楽しみながら運動能力や反射神経などが身につけられるテニスは、子どもの習い事として注目されています。
生涯の趣味としても楽しめるため、小さいころから始めておきたいものです。
この記事では、都心にも近い千葉で「子どもにテニスを習わせたい」という方に向けて、おすすめのテニススクールを紹介します。
千葉は、海や山といった自然、浦安のディズニーランド、ショッピング施設など、充実した県。
そんな千葉県内での、教室の選び方についても解説するので、テニススクールをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
千葉にあるテニススクールの選び方|7つのポイントをチェック
千葉県内には数多くのテニススクールがあるため、子どもにあったスクールを見つけるのが難しく感じる方も多いでしょう。
まずは、テニススクールを選ぶときにチェックしたいポイントを7つ紹介します。
①通わせる目的をチェック
テニススクールを選ぶとき、最初にチェックしておきたいのが“習う目的”です。
「運動不足を解消させたい」「プロを目指すために、小さいころからテニスを習わせたい」など、さまざまな目的があることでしょう。
子ども向けのテニススクールは、教育方針によって「競技テニス」と「習い事テニス」の2種類に分かれています。
「競技テニス」は、試合に出場して活躍することやプロになることを目的として練習をおこないます。設備が充実している、実績のあるコーチが在籍している、マンツーマンレッスンがあるなど、本格的なテニスを習得できます。
一方、「習い事テニス」では、テニスを楽しむことを目的として練習をおこないます。テニスが初めての子どもや運動が苦手な子どもでも、楽しめるカリキュラムが用意されています。
子どもが無理なくテニスを続けられるように、目的にあったスクールを選びましょう。
②コート環境をチェック
テニススクールのコート環境には、インドアコートとアウトドアコートがあります。
ここでは、それぞれの特徴を詳しく解説します。
インドアコート
インドアコートとは、屋内にあるテニスコートのことをいいます。屋根があるので、雨の日でも快適にレッスンが受けられる点が魅力です。
空調設備が整っているため、一年中快適な環境で練習可能。強い日差しが苦手な方や体力があまりない方も、テニスが楽しめます。
天候による影響を受けないので、スケジュール通りにレッスンを受けたい方にぴったりです。
アウトドアコート
屋外にあるテニスコートのことをアウトドアコートといい、爽快感があってリフレッシュできる点が魅力。
照明設備が整っているスクールを選べば、夕方や夜でも問題なくレッスンが受けられます。
雨の日にはレッスンが中止になることがありますが、スクールによっては室内でトレーニングができるところもあります。
開放感がある環境のなかで練習したい方や、外での試合環境に慣れたい方におすすめです。
③1コートあたりの人数をチェック
レッスンでしっかり練習するためには、1コートあたり何人でレッスンをしているのかをチェックしましょう。
もし1コートに人数が多いと、ボールを打てる回数が減る、窮屈で思い切りラケットが振れないなど、充実したレッスンが受けられない可能性が高くなります。
また、きめ細かい指導を受けたいなら、コーチ1人あたりの生徒数が少ないスクールがおすすめです。
少人数制なら生徒一人ひとりにしっかりと目が届きやすくなるため、的確な指導が受けられるでしょう。
④コーチの指導の質をチェック
せっかくテニスを習うのであれば、質の高いレッスンを受けたいものです。気になるテニススクールに、どんなコーチが在籍しているかを確認しておきましょう。
テニススクールのコーチは、研修を受けてしっかりと教えるノウハウを持っている、社員で構成されているスクールがおすすめです。
コーチの情報はホームページなどで公開されているため、コーチの経歴や教えている生徒の活躍状況などをチェックして、質の高いコーチがいるスクールを選びましょう。
また、有名なコーチから指導を受けたい場合は、毎回きちんとレッスンを担当してもらえるかをチェック。
「有名なコーチ目当てで行ったのに、実際に担当しているのは別のコーチだった」とならないためにも、事前に確認しておきましょう。
⑤ラケットやシューズがレンタルできるかをチェック
テニスのレッスンで必要となるラケットやシューズは、最初にすべて揃えようとすると30,000円程度かかるのが一般的です。
「テニスを習ってみたいけど、道具選びが不安」「初期費用を抑えたい」という方は、レンタル制度があるスクールがおすすめです。
これからテニスを始める場合、最初はレンタルを使用して、子どもにあった道具が見つかってから購入してもよいでしょう。
レンタル制度があるスクールなら、レッスンのたびに道具を持ち歩かなくて済み、通うのがとても楽になります。
学校帰りに通う場合など、荷物を持ち歩くのが大変な場合もレンタルを検討してみてください。
⑥入会金やレッスン料金をチェック
長期的に通うことが多いテニスは、経済的な負担がかかりすぎないスクールを選ぶことが大切です。
入会前に、入会金やレッスン料金、施設使用料などがいくらかかるのかを確認しておきましょう。
レッスン料金はスクールによってさまざまですが、習い事テニスと競技テニスでは料金が大きく異なるのが一般的。
習い事テニスの場合、初心者クラスでは月謝5,000円〜10,000円程度が相場です。
一方、プロを目指す競技テニスでは、月謝30,000円〜100,000円程度になることがあります。
また、少人数制のスクールや、インドアコートなどの設備が充実しているスクールは、レッスン料金が高めのところが多いです。
料金が安い・高いだけではなく、料金とレッスン環境のバランスを考えて選びましょう。
⑦レッスン時間やスクールの距離など通いやすさをチェック
テニスを長く続けるためには、レッスン時間や通いやすさも大切なポイントです。
一般的なレッスン時間は1時間前後が多いですが、競技テニスのレッスンでは1時間30分から、長い場合は4時間にわたるスクールもあります。
レッスン時間と通学時間、トータルでかかる時間を計算して、子どもが無理なく通えるスクールを選びましょう。
不便な場所にあるとスクールへの往復に時間がかかり、次第に通うのが億劫になる可能性が高くなります。
また、小中学生が学校帰りに通う場合、レッスンが終わる時間が遅くなっても、安全に帰宅できるルートがあるかチェックしておきましょう。
子どもの負担をできるだけ減らしたいなら、通学路上などの自宅から通いやすい立地にあるスクールがおすすめです。
千葉のテニススクールおすすめ17選|インドアコートとアウトドアコート別に紹介
ここからは、千葉にあるおすすめのテニススクールを紹介します。
インドアコートとアウトドアコートに分けて紹介するので、気になる方をチェックしてください。
千葉のテニススクールおすすめ9選【インドアコート】
まずはインドアコートのおすすめスクールを紹介します。雨の影響を受けずに、一年中快適にレッスンを受けたい方におすすめです。
Ken’s テニススクール
千葉県内に6ヶ所展開している「Ken’s テニススクール」では、テニスが初めての子どもが楽しめるように、初心者向けのクラスが充実しています。
日本プロテニス協会認定プロコーチなど、資格を持ったコーチが多数在籍しており、質の高いレッスンが受けられます。
JR本千葉駅より徒歩5分の「Ken’s 千葉インドアテニススクール」では、完全独立型の天井が高いコートが3面あり、のびのびと練習できるのが魅力。
3歳から学ぶことができ、小さいころからテニスを通じて基礎体力を身につけることができます。
所在地 | Ken’s 千葉インドアテニススクール:〒260-0022 千葉県千葉市中央区神明町24-33 |
---|---|
入会金 | Ken’s 千葉インドアテニススクール:8,800円 |
レッスン料金 | Ken’s 千葉インドアテニススクール:キッズ 月4回 5,930円 |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
テニスアリーナ松戸
3歳から中学生までを対象にした「テニスアリーナ松戸」のジュニアスクールでは、年齢と能力に応じて7つのレベルに分けてレッスン。
それぞれのレベルごとに、目標を持ってステップアップできるカリキュラムが用意されています。
初心者から試合出場を目指す子どもまで、幅広く対応可能。本気で強くなりたい子ども向けに強化チームもあり、少人数制で濃い内容のレッスンが受けられます。
ジュニアクラスが利用できる無料送迎バスが、新京成松戸駅から運行しています。
所在地 | 〒271-0065 千葉県松戸市南花島3丁目38-11 |
---|---|
入会金 | 5,500円 |
レッスン料金 | K1:月4回 4,950円 |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
アルドールテニスステージ
「アルドールテニスステージ 」は、きめ細かい指導が受けられる、少人数制のレッスンを導入しているスクールです。
初心者から経験者まで、それぞれの能力にあわせて丁寧にレッスン。快適なインドアコートを広々と使え、思い切りテニスが楽しめます。
千葉県内に5校展開しており、その地域にあわせてクラス編成をおこなっています。また、試合や合宿などモチベーションアップに繋がるイベントも開催。
反射神経やバランス能力など、テニスを通じて子どもの成長に大切な能力が養えます。
所在地 | 幕張新都心校:〒261-8535 千葉県千葉市美浜区豊砂1-6 イオンモール幕張新都心 アクティブモール スポーツオーソリティ 3F |
---|---|
入会金 | 入会金:4,400円 初回登録料:2,200円 年間事務手数料:3,300円 |
レッスン料金 | 幕張新都心校:KIDS 月謝 8,580円 |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
レッツ!インドアテニススクール新浦安
京葉線新浦安駅からすぐのアクセス抜群の立地にある、「レッツ!インドアテニススクール新浦安」。
「楽しむ」をモットーとしており、初めてのテニスでも楽しみながらレッスンが受けられます。
しっかりと研修を受けたコーチによる的確な指導が受けられ、運動能力はもちろん集団行動でのマナーも身につきます。
イベントや課外授業など、レッスン以外にもさまざまな体験ができるのも魅力。
万が一転倒したときのことや足腰にかかる負担を考えて、柔らかいカーペットコートを導入しています。
所在地 | 〒279-0013 千葉県浦安市日の出5-7-8 マリナガーデン新浦安 |
---|---|
入会金 | 8,800円 |
レッスン料金 | キッズ:週1回 7,920円 |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
ダンロップインドアテニススクール常盤平
「ダンロップインドアテニススクール常盤平」は、長年の歴史を誇るダンロップテニススクールならではの充実したレッスンが受けられるスクールです。
満4歳から受講でき、テニスの楽しさやスポーツマンシップの大切さなどが学べるように徹底サポート。
スクール生の大会やイベントなどを定期的に開催しており、テニスを通じてさまざまな出会いが楽しめます。
ラケットとシューズは無料でレンタル可能。新京成電鉄の常盤平駅から徒歩0分とアクセス抜群です。
所在地 | 〒270-2261 千葉県松戸市常盤平1-21-1 |
---|---|
入会金 | 2,200円 |
レッスン料金 | キッズ:月4回 7,793円 |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
コチインドアテニスクラブ
「コチインドアテニスクラブ」では、テニスを好きになってもらうこと、運動能力の向上、協調性と諦めない心をコンセプトにしてレッスンしています。
PLAY&STAYプログラムを採用しており、子どもの年齢と技術にあわせたボールとラケットで練習をおこないます。
年中から小学4年生までを対象とした親子クラスもあり、リーズナブルな参加費で家族で楽しくテニスに慣れることも可能。
スクールはJR馬橋駅から徒歩9分の場所にあり、大きな窓があって開放感あふれるインドアコートで練習できます。
所在地 | 〒271-0051 千葉県松戸市馬橋3175 |
---|---|
入会金 | - |
レッスン料金 | キンダー:月4回 5,500円 |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
白井テニスクラブ
千葉県白井市にて、30年以上もの実績を誇る「白井テニスクラブ」。
能力別にクラスが分かれており、基礎から試合のテクニックまでしっかりと学べます。テニスの経験がない子どもは、スポンジボールで楽しむところから始められるので安心です。
レッスンは週1回から3回まであり、とことん練習に励みたい子どもも満足できるのが魅力。
北総線白井駅から徒歩5分の立地にスクールがあります。駐車場は45台あり、送迎しやすい環境が整っています。
所在地 | 〒270-1431 千葉県白井市根477 |
---|---|
入会金 | 5,500円 |
レッスン料金 | キッズ&ジュニア:月4回 5,500円(平日) |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
松原テニススクール印西
「松原テニススクール印西」は、インドア・アウトドアあわせて全14面のコート数を誇る、地域最大級のテニスクラブ。
年中さんから対象のキッズコース・リトルコース・ジュニアコースでは、年齢とレベル別に細かくクラスが分かれています。少人数制のため、充実したレッスンを受けられるのが魅力。
ジュニア向けの大会を頻繁におこなっており、試合を意識して練習に取り組むことができます。
スクールは、北総鉄道の千葉ニュータウン中央駅南口から徒歩25分。送迎に便利な無料駐車場は90台もあります。
所在地 | 〒270-1337 千葉県印西市草深46 |
---|---|
入会金 | 6,600円 |
レッスン料金 | キッズコース:週1回 7,700円 |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
美浜テニスガーデン
「美浜テニスガーデン」のインドアコートは、高い天井と本格的なハードコートを採用しており、実戦練習にしっかり取り組める環境が整っています。
年中あんから年長さんまでのキッズクラスでは、テニスを楽しみながら運動能力をアップできるレッスン内容を用意。
小学1年生から6年生までのジュニアクラスは、レベル別に分かれてラリーや試合ができることを目指して練習をおこないます。
上級クラスでは試合に勝つための練習を多く取り入れており、スクールからは全国大会の優勝者も輩出しています。
所在地 | 〒261-0002 千葉県千葉市美浜区新港32-4 |
---|---|
入会金 | - |
レッスン料金 | Jr1(初級):6,908円 |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
千葉のテニススクールおすすめ8選【アウトドアコート】
ここからは、アウトドアコートのおすすめスクールを紹介します。外の空気を吸いながら爽快にレッスンを受けたい方は、ぜひチェックしてみてください。
ログキャビンテニススクール
「ログキャビンテニススクール」はその名前の通り、雰囲気のあるログハウスが特徴のテニススクール。
ジュニアクラスは、年齢ごとの3クラスに加えて選手クラスもあり、初心者から選手を目指す子どもまで対応可能です。
さらにレベルアップしたい子どもにぴったりな、コーチと1対1でレッスンが受けられるプライベートレッスンもあります。
ワンポイント集中レッスンやスクール内練習マッチなど、定期的にジュニア向けイベントを開催しているのが魅力。
JR新茂原駅から徒歩15分の立地にスクールがあります。
所在地 | 〒297-0074 千葉県茂原市小林2418 |
---|---|
入会金 | 5,500円 |
レッスン料金 | JrC:月3回 4,130円 |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
ヨナモトテニススクール
「ヨナモトテニススクール」のジュニアレッスンは、同じレベルの仲間が3人以上揃った時点でレッスンがスタートする、独自の方法でレッスンをおこなっています。
レベルは初級から強化まで幅広いレベルがあり、気のあう仲間と一緒にテニスにチャレンジできる環境が魅力です。
レッスン料金はチケット制となっており、レベルやレッスン時間によって枚数が異なります。
全日本ジュニア選手権出場などの指導実績が豊富なコーチが、初級〜選手レベルまでのジュニアのプライベートレッスンをおこなっています。
所在地 | 〒276-0015 千葉県八千代市米本字平成4875番 |
---|---|
入会金 | 3,300円 |
レッスン料金 | チケット制:1回券 1,650円、5回券 7,150円 |
体験レッスン | - |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
SYSテニスクラブ・アカデミー松戸
全国4位の日本リーグチームである山喜が運営する「SYSテニスクラブ・アカデミー松戸」は、日本トップクラスのコーチやプロ選手が多く在籍。
ジュニア育成に力を入れており、選手育成クラスでは現役プロ選手からの指導もカリキュラムに含まれています。
コーチはテニスの指導はもちろん、子どもの運動能力やコミュニケーション能力の向上もサポート。
生徒はさまざまな大会で好成績を残しており、本気でプロ選手を目指している子どもにおすすめです。
スクールは、JR新松戸駅から徒歩15分です。
所在地 | 〒270-0006 千葉県松戸市大金平3-167 |
---|---|
入会金 | - |
レッスン料金 | キッズ:週1回 4,400円 |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
ライオンズ・テニススクール八千代校
小学生の子どもを対象とした「ライオンズ・テニススクール八千代校」のジュニアレッスンは、1クラス8名までの少人数制を導入しています。
初心者向けのクラスが充実しており、まったく初めての子どもでも安心。テニスを楽しみながら、運動能力の向上を目指します。
通常の月4回のレッスンのほかにも、受講回数が無制限の「受け放題コース」があります。たくさん練習をしたい方や、将来選手を目指している方にもおすすめです。
ラケットが無料で借りられるのが嬉しいポイント。京成本線の八千代台駅から徒歩7分です。
所在地 | 〒262-0041 千葉県千葉市花見川区柏井町1641-1 |
---|---|
入会金 | - |
レッスン料金 | 月謝:月4回 5,250円、受け放題コース 5,250円(最初の2ヶ月)・7,000円(3ヶ月目〜) |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
オールサムズテニスクラブ船橋
1983年にスタートした「オールサムズテニスクラブ船橋」のジュニアスクールは、長年の実績で培った指導法により、全国レベルの選手を数多く輩出しています。
3歳からテニスに親しむことができ、小さいうちからテニスを習わせたい方にぴったり。
より強くなりたい子ども向けのトーナメントクラスもあり、試合でしっかり結果が出せるように指導しています。
スマートフォンやパソコンから、レッスンの予約や振替ができて便利。スクールは東武鉄道の馬込沢駅下車後、徒歩12分です。
所在地 | 〒273-0041 千葉県船橋市旭町4-169 |
---|---|
入会金 | - |
レッスン料金 | のびのびクラス:月4回 5,060円 |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
ローズヒルテニスクラブ
「ローズヒルテニスクラブ」は、テニスの技術はもちろん、マナーもしっかり身につけられるスクールです。
ジュニアクラスは小学生から高校生までを対象としており、年齢とレベル別にクラスが分かれています。
楽しみながら段階的にステップアップでき、経験豊富なコーチが一人ひとりにあわせてレッスン。
足にやさしいオムニコートが8面あり、花と緑に囲まれた環境でテニスを楽しめます。
東葉高速線の八千代緑が丘駅から徒歩7分の立地にあります。
所在地 | 〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田1151-3 |
---|---|
入会金 | 3,000円 |
レッスン料金 | Jr1〜Jr3:1期2ヶ月8回 15,200円 |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
てづかテニススクール
緑に囲まれて落ち着いた環境のなかでテニスが楽しめる、「てづかテニススクール」。
5歳から小学3年生が対象のキッズクラスでは、体力をつけてボールに慣れることを目標にレッスンしています。また、小学3年生以上は、レベルに応じてラリーや試合ができることを目指します。
キッズクラスに新規入会する方には、スクール指定のキッズ用ラケットをプレゼントしており、気軽にテニスを始めやすいのが嬉しいポイント。
スクールは、JR武蔵野線の市川大野駅から徒歩11分です。
所在地 | 〒272-0801 千葉県市川市大町517-1 |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
レッスン料金 | キッズ:月4回 5,100円(水・木・金曜日)、6,100円(日曜日) |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
ルネサンス 鷹之台テニスクラブ
「ルネサンス 鷹之台テニスクラブ」の子ども向けクラスでは、テニススキルと運動能力の向上に加えて、集団行動でのマナーの習得を育みます。
テニスの能力にあわせてボールとコートを使い分け、初心者から経験者まで自分のレベルにあった指導が受けられるのが魅力。
スクール主催でジュニア向けの大会・練習マッチを開催しており、練習の成果をしっかり発揮できます。
京成電鉄の勝田台駅からバスに乗車、上横戸バス停から徒歩2分。全18面のコートは大自然のなかにあり、爽快な気分でテニスに取り組めます。
所在地 | 〒262-0001 千葉県千葉市花見川区横戸町810 |
---|---|
入会金 | 入会金:3,300円 事務手数料:5,500円 |
レッスン料金 | キッズ:月4回 3,973円 |
体験レッスン | あり |
※記載の料金はすべて税込です。
▶教室の詳細はこちら
まとめ
千葉県内には、趣味として楽しめるスクールからプロを目指して本宅的なレッスンが受けれるスクールまで幅広くあります。
気になるスクールが見つかったら、ぜひ体験レッスンに参加して、スクールの雰囲気を実際に自分の目で見てチェックしてみてください。
※各教室情報は、公式ホームページを元に作成しております。掲載内容に関するご要望は、お手数ではございますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。万が一内容に齟齬がございました際は、早急に修正・削除対応をおこないます。