わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

TOMAS(トーマス)の口コミ・評判(34ページ目)

3.8
(582)
5
4
3
2
1
料金
star2.8
塾内の環境
star4.0
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
582
町田校の口コミ・評判
40代から50代の男性
コロ
4
2023.11.06

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒にもよるが、自分で積極的に学習できない子供に対しては、個別指導があっていると思う。はじめの面談で指導方針を決めるので安心して任せられた。また定期的な面談で講師との相性や進み具合にあわせたきめ細かい対応がしてもらえたので合格という成果につながったと思う。駅からも近く治安も良い環境なので安心して子供を通わせられる。家計に余裕のある方ぬは是非おすすめしたい。

料金について / 月額:50,000円

個別指導のため、他の進学塾よりは高額だが、実効的な成果を考えると、妥当な金額だと思うので満足している。

志木校の口コミ・評判
40代から50代の女性
はなまる
3
2023.11.06

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導ということで、親身に対応していただいたのはよかったと思うが、本人の力がどのくらいついているのか等把握することはなかなか難しく、外部模試を受けてみてもあまり成果が上がっていなかったので、どうしたものかと感じる場面もあり、効果がどうだったのかが少し疑問である。金額的には、安いとは言えないので、そのあたりが残念だった。

料金について / 月額:88,560円

悪いという表現は適さないが、料金的にはいいお値段という感じがした。しかし、本人が通える距離での話でもあったのでお願いした。

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
れれれ
4
2023.11.06

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団塾で集中出来ずに効果が出ない子の場合、個別にその子のためだけのカリキュラムを組み、授業をしてくれるので、とても頼りになります。が、その内容のため高額にもなるので、納得は出来ますが大変です。でも、授業時間以外でも常にフォローをしてくださり、受けていない科目も自習で見てもらえるので、とてもありがたかったです。受験本番でも細やかに対応してくださり、深夜までLINEで戦略を練って下さいました。

料金について / 月額:30,000円

しょうがないことではあるし、わかっていても入塾させましたが、基本的に高額です。毎回、授業のコマ数をあといくつ取るかで、攻防をしていました。

三鷹校の口コミ・評判
40代から50代の女性
けんちゃん
3
2023.11.06

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

資金力があって必要なものだけ取捨選択して使うならそんなに悪い塾ではないと思う。強引な勧誘だけは困るのでやめてほしいが。少なくとも苦手教科の成績が伸びたので、行かせてよかったな、と思えるのはよかった。すぐに良い先生の枠が埋まってしまいやすいので先生の選択肢がもう少しあれば、さらに評価は良くなると思う。

料金について / 月額:80,000円

個別なのでしかたないが料金が他と比べて圧倒的に高いし、すぐに色んなオプションを押してくるので対応に困ることがある

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
サラダ
3
2023.11.06

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私の子供には合わない塾だったと思います。他のお子さんは合うかもしれません。成績も全く変わらずあまり得るものがありませんでした。でも、先生方はとても一生懸命だったとおもいます。たぶん、中学にかよっていたZ会があまりにも子供にあって成績もあがり、まず先生の事が大好きで学校より塾と言う感じでしたので、そのギャップが高校生になって行ったTHOMASがつまらなくなってしまったようでした。

料金について / 月額:40,000円

個別授業の塾が初めてでしたので、あまり相場は分かりませんがこのぐらいが普通なのかと思っていました。塾代の他に教材費はわりとかかったように思います。

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
コスモス
5
2023.11.06

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

なかなかこんなに良い立地はないと懐います。藤沢駅の目の前で安心して通学させられます。 先生たちは皆親切でアットホームな塾です。何か困ったときはスピーディに対応してくださり、先生の熱意を感じました。模擬などの結果が芳しくないときも「絶対に大丈夫」と言って下さいました。 その結果志望校に合格することができました。

料金について / 月額:40,000円

月額費用が少し高めであると思いますが、実際は教材費が含まれているので良心的だと思います。質の良い授業を行う上でこの価格は妥当ではないかと思います。

大泉学園校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ニャーゴ
4
2023.11.06

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的には、良かったです。子供自身も、自分の立ち位置がわかり、頑張らないと受からない状況であることをしっかりと教えてもらいました。誤魔化しはありませんでした。時々、親も面談があり、現状から志望校選びをどこにするか、アドバイスがありました。一人一人しっかり見ているという感じです。どの先生に聞いても、すぐに対応がありました。担当制でしたので、その先生しかわからないことは、折り返しの電話がありました。

料金について / 月額:80,000円

個別指導なので、ある程度は高いと思っていました。1枠1万円くらいだったと思います。たぶん、どこの塾でも、同じくらいとるのではないでしょうか?

大崎校の口コミ・評判
40代から50代の男性
フランク
4
2023.11.06

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生といい生徒たち、受け答えのよいスタッフの方など、とても雰囲気がよいと感じる。個別指導と言うこともあるが、他の集合塾と比べても授業の質が高く、金額的には高いがとてもお得感を感じる。 ただ先生とは合う合わないがあると思うので、担当の先生は十分吟味して選んだ方がよいと思うし、塾側もそれに答えてくれると思う。

料金について / 月額:12,000円

個別指導であることや先生の質、各種教材を考慮しても妥当な料金設定でとてもいいと思う。お得感もある。

調布校の口コミ・評判
40代から50代の女性
kisa
4
2023.11.06

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方や事務のかたなど、フレンドリーで何かと声をかけてくださっていた。服装がかわいいとか学校の行事のことなども聞いてきてくれるようで話しやすい雰囲気があったよう。先生も教え方があっていないことを相談すると他の先生に変えてくれたりしてくれたので、要望には前向きに対応してくれるところがありがたかった。コロナの時期でも河合塾は閉鎖だった時期でも床面積の関係かこちらは開いていて授業があったこともありがたかった。

料金について / 月額:100,000円

個別指導塾は費用が高額なので、他の個別指導塾と比べると一般的な金額だと思われる。費用についてはコマを増やすときなど丁寧に説明もしてくれるし明細なども送られてくるのでわかりやすくてよかったと思う。

鶴見校の口コミ・評判
40代から50代の男性
あいあん
4
2023.11.06

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導なので本人の性格やラベルに合わせて受験までのカリキュラムを作成していただき、その計画にしたがって講義を受けることができました。自宅学習などについても指導いただけたので、本人も何をすべきかを認識しつつ勉強することができたと思います。本人の性格からすると個別指導がマッチしていたのかと思います。結果として効果もあったかと感じています。

料金について / 月額:80,000円

個別指導なので、費用はそれなりにかかりました。月額以外に夏季、冬季の講習や受験前の特別講習などもありましたので割りきって考えていました。

582
塾名TOMAS(トーマス)
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 合宿の実施あり / 三者面談
安全対策
入退室メール連絡システム / 防災用品の備蓄 / AED導入 / 避難場所への誘導 / 手指消毒