塾名 | ベルーフアカデミー |
---|---|
教室名 | 上諏訪駅前校 小・中部 |
開校時間 | - |
住所 | 長野県諏訪市諏訪1-2-9 柳口ビル2F |
アクセス | 上諏訪駅から徒歩3分 (0.15km) |
対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業プロ家庭教師スマホアプリタブレット・PC(生徒側用意)タブレット・PC(塾側用意)テキスト・問題集 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室自習室あり教室・設備が綺麗オリジナル教材あり定期面談あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機 | |
ベルーフアカデミーは、トップ高校や難関大学合格といった高い目標を目指す生徒のための学習塾です。少数精鋭教育を実施しており、全員が理解できている問題の解説を省略するかわりに、難問や応用問題、入試頻出問題の解説と演習に時間をかけて指導するのが特徴です。なかでも中学部のコースでは、毎週入試科目の5教科指導と受験を意識した問題演習を実施。高校受験はもちろんのこと、その先の難関大学受験を目指す生徒におすすめです。
ベルーフアカデミーの小学部は、「読み・書き・計算」といった能力の土台となる基礎学力の養成や、思考力・判断力・表現力を育成する独自のプログラムを用いた指導をおこなっています。また、公立中高一貫校を受験する生徒のために適性検査・面接対策を実施。とくに適性検査は問題の意図を正確に読み取り、時間内に解答を導き出す必要があるため、実践練習を繰り返すことで情報処理能力を鍛えます。さらに、小学部では定期的に模擬試験を実施。小学生のうちから決められた時間内に正確な解答を導き出す力を身につけることができます。
幼稚園の年中から小学2年生を対象とした「脳力開発ピグマリオンコース」は、篠ノ井駅前校・松本駅前校の2校舎で開講している幼児教育コースです。人間の脳は8才までに約90%以上ができあがるといわれており、この期間にさまざまな経験や刺激を受けることで思考力の基礎が形成されます。そのため脳力開発ピグマリオンコースでは、パズルなどを使った子どもが楽しめるカリキュラムを使って、空間・図形・数論理・言語といった能力を育成します。公立中高一貫校の適性検査で出題される立体図形や記述問題といった問題を解く土台作りができるため、スムーズに受験対策へ移行することができます。
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | ★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。ベルーフアカデミーでは、県内の中学受験の実情に対応し、保護者の皆様の希望を叶え、生徒さんを志望校合格へ導くために、中学受験特進クラスで日々指導を行っています。クラスは少人数・4科目(国語・算数・理科・社会)指導を徹底し、首都圏中学受験にも対応できる指導水準に基づいたカリキュラムで対策しています。
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | - |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。ベルーフアカデミーでは屋代附属中、諏訪清陵附属中合格のため、公立中高一貫校対策用のプログラムを用いて、適性検査によく出題されるテーマに合わせて授業を行っています。授業は、頻出のテーマに「ふれる」→適性検査に必要な知識・技術を「得る」→テーマの中で自分の思考を組み立て「使いこなす」という段階で構成。
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 年中 / 年長 |
目的 | - |
科目 | - |
授業料等については各教室にお問い合わせください。幼児期に問題解決能力を身につけることは、中学・高校、大学、そして社会で生き抜いていく力へとつながります。受験ノウハウに精通しているベルーフアカデミーでは、幼児教育にとどまらず、将来(大学受験)まで継続した教育を実現します。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。