わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

口コミ・評判一覧(1938ページ目)

絞り込み条件を追加する
82,889
60代の男性
ごし
4
2024.05.27

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

 選択肢が多く有り、どの強化を勉強すれば良いかなどの事前相談もでき無駄な出費や時間の節約にもなり助かった。また先生スタッフのみなさんの対応もよく大変満足をしています。また、通学のアクセスも良く非常に満足してます。知り合いが通っていたので通ったのですが口コミも非常に良くて行って大正解でした。また、周りの進学率も大変良く希望がかなって良かったとの話しを良く聞きます。

料金について / 月額:30,000円

他と比べても内容的に比べても割高感は無かった。コースも細分化されており無駄な出費をかけなくて良かったと思う

40代から50代の男性
タカ
4
2024.05.27

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校が同じ生徒が数人おりお互いに情報交換などができたり、気の合う仲間であったり楽しく過ごすことができた。塾は自宅から近いところで、近所に住む同級生と一緒に通えたこともよかった。志望校のレベルにあったカリキュラムがあったので、費用負担を度外視できるほどのインパクトがあった。無理して難関塾に行かなくてよかった。

料金について

志望校のレベルにあったカリキュラムがあったり、先に長男が予備校通いの経験があったので、親の方も余裕を持って対応できた。

個別教室のトライ美原校の口コミ・評判
40代から50代の男性
かじゅ
5
2024.05.27

小学6年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・小学校受験・漢検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生方が非常に多く子供も毎回通うのが楽しみになっていて満足しました。親身でフレンドリーな先生方が多いらしくアットホームな雰囲気がありました。先生方のお陰で勉強嫌いの息子も勉強習慣が身につき成績も上がり、志望校に合格出来たと思います。ただ、コースやコマを多数取ると高学年になるに連れ金額が上がるので、必要なものだけを選択すると良さそうです。

料金について

講師陣の質の割に安く受講出来ました。学年が上がるごとにコマ数が増えて当然金額も上がりましたが相場の範囲内かと思います。

東進中学NET知立東部校の口コミ・評判
40代から50代の男性
かあ
3
2024.05.27

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校受験のため約1年間 通塾しました。ふだん家で宿題以外の勉強をあまりする子供ではなかったのですが、先生方が熱心に指導してくださるので、子供にも熱意がつたわり意欲的に勉強できるようになりました。 苦手な教科も徐々に克服できたので、自信につながり 勉強も楽しくなったようです。 自主勉強時間も増えたように思います。

料金について / 月額:6,000円

つき額料金はリーズナブルな方だと思いました。 初期費用や教材費もさほどかからなかったと思います。

東進中学NET長崎県庁前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
しひろこ
3
2024.05.27

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾での模試などをもう少し上手く活用できたら良かったなあと思いますが、この塾は大学への合格率が高いと思いました。費用がもう少しお財布に優しいとありがたかったです。受講する教科には期限がありましたが、できればもう少し長く設けていただきたかったです。コロナ禍のご指導は大変だったと思います。うちの子は活かせませんでしたが、向いている人には最大限に実力を発揮できる塾だと思います。

料金について / 月額:20,000円

強制でなく、こちらで選択できるので、身の丈に合っていたと思いますが、全体的に見ると費用は高いのかなあと思います。

40代から50代の男性
アキ
3
2024.05.27

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

取り立てて良かったとこも 悪かったところもなかったスタート時点から何かを求めていたわけも無かったので こんなものかという程度 指導に対して もっと厳しさが有ったり ガムシャラな姿勢を見受けることがいくつかの場面で見受けられるようだったら 長く続けることがあった ように思われた 要するに私の選択ミスという ことかしれないですかね

料金について / 月額:50,000円

特にスペシャリストとか カリスマ教師を希望したわけもないので、ただ様子見で受講したわけだから ただ普通に感じただけ

個別教室のトライ大通校の口コミ・評判
40代から50代の男性
よっしー
5
2024.05.27

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

兎に角 講師の先生 予備校の雰囲気もアットホームで良く 気持ち良く通っていました 講師の先生のフォローも 新作丁寧に対応していただき 金額的にも良心的な範囲で そちらに入学して ほんとに良く学力向上して 子供も学力だけでなく 成長できました 結果 目標としていた 志望校への合格もできました

料金について

他のとろこと 比較しても 金額的に割高感もなく コストパフォーマンスは 大変良く 想定の範囲内だと思います

20代から30代の女性
もにゃ
4
2024.05.27

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・高校受験・TOEFL・TOEIC

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく先生や周りの皆さんの質がとても高く、通わせていて安心しています。お陰で無事志望校に合格することができました。先生方や、協力してくださったすべての方に感謝したいです。気軽に相談できる環境が何より素晴らしいと思います。あとは金額がすこし抑えられるととても良いと思います。また機会があればぜひ通わせたいと考えています。

料金について / 月額:20,000円

質が高い授業ですが、少しコマ数が少ないように感じます。お値段の割に、、、ただ、効率の良い証かと思います。

40代から50代の男性
さんさん
3
2024.05.27

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の講義はわかりやすく、内容も問題ないものと思います。先生以外では塾のアドバイザー的な相談員が、わからないところも丁寧に具体的にアドバイスしてくれるので、相談員さんを有効に活用して自分の子供に一番合った方法を検討していくのがいいのかな、と思います。当方では最終的に家庭教師の方に移行しましたが、結果良かったです。

料金について / 月額:6,600円

他の塾とあまり比較していないのでよくわかりませんが、内容と効果を考えれば適正な価格ではないかと思います。

20代から30代の女性
ゆあ
2
2024.05.27

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

熱心な先生が多いのかなと思われるので、合っている子にはとてもいいと思います。我が家は合わずダメでしたが、実績もある塾なのでこれからさらに良い環境になることを望んでいます。学年によって行ける時間が決められているため、塾が開講するのがもう少し早いと助かるなと感じました。これからに期待したいおもいます。ありがとうございました。

料金について / 月額:3,001円

我が家は費用が全くかからず通わせて頂いておりましたが、環境や信頼関係のこともあり退塾ささていただきました。

82,889