対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 個別指導Axis(アクシス) |
---|---|
教室名 | 吾嬬立花校 |
開校時間 | - ※14:30~20:00(火~土) |
住所 | 東京都墨田区立花5-28-1 エヌズバーグミズン1F |
アクセス | 東あずま駅から徒歩6分 (0.37km)、小村井駅から徒歩8分 (0.49km)、平井駅から徒歩17分 (1.07km) |
個別指導Axis(アクシス)は、47都道府県すべてに拠点を持ち、毎年1万4千名以上の合格実績を持つ個別指導塾。中学受験から大学受験まで、一人ひとりにあわせた指導と演習量で、すべての受験に対応しています。また、Axisの学習スタイルは多様で、日常の学習から受験対策まで、AI学習やオンラインゼミなどの組み合わせを通じて効率的な学習をサポートします。各校には教育のプロである責任者が在籍し、生徒と保護者の要望をしっかりと聞き取り、最適な学習プランとスタイルを提案。授業の進捗に応じて指導方法を見直し、目標達成まで手厚くサポートしながら導きます。また、Axisでは志望校レベルや時期に応じた参考書や問題集の提案、定期テスト対策など、一人ひとりの目標達成に向けた具体的なプログラムを提供しています。熱意に満ちた質の高い指導者を厳選し、生徒の性格や理解度にあわせて最適な講師を選定。この取り組みは、志望校の入試傾向や学校にあわせた指導の重要性を理解していることに起因し、独自のシステムを通じて、全国から難関校受験の指導実績を持つプロ講師や、東大・京大などの難関大に在籍するトップ指導者を選定することができます。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他費用 | 授業料 | コース参照 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 / 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。難関国私立中、公立中高一貫校、私立中など、すべての受験に対応します。志望校の出題傾向に応じた対策で効率よく学習し、最短での目標達成へと導きます。また、学習習慣づくりから基礎力養成、小学英語、プログラミング学習など、小学生のための学習指導も充実しています。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。トップ高受験から、公立・私立併願、私立専願、自己推薦まで、すべての受験に対応。志望校に応じた特設講座も活用しながら、必要な学習を効率よく進め、最短で目標達成へ導きます。学校成績アップは、定期テスト対策を中心に一人ひとりの理解度にあわせて勉強のやり方まで指導します。中高一貫校対策もお任せください。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。難関・有名大受験から、地方大学、医療系まで、すべての受験に対応します。志望大学・学部・学科別の入試傾向に合わせて、必要な学習を効率よく進めることで、最短での目標達成へと導きます。学校の成績アップに向けては、高校のカリキュラムや進度・教材と一人ひとりの理解度にあわせて、具体的な勉強のやり方まで指導します。
担当教科:英語(難関大学受験、英検1~3級筆記・面接対策)
私は主に大学受験生を担当しています。生徒一人ひとりの学力を把握するため、入学時に学力診断テストを実施し、そのテストの結果に基づきカリキュラムを作成し指導しています。生徒の学習カルテを作り、学習の進捗状況を常に把握しています。カリキュラム管理、成績管理、宿題管理、出席管理等が必要なことは言うまでもありません。カリキュラム管理は生徒の学習状況を把握するうえで最も大切なことです。成績管理については、定期考査や学校で実施されている業者の模擬試験などの結果も記録しています。宿題管理とは塾で出した宿題をしているか、そうでない場合は、宿題の意義を生徒に理解させるように努めています。宿題は生徒の学力を上げるためには必要なことです。出席管理とは、出席状況を常に把握しておくことです。
生徒と教師のコミュニケーションは非常に重要です。普段から生徒とはコミュニケーションを取れるように努力しています。学力をあげるのに大切なことは生徒と先生の信頼関係にあります。生徒の悩みなどは直接勉強とは関係のない事柄でも親身になって聞くようにしています。生徒が訴えてくる一番多い悩みは、成績不振の問題です。そんな問題で悩んでいる生徒には、「どこに問題があるのか一緒に考えて、解決の糸口を探してみよう!」と言っています。
生徒を褒めることにも徹しています。高校生の時、褒め上手の先生がいました。この先生は何でもかんでも褒めるのではなく、褒めるところをしっかりと見極めて褒めてくださいました。生徒を褒めるときは小さなことでも褒めるに値することを見つけて心から褒めるようにしています。出した問題ができた時は、できて当たり前とは思わず、生徒の努力を認めてあげます。問題につまずいたときは、一緒にできなかった理由を考え、常に生徒を励まし、自ら学ぶ姿勢を育てるようにしています。
最後に私の英語教育歴と英語関係の資格についてお話しします。中学校・高等学校教諭を皮切りに、私立大学、カルチャーセンター、民間の企業等でビジネス英語を指導、また学習塾・予備校では大学受験指導をしてきました。英語関係の資格は、英語検定1級、TOEICの平均スコア950、全国通訳案内士の国家資格保持者でもあります。4年前までは全国通訳案内士国家試験の口述試験の委員でもありました。従い、英語のコミュニケーション能力にはなんら問題はありません。
地域密着で懇切丁寧な指導がモットーです
近年、小学生の英語・プログラミング教育必修化、大学入試改革等お子さまを取り巻く教育環境は大きく変化しております。このような環境下で将来を考えると、親御さまも、お子さまの教育には日々頭を悩ませている事と思います。私自身もそうでした。その悩みに寄り添って一緒に解決していければと思います。小学校入学前のお子さまから大学受験の高校生まで幅広く対応させて頂いております。
是非、個別指導アクシス吾嬬立花校にお立ち寄りください。お待ちしております。
吾嬬立花中より徒歩3分。南方面へお進みください。
河内屋さんが目印の立花4丁目交差点を平井方面です。
赤い看板のコインランドリーが見えてきます。アクシスはすぐ近く、並びです。
いつも賑わうスーパーおっ母さん食品館が隣です。
個別指導Axis吾嬬立花校です。学習相談いつでも承ります。お気軽にお入りください。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |