- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 戸田公園校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりで子供も楽しく通っていました。担任の先生の他にもフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いな子供でしたが先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果学習習慣が身につき、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入ってよかった。コースやコマを取りすぎると、高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子供に必要な物だけを取るのが良さそうです。
- 料金について / 月額:45,000円
- 講師陣の割に安く受講できている。模試も少し安い値段で受けられたのが良かったです。学年が上がるごとにコマ数が増えて金額は上がりましたが、相場の範囲内
- 十条校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がとても丁寧にわかるまで教えてくれる良い先生でした。イコールそういう先生がいる塾はおすすめしたいポイントだと思います。念願の高校に合格してからもしばらく通いましたが、部活動が忙しくなり辞めてしまいました。 子どもにとってはつらい受験もこの塾のおかげで楽しいものになったのではないでしょうか。 いまだに塾の前を通ると懐かしく思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 初めての塾だってので平均がよくわからないのですが、月額料金は普通かと思います。 春と夏の講習が少し高いかなと思いました。
- 志茂校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が親身になって教えてくれるので良い
- 料金について / 月額:13,000円
- 少し高い気がするが妥協できる
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(71人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(126人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.3万(31人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 浮間舟渡校はまぐり中学3年生の保護者 / 見学・体験のみ / 高校受験
- 来校した決め手
- 家からの近さと値段と個別指導
- 浮間舟渡校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- よくわからないです。 でも子供は嫌がっていないので、いいのかな。
- 南葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので通いやすかったのが良かった。
- 料金について / 月額:9,450円
- 他に比べれば安かったが、アルバイトの学生ばかりだったのでコスパで見れば普通だと思った。
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4.5万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 中河原校小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるいてんはとくにない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 鳩ヶ谷校中学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特にないです。前向きなりました
- 王子校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師は皆いい先生で交通の便もいいので、通いやすい
- 王子校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 価格が高いので、あまりお勧めできないです。
小学生 | 1~3万円、平均3.6万(31人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.4万(23人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 西台校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 普通の子のレベル向きだった。
- 赤羽校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検・漢検・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 優しくてしっかり見てくれる先生なので、嫌がることもなく楽しんで通えています
- 料金について / 月額:50,000円
- 特筆することがないので普通と答えました
- 川口校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ガツガツが苦手な子どもには良いと思う
- 料金について / 月額:20,000円
- 高すぎることもなかったと思うので
小学生 | 1~3万円、平均4万(181人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(152人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 小竹向原教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学校の授業に合わせた個別指導をしてくれるので、復習をする習慣にもつながりとてもいいと思っている。家から近く、学校からも近いので子供だけで通える立地もいいと思う。理解度を計るためのテストで、わかったふりになっているところをしっかり振り返る指導をしてほしいと思う。教室の広さという点では近くで広い場所を借りて欲しい。
- 料金について / 月額:10,000円
- 他の学習塾の料金と比べると少し割高な感じがする。環境や立地がいいが、教室の広さは狭いと感じているから。
- 鳩ヶ谷教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験・英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 友人にすすめるくらいには良いかと
- 料金について / 月額:35,000円
- 決して安くは無いが個別なのでやむなし
- 成増教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 実際、友達に勧めたら兄弟で入塾しました。たいへん満足しております。、、!、、、、、、、、、、!!!、!!!、、!、、、。、、、、。。!、!!!!、、、、、、、、、、、 150文字も書くことないですよ! 、、!、、!、、!!!!!、!、、、!、、、、、、!、ー!!!ー!!!、!!!、!、、!、、!!、、!。
- 料金について / 月額:13,000円
- 想定内の料金です。、、、!、、、!、、!、!、、、!!、、、、、!、、!、!、!、、、、、、、、、、!、、、
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(113人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(265人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(62人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 小竹向原教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学校の授業に合わせた個別指導をしてくれるので、復習をする習慣にもつながりとてもいいと思っている。家から近く、学校からも近いので子供だけで通える立地もいいと思う。理解度を計るためのテストで、わかったふりになっているところをしっかり振り返る指導をしてほしいと思う。教室の広さという点では近くで広い場所を借りて欲しい。
- 料金について / 月額:10,000円
- 他の学習塾の料金と比べると少し割高な感じがする。環境や立地がいいが、教室の広さは狭いと感じているから。
- 鳩ヶ谷教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験・英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 友人にすすめるくらいには良いかと
- 料金について / 月額:35,000円
- 決して安くは無いが個別なのでやむなし
- 成増教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 実際、友達に勧めたら兄弟で入塾しました。たいへん満足しております。、、!、、、、、、、、、、!!!、!!!、、!、、、。、、、、。。!、!!!!、、、、、、、、、、、 150文字も書くことないですよ! 、、!、、!、、!!!!!、!、、、!、、、、、、!、ー!!!ー!!!、!!!、!、、!、、!!、、!。
- 料金について / 月額:13,000円
- 想定内の料金です。、、、!、、、!、、!、!、、、!!、、、、、!、、!、!、!、、、、、、、、、、!、、、
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(113人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(265人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(62人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 志村坂上教室高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まず子供が通いたい!と思わせてくれる教室である事が最重要かとおもっています。1度中学受験で同じ名前の教室に通っていて無事に合格してとても喜んだのですが、残念なことにそこは丁度その月で廃校になってしまい、大学受験の時に別の地域の同校を探していたのですが、その時にちょうど志村坂上教室が別の場所で復活したということを知り、親子ともに喜んだものです。
- 料金について / 月額:22,000円
- 安いか高いかで言われたら高いと思いますが、これだけこまやかに見ていただいて対応していただいてるので相応かとお支払いしております!
- 志村坂上教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近さが最大の魅力。本人が勉強をやる気になるのから、よいと思う。
- 料金について / 月額:40,000円
- 高いとは思うが、こんなものなんだろうと思いました。
- 小竹向原教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学校の授業に合わせた個別指導をしてくれるので、復習をする習慣にもつながりとてもいいと思っている。家から近く、学校からも近いので子供だけで通える立地もいいと思う。理解度を計るためのテストで、わかったふりになっているところをしっかり振り返る指導をしてほしいと思う。教室の広さという点では近くで広い場所を借りて欲しい。
- 料金について / 月額:10,000円
- 他の学習塾の料金と比べると少し割高な感じがする。環境や立地がいいが、教室の広さは狭いと感じているから。
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(113人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(265人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(62人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 戸田公園校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりで子供も楽しく通っていました。担任の先生の他にもフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いな子供でしたが先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果学習習慣が身につき、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入ってよかった。コースやコマを取りすぎると、高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子供に必要な物だけを取るのが良さそうです。
- 料金について / 月額:45,000円
- 講師陣の割に安く受講できている。模試も少し安い値段で受けられたのが良かったです。学年が上がるごとにコマ数が増えて金額は上がりましたが、相場の範囲内
- 十条校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がとても丁寧にわかるまで教えてくれる良い先生でした。イコールそういう先生がいる塾はおすすめしたいポイントだと思います。念願の高校に合格してからもしばらく通いましたが、部活動が忙しくなり辞めてしまいました。 子どもにとってはつらい受験もこの塾のおかげで楽しいものになったのではないでしょうか。 いまだに塾の前を通ると懐かしく思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 初めての塾だってので平均がよくわからないのですが、月額料金は普通かと思います。 春と夏の講習が少し高いかなと思いました。
- 志茂校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が親身になって教えてくれるので良い
- 料金について / 月額:13,000円
- 少し高い気がするが妥協できる
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(71人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(126人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.3万(31人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 戸田公園校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりで子供も楽しく通っていました。担任の先生の他にもフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いな子供でしたが先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果学習習慣が身につき、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入ってよかった。コースやコマを取りすぎると、高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子供に必要な物だけを取るのが良さそうです。
- 料金について / 月額:45,000円
- 講師陣の割に安く受講できている。模試も少し安い値段で受けられたのが良かったです。学年が上がるごとにコマ数が増えて金額は上がりましたが、相場の範囲内
- 十条校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がとても丁寧にわかるまで教えてくれる良い先生でした。イコールそういう先生がいる塾はおすすめしたいポイントだと思います。念願の高校に合格してからもしばらく通いましたが、部活動が忙しくなり辞めてしまいました。 子どもにとってはつらい受験もこの塾のおかげで楽しいものになったのではないでしょうか。 いまだに塾の前を通ると懐かしく思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 初めての塾だってので平均がよくわからないのですが、月額料金は普通かと思います。 春と夏の講習が少し高いかなと思いました。
- 志茂校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が親身になって教えてくれるので良い
- 料金について / 月額:13,000円
- 少し高い気がするが妥協できる
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(71人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(126人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.3万(31人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 蓮根校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やる気をださせてくれて、高校とのパイプもあった。
- 料金について / 月額:20,000円
- 今は自習がほとんどで月謝があまりかかっていない。
- 東川口校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 第一志望の高校へ合格しました
- 料金について / 月額:40,000円
- 学年が上がるにつれ学費が上がった
- 成増校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 嫌がることなく通っていたが志望校には合格できなかった
- 料金について / 月額:15,000円
- ネットで見る限りは他と比べて普通
小学生 | 1~3万円、平均2.2万(26人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.9万(44人) |
高校生 | 1~3万円、平均4万(9人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 西台校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方が、親身になってくれる。 子供が学習意欲をもって通塾していので、ありがたい。
- 料金について / 月額:16,000円
- もちろん、もう少し安くなれば、ありがたいのですが、個別で、やる気を引き出してくれる分が価格に反映されていると思えば、高くはないかもしれないですね。
- 西台校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別という事おあり他の集団塾には通えないと言っています。
- 戸田校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生がいると娘は言っているので良いかと
- 料金について / 月額:50,000円
- まあだいたいこのような金額かと思うので
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(32人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(87人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 北赤羽校中学1年生 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教え方も上手でとても質問しやすく授業の環境面でも良かったと思います。
- ときわ台校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果的に合格出来なかったので残念であった
- 料金について / 月額:25,000円
- 初めての塾だったので金額的には良く分からないがやはり個別は高い感じはした
- ときわ台校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長の明るさがよい。楽しい
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(24人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(40人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 西台校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- テスト前に塾に行って勉強できる
- 西川口校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 積極的に生徒から質問するような環境は出来ているようでした。
- 川口西口校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結局希望の高校は、落ちたのでもっとデーターを駆使してアドバイスが欲しかった
小学生 | 1~3万円、平均4.3万(21人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(40人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 西台校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- テスト前に塾に行って勉強できる
- 西川口校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 積極的に生徒から質問するような環境は出来ているようでした。
- 川口西口校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結局希望の高校は、落ちたのでもっとデーターを駆使してアドバイスが欲しかった
小学生 | 1~3万円、平均4.3万(21人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(40人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- ときわ台教室高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通って短いのでまだ成果は分かりませんが、授業も分かりやすく子供は満足しています。
- 下赤塚教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通っています。曜日や時間も自分で決められていい。
- 板橋教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的ににみて一般的なレベルだったので。
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(16人) |
---|---|
高校生 | 1~3万円、平均3.9万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅近で、個別に見てもらえるところ。 自習スペースもあるところ
- 大鳥居校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教室の雰囲気が子供に合うなら良いと思います。
- 料金について / 月額:16,940円
- 他の塾と比べても高くも安くもないと思いました。
- 勝どき校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全ては、通う本人のやる気次第だと思います。それに応じた対応をしてくれる塾だと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他をあまり知りませんが、普通だと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.2万(20人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 浮間舟渡校はまぐり中学3年生の保護者 / 見学・体験のみ / 高校受験
- 来校した決め手
- 家からの近さと値段と個別指導
- 浮間舟渡校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- よくわからないです。 でも子供は嫌がっていないので、いいのかな。
- 南葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので通いやすかったのが良かった。
- 料金について / 月額:9,450円
- 他に比べれば安かったが、アルバイトの学生ばかりだったのでコスパで見れば普通だと思った。
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4.5万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 浮間舟渡校はまぐり中学3年生の保護者 / 見学・体験のみ / 高校受験
- 来校した決め手
- 家からの近さと値段と個別指導
- 浮間舟渡校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- よくわからないです。 でも子供は嫌がっていないので、いいのかな。
- 南葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので通いやすかったのが良かった。
- 料金について / 月額:9,450円
- 他に比べれば安かったが、アルバイトの学生ばかりだったのでコスパで見れば普通だと思った。
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4.5万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 王子小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- うちの子は途中で、やめてしまったけど、やめる直前まで、先生達は頑張ろうとはげましてくれた
- 料金について / 月額:11,000円
- 1万円以内で考えていたが自習もできたので、よしと
- 成増中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あまり費用をかけられない家庭にはおすすめかと思う。
- 料金について / 月額:30,000円
- 集団指導でテスト前だけなので妥当かと思う。
- 川口中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の塾と比較すると金額も比較的良心的で、本人も満足してるので安心して通塾しています。 あとは成績の効果が出てくれればですが。。
小学生 | 1~3万円、平均2.2万(61人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(75人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 大和町校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- すてきなじゅくでした
- 料金について / 月額:30,000円
- そんなにたかくなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 戸田公園教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体的にはとてもよい
- 料金について / 月額:40,000円
- 値段は高いがそれなりにしょうがない
- 東川口戸塚教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱意ある先生が指導してくれるので、安心して通わせることができます
- 日野教室小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 周りも同じ位のレベル感でのんびり通わせられる
- 料金について / 月額:8,000円
- ガツガツ感がなく、金額的にもちょうど良い
小学生 | 1万円未満、平均0.5万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(9人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 中河原校小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるいてんはとくにない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 多摩桜ヶ丘教室3歳以下の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 飽きずになまけずに通えました。
- 中藤島教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもの嫌々ではない様子を見るに、楽しいのではないか
- 有馬8丁目教室年長児の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく、子供が毎週のレッスンを楽しみにしている。英語だけは行きたい‼️と言うぐらいなので、楽しくレッスンを受けているんだな、と感じるので、今後も通い続けたい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 鳩ヶ谷校中学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特にないです。前向きなりました
- 王子校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師は皆いい先生で交通の便もいいので、通いやすい
- 王子校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 価格が高いので、あまりお勧めできないです。
小学生 | 1~3万円、平均3.6万(31人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.4万(23人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 鳩ヶ谷校中学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特にないです。前向きなりました
- 王子校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師は皆いい先生で交通の便もいいので、通いやすい
- 王子校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 価格が高いので、あまりお勧めできないです。
小学生 | 1~3万円、平均3.6万(31人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.4万(23人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 高島平教室高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 第一志望の学校には合格しなかったことを踏まえると、正直なところ、真面目に通った割には結果が出たとも言えず、満足度はあまり高くないというのが心境である。もっとも学院のレベルもそれほど高いわけではないため、普通の学習塾ではないか。必ずしもお勧めとは言い難い。ただ、継続して通ったことから、大人しいわが子でも雰囲気はよかったのかもしれない。
- 料金について / 月額:15,000円
- 料金の相場は、その家庭の余裕度に比例する。効果が出るならもう少し払ってでもと思ったが、結果はそこそこだったので、相応の料金だったかと思う。
- 高島平教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生が、多くおすすめです
- 赤羽教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 料金は高いが、その分個別指導で子供の様子をきちんと見て、勉強もその子のレベルに合わせて教科ごとに細かく設定してくれるので、塾に行ってもわからないということはなく、本人も楽しそうに通っていた。学校以外で勉強することはストレスだと思うので、その点も配慮されていたと思う。いつも明るく話しかけてくれ、勉強以外の話をしたりしながらコミュニケーションをはかりつつ、勉強の時は厳しく、宿題や定期テストの時も気軽に質問できる環境ができていて、通わせて良かったと思う。
- 料金について / 月額:72,000円
- 個別指導なので、割高だと思います。それでも、払う分の恩恵はあったと思っているので気にはならない。本人も楽しそうに通っていたので、料金は必要なコストだと思う。
小学生 | 1~3万円、平均3.9万(91人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(157人) |
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(137人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 川口教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の塾を知らないので、普通と思う。特に成績が上がったわけでもないけど、辞めたら成績下がるかもしれないので、惰性で続けさせてる。塾にいる時間だけ勉強しても、それ以外で、自宅でどれだけ勉強するかが大きいと思うので、それができる子は、個別指導を上手く活かせることができると思う。あくまでも自宅での勉強がベースで、塾にいる間は、先生に聞かなきゃ分からないことを解消する · · ·という、有意義な通い方をして欲しいのだが、我が子はそれをできてない気がする。
- 料金について / 月額:46,000円
- 他の塾を知らないので、比較してない。ベネッセの通信講座費用も含めた月謝なので、この値段でも仕方ないか · · ·という感じ
- 川口教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可も不可もなくまあ志望校に合格できたので
- 川口教室高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 若くて優秀な講師が多かったという印象です。 ただ、各講師の事情による交代が思いの外大きく響く時があるのもまた事実ということも感じました。
小学生 | 1~3万円、平均3.9万(91人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(157人) |
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(137人) |
年齢の近い若い講師の方が多く、指導も的確で良かったと話していました。