わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

口コミ・評判一覧(59ページ目)

絞り込み条件を追加する
82,889
10代の女性
きき
4
2025.02.28

高校3年生 / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

東北大学を目指す生徒で、まだ成績が足りていない学生は通ってもいいと思う。すでにA判定を取っている人からするとやや内容が簡単なので、その場合は、東大・京大対策授業がおすすめである。東北大学の傾向をつかみ、自分が勉強するべきところはどこなのか見極めるために受講すると、よいフィードバックをもらえると思う。

料金について

高校からの紹介割引制度を利用したので普通よりは安く受講できたが、それがなければそこまで安くも感じない値段だった。交通費もかかるのでどちらともいえないとした。

40代から50代の女性
ma
4
2025.02.28

小学5年生の保護者 / 英検・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

少し駅から離れているので、行きづらい場所ですが、費用も他塾と比べ抑えめで、何よりも先生方がとても熱心に対応してくださり、勉強面でのサポートが心強いところが満足しています。定期テスト前にテスト対策として塾生が集まり、学年ごとに教室に分かれて半日から1日勉強をします。しっかりと勉強をしてくれるので、助かっています。
先生が、子どもと良くコミュニケーションを取って相談に乗っていただけるので子どもも先生の事を気に入っています。

料金について

他の塾と比べ、料金は抑えめだと思います。季節講習も自由選択なので、必要なものを取り、費用を抑える事ができます。

10代の女性
よっぴー
5
2025.02.28

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立麻溝台高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 56
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

確実に成績は上がると思います。周りの人も努力している人が多いと思うので、みんなで頑張れる環境だと思います。模試などの成績を元にクラスがわかれているから、自分のレベルにあった、授業内容を受けることができるので、置いていかれたり、逆に簡単すぎたりなどの心配はないです。先生一同一丸となって受験に向けて、頑張ってくれていたと思います。

料金について / 月額:3,000円

月額は高めな方だと思う。その分、教育内容は充実しているとは思う。でも、何年も通うのは高いかなと思う。

遠山数理教育研究会本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
べっく
3
2025.02.28

高校2年生 / 通塾経験あり / 医学部受験・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

この塾は、慶應高校の生徒たちが内部進学で慶應医学部に進むために、高校の定期テストでいかに点数を上げるかということに特化した塾です。特別なカリキュラムやサポートがあるわけではありませんが、高校の定期テストの過去問や教師の情報が蓄積されているので、そのような情報を入手するために通う塾だと思います。かなり特殊な塾。

料金について / 月額:80,000円

授業料は高いですね。具体的な金額は忘れてしまいましたが、高校の定期テスト対策だけなのになあと思いましたね。

10代の女性
はるる
2
2025.02.28

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 静岡大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾のお金と自分の成績が比例していなく、塾に通っても通っていなくても同じだと思ったから辞めてしまった。そこを考えると全体として悪いという評価になった。とても悪い にしなかったのは、自習室があったことで夏休みに勉強が捗ったので通ってよかったと思うポイントもあったからです。基本的には学校のサポートで足りると思いました。

料金について / 月額:30,000円

高いです!2講座とっていたけれど1年間通ったのに成績が上がらなくて親に申し訳なさが出てきてしまって塾を辞めたいと言った。

河合塾刈谷現役館の口コミ・評判
20代から30代の女性
あま
4
2025.02.28

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 鹿児島大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校からも近く、同級生がたくさんいるため切磋琢磨して受験期を乗り越えられたので、塾に行くことが苦にはなりませんでした。
先生もわかりやすく優しい方ばかりです。模試の結果を分析して、たくさんアドバイスしてくれたので苦手な数学を何とか克服することができました。
自習室も利用しやすく、近くにコンビニもあるので使いやすいです

料金について / 月額:20,000円

3年生から入塾したが、普段の授業料に加えて、夏期講習矢冬季講習があり金額が跳ね上がり料金が高く感じること。

野田塾瀬戸校の口コミ・評判
10代の女性
でん
5
2025.02.28

中学1年生 / 通塾経験あり / 英検・漢検・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生と生徒との距離が近くて、生徒同士も仲が良かったので相談しやすい環境だったし、質問もしやすかった。居残りや延長、補習などでどうしても夜が遅くなってしまうときには、先生から連絡を入れていただけたり、見守りしていただけたので夜が遅くなっても安心できた。生徒数が学年が上がることに増えてしまうのでそこだけがやや欠点

料金について / 月額:100,000円

決して安いわけではないが、土日祝日や塾の授業がない日でも自習室に使用や質問ができてテスト前は11時近くまで使用できた

若松塾西鈴校の口コミ・評判
10代の女性
カワウソ
4
2025.02.28

小学6年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 兵庫県立御影高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分に合ったレベルでしっかりと学ぶことができ、それぞれの学校に合わせたカリキュラムやテスト対策もしっかりとしており、集団の塾の中ではサポート体制がしっかりしていると思う。また、集団だけではなく、個人に対しての対策もしっかりしており、高校受験にとても向いている塾だと思う。実際に自分もサポートをたくさんしっかりとしていただいたおかげで第一志望の学校に入学することができた。

料金について / 月額:25,000円

正直自分は月謝代の値段を知らないのでわからない。しかし、授業の質や教材などは満足ができるような内容だった。

エマールゼミ本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ジョン
3
2025.02.28

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

地元の学習塾の要素が大きく最新の学習技術や情報は期待できないように感じる。
テキストもその子に合っているのか?よくわからない。塾の講師自体の人柄は良い。昔ながらのおじさんという感じ。高校受験対策や新しい情報など自分で取得しなければならない。相手側からのアプローチより親や子ども側からの呼びかけに答えてくれる形式のような感じ。

料金について / 月額:48,000円

月額の料金自体はそこまで高額ではないが、雑費やらなにかと諸費用がかかる。月謝大丈夫のみの支払いの月はないのでは?

TOMAS(トーマス)浜田山校の口コミ・評判
10代の女性
Mafia
5
2025.02.28

高校1年生 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検・漢検・数学検定・大学受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私は理解力が低いのに、私が完全に理解するまで、私のペースに合わせて教えてくださったので、学校の授業や、塾の授業においていかれてしまって、勉強を諦めざるを得ない人にとってはまあまあ助かる環境だと思います。少なくともわたしはとっても助かりましたし、の子どもが勉強に行き詰まったらトーマスですね。

料金について / 月額:10,000円

お母さんはそんなに悪くなかったと行っていましたが、私は少し高いかなーー、と思いました。まあでもお金を払ってくれてるお母さんがそんなに悪くないと思ってるならいいでしょう

82,889