授業タイプ | |
---|---|
対象学年 | 中学生 高校生 浪人生 |
目的・対策 | |
科目 | |
特徴 | |
安全対策 | |
住所 | 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-20 D-7F |
最寄り駅 | 三軒茶屋駅から3分 (0.19km)、西太子堂駅から5分 (0.38km) |
初期費用 | 入学金 |
無料
入学金は無料です。
|
---|---|---|
月額費用 | 授業料 |
9,800~円 (税抜)
授業料の詳細は、お問い合わせください。
|
授業タイプ | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2 |
目的・対策 | 総合型選抜(AO入試) |
科目 | - |
問題文・課題を読み、自分の頭で考え、それを論理的に表現して説得する。これが教育改革のもとで求められる能力です。「思考力・判断力・表現力」は必須の能力であり、いわば新時代の入試の“キモ”。一朝一夕に身に付く能力ではないので、早期スタートが肝心です。
対象学年 | 高1高2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 12,100円(税込)/ 月額 |
対象学年 | 高1高2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 12,100円(税込)/ 月額 |
授業タイプ | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中3高1高2高3 |
目的・対策 | 総合型選抜(AO入試) |
科目 | - |
クリエイティブ・ラーニング講座では、表現活動を通じて、効率性や安全性を計画する力、作品やサービスを受けとる他者の視点を想像する力、既存のシステムの課題を探す問題発見能力、そして新しい価値や世界観を創造する力や思考法、広義のコミュニケーション方法を学びます。学園祭、校則、SNS、かわいい/かっこいい、制服などをテーマに、アートやデザインの手法を用いて思考・表現します。授業内で行われるディスカッションやプレゼンテーション等を通し、総合型選抜(AO入試)で必要な面接・志望理由書・小論文で問われる抽象概念における思考力や一般選抜(一般入試)で用いる実際的な表現力も高めます。
対象学年 | 中3高 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 24,200円(税込)/ 月額 |
対象学年 | 中3高 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 24,200円(税込)/ 月額 |
授業タイプ | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3高1高2高3浪 |
目的・対策 | 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験対策 / 京大受験対策 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
プロ講師が、志望高校や志望大学合格に特化した「最適カリキュラム」を、「あなた一人」のために構築し、「あなた一人」のためにマンツーマンで授業します。さらに合格戦略を提案し、総合的にサポートします。
対象学年 | 中高浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 53,680 〜 60,720円 (税込)/ 月額 |
※通塾回数によって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
対象学年 | 中高浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 53,680 〜 60,720円 (税込)/ 月額 |
対象学年 | 中高浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 107,360 〜 121,440円 (税込)/ 月額 |
対象学年 | 中高浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 161,040 〜 182,160円 (税込)/ 月額 |
対象学年 | 中高浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 214,720 〜 242,880円 (税込)/ 月額 |
※通塾回数によって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
授業タイプ | 映像授業 / 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3浪 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 英語 |
スマートフォン・タブレットで、いつでもどこでも視聴可能な映像授業。校舎に行けない日でも、時間も場所も選ばずにプロ講師の授業を持ち歩くことができるので、「受験科目はたくさんあるけれど、週に何回も授業を入れるのは難しい」という悩みもこれで解決。atama+個別指導やDUO指導と組み合わせることで、学力がさらに上がります。
対象学年 | 高浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 10,780円(税込)/ 月額 |
対象学年 | 高浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 10,780円(税込)/ 月額 |
授業タイプ | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3高1高2高3浪 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 数学 / 物理 / 化学 / 英語 |
AIが一人ひとりの得意・苦手・目標・過去の学習内容などを分析し、的確な診断のもと最適な学習教材(講義・演習・テキストなど)を自動作成。「わからない」の原因もさかのぼって根本から解決し、クリアした単元も忘れた頃にテストします。
対象学年 | 中高浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 13,200 〜 17,600円 (税込)/ 月額 |
別途、コンテンツ利用料月額\1,000が必要です。 ※通塾回数によって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
対象学年 | 中高浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 13,200 〜 17,600円 (税込)/ 月額 |
対象学年 | 中高浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 22,000 〜 30,800円 (税込)/ 月額 |
対象学年 | 中高浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 30,800 〜 44,000円 (税込)/ 月額 |
対象学年 | 中高浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 31,790 〜 54,780円 (税込)/ 月額 |
別途、コンテンツ利用料月額\1,000が必要です。 ※通塾回数によって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
授業タイプ | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | |
対象学年 | 中3高3浪 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 数学 / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 |
「atama+個別指導」や「Jシリーズ映像授業」で個別にインプット学習した内容を、夏期・冬期・直前期の講習会期間に、コロナ対策には十分留意した環境で、「城南伝統」の合宿形式(高3生・高卒生のみ)で集中的にアウトプット学習します。わからないことがあっても、プロ講師がフォローしますので、不明点は最速で解決できます。
対象学年 | 高3浪中3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 98,780円(税込)/ 都度 |
対象学年 | 高3浪中3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 98,780円(税込)/ 都度 |
中3生の集中授業についてはお問い合わせください。料金は合宿費用となります。
授業タイプ | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高3浪 |
目的・対策 | 総合型選抜(AO入試) |
科目 | - |
【授業】 ■志望理由書・自己推薦書対策 要となる「キャリアプラン」を授業を通じて描きます。「何を書いていいのかわからない」を解消し、合格できる書類へと導きます。 ■面接対策 礼儀作法や立ち居振舞に加え、入試に重要な「熱意」の伝え方、自己アピールの手法をレクチャーします。 【個別指導】 ■J-tensaku WEB上で志望理由書・自己推薦書の添削を何度も受けられます。 ■模擬面接 回数無制限で模擬面接を受けられます。
対象学年 | 高3浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 198,000円(税込)/ 年額 |
対象学年 | 高3浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 198,000円(税込)/ 年額 |
個別指導追加オプションあり
授業タイプ | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3高1高2高3浪 |
目的・対策 | TOEFL・TOEIC / 英検 |
科目 | 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング |
大学入学共通テストなどでは民間試験の導入が延期されましたが、英語を使ってのコミュニケーション能力が問われることに変わりはなく、今後はますます「読む・聞く・書く・話す」の4技能が評価されるようになります。城南予備校DUOでは、独自の英語習得メソッド「5CodesEnglish(ファイブ・コーズ・イングリッシュ)」で、(連結・同化・変形・弱形・脱落)といった5つの音法をマスターし、4技能を同時に育成します。
対象学年 | 中高浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 18,150円(税込)/ 月額 |
対象学年 | 中高浪 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 18,150円(税込)/ 月額 |
授業タイプ | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3浪 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 現代文 / 古文 / 数学 / 英語 |
入試を全て知り尽くしたプロ講師が、1クラス最大生徒数10名でゼミナール形式の「演習指導」を展開します。一人ひとりに細かく課題設定をして、不明点を解決していきます。その様子はまさに「家庭教師」。これからの学習に必要な「主体性」と「実力」が自然に身につきます。AI教材atama+で効率よく基礎学力を習得できるので、DUO指導によって無理なく演習量を増やせます。「問題を解いた量」=「得点力の伸び」。城南予備校DUOでは平均して一般的な塾や予備校の2~2.5倍の演習量をこなします。
対象学年 | 高浪 |
---|---|
科目数 | 4科目 |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 18,150 〜 72,600円 (税込)/ 月額 |
対象学年 | 高浪 |
---|---|
科目数 | 4科目 |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 18,150 〜 72,600円 (税込)/ 月額 |
のコース・カリキュラム :9件
約60年、受験生と歩んできた城南予備校の情報と技術を、AI(人工知能)を使った自立学習と、受験のプロ講師による指導、徹底したICT学習管理でバージョンアップ。生徒やご家族、スタッフとの三位一体のコミュニケーションにより志望高校/大学合格とその先のキャリアデザインを見据えた自己実現の支援しています。
夏期・冬期・直前期には、受験生を対象に合宿形式(コロナには十分留意します)で集中的なアウトプット学習を実践します。わからないことがあってもプロ講師がフォローしますので、不明点は最速で解決できます。
プロ講師が少人数で演習指導するDUO指導、新入試対応のクリエイティブ・ラーニング講座、4技能英語、思考力養成講座、推薦・総合型対策講座、講習会の時期に実施する集中講座などがあります。
新型コロナウイルス感染防止と学習機会のご提供のため、城南予備校DUOでは、AI教材atama+を自宅で受講できるオンライン指導も実施中です。
スマートフォン・タブレットで、校舎に行けない日でも、時間も場所も選ばずにプロ講師の授業を持ち歩くことができるので、「受験科目はたくさんあるけれど、週に何回も授業を入れるのは難しい」という悩みもこれで解決。 atama+個別指導やDUO指導と組み合わせることで、学力がさらに上がります。
AI教材atama+を使った個別指導では、プロ講師が少人数で演習指導するDUO指導、映像授業、新入試対応のクリエイティブ・ラーニング講座、4技能英語、思考力養成講座、推薦・総合型対策講座、プロ講師とマンツーマンのONE'S授業で、大学入試へ向けた幅広い指導体系が整っております。
浪人生には、AI教材atama+を使った個別指導、プロ講師が少人数で演習指導するDUO指導、映像授業、新入試対応のクリエイティブ・ラーニング講座、4技能英語、思考力養成講座、推薦・総合型対策講座、プロ講師とマンツーマンのONE'S授業で、大学入試へ向けた幅広い指導体系が整っております。
高校生には、AI教材atama+を使った個別指導、プロ講師が少人数で演習指導するDUO指導、映像授業、新入試対応のクリエイティブ・ラーニング講座、4技能英語、思考力養成講座、推薦・総合型対策講座、プロ講師とマンツーマンのONE'S授業で、学校の勉強から大学入試まで幅広い指導体系が整っております。
中学生には、AI教材atama+を使った個別指導、新入試対応のクリエイティブ・ラーニング講座、4技能英語、プロ講師とマンツーマンのONE'S授業で、学校の勉強から高校入試まで幅広い指導体系が整っております。
4技能英語の講座があります。5つの音法を使って「読む・聞く・書く・話す」の4技能を同時に育成できるメソッド「5CodesEnglish」が、英検対策はもとより、これからの入試や、社会に出てからの生活に大いに役立ちます。
前身が城南予備校ですので、大学受験には60年もの実績があります。京大合格を第一に考え、常にスタッフがサポート。atama+を使って基礎学力を最短で習得、プロ講師による少人数でのDUO指導で演習量を増やし、万全の体制で受験に臨むことが可能です。プロ講師との一対一、ONE`S授業で個別対策もできます。
4技能英語の講座があります。5つの音法を使って「読む・聞く・書く・話す」の4技能を同時に育成できるメソッド「5CodesEnglish」が、TOEFUL・TOEIC対策はもとより、これからの入試や、社会に出てからの生活に大いに役立ちます。
前身が城南予備校ですので、大学受験には60年もの実績があります。東大合格を第一に考え、常にスタッフがサポート。atama+を使って基礎学力を最短で習得、プロ講師による少人数でのDUO指導で演習量を増やし、万全の体制で受験に臨むことが可能です。プロ講師との一対一、ONE`S授業で個別対策もできます。
前身が城南予備校ですので、大学受験には60年もの実績があります。志望大学合格を第一に考え、つねにスタッフがサポート。AI教材atama+を使って基礎学力を最短で習得、プロ講師による少人数でのDUO指導によって演習量を増やし、万全の体制で受験に臨むことが可能です。
学校の授業対策で重要なのが「基礎学力」と、それをアウトプットできる「演習力」。AI教材atama+を使えば自分のペースで勉強ができるので、この時期在宅学習で気になる学習の遅れも最速で挽回、先取りも可能です。また、プロ講師による少人数のDUO指導による演習量が、テスト対策に力を発揮します。
AI教材atama+を使った個別指導、新入試対応のクリエイティブ・ラーニング講座、4技能英語、プロ講師とマンツーマンのONE'S授業で、学校の勉強から高校受験まで幅広い指導体系が整っております。
学校のテスト対策で重要なのが「基礎学力」と、それをアウトプットできる「演習力」。AI教材atama+を使えば自分のペースで勉強ができるので、この時期在宅学習で気になる学習の遅れも最速で挽回、先取りも可能です。また、プロ講師による少人数のDUO指導による演習量が、テスト対策に力を発揮します。
前身が城南予備校ですので、大学受験には60年もの実績があります。AO入試(総合型選抜)合格を第一に考え、常にスタッフがサポート。志望理由書・自己推薦書・面接、添削など充実した対策指導で一般入試(一般選抜)との両立も可能です。今やAO入試の活用は常識化しつつあります。まず仕組みを知ることが大切です。
前身が城南予備校ですので、大学受験には60年もの実績があります。医学部合格を第一に考え、常にスタッフがサポート。atama+を使って基礎学力を最短で習得、プロ講師による少人数でのDUO指導で演習量を増やし、万全の体制で受験に臨むことが可能です。プロ講師との一対一、ONE`S授業で個別対策もできます。
全員で黒板を見て学習するのではなく、AI教材atama+を使って自分のペースで学習します。AIが一人ひとりに最適な学習教材を自動作成。わからないの原因もさかのぼって根本から解決し、クリアした単元も忘れた頃にテスト。宿題も各自のスマホに送信、その様子は可視化されスタッフが共有し随時サポートします。
全員で黒板を見て学習するのではなく、AI教材atama+を使って自分のペースで学習します。AIが一人ひとりに最適な学習教材を自動作成。わからないの原因もさかのぼって根本から解決し、クリアした単元も忘れた頃にテスト。宿題も各自のスマホに送信、その様子は可視化されスタッフが共有し随時サポートします。
全員で黒板を見て学習するのではなく、AI教材atama+を使って自分のペースで学習します。AIが一人ひとりに最適な学習教材を自動作成。わからないの原因もさかのぼって根本から解決し、クリアした単元も忘れた頃にテスト。宿題も各自のスマホに送信、その様子は可視化されスタッフが共有し随時サポートします。
atama+個別指導で自分のペースで入試に必要な知識や基礎学力を習得した後、プロ講師が最大10名のゼミナール形式で行う演習指導=DUO指導で個別に学習の順序・内容・ペースまで細かく指導します。また、最適な教材を提案し、徹底したICT学習管理を行っています。「主体性」と「実力」が自然に身につきます。
プロ講師が、1クラス最大10名のゼミナール形式で行う演習指導=DUO指導で個別に学習の順序・内容・ペースまで細かく指導します。また、最適な教材を提案し、徹底したICT学習管理を行っています。その様子はまさに「家庭教師」。これからの学習に必要な「主体性」と「実力」が自然に身につきます。
プロ講師が、1クラス最大10名のゼミナール形式で行う演習指導=DUO指導で個別に学習の順序・内容・ペースまで細かく指導します。また、最適な教材を提案し、徹底したICT学習管理を行っています。その様子はまさに「家庭教師」。これからの学習に必要な「主体性」と「実力」が自然に身につきます。
DUO指導などの集団スタイルでは、最大でも1クラス10名以下の少人数で行っております。
保護者の方を交えての面談を随時行っております。
●検温・体調変化等のチェック ●発熱・体調不良時の出勤見合せ ●入念な手洗い、マスク着用 ●一定人数の会議等の中止 ●感染者発生時の休校措置 ■生徒様の体調管理と速やな保護者様へのご連絡などを徹底しています。
校舎は明るく、スタッフも元気です。もちろん勉強の場ですから緊張感もあります。この緩急が居心地の良さと、勉強の能率を生み出しています。
個別自習スペースがあります。
校舎までご連絡いただければ対応させていただきます。
いつでもできます。どうぞお気軽に校舎までご連絡ください。
いつでもできます。どうぞお気軽に校舎までご連絡ください。
塾名 | 城南予備校DUO |
---|---|
校舎名 | 三軒茶屋校 |
開校時間 |
平日15:30〜20:00
休日15:30〜20:00
※日曜日・祝日は閉校となります。 |
授業タイプ | |
対象学年 | 中学生 高校生 浪人生 |
目的・対策 | |
科目 | |
特徴 | |
安全対策 |
東京都世田谷区三軒茶屋1丁目21-12 地図を見る | |
三軒茶屋駅から3分 (0.17km)、西太子堂駅から6分 (0.44km) |
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-14-8ファッションビル第二6階 地図を見る | |
三軒茶屋駅から2分 (0.13km)、西太子堂駅から4分 (0.30km) |
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-14-8ファッションビル第二6階 地図を見る | |
三軒茶屋駅から2分 (0.13km)、西太子堂駅から4分 (0.30km) |
東京都世田谷区太子堂4丁目3-1 地図を見る | |
三軒茶屋駅から2分 (0.17km)、西太子堂駅から3分 (0.25km) |
東京都世田谷区三軒茶屋2丁目11-20D-7F 地図を見る | |
三軒茶屋駅から3分 (0.19km)、西太子堂駅から5分 (0.39km) |
東京都世田谷区三軒茶屋2丁目14-10 地図を見る | |
三軒茶屋駅から2分 (0.09km)、西太子堂駅から5分 (0.34km) |
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-3-1城南ビル4-5F 地図を見る | |
三軒茶屋駅から2分 (0.15km)、西太子堂駅から4分 (0.26km) |
東京都世田谷区太子堂4-30-25 澤村カスケーダ202 地図を見る | |
三軒茶屋駅から2分 (0.11km)、西太子堂駅から4分 (0.31km) |
東京都世田谷区太子堂4-20-3 ひのき三軒茶屋ビル 地図を見る | |
三軒茶屋駅から2分 (0.11km)、西太子堂駅から4分 (0.31km) |
〒1540004 東京都世田谷区太子堂2-16-6三恵ビル4・5階 地図を見る | |
三軒茶屋駅から2分 (0.09km)、西太子堂駅から6分 (0.45km) |