5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
下の子は高3の夏しかも志望校も決まっていない状態からのスタートでしたが子供の意見を聞いて将来どのような事をしたいか興味があるかと言うことを確認しながら志望校を本人が選べるように導いてくれて勉強も復習から受験対策までしっかりと見ていただきました 家では勉強をしていなかったのですがそれでは間に合わないと言う事で平日夕方から9時まで自習室に行くようにと話してくれ土曜日もお昼から夜までみてくださいました そのおかげで受験した大学全てに合格する事が出来ました ギリギリの中色々と手を尽くしてくださりとても助かりました
兄弟で通っていたので兄弟割りもあり助かりました 集団から個別になり金額も上がりましたがそれぞれの先生の対応が良かったのでそんなに気になりませんでした
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 数学 古文 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
初めて塾というものに通ってみて、塾とはこんなものなのかという良い経験ができたと思います。勉強は一人でできたら一番良いが、信頼できる講師の方にサポートしてもらえると何より心強いと感じました。塾に通うことで、自ら学習するという習慣が少しだけ身についたのではないかと思います。自分と同じように頑張っている仲間がいるんだと思えることは、学習を続けるうえで大きな励みになると確信しました。
夏休み中の講習は個別指導のわりには良心的な金額だったように思います。教材費は別途請求されたように覚えています。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 算数 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
いい先生に恵まれて、本人は楽しそうに通ってました。少しづつ偏差値も上がって、最後は自信を待って受験に望めました。定期的に親とも面談する時間もあり、進捗状況の確認もあり、良かったです。 学校では、ここまで教えていただく事は出来なかった。 大学入学後には、ここでアルバイトをすることになりました。 このことからも、お互いに信頼関係があったのだと思います。
他と比較してないので、高いか安いかよく分からないが、個別指導としては、手間が掛かり、リーズナブルだと思います。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 国語 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
親切丁寧で寄り添ってくれると思いますが、長く通わなかったのでよくわかりません。 うちは、補習塾として通っていたので、受験に強いかどうかはまったくわかりません。 先生がたは、親切で優しかった印象でした。長く通いたい感じを受けずわりとすぐ辞めてしまったのであまり多くは、語れません。今ふりかえつても何もおぼえていません。
他塾と比べたことがないのでわからないが、近くて通いやすかったので、あまり費用のことは、考えなかったように思う。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 国語 |
中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
一から十までサポートしてくれ、熱心に授業をしてもらいました。長い期間通わせて頂きましたが、授業じゃないところでもフレンドリーに話しをしていただけます。通い始めて何ヶ月かたつと、成績は徐々に上がりはじめて、本人も、楽しい様子でした。先生一人一人が明るく、子ども達も明るく通っている印象です。通わせて本当に良かったです!
最初は少し高いかなと、思う印象がありましたが、内容と比較するとそれほどまで高くないような感じです。まだ高いところはいっぱいあります。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 数学 英語 世界史 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
先生達の感じも良く、疑問に思った事などに丁寧に答えて頂けます。 子供も塾での勉強は楽しく取り組めている様ですので、その辺も安心しています。 ただ、まだ通い始めてままないという事もありますが、宿題の量にまだ苦労している部分もありますので、親もサポートして行き一緒に乗り越えて行きたいとおもいます。 今後、模試やテストがありますので結果が楽しみです。
他の塾など色々調べましたが、どこも同じ様な料金形態でした。ですので、周りの塾とそんなに変わりませんでしたので普通かなと思います
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
いつでも親身なり相談になってくれます。合格までのプロセスもしっかり計画たてていただき親子共々心強いです。 宿題も学校との両立を考えて無理のない範囲やれる範囲で出してくれるので、負担なく習慣づきがつきました。テスト前はくまなく見落としなく教えてくれるので、毎回良い成績をとることができています。模試を受けっぱなしということもなく、間違いはしっかり見直しをしていただけるので、今どこが苦手か把握できています。
個別指導の為、気持ちお高いように感じる。もう少しお安いと教科も増やしやすく感じるとおもう。 初期費用はきたしかたないような気がする
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 理科 数学 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
子供の能力にあわせて個別に丁寧に対応していただけたこと、及び親にたいしても状況の説明も丁寧に細かくしていただけたことはとても感謝しています。しかし、実際の授業によって、子供の成績がよくなったと言う結果は見られず、主な原因は子供のやる気次第ではあるのですが、そこを引き出すように授業中にどのように対応していただけたかが見えず、評価が難しいです。
安ければ安いほど助かるので、悪いと評価しました。丁寧には対応していただきましたが、子供のやる気次第なところもあり、値段いたいする効果はありませんでした。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 算数 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・英検
子供が数学の単元につまずいた時、塾に行きたくないと言い始めた。直ぐに先生に連絡すると直ぐに塾に来て下さいと言ってくれ分からないところを丁寧に教えてくれて子供の不安を取り除いてくれた。 またドラマの話しをしてくれたり子供とのコミニケーションを自然に作ってくれた事が嬉しかった。 英語の先生は英検対策まで教えて頂き英検合格に導いてくれた
個別指導だった為、若干高額に感じた。毎月、施設料金も発生してもう少し安かったらと思う。 定期テストは相場の範囲内だと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 数2・B 数1・A 英語リスニング 数学 英語ライティング 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
個別ということもあって費用は高めですが、今のところ、前向きに取り組めているようです。静かな環境で集中して取り組めているようです。また、先生方も優しく丁寧に教えてくれています。本人も意欲的に取り組んでおり、安心して通わせています。これから受験ちなるので、志望校の決定や受験本番にどう挑むのかを色々指導そて欲しいです
個別ということもあり高いです。本当は3科目の受講を考えていましたが、費用的に2科目の受講となりました
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 数学 英語 |
塾名 | 栄光の個別ビザビ |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日