「合格」の為の復習法|京大生と医学博士が執筆!本気の受験生へ贈る言葉

「合格」の為の復習法|京大生と医学博士が執筆!本気の受験生へ贈る言葉の画像

受験において、復習が大切だとはわかっているものの、どうやって復習したら良いかわからない…という方も多いのではないでしょうか?

この記事では、そんな悩める方々のために京大生の個別指導学習塾Good!が、「合格」の為の復習法を詳しくお伝えさせていただきます。

「復習」効率を上げて、「合格」確率も上げましょう!

京大生の個別指導学習塾Good!
この記事を執筆した執筆者
京大生の個別指導学習塾Good!

Ameba塾探し 執筆者

「医学博士」が「徹底」指導監修している「京大生」が「完全 1:1」で指導する塾。「京大」から徒歩5分。 京大はもちろん、医学部・東大や、その他難関大学など対応。

「受かる」受験生は、復習が違う

「合否」を分けるもの。それは、「復習」です。

「受かる」復習法は、「何が違う」のでしょうか?

「受かる」受験生の、復習「目標」

復習の話といえば、「いつ」復習すべき?とか「何回」復習しよう!などが多いですよね。勿論、大切です。

ただ、「受かる」受験生はその「前」に、どのレベルになるまで復習すべきか?という「目標」から考えます。

「九九」になるまで、復習する

テストで、「あ~、見たことある問題なのに…」とか「家だと解けたのに…」とか思ったことありませんか?

そう!そこなんです。それを減らせば、受かるんです。

「九九」。つまり、緊張しても忘れるはずが無いレベルまで復習を徹底すれば、そうしたことは無くなります。

「受かる」受験生の、復習「方法」

ここからは、実際に「九九」にする為の話です。

人は忘れる生き物

京大生の個別指導学習塾Good!

人は、忘れる生き物です。

全ては、そこから始まります。

① 「復習」しても忘れる?それ、「前提」です

1、2回、復習して忘れた時、どう思いますか?悔しいですよね。ただ、「普通」です。「誰でも」忘れます。

② 「忘れるはずがない」を、「本気」出して考える

では、どうすれば「忘れるはずがない」状況を作れるでしょうか?「勝負所」です。「本気」で考えましょう。

③ 「忘れるはずがない」を、「実現」する為の工夫

皆さんは、九九を忘れますか?忘れないですよね。

そうなんです、「九九」にしたらいいんです。

忘れるがずがないを実現する為の工夫

この2つは、全く別で、この「差」が大切なんです。

「九九」なら、「考えずに」答えられるはずです。考えないと答えられないなら、「九九」ではありません。

寝ても醒めても、復習

京大生の個別指導学習塾Good!

「九九」は、どうやって覚えましたか?

そう、何度も何度も何度も、繰り返しましたね。同じです。寝ても醒めても、復習しましょう。

①タイミング?難しい理屈は、不要!復習あるのみ

復習のタイミングについては、色々な方が色々なご意見を述べておられますね。エビングハウスの忘却曲線や、記憶のメカニズムetc etc・・・

ところで、「九九」を覚える時、難しい理屈を考えましたか?きっと、考えていなかったと思います。「九九」と同じように、とにかく復習することが大切です。

②習う→復習。朝も昼も夜も、テスト前も後も、復習

習ったら、「すぐ」に復習しましょう。

「寝る」前後はもちろん、それ以外の時間も復習しましょう。また、テスト「前」だけでなく、テスト「後」も本気で復習しましょう。

③嫌になる位まで復習、復習、復習…そして復習

復習、復習、復習…と言われると嫌になってきますよね。大丈夫。それが、「普通」です。

「誰でも」嫌になります。嫌になってからが、スタートです。

君は、出来る

京大生の個別指導学習塾Good!

一つ、大切なことを伝えます。

こんなに真面目な文章を読んでくれている君は、本気で成績を上げたいに違いありません。

大丈夫、君は出来ます。君なら出来ます。

復習すれば。

① 「それでも」忘れた?大丈夫、「普通」です!

ご存じの通り、人は忘れる生き物です。嫌になる位まで復習しても、忘れます。それが「普通」です。

② 「九九」になるまで、復習、復習、復習!

嫌になるまで復習したのに、何故、忘れたのか?

テストや各種試験、受験本番で、どれだけ緊張していても、本当に「九九」に出来ていれば忘れません。「九九にしたつもり」と「本当に、九九」の状況は違います。

「九九」は、これまでの人生で何百回、何千回、何万回と、数えきれないほど復習してきましたね。「九九」にしましょう。

③ 「自分」を「疑う」強さと、「信じる」強さ

自分を疑うことは、強い人にしか出来ません。「もう大丈夫だろう。」と思った時は、「本当に大丈夫?」と、自分で自分に問いかけてみてください。

自分を信じることも、強い人にしか出来ません。「もう無理かな?」と思った時は、「やれば、出来る」ことを思い出してください。

「九九」を覚えた時も、何度も何度も嫌になるまで復習して、それでも忘れて、また何度も何度も嫌になっても復習して、ようやく出来るようになったはずです。

京大生の個別指導学習塾Good!

やれば、出来ます。

出来るまで、やりましょう。

まとめ

「本当の実力」って、何でしょうか?色々な答えがあり得ますが、「確実に取れる点」が1つの答えです。

「入試本番」で緊張した時、「考える必要」がある問題は、なかなか解けません。もちろん解ける時もありますが、「受かる」受験生は、そこには頼りません。

「受かる」受験生は、「考えずとも、取れる点」を1点でも高くする為に、基本(頻出)問題をできる限り「九九」にします。

合格したければ、復習してください。

何度も何度も嫌になるまで復習して、それでも忘れたら、また何度も何度も復習して、本当に「九九」に出来るまで、復習してください。

そして、合格してください。君に幸あれ。

京大生の個別指導学習塾Good!

塾長(医学博士)から、勉強が嫌いな人へ

勉強、別に好きにならなくて大丈夫です。
僕は、今でも嫌いです。ただ、やりたいことの為に「必要」なら、やりましょう。

「才能が無い」ことは、長所です。悩むことが出来ます。人の痛みも分かります。そうした人は、「強くて優しい」人になることが出来ます。

頑張れ。

坂本 菜緒
この記事を編集した編集者
坂本 菜緒

Ameba塾探し 編集者

ピアノ、体操、フィギュアスケートなどの習い事を掛け持ちしつつ、小学3年生から進学塾に通う。高校受験で山手学院高等学校に進学。その後、大学受験で東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻に入学。同校の大学院美術研究科を修了し、美術と工芸の専修免許状を所持。2012年から東京都公立小学校にて勤務。2018年5月に株式会社サイバーエージェントグループ会社である株式会社CyberOwlへ中途入社。2021年3月から「Ameba塾探し」にてエディターとして従事し、保護者の方やお子様にとって、目的にあった最適な習い事に出会える記事作りを目指しています。