投げ”は、ほかの格闘技においても独特で、相手の死角に入ってなるべく腕力を使わない投げ方をしています。
また一般部の特徴として、格闘家ヒクソン・グレイシーがおこなっている火の呼吸を導入しており、これによって心肺機能の強化、体幹の安定、集中力の向上を実現。通常の空手より趣が異なる空手を習得したい方におすすめです。
▶︎武術空手 修気道の最新情報と料金はこちら
建武館
建武館は、がまんする心を強い気持ちで作っていく空手道場。東武東上線大山駅より徒歩7分の場所にあります。
幼児空手の対象年齢は年中から。空手の基礎を学ぶとともに、コーディネーショントレーニングやSAQトレーニングなど、遊びの要素を含んだ方法も導入し、楽しみながら礼儀を学びます。
小学生から中学生が対象の少年空手の稽古では、礼儀だけではなく、がまん力を鍛える稽古も実施。稽古を通して、弱きを助け悪しきに屈しない、強く正しく優しい正義の味方を目指します。
▶︎建武館の最新情報と料金はこちら
日本空手道 野地道場
4歳から対象の野地道場は、中学生以上になっても稽古を続けることができる空手道場です。4歳以上の未就学児を対象としている幼年部では、まずは元気に挨拶をするところから始まります。
空手の基本稽古と、遊びを交えた簡単な運動によって、小さな子どもの身体に無理なく、運動神経、脳、筋肉の発達を促進させます。
また、稽古の後半では実際にミットを使った練習にも挑戦。体力・集中力ともに無理をすることなく、空手の稽古に取り組めます。道場は、都営大江戸線勝どき駅より徒歩1分と駅チカです。
▶︎日本空手道 野地道場の最新情報と料金はこちら
豊島目白空手クラブ
豊島目白空手クラブは、空手をもっと身近に、個人の目標にあわせて、成長するための“ツール”として体験してほしいという想いから立ち上げられた道場。
負けない心と身体、礼節の教育に力を入れており、空手の上達に加えて人間力を鍛えることができます。そのため、自分自身を成長させ変えてみたいと思う方におすすめ。
見学や体験の申し込みは公式サイトより随時受付中です。道場は、JR山手線目白駅より徒歩3分と好アクセスです。
▶︎豊島目白空手クラブの最新情報と料金はこちら
大道塾 新宿西道場
大道塾 新宿西道場は、東京都新宿区にある武道教室。全日本空道連盟加盟の教室で、空手でも柔道でもない21世紀生まれの総合武道・格闘技「空道」を提供しています。
護身、体力増強、精神鍛錬、礼儀作法など、さまざまな目的にあわせたメニューを用意。子どもが多い(現在50名弱)ことに加えて、外国人の子どもや親子で取り組んでいる方が多いのが特徴です。また、ほかの大道塾内の道場と比較すると女性の比率も多め。
現在、入学金半額キャンペーンを実施中です。無料体験は随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
▶大道塾 新宿西道場の最新情報と料金はこちら
新極真会 東京豊島支部
全世界空手道連盟新極真会の公認道場である新極真会 東京豊島支部は、東京都豊島区目白にある空手教室。
幅広い年齢層の方が空手を楽しみながら学ぶことができ、親子で習える空手道場としても知られています。空手の稽古を通じて、健康な身体の基礎を作り、明るく健全な心の育成を目指します。
また、国際大会、全国大会、県大会、錬成大会など各種大会には積極的に参加し、好成績を納めています。
▶新極真会 東京豊島支部の最新情報と料金はこちら
極真拳武會 神楽坂道場
極真拳武會 神楽坂道場は、東京都新宿区岩戸町にある空手教室。初心者向けのサポートが手厚く、牛込神楽坂駅から徒歩1分とアクセスも抜群。
武道の基本・精神を軸に、子どもから壮年までが明るく楽しく練習している道場です。礼儀作法を学びながら、自己肯定感の向上、情操教育にも力を入れています。
また、全国大会など各種大会にも積極的に参加。輝かしい成績を数多く残しています。
▶極真拳武會 神楽坂道場の最新情報と料金はこちら
空手道拳心会
空手道拳心会は、東京都練馬区、世田谷区、調布市にて活動している空手道場。幅広い年齢層の方が参加しています。
初心者から経験者まで、目的やレベルにあわせて個人レッスンやグループレッスンなどを選択可能。また、空手道を通じて礼儀作法やマナーなども学ぶことができます。
対象は3歳から。本部道場では月曜から土曜まで毎日稽古を開催していますが、年齢・学年によって曜日、時間が定められているので、気になる方は確認しておきましょう。
▶空手道拳心会の最新情報と料金はこちら
極真会館 東京城南目黒中央支部
極真会館 東京城南目黒中央支部は、目黒区にある極真空手の道場。幼児から高齢者まで幅広い年齢層の方が参加しています。
空手の技術に加えて、礼儀作法やマナーなども身につけることができます。年齢や目的によってクラス分けしているため、自分の体力にあわせて無理のない稽古が可能。
和気あいあいとした雰囲気のなかで、講師も生徒も冗談を言い合いながら楽しく稽古しています。見学はいつでも自由にできるため、気になる方はまずは教室の雰囲気から覗いてみましょう。
▶極真会館 東京城南目黒中央支部の最新情報と料金はこちら
極真館 足立支部 足立鹿浜道場
極真館 足立支部 足立鹿浜道場は、東京都足立区加賀にある極真空手の道場。3歳から60代までのさまざまな年代の方が所属しています。
稽古を通じて集中力や礼儀作法を身につけ、健康な心と身体作りをサポートするカリキュラムが特徴。
空手道を生涯教育・武道教育と捉え、幼少の生徒には 「正しい姿勢・正しい呼吸を通じて心身健全・優しい人格形成」を、大人会員に対しては 「人生がより輝き、より良い自分へと自己昇華できる空手道」を基本理念として活動・運営しています。
▶極真館 足立支部 足立鹿浜道場の最新情報と料金はこちら
石島道場
石島道場は、初台・幡ヶ谷にある町道場。フィットネスとしてのキックボクシングのほか、子どもの運動神経向上と挨拶できる人になるためのキッズカラテに力を入れています。
今まで格闘技をやったことがないという方が上達できるカリキュラムで稽古に励んでいます。試合や大会のほかにも合宿、クリスマス会といったイベントを定期的に催しており、和気あいあいとした雰囲気も特徴です。
見学はいつでも自由ですが、無料体験は体験会のスケジュールのもと開催しています。都合のいい日時を選びましょう。
▶石島道場の最新情報と料金はこちら
極真空手 金町道場
極真空手 金町道場は、葛飾区金町エリアある空手道場。子どもからシニアまで、個々の目的や運動能力に適した細やかな指導をおこないます。
空手を通して考える力や素早い判断力、何事にも対応する応用力といった力を身につけ、礼儀作法を学ぶことが可能。
道場にはジュニア層が多く在籍しており、心と身体を鍛えることで「いじめない子、いじめられない子」を育てていきます。
▶極真空手 金町道場の最新情報と料金はこちら
極真カラテ新宿道場
極真カラテ新宿道場は、全世界空手道連盟新極真会総本部公認の空手教室。幼児からシニアまで幅広い世代を対象とし、初心者に対しては、まずは楽しみながらのびのびと稽古することから始めます。
極真空手を通して強い心と身体、相手を思いやる心が育まれるほか、礼儀作法を身につけ、道徳心を養成します。
気になる方は、見学・体験ともに公式サイトのお申し込みフォームから事前登録しましょう。
▶極真カラテ新宿道場の最新情報と料金はこちら
空手道 護心会 赤羽支部
空手道 護心会 赤羽支部は、グローブ空手・フルコンタクト空手・実戦空手などを教えている空手教室。経験豊富な指導員が親切丁寧に指導するため、初心者の方も安心して参加できます。
全国大会など各種大会にも積極的に参加。数多くの優秀な成績を毎年残しています。
対象は小学校4年生以上。稽古日はいつでも体験可能です。尚、道着は不要となり、道具の貸し出しは一部ではありますが可能です。
▶空手道 護心会 赤羽支部の最新情報と料金はこちら
極真空手 葛西道場・南砂町道場
極真空手 葛西道場・南砂町道場は、全日本3階級チャンピオンの木立裕之四段が直接指導している空手教室。世界各国、日本各地に道場のある最大規模の空手団体、極真会館の公認道場です。
幼児クラスや初心者クラスがたくさんあり、毎日開講しているため好きな曜日に自由に参加できます。
また、週に何回稽古に参加しても月謝が変わらないのも特徴のひとつ。オンラインでも開講しているので、道場でも自宅でも稽古に参加できます。
▶極真空手 葛西道場・南砂町道場の最新情報と料金はこちら
葛飾ジュニア空手クラブ
東京都葛飾区にある葛飾ジュニア空手クラブは、幼児小学生を中心とした空手道場。空手本来の目的である護身の技術を体得する過程で、体力や精神力、礼儀などが身につくよう指導します。
ジュニアスポーツにおいて競技力を高めて試合に勝つという目標は掲げずに、児童期に必要なさまざまな運動能力の開発、運動を楽しむことを目的にしています。
1クラスは5〜20人程度。あたたかな雰囲気のなか皆で稽古に励んでいますので、初心者の方にもおすすめです。
▶葛飾ジュニア空手クラブの最新情報と料金はこちら
新極真会 東京四谷道場
新極真会 東京四谷道場は、東京都新宿区四谷三栄町にある空手教室。楽しく厳しく稽古を続けることによって人に対する優しさや弱い者を助ける気持ちを育みます。
現在、入会金無料キャンペーンを実施中。お得に始められるため、気になる方は上手に活用しましょう。
道着やサポーターなど必需品の購入に関しては、実際に道場で詳しく説明するため、初心者の方も安心です。
▶新極真会 東京四谷道場の最新情報と料金はこちら
新極真会 大田南支部 内藤道場
新極真会 大田南支部 内藤道場は、大田区の南部、下丸子・六郷・糀谷地区で活動している空手教室。
新極真会の「心極める」という理念のもと、「青少年育成」「社会貢献」「国際交流」を使命とし、武士道精神武道空手の世界的普及を目指しています。
幼児からシニアまで幅広い年齢層の方が参加しており、楽しく厳しく稽古を続けることによって人に対する優しさや弱い者を助ける気持ちを育みます。
通常会員はすべての道場で稽古することができ、週に何回対象クラスに参加しても月会費は同じ。やる気のある方はお得に通えます。
▶新極真会 大田南支部 内藤道場の最新情報と料金はこちら
極真カラテ 郷田道場
極真カラテ 郷田道場は、東京都北区田端にある一般社団法人国際空手道連盟極真会館の支部。1976年に開設された歴史のある古参の支部です。
北区、足立区、江東区、葛飾区、荒川区、江戸川区に14の道場があり、道場生は支部内の道場に自由に出稽古をすることができます。
「良いことはいい、悪いことは悪い」とはっきり自分で判断し、行動できる人間になれるように普段の稽古から指導。心身の強さを追求すると同時に、健全な青少年の育成と社会への奉仕をテーマに活動しています。
▶極真カラテ 郷田道場の最新情報と料金はこちら
武将會
武将會は、東京都葛飾区東堀切にある空手教室。武将會では、空手を通じて「人間力の向上」を目指して指導しています。
幼児から大人まで、幅広い年齢層・レベルの方が参加可能。初心・初級クラスでは精神力、集中力、体力を磨き、強い心を持てるよう育成。基本的な空手技術から一歩上を目指した稽古をおこない、護身のための技術を指導。
ジュニア上級・一般クラスでは、各大会に参加し、入賞へ向けての実践トレーニングをおこないます。
▶武将會の最新情報と料金はこちら
極真会館 広尾道場
極真会館 広尾道場は、東京都港区白金にある極真空手の道場。ジュニアから大人まで、楽しみながら学べる空手教室を提供しています。
初級者から上級者まで個人にあわせた無理のない指導が特徴。楽しみながら空手を学ぶだけでなく、礼儀・礼節などもしっかりと身につけることができます。
少年部では空手の基礎を身につけるとともに、気持ちの強さと、思いやりの心を育てます。一般部では、「強くなりたい」「運動不足を解消したい」など、個々の目標にあわせて稽古。
極真会館 広尾道場では、心身共に鍛えたい、護身術を学びたい方の入門を募集中。気になる方は、ぜひお問い合わせください。
▶極真会館 広尾道場の最新情報と料金はこちら
韓道場
韓道場は、足立区に道場を構えて25年以上、地域の子どもたちに実戦空手を教えています。 空手の各大会において、優勝、入賞数は5,000以上を誇ります。
5歳以上から入会することが可能。空手を通して心身を鍛え、礼節を重んじる心、真の強さを学ぶことができます。
指導には新しい空手スタイルを取り入れ、初心者の方でも安心して参加できるよう、丁寧に指導。通っている生徒のなかにはTVやCMなどに出演している子どももいます。
尚、韓道場では、空手を通じて心身の成長を目指す生徒を募集中。見学や体験は随時可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
▶韓道場の最新情報と料金はこちら
東京都内の空手教室おすすめ8選【23区外】
続いて、府中市や八王子市など23区外にある、おすすめの空手教室を紹介します。質の高い指導をおこなう教室ばかりですので、お近くの方はこちらをチェックしてみてください。
川嶋空手教室
川嶋空手教室は、「厳しい先生はちょっと不安」という方におすすめしたい空手教室。
某バラエティ番組に出演したこともある、やさしくて面白い指導者が稽古をつけてくれます。子どもが楽しんで続けられるのがいいところです。
月謝ではなく、1回1,000円と明快な料金制度を導入している点も特徴。指導者が自宅に来てくれる「出張パーソナルレッスン」や、オンラインの「Zoomレッスン」も実施しています。
メインの稽古場所は「SUBARU総合スポーツセンター」。近代的かつ、大規模な施設で稽古ができます。
空手道研究会 武村塾
空手道研究会 武村塾は、立川市にある空手教室。初心者から経験者まで、幅広い年齢層の方が参加しています。
空手の稽古を通じて、礼儀作法やマナー、相手を重んじる心を育成することを第一に考えて指導。幼児から伝統的な空手道を楽しく学べます。
一般的な伝統派空手の4つの流派のなかから、糸東流(しとうりゅう)を継承。ほかの流派に比べて形の種類が多いのが特徴。見学や無料体験は随時受付中ですので、気になる方はまずは問い合わせてみましょう。
▶空手道研究会 武村塾の最新情報と料金はこちら
IBMA極真会館 増田道場
IBMA極真会館 増田道場は、空手道をより深く掘り下げるとともに、さらなる普及と発展を目指す組織。空手において強さを求めるだけでなく、現代で通用する精神的な強さを大切にしています。
対象年齢は4歳以上。新規入会時には空手着プレゼントなどの特典があります。家族2人以上で入会すると入会金と年会費が無料になるため、兄弟や家族で空手を始めたい方にもおすすめ。
多摩本部道場をはじめ、都内数か所に道場があり、会員になると好きな場所で稽古できます。
新極真会 東京武蔵野吉祥寺支部
極真会 東京武蔵野吉祥寺支部(旧:杉原道場)は、武蔵野市にある空手教室。新極真会の創始者である大山倍達氏が創設した極真会館の流れを汲み、初心者から上級者まで幅広い年齢層の方が稽古に励んでいます。
「強く、美しく、健康的な人間形成」を目指しており、空手の技術だけでなく、礼儀作法やマナーなども指導します。
対象は2歳から。2歳から年長まではベビーキッズクラス、4歳から小学生までは少年部クラス、以降中学生、高校生、一般となります。定期的に親子体験会を実施しているため、気になる方は公式サイトをチェックしてみましょう。
三鷹剛柔館
三鷹剛柔館は、東京都三鷹市下連雀にある道場。伝統空手の四大流派のひとつである剛柔流を修練しています。
剛柔流はほかの伝統空手と比べて対戦相手との間合いが近く、曲線的な動きが多い特徴。また、技の攻防に動物の動きを取り入れるなど、他流派にない動きがあるのも魅力のひとつです。
対象は小学生以上から。日々の稽古や行事を通して、学校や職場などの社会において、より充実した生活が送れるようになることを目指して指導します。道場の長い歴史のなかで、過去2名の国体選手を輩出するなど、数多くの優秀な選手を育成しています。
空手道 道志塾 総本部
空手道 道志塾 総本部は、東京都武蔵野市にある空手教室です。道志塾は、全国に約100の支部を持つ日本空手協会のひとつ。
対象は未就学児から一般まで幅広く、多様な意味での「最高の格好良さ」を求め、空手の精神に基づく「礼節」「精神力」「技術力」の向上を図ります。
強くなる・技術が上がること以外に、それぞれの個性を活かして、責任意識やリーダーシップ、世代を超えた交流ができるよう育成します。
日本空手道糸洲会 翔空手道クラブ・インターナショナル
日本空手道糸洲会 翔空手道クラブ・インターナショナルは、東京都三鷹市で45年以上の歴史を誇る空手教室です。
対象年齢は5歳以上。入会金・月謝は、年齢や経験に関係なく一律同額です。初心者の子どもから年配の方まで、国際レベルの指導員が基本から懇切丁寧に指導しています。
空手を通じて「健康づくり」や「心身の鍛錬」を目指して指導。インターナショナルという名の通りに、世界に翔び立つ人材を育成します。
▶日本空手道糸洲会 翔空手道クラブ・インターナショナルの最新情報と料金はこちら
東久留米空手クラブ
東久留米空手クラブは、東京都東久留米市にある日本空手協会の道場。本土4大流派の一つである松濤館流の空手道場ですが、他流経験者も歓迎しています。
稽古は幼年部と少年部、一般部に分かれ、幼年部では空手道基本動作などを通して基礎運動能力向上、礼儀作法を中心に学びます。
少年部ではミット打ちを取り入れるクラスや有級者以上の応用クラスなどを用意。一般部では基本動作やミットが中心になりますが、組手も交えて指導しています。
見学や無料体験は随時受付中。気になる方はお気軽にお問い合わせください。
まとめ
肉体的にも精神的にも強い子どもを育てる空手教室。空手を長く続けて実力がつければ、進学や就職で有利にはたらく可能性もあります。
選び方のポイントを参考に、気になる教室があれば、ぜひ体験レッスンを受けてみてください。お子さんに最適な空手教室が見つかりますように。
※各教室情報は、公式ホームページを元に作成しております。掲載内容に関するご要望は、お手数ではございますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。万が一内容に齟齬がございました際は、早急に修正・削除対応をおこないます。