塾名 | First Study |
---|---|
教室名 | 長岡南校 |
開校時間 | - |
住所 | 京都府長岡京市友岡4-19-12-101 |
アクセス | 西山天王山駅から徒歩3分 (0.17km)、長岡天神駅から徒歩18分 (1.15km)、長岡京駅から徒歩23分 (1.46km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
First Studyは、大阪にある外国人留学生のための日本語学校です。主に高校・大学受験に必要な学習指導をおこなっており、ベトナム、ブータン、インド、スリランカ、フィリピン、台湾などの生徒が通っています。授業では、日本語の指導はもちろん、日本の文化や歴史、日本特有の考え方などを日本人講師が丁寧に指導します。日本の大学への進学や、日系企業への就職を考えている生徒におすすめです。
First Studyでは、年間を通して学校主催のイベントを開催しています。お花見や紅葉狩り、七夕といった日本の美しい四季を感じるイベントから、バーベキューや球技大会に遠足など、ほかの生徒たちと楽しみながら参加できるイベントなどさまざまです。これらの費用はすべて学校が負担するため気兼ねなく楽しめます。また、日本在住の外国人や日本の大学生・留学生と交流できるイベントも開催しているため、学んだ日本語を生かしてコミュニケーションを図ることができます。
First Studyには、「大学・短期大学コース」「国家資格介護福祉士コース」「日本就職サポートコース」といった志望別コースが用意されています。たとえば「大学・短期大学コース」では、日本語指導以外にも大学受験に必要となる数学・理科・社会といった科目指導もおこなうため、国立・公立大学や難関大学に合格する生徒が年々増えています。また、First Studyにはパートナーシップを組んでいる専門学校や短期大学、職業紹介会社が多数あるため、「介護福祉士として就職したい」「専門分野を学んだけど就職先が見つからない」といった希望をもつ生徒のサポートが可能です。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。現状で苦手な科目を中心に、学校に密着した補習も行い、わからないところはわかるところまで戻って教えていきますので、わかるまで学べる授業内容です。定期テストや実力テスト対策もありますので、まさに『個人個人にあわせた大学受験』と言えるクラスです。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。提携校を合わせ200名をこえる中高一貫中学生が来られています。通われている学校も様々で、地域トップレベルの私立中学や国立中学に通われている方も少なくありません。それくらい中高一貫中学校に合格してからもお悩みになられている方は多いです。各学校のデータは十二分にありますので、ご心配なくご相談ください。
授業形式 | 集団 / 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。成績の上下にかかわらず最近お預かりするお子さんの大半は将来の目標や夢、ビジョンを持てなくて苦しんでいます。夢がなければ頑張りもきかず、目標がなくてはやる気もでない、そんなお子さんが多いのです。
ファスタ方式とは、そんなお子さんに「小さな目標」を学業面であたえていく、そんな方式なのです。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |