対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 |
目的 | 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 数学教育研究会 読売ランド教室 |
---|---|
教室名 | 本校 |
開校時間 | - |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区西生田3-9-20-202 |
アクセス | 読売ランド前駅から徒歩1分 (0.03km)、百合ヶ丘駅から自転車で7分 (1.29km)、生田駅から自転車で8分 (1.42km) |
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 算数 / 数学 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。教材はすべて体系的に作られた数教研のオリジナル教材です。
単に問題を並べるだけでなく、生徒の発達の段階や理解の方法に合わせた説明がなされています。
特に算数/数学は水道方式の考え方に基づいた教材になっており、きめ細かい学習内容になっています。
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | - |
科目 | 国語 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。国語
「コトバは思考の道具」という観点から、普段なんとなく使っている日本語がどのようなしくみになっているのかを体系的に学習していきます。
ここで学ぶのは正解を出すための学習ではありません。
例えば「助詞」は一文字変わるだけで意味が全く変わってしまいますので、様々な助詞を入れることで意味がどう変わるのかを考えるなど、コトバの使い方を考えるための学習になっています。
英語
学校の英語は今は発話中心で文法的な学習が少なくなっています。
しかし、少し長い文章を読んだり、自分の言いたいことを正しく伝えるためには最低限の文法知識が必要不可欠でしょう。
まず基本となる発音や文章の作り方からはじめ、時制や助動詞などの文法事項を体系的に学んでいきます。
高校入試前には、それまでの学習を元に過去問演習で読解力を高めていきます。
対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |