塾名 | 個別指導RINGOJUKU |
---|---|
教室名 | 表参道校 |
開校時間 |
平日15:10〜18:00
※開校曜日や幼児コースの授業時間は教室により異なります。詳細は公式ページにてご確認ください。 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-50-10 ぴゅあ1 3階 |
アクセス | 表参道駅から徒歩6分 (0.34km)、渋谷駅から徒歩15分 (0.95km) |
対象学年 | - |
---|---|
目的 | - |
科目 | - |
教師タイプ | - |
教材・ツール | テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室自習室あり教室・設備が綺麗オリジナル教材あり定期面談あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
RINGOJUKU(りんご塾)は、算数に特化した指導をおこなっている小学生向けの塾です。算数では"柔軟な思考力"と"試行錯誤しながら考え抜く力"を養成する独自のテキストや算数パズルを導入しており、好奇心を刺激しながら算数のセンスを磨き、能力を引き上げていきます。また、希望に応じて国語・理科・社会も受講することができます。
りんご塾からは灘中学校や開成中学などといった難関中学への合格者、また、あらゆる算数の能力が問われる日本最難関の算数のコンテスト「算数オリンピック」でのメダリストを多く輩出しています。これも算数パズルや独自のテキストを基礎に、一人ひとりの能力と目的に合わせた指導をおこなっている結果によるものです。決してスパルタではなく、まずは算数を好きになり、そこから能力をアップさせることを目標に指導をおこないます。
りんご塾では、5大柱で思考力と集中力と高めていきます。5大柱とは、塾長の指導ノウハウやデータが詰まった「独自のテキスト」、実用的な算数力を高める「算数検定」、学校のテストで100点を取るための「模擬テスト」、思考力を高める「思考検定」、そして「算数オリンピック」への挑戦です。もちろんすべてが強制ではありませんが、5つの柱や自分の目標に向かって頑張ることで着実に算数力を高めていきます。
りんご塾では、「5つの算数」で日本一の高みを目指します。
そのうちの一つは「りんご塾 オリジナル教材」です。
算数オリンピックや中学受験の算数の出題傾向や問題形式に楽しみながら慣れ、対応力を高めていきます。さらに、各種検定や模試に挑む事で100点を取る練習・ミスをしない練習もしていきます。
授業の内容は算数の一教科ではありますが、小学校低学年のうちから算数の理解を深め、いわば「理系脳」を構築していくことは中学受験で求められる高度な論理的思考を可能にします。
算数オリンピックで過去出題されたものと類似した問題が国私立難関中学の入試問題に出題される例も多数あります。
算数オリンピックに向けて小さいころから理系脳を鍛えておく事は、中学受験準備に関しても非常にメリットが多い事となります。
りんご塾は算数オリンピックのメダル獲得を目標としたお教室ですので、ぜひチャレンジしていただきたい!と考えておりますが、何よりもお子様ご自身の「やる気」を大切にしてご検討いただければと存じます。
初期費用 | 入会金 |
20,000円 (税抜)
|
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | コース参照 通塾回数によって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。 |
教材費 | 1,000~3,000円 (税抜)
通塾回数によって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。 |
表参道駅B2出口を出ていただいて、そのままをまっすぐ青山通りを渋谷駅方面にお進みください。南青山5丁目交差点を40mほど進んだ先の角にFound MUJI 青山店がございますので、その角を右折します。路地を進んで右手、3つ目のビル「ぴゅあ1」の3Fにりんご塾 表参道校がございます。