わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

口コミ・評判一覧(1936ページ目)

絞り込み条件を追加する
82,889
40代から50代の男性
しゅんパパ
3
2024.05.27

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 浦和実業学園高等学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

血気盛んな年頃の生徒達を指導してくれるだけで尊敬です。 色々とご苦労していた事も顔に出さず対応して頂いたと思います。 成績が伸びなかったのは我が子の問題なので、悪い印象は全くありません。 以上。

料金について / 月額:20,000円

高いのは仕方が無いかと思います。 オンラインにて無料授業増やして欲しかったです。

40代から50代の男性
ロコボーイ
3
2024.05.27

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験という同じ目的のもと、他校の生徒たちと情報交換でき、とても満足している。ここで出会った人とは、今でも交流があり、受験というタイミングのなかで、良い時間を過ごせたのでないかと思う。今後もこの経験を活かしながら、ここで出会った友人を大切にし、多くの人との出会いを大切にして、さらに人間として成長してほしい。

料金について / 月額:50,000円

講師陣も多く揃えており、選ぶコマがたくさんあったが、やはり大学受験ということもあり、授業料が高かったです。

40代から50代の女性
まっちゃん
2
2024.05.27

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもからは、楽しい先生がいるとか、いい内容を聞いていたし、自習にも良く使わせてもらっていたので、良かったとは思いますが、模擬試験の結果をなくされた件の態度や対応が私にはとてもひどいものに感じたし、納得できない事なので、総合的には評価は悪いものになります。その方の対応が悪かっただけでこうなってしまうのは残念ですが、逆に言えば、そういう方を長という立場に置いておくのもどうかと思います。

料金について / 月額:7,000円

正直、月額料金や、集中講座は、安い金額ではなかったと思っていますが、塾とお金がかかる所だと考えているため、普通と回答しました。

60代の男性
とし
3
2024.05.27

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供だけでなく、保護者とも面談をしてくれ、志望大学合格のためのアドバイスを多岐にわたってしてくれ、親子共に大変参考になったし、勇気づけられることもしばしばだった。何より元、教師陣の日頃の努力には頭が下がった、本当にありがとうございました。お世話になりました。子供も同様に感謝しています。おかげで子供も現在は社会人として頑張っております。

料金について / 月額:30,000円

進学学習塾であれば、ある程度仕方のないことかもしれないが、授業料や教材費が安くはなかった。夫婦共働きでなければ、家計を圧迫すると思う。

東進ハイスクール千葉校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ケン
3
2024.05.27

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が自分で決めて、率先して通っていたので問題は無かったと思います。先生も親身に指導いただいたと理解しています。塾で学習した事を活かして自宅での学習方法もやり方が変わった様です。自己流で学習を続けている間は気づかなかったポイントに気づかせていただいたのだと思います。実はこの気づきが通塾してもっとも良かった事だと思います。

料金について / 月額:50,000円

標準的であったと記憶しています。他の塾も同じような利用料金だったと思います。 もちろんリーズナブルの方が良いですが問題はありませんでした。

40代から50代の男性
わいすぴ
3
2024.05.27

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最良の結果がでたので、その点に、ついては大変感謝しています。ただ結果にたいして塾がどの程度寄与してくれたのかは図りかねる部分もあるので、なんとも言えないというのが本音です。ただ受験に対する情報提供などはやはりプロだったとおもい、大変感謝しています。 お世話になりました。ま、結果が出たからいえるのですが。

料金について / 月額:60,000円

ある程度は仕方ないのですが、やはり高いかと。結果を出した生徒は広告塔になるので、あるていど還元する仕組みとかあったらよいと思います。

東進ハイスクール藤沢校の口コミ・評判
60代の女性
普通のママ
3
2024.05.27

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人はずっと通っていたので気に入っていたのかもしれませんが 結果的には第一志望は無理でしたが どうにか普通に受験できたので本人としてはよかったのだと思います 親としては長年通っていたのでもう少し上を狙ってほしかった気持ちもありましたが 欲を言ったらきりがありませんのでのんびりした性格の息子には向いていたのかもしてません

料金について / 月額:20,000円

昔のことでよくわからないし 本人任せだったのでお役に立てなくてすみません 今度息子によく聞いてみます

40代から50代の男性
千船ゴッドファ
4
2024.05.27

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人も大変感謝していたようで、満足度は100パーセントに近いと思います。卒業後も通っていた教室のチュウターとして活躍させていただき、後輩たちに自分の実体験に基づく指導を大学を院まで卒業するまでしていたようです。後輩からは大変慕われていたようで社会人になったいまも付き合いがあるようです。大変ありがとうございました。

料金について / 月額:20,000円

あまり授業料については記憶がありませんが、質問等で遅くまで対応していただきましたが、追加料金なくていねいに対応していただきました。

東進ハイスクール松戸校の口コミ・評判
60代の男性
シャッター
3
2024.05.27

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

誰かに勧めるとか勧めないとかは特になく総合的な満足度については極普通であり、また同様な選択もするかもしれないししないかもしれない。そこは全く自分でもわかりませんが、特に悪い印象もないことを考えるとまあまあのところではないでしょうか。取り立ててのエピソードはありませんが、大体の生徒はまじめであり、講師や職員の方も真剣に対応してくれたように思います。

料金について / 月額:15,000円

標準的かどうかはわかりませんが、特に高いとか安いとかの印象もなく、極めて当たり前の金額であったような気がします。

40代から50代の女性
くくり
3
2024.05.27

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

どこを選んでも、子供が楽しく通えるところがいいと思います。休まず通えていたのでおすすめできると思います。他校のお友達も増え、勉強が楽しくなり、それが成績に繋がるので、入って良かったと思います。先生にも親切にしていただいて勉強するコツなども身に付けられて、テスト対策等もよく出きるようになりました。

料金について / 月額:30,000円

どこもそうですが、高めです。仕方ないけど安くはないです。でも何をしても今時このくらいと思っています。

82,889