わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ・評判(50ページ目)

3.7
(726)
5
4
3
2
1
料金
star3.4
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
726
鴨居の口コミ・評判
60代の女性
ふるるん
3
2023.09.22

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

費用、授業内容ともに、普通の一般的な塾だと思う。 送り迎えの駐車場に近くのスーパーマーケットの駐車場が使えるのが便利だと思う。 駅前には他の塾もあったと思うが、知名度もあるのが良かった。小テストが毎回あって😅子供が復習しやすい環境を作ってくれた。同じ小学校の友達も通っている事が多いので、楽しく通うことができると思った。

料金について / 月額:6,000円

月額料金、初期費用は、他塾や世間の相場とかけ離れたこともなく普通だった。教材批判特に徴収はなく、月額の授業料に含まれていたと思う。

茅ヶ崎の口コミ・評判
60代の男性
へのへのもへじ
3
2023.09.22

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が楽しく勉強できたのは先生方の教え方が本人にとって良かったのがと思う。家に帰っても楽しそうに塾の話をするし、先生には積極的に質問してわからないことを教えてもらっていたようで。どの先生も気軽に相談できたようだが、特によかった(子供が好きになって頼りにしていた)先生の存在が勉強を継続できた大きな要因であったと思う。

料金について / 月額:10,000円

決して高額な学習費用が掛かったとは思わない。ほっておくとさぼってしまう子にはよい学習塾で、コスパには満足している。

瀬谷の口コミ・評判
40代から50代の男性
お父さん
4
2023.09.22

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずは本人が大変気に入ってたこと。保護者に対しても常に誠実に詳細をお伝えいただき、進捗管理、そのプロセスでの適切なアドバイスにも感心しておりましたが、最終的にはし本人の志望ことに全て合格出来たことが良かったと思います。ありがとうございました。

料金について / 月額:20,000円

同じマンションということで通い易いという点ではコストパフォーマンスは良く、確実にそのプロレスで結果を出していただいたので安上がりだったと思います。

鶴ヶ峰白根の口コミ・評判
60代の女性
すみさん
3
2023.09.22

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学で部活に夢中になってからの高校受験で本人も自覚のないまま勉強に向かっていたが、周りの友達の頑張る姿に刺激をもらい何とか頑張れたと思う。塾の先生にも励ましてもらって自信につなげることもできたと思う。答えを出す受験の技術だけでなく、基本的な理解を十分に積ませる時間をもっととってもらえるとよいと思います。

料金について / 月額:20,000円

少し周りの塾に比べて高いように思えた。教材が同じようなものがいくつもあり使いこなせないことが多かった。

向ヶ丘遊園の口コミ・評判
40代から50代の男性
ぶり
4
2023.09.22

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の方の細やかな対応と、試験前の特訓がとても地域に馴染んでいて、フォローアップ体制も充実していて良かったと思います。また夏期講習も充実していて、成績アップにつながった実感がありました。地域に密着している点でも共感がありましたし、近隣の方の評判もとても良かったです。特に試験前のフォローアップ体制はとても親切で子どもも喜んでいました

料金について / 月額:25,000円

それなりに高額とは思いましたが、一定のステータスの塾なので、しょうがないかなと思っていましたが、実際に成績が上がったので不満はありません

鴨居の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぽよーん
5
2023.09.22

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく合格実績が高い。息子も難関校に合格することができた。入塾前にテストがあり、学力別にクラスが分かれているから、自分のペースに合わせて勉強できる点はとても良いと思う。それから学期ごとの内申が良ければ奨学金が貰えるという制度があったのも良かった。息子は幸い毎回貰えていたが、それも励みになったのではないかと思う。

料金について / 月額:10,000円

ほかの塾と比べても、特別高くも安くもないと思う。息子は特色検査や難関校向けのコースを受講したので、費用はその分かかったが、納得いく範囲内だと思う。

万騎が原の口コミ・評判
60代の男性
まいける
3
2023.09.22

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分自身が塾の内容や設備を具体的に把握していないので、評価することはできないが、子供にとって塾が精神的な負担ではなかったようだ。子供の学力向上に効果があったかどうかはよくわからないが、子供自身が通塾に対して精神的な負担を感じてはおらず、問題なく通塾していたので、大きな問題は感じていない。それが普通という回答結果である

料金について / 月額:10,000円

自分自身では詳細な料金を把握していないので評価することはできないが、子供二人を通塾させている中で家計に大きな負担ではなかった

茅ヶ崎の口コミ・評判
60代の男性
カッシイ
3
2023.09.22

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

英語の先生に熱心な方が多く 模擬試験後のフォローアップが毎回時間をとり指導してくれたおかげで成績アップにつながりました 数学は設問数を多く取り組むやり方で成績がのびました 国語も過去問を多く取り組んでいくやり方で成績がアップしました 模擬試験後の課題はなにかその対策はなにかを指導してくれてやる気があがり 志望校に合格することができました

料金について / 月額:21,000円

近隣の学習塾と比較すると差異はないように思います コマ数増による料金アップも一般的だと思います 熱心な先生が多いわりに料金はリーズナブルだと思います

荏田南の口コミ・評判
40代から50代の男性
バルク
5
2023.09.21

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾長をはじめ、講師の先生方には、大変親切、丁寧に子供に接してくれた事や子供の勉強に対する不安や悩みを真剣に考えて答えを導いてくれた事、あげたらキリがないくらいお世話になりました。また子供が塾を辞めたと言ったときも粘り強くひき止めてくれ学校の先生と変わらない位真剣に向き合っていただいた事にものすごく感謝しました。

料金について / 月額:18,000円

月謝は、周りの塾に比べて料金も安く、また夏季講習や冬季講習も比較的リーズナブルだと思う。追加の講習代金は、少し不満でしたが 全体的には、満足

瀬谷の口コミ・評判
40代から50代の女性
あんこ
5
2023.09.21

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・テスト対策・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の先生方をはじめ事務員の方の感じもよく一度も後悔したことがありません。 子供は今社会人になりましたが 何の苦労もなく進んできたのも子供の頃の塾のおかげだと思っております 感謝しかありません ありがとうございますとお伝えしたいです 湘南ゼミナールに感謝しております 色々な対策をしてくださっているので、親も安心しておりました

料金について / 月額:20,000円

テスト対策 受験対策 面接の対策などを考えると 高い月謝ではないと感じています 周りにも良い塾だと伝えてました

726
塾名湘南ゼミナール 総合進学コース
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ブース(教室)の定期巡回 / 講師の防火管理者講習受講