塾 | |
授業形態 | 個別指導 |
指導形態 | |
小学生料金 | |
中学生料金 | |
高校生料金 | |
講師 | |
教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、北津軽郡中泊町にある塾・学習塾を1件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
中泊町の高校は、公立の青森県立中里高等学校1校です。同校の校訓は「創意・調和・貢献」。21世紀を担う人材の育成を目指しています。1年次から数学・英語では習熟度別学習をおこない、2年次からは自分の進路路希望にあわせてⅠ類型とⅡ類型に分かれます。町内の中学校は中泊町立中里中学校と小泊中学校の2校です。小学校は中泊町立中里小学校などの4校です。中泊町図書館の開館時間は午前9時~午後4時45分。休館日は毎週月曜日・毎月第4木曜日・祝日・年末年始・特別蔵書点検期間です。借りたい本が貸出中の場合は予約をすることが可能です。貸出冊数は1人5冊までとなっています。貸出期間は借りた日から2週間です。中泊博物館では郷土の歴史や文化、自然などを紹介しています。特別展示場ではその時々のテーマにそった企画展示をおこなっています。
親が仕事などの理由で昼間家にいない小学校児童生徒は、放課後児童クラブを利用することが可能です。町内には小学校施設を利用した4つの放課後児童クラブがあり、子どもたちは宿題をしたり友達と遊んだりして、安全で充実した時間を送ることができます。経済的に厳しい状況で子どもを小学校や中学校へ通わせることが難しい家庭に、町は就学援助を実施。学用品費や修学旅行費、学校給食費などの一部を援助しています。申請は各学校にある就学援助費受給申請書に必要事項を記入し、学校か総務学務課に提出。申請書は町のホームページでもダウンロードすることができます。町は食育にも力を入れており、食育セミナーを実施しています。調理実習を通してバランスのとれた食事・味付けを学ぶことができます。また町では楽しく食べる子どもの育成を食育指針にしています。